ブログ記事14件
先日偶然Xで見つけた試食会参加者募集の呟き。これはダメもとで応募するっしょ!そしたら見事当選!15日の会に参加させて頂きました!会場は「水道橋東口店」。こちらが間も無く各店舗で始まるイベント。ここで提供される5種類のメニューを一足早く試食させて頂くのが今回の催し。この中から俺が選ぶとしたら1つしか無かろう!読みながら待つ事約10分!”濃厚麻辣つけ麺(?円)"。表記が無くて値段は不明です😅デフォのつけ麺より赤味を帯びたつけだれで具材の種類が豊富なように見える。そして…麺の上にはパクチーが乗って
某日、大阪出張の合間に!三田製麺です。数年前に食べて以来の久々の訪問です!期間限定の「梅つけ麺」てのにも惹かれました。着丼!梅つけ麺!1090円結構な額ですが今どき1000円超えは不思議じゃない!極太麺!うどん並の太さがある!モッチモチの麺でコシもしっかり!つけダレ魚粉もたっぷり基本はこってり豚骨に梅ジュレ的なものが溶かしてある感じですねざぶーーーん。どろ〜〜〜〜り梅感はそこまで強くなくてドロっとした元のつけダレがしっかり効いてる!ペロリ
食べてきました♪私の大好きな梅つけ麺❤️年に一度しかこないこの季節。去年から再開されて嬉しい😃梅好きの私にはたまらん今回は2回目❣️あと1回は食べたいなぁ帰っても何もないっ。パパさんは休みでもTVの前から動きません(うつ病克服中です。)仕方ないのでということで食べに行きました。美味しかったぁ。この味この味。元気出る〜今日も一日お疲れ様でしたっ
中華そば楽描期間限定あっさり梅つけ麺ご飯がセットで、残ったスープをかける冷やし茶漬けも付いているんだけど…麺が通常1.5玉なので、食べきれず…ごはん抜きにしたよぉー🍚🆖店長には『冷やし茶漬けがオススメなのに…』と言われたけど〜やっぱり麺だけでお腹いっぱいになっちゃった…あっさりさっぱり美味しかったぁ~『今度は、つけ麺!(。•̀ᴗ-)✧』中華そば楽描期間限定あっさり鶏つけ麺🍜塩レモンスープ🍋チャーシューや味玉がトッピングされた…1300円の方をチョイス塩レモンスープ
•昨日から提供の新メニュー梅つけ麺を大盛りで。•よくある極太麺と濃厚魚介豚骨スープとの組み合わせではなく、黄色の中細麺と濃いめの豚骨ベースのつけ汁の組み合わせもありだと思わせる一品。•梅だけではなく大葉も結構存在感があり、昆布酢も合わせて、後味はサッパリと。•味変アイテムには鰹粉、トッピングの煮卵・メンマ・チャーシューもいい。※花立本店のみの提供です。
2月上旬、麺飯食堂なかじまを訪問すると外待ち13人で諦め、ほど近い渋谷ストリーム2階の【伊蔵八味噌らーめん】に目標チェンジ。2回目の訪問です。外待ちはなく、券売機前に2人。入店しハイテク券売機と対峙。メニューは①香がし味噌ラーメン②三種のラー油の味噌ラーメン③香がし味噌つけ麺④三種のラー油の味噌つけ麺⑤香がし味噌まぜそば⑥三種のラー油の味噌まぜそば⑦魚介出汁の醤油そば⑧魚介出汁の梅つけそばさらに麺を豆腐に変えた①と②が有りますね。①②には札幌スタ
2022.139杯目海誠家梅つけ麺感動チャーシュー飯新海誠に来ました営業時間目的はこちら券売機先ずは感動チャーシュー飯で喉を湿らせます梅つけ麺鶏むね肉ネギ大葉海苔梅肉ゴマスープはドトンコツでマタオマではない梅肉をつけるとさわやか麺は平打ち全粒粉かなりうまし生田絵梨花
こんにちは。穏やかな曇り空ですが、台風4号接近中の大分です。予想進路は、大分直撃です。^^;*********暑い日は、つけ麺も好いですね。で、まる月梅つけ麺。^^トッピング具材をつけ汁にドボン。(´艸`)麺は、平打ち太麺。梅の酸っぱさが、食欲をそそって美味し。^^メニューです。撮り忘れましたが、期間限定メニューもあります。らぁ麺まる月さん、安定した味です。^^
みなさん今回もゲンのラーメン日記へようこそ緊急事態宣言が3週間延長されましたが沖縄は客足が増え、以前に比べ活気があるような気がしますこのまま無事終息していって欲しいです😌ということで、今回は!!沖縄市にあります『麺やKeijiro本店』です雨が降っていたこともあり外観の写真は撮影していません😅ですが、場所は胡屋(ごや)十字路にある琉銀の向かいにある大きな看板が目印です!お店の注文方法は食券制です!今回は限定麺にしました!今月まではちれん
2月21日(日)大井町の「ajitoism」で美味しいつけ麺を食べた後、恵比寿に移動。この日の2軒目は、リニューアルオープンした新店へ。店の名前は「ハナレ」「NoodleBares」から「YATAIYAEBISU」へリニューアルした店の再リニューアルという事らしい。13:35店に到着。先客1名、後客0名。お店のこだわり。入口脇にはオススメが画付きで貼られています。私はコレ狙いでしたので迷いは無し!「
この週末はポカポカ陽気ですね。このまま春になってくれるといいけど週明けは荒れ模様とのこと。。さて、暖かった週末はさっぱり梅味のつけ麺を食べてきました。あざみ野駅の『あの小宮』の梅つけ麺さっぱりした味わいでツルツルっと食べちゃいました最後はテーブルにあったレモン汁で味変。麺類って量が多くて最後のほうは満腹になるのですが梅つけ麺はあっさりしていて食べやすかったです梅といえば、我が家の玄関先で育てていた梅の鉢植えが誰かに盗まれてしまいました今年はきれいに咲きそうだったの
おはようございます。今朝は、曇り空の大分です。*******さて先日来から、あぁ麺まる月さんに通ってます。^^;ある日は、生姜味噌らぁ麺。これで、全メニュー制覇です。^^ヤマナミ製麺所特注の中太麺。歯応え喉越し好い感じ、生姜が爽やかです。またある日は、まる月梅つけ麺。^^ヤマナミ製麺所特注の平打ち太麺。喉越し歯応えバッチシ、大好きな麺です。^^旨酸っぱいつけ汁、これにも嵌りました。一昨日土曜日は、まる月らぁ麺。^^メニューのトップに戻りまし
はちれん沖縄県読谷村以前から気になっていたつけ麺屋さんソーシャルディスタンスを保つためテーブルとの間隔をあけてありましたそのため13時半に行った時で、待ち時間も7組待ち店員さんがオススメという「梅つけめんオールスターズ1050円」を注文オールスターズはトッピングが全部のっているものだそうです頑張って待ったかいがありました濃厚でとても美味しかったです🍜
おはようございます。爽やかな青空の大分です。さて先日、特定給金でささやかなご支援。らぁ麺まる月さんへ。梅つけ麺。チャーシュー、メンマ、ネギ、大葉のシンプルトッピング。ほど好い酸っぱさの極旨つけ汁。つるっ!もちっ!の麺に好く絡みます。食欲の落ちる季節にピッタリのつけ麺です。今日はこれから所用で別府まで。デハデハ
今日のランチは『魂心家』でつけ麺夏の陣「梅つけ麺」こってりスープにさっぱり梅。レモンつけ麺に続き、これも嫌いじゃない。むしろ好き^^
[魂心家]の前を通りがかったら新メニューを発見その気は無かったのに、ふらりと入店~梅つけ麺780円夏季限定のメニュー、梅つけ麺つけ汁がピンク中には、梅ペーストやら梅フレークやらが入ってるっぽい。でも、案外そこまで酸っぱくはありません。お酢を追加して丁度良くなるぐらい。まぁ、一度食べたらいいかな~ってカンジです(笑◆横浜家系ラーメンあざみ野魂心家神奈川県横浜市青葉区新石川1-8あざみ野イースタンビル1F[地図]TEL:045-532-5222OPEN/11:0
漫画よりアニメが好きなおっちゃん。アニメ主任’O’です。今週は、店舗の外でも案内しております、【ダンまちⅡ】について。。。内容はネタばれになってもいけないので、伏せておきますが、異世界アニメ店長も含め、すごい期待しておりますw今朝?というか昨日深夜?というか、放映されてますwめちゃくちゃ面白いです。前作を観ておられない方は是非、是非ご覧ください^^w【今週のラーメン】定番?丸源
今週のらーめん「冷やし梅つけ麺」茹で時間6分かかります。提供に前後があります。ご了承ください。酸味が強いです。オススメトッピングレアチャーシュー¥250和え玉も出来ます。9月3日(月)ランチ営業します。
まどかりんはガセネタをぶんたさんにコメしてしまったの…すまねぇ…その内容は後にするとして(後なんかいΣ(・ω・ノ)ノ!)梅つけ麺~γ(▽´)ツヾ(`▽)ゞいつもより細めのイケメンさんが登場~ヾ(@^▽^@)ノつけ汁もあっさりとしていて好きドS(///∇//)まどかりんこないだねこの看板を忙しいときにチラ見したの!3月4月限定なのに3月4日限定って見間違えてぶんたさんにコメしてしもてん…ホンマどんくさいことで
普天間にあるつけ麺人気店、まるよしさん。西原の麺屋セブンさんと姉妹店って聞いたので早速梅つけ麺をチョイス。う〜ん、味濃すぎるな…なんか微妙に違うなぁ…やぱ、俺はセブン派だな。
三連休最後の月曜日は午前中はお彼岸なので墓参り。昼間はそのまま外食ですませました。徳栄軒さんの煮干だしラーメン、『林ラーメン』にしました。あっさりサッパリしている煮干だしのラーメンで基本的な普通のラーメンですが特徴はこの麺の細さ!博多の豚骨ラーメン並みに細いです♪ちなみにこっちは妻が注文した高級ねり梅つけ麺の『梅つけ麺』です。画像では分かりにくいですが麺の太さは2倍…………3倍位太いです!ま、つけ麺ですからこの位の太さは普通ですが煮干だしラーメンの麺が細すぎなんですね♪まず煮干だしラ