ブログ記事98,363件
シャキシャキ♪【豆苗とツナと梅の和物】いつもご覧いただきありがとうございます♪出来るだけ工程が少ないレシピを中心に毎日更新しています。よろしければ覗いてみてくださいね♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆こんにちは今日は〜豆苗、ツナ、梅で簡単副菜豆苗のシャキシャキ感がいいね良かったら見てみてね〜<材料>豆苗…1袋※根を切り3〜4センチ幅に切りよく洗い水を切る梅干し…1個※種をとり叩いてペースト状にする。おろしニンニク…少々ツナ缶…1缶※オイルごと使います
少し黄色く色づいてきました。
体重:53、9kg↓0、1体脂肪率:24、4%↓0、3軽肥満内臓脂肪レベル:9→基礎代謝量:1127キロカロリー↑1標準体内年令:45才↓19:05測定自然農法梅干【紀和の里梅】<つぶれ>500g※無農薬無化学肥料栽培・伝統製法Amazon(アマゾン)
梅干し入れるだけ朝のコップに一粒湯又は水を継ぎ足して梅エキス満喫最後の食事の時に身を全て食べ切る梅水365日生活
穏やかな”春”陽気に誘われて久しぶりにドライブ咳に頭痛は治まってきたけど~嘔吐に下痢とまだ完全回復してない結減君の足跡探しに白馬まで行く体力ないので~自宅から20分余で到着する信州新町の梅園の下見に出かけましたーー残念ながらつぼみはまだ小さく固く一輪も咲いてはいませんでした。。。この時期にやってくるのは剪定された梅の枝が大量に散乱していて持ち帰り自由だからです日
おはようさん(*^-^*)朝から暖かな良いお天気です。春が来たような気持ちよさ!我が家に、早くも春が来たような・・・。梅の花が咲き始めました。鼻を近づけるとよい香りがしてきます。この梅、鉢植えですが40年ほど経っています。もう瀕死の状態なのです。生きてる部分はほんの一部分それでも毎年少しでも花を見せてくれます。幹を観たらお判りでしょう。伽藍洞になっています。何処から養分を吸い
おはようございます。――BorzoiAnera&Kanoa――です。大寒に入りましたが、今日も3月並みの気温予想。暖かい日が続いてます。カノ君は体力が有り余って、どっか連れてけ。鋭い目で訴えてます。でも、うちは車の問題でなかなか連れていけない現実。しょうがないけど、庭と散歩を長めにすることしかないね。人間もたまには歩かなきゃ、ということで、曇りがちだったこの前の日曜日に久しぶりに披露山公園へ。この日は陽射しがなくちょっと寂しい遠景で
昨日の病院の帰り道、大五郎を連れていなかったから、ゆっくり写真が撮れました。ここからは農業試験場内梅かな?と思って良く見たら、桜でした。名札を見たら「十月桜」侘助が垣根になっていて、ずっと続いていました。上は全部侘助試験場内の像正月の花を活け替えました。:::ご愛読有難うございました。
日曜日は、多摩川沿いでゆっくり21キロジョグ。前日は多摩サブの練習会でキロ4で24キロ走ったが、来週の勝田マラソンのため、この練習は最後の追い込み練習と決めていた。それ以降は勝田に向けて調整だけ。等々力陸上競技場下流の菜の花畑二子玉川上流のどんど焼き(の準備)その後は奥さんと府中市郷土の森へ。梅は開花♪でもその前に、ちょっと休憩で抹茶🍵タイムそして、満開の蝋梅へ香が強く、大好きな花このこうえんはロウバイが多く、行ってよかった
かぼちゃの煮物にほうれん草と揚げ物。家族全員4人前作りました。中耳炎からのめまいが😵💫しんどいです😓今日は共通テストの中間発表があるので朝からドキドキしています。当の長男坊のがもっと緊張してると思います。冷静さを失わず、二次に向けて気持ち寄り添いたいと思います。職場のフラワーアレンジメントが変わり梅を生けて下さいました。ロビーに入ると少し梅の香りがします。1番寒い時期から咲き出す梅は大好きで、香りが強い蝋梅とゆう黄色い梅は自宅に植えていて、ヒヨドリが花を食べに来てくれるのを眺め
今日は1月22日水曜日曇りから雨最高気温は11度予報今朝の朝ごはん今朝は久しぶりのご飯温泉卵を作った梅干しが美味しい去年は梅が不作で少ししか出来なかった今年は豊作であって欲しいね。昨日はあまりにも天気が良いので9時前にグランドゴルフへ一番乗り1人で回っていると後から後からと集まって来た6人で回った10時で私は切り上げて温泉施設に行った家に帰り着替えて今日は友だちとのランチ終わってからいつもの様に友だちの家でお喋り。さり気なくそのへんの草花で作ったリースセ
《季節のリース刺しゅう》というテキストを見ながら日本ヴォーグ社《季節のリース刺しゅう》このページの…《梅》に挑戦中!今、この辺りを刺しています。↓まだまだ続きます。丁寧に頑張ります!『クロスステッチ57』《季節のリース刺しゅう》というテキストを見ながら日本ヴォーグ社《季節のリース刺しゅう》《椿》を作り終えましたので今度は《梅》に挑戦中!《梅》↓『クロスステ…ameblo.jp『クロスステッチ58』《季節のリース刺しゅう》というテキストを見ながら日本ヴォーグ社《季節の
春の陽気…?おはようございます、皆さん。宮城は晴れ。朝も全然冷え込まず、過ごしやすいです。放射冷却はどこに行ったんでしょう(笑)こりゃ今年の梅も早咲きかもしれませんよ。友人を誘うのも早まっちゃうかも。隣家の梅は…どうなってるのか、今の時間じゃわからない。三寒四温というように、寒の戻りはありそうですけどね。ま、その時はその時だな。
最近は…ほっとゆず&かりんほっと梅飲んでますしかもお湯割りにしないで水割り(笑)水割りのほうが甘さが感じるので
年賀状は送った枚数分とほぼ変わらないいただいた枚数でした少ない割には一枚当選今年も干支とは関係ない絵柄で青海波文様とねじ梅文様干支の切手のほうが嬉しいけど当たらないよりずっといいです書き損じと宛名を書いたあとに喪中葉書が届き出さなかったものを普通切手に交換したのですけどその手数料昨年は5円だったのに今年は6円に値上がってました郵便料金と一緒に値上がりしたのねまたね☆
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【さしみの店さかなや刺身盛り合せ根曲竹の天ぷら】入梅イワシ塩焼海鮮ピザ特製もつ煮込み梅マリネ2023.6.24
梅、乙女山茶花、サギくん今日も元気にウォーキング!梅が咲いてました。今日出会った梅は、木のてっぺん付近に咲いてました。もう少し間近で見られるといいのになぁ、少し残念。雰囲気を味わってください白梅(はくばい)からスタートですこれいいですね!タコ??生け花風笑梅全体の花言葉は「忠実」「高潔」「忍耐」色別白梅の花言葉は「気品」「上品」です続いて紅梅(こうばい)です木の高いところに咲いてます見上げて写メ撮ると・・・首
拙い私の記事に、たくさんのアクセスしていただきありがとうございます😊今日は、かわいい“春”みつけたので更新いたします〜ゆっくりしていってくださいね♪ぷっくり蕾の登場です皆さん、ご機嫌るしゅ〜寒さもそろそろ終盤戦ですね。先日、大寒を過ぎた散歩道で見つけたんですよ。ぶっくりとした愛らしいもの。ええ、間違いなく春の使者です。でも念のため言いますが、これはあなたのホクロじゃありません。蕾です。日本の誇る美しい春の予兆……ですが、私が見つけた瞬間は「うわ、これ、絶対伝説あるやつ!」と思いま
昨日も今日も暖かな散歩道。さくらちゃん♡琥珀ちゃんへコメントしたママさんからの返信を思い出して…。川沿い遊歩道に。蝋梅が1本だけ植えてある公園に立ち寄ることにしました。まだ、透けるような蜜色に出会えないと思っていました。陽の光で鮮やかに輝く美しい蝋梅が咲き誇っていました。春先に咲く花と思っていたけれど…。もしかして…。いつも見頃を逃していたのかな?。調べてみたら、蝋梅は四大冬花のひとつでした。
二十四節気では今日から大寒一年中で一番寒い季節でも今日の関東は結構暖かかったらしい毎日寒いとなんとなく気持ちが沈んでくるそんなときの対処法!きれいなものを見ること!じゃん!先日お茶のお稽古に行った時の主菓子の福梅梅のかわいさと春の予感にとても癒されて寒さで心が疲れたなーっと思ったら、私のオススメは自分の好きなジャンルのきれいなものかわいいものに触れることそしてムリして元気を出そうとしないこと!あなたもなんとなく元気が出ないとき自分が癒やされる存在に触れてみ
こんばんは!阿部です!!この前久しぶりにそば吉に行ってきましたこの前ネイル行った時にオススメしてもらっていた、梅茸そばにしましたあっさり食べれてこれは食欲無いときでもバクバク食べれるそばでしたちなみに私は食欲が無い時が無いのですが数年ぶりに行ったそば吉は最高でした梅茸そばは秋冬限定メニューでしたので、気になる方はぜひ早めに行ってみてくださいこの前のお客様パーマスタイルがとてもお似合いでしたやっぱりふわふわパーマいいですよね私もしたくなりましたぜひ、パーマしてみたい方はス
梅背景囲み枠です。メッセージボードや記事下定型文におすすめです。梅背景角丸梅背景影つき梅背景影つき角丸梅背景シンプル梅背景本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!<divstyle="padding:16px;background:url(https://stat.ameba.jp/user_images/20230112/16/atelier-plume-net/d5/52/j/o0650065015228956640.jpg
そこは、やっぱりもー洗濯ですよね〜🧺朝から張り切って2回洗濯機を回しました🎵買い物帰りバス停近くの梅の木に白梅が2つ‼️写真下手ですなっ(ーー;)早くたくさん咲くと良いなぁ^-^梅の中でも、ダントツに好きなのはろう梅です。OL時代、会社でサークルの活動費の補助があり先輩方と生け花を少々😁その時の先生から頂いたろう梅の香りに魅了されましたよ〜❤️懐かし〜ぃ🎵さて、中々皆さんの所にお邪魔出来ずに、ごめんなさい🙏今夜こそ頑張りたいと思ってます!とりま、明日のためにお風呂行
1月19日森林公園に行きました。地獄階段久しぶりFIRESTATIONが開いてる\(^o^)/アメリカの消防車は、カッコいい根岸森林公園あれれ根岸森林公園の梅は、まだ咲いていません(^_^;)一番芽が膨らんでいたのが、この梅八重野梅やえやばいbyXperia1Ⅵ
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️今日の仕事少し早く上がれました職場の駐車場の梅少しずつ蕾が膨らんできましたね水戸市内で出会った車おそらく昭和の車ですよね~常陸太田市のWORKMANこれとこれを買いました他にもシャレオツな品物こりゃ買いますよねその後茨城県北部の自宅近くに戻り焼き鳥など買いましたではまた👋
本日の晩ごはんひとりごはん。整えごはん。梅干し無添加塩分20%訳ありおばあちゃん家の梅400g×2しそ入天日塩・国産しそ使用送料無料(北海道・沖縄送料700円)紀州南高梅人工甘味料・保存料・着色料・香料すべて不使用。楽天市場【ふるさと納税】昔ながらのしょっぱい梅干し2kg中粒2L(白干梅)[無添加]ふるさと納税梅干し2キロ無添加すっぱい梅干和歌山県産紀州南高梅送料無料楽天市場<不定期販売>八戸屋【せんべい汁(大袋
今日の午後は大宮第二公園でテニス。温かい日差しの穏やかな天気。楽しくテニスしました。ところで、ここ大宮第二公園は2月になると(梅の)花見客で大混雑する梅の名所です。テニスコートの近くの梅の木。『八重寒紅梅』とあります。咲いてましたよ。早過ぎじゃないかなあ。今日の温かさに誘われちゃったかな。日が落ちると風はまだまだ冷たいけれど、今日は春の兆しを見つけて嬉しい日でした。
1月19日根岸森林公園まで歩きました(^o^)あれ梅が咲いてるもう咲いてるんだ\(^o^)/byXperia1Ⅵ
タニタカフェで昼食をいただきました梅おろし蕎麦です前もこれ食べたことがあって美味しかったんでまた同じものを注文こちらのコーヒーもとても美味しいけど我慢した食欲は抑えられないタイプの私がコーヒーやデザートを頼まず我慢できたのは偉い最近何でも値上がり値上がり値上がりの嵐ですこのタニタカフェもきっと値上げしてるだろうから蕎麦だけで帰ってきた蕎麦を食べてから30分くらい経ちましたあれお腹空いたこのくらいの量では私の腹は持ちませんね外食の一食の量少ないですね
今日の東京は曇りのち晴れ暖かい日朝食前1時間昼食(家)まで2時間半の鳥見ですウメジロー今季初撮りエナガお見合い?ではなかった?小さな尺取虫ゲット飲みこみましたルリビタキ♀タイプ飛び出し午後は歯医者さんクラウン入れてもらいましたようやく奥歯で噛めますご覧いただき有難うございます