ブログ記事2,353件
こんにちは桜井希和子です。コンテンツライター、セールスコピーライターの河野愛さんからノートプロジェクト制作をご紹介いただきました。【桜井希和子さんのノートプロジェクト制作の取材をさせていただきました】ㅤ5/26の発売を控えた「自分らしさで仕事を作る発信ノート」桜井希和子さんと久保昌美ハルさんによる、銀座の伊東屋本店でのノートに使用する「紙」選びに同行させてもらいました!ㅤㅤ伊東屋の最上階にはお洒落なカフェもあり、そこではノートプロジェクトの展
こんにちは桜井希和子です。今日は伊東屋本店で、桜井希和子さん、河野あいさんと一緒に「自分らしさで仕事を作るSNS発信ノート」の打ち合わせをしてきました。5月26日から販売開始ということで、このプロジェクトもいよいよ佳境。ㅤㅤ7階の紙売り場には紙見本や手帳グッズがたっくさんあって、見てるとどんどん夢がひろがります。ㅤㅤそのあとは希和子さんのオンライン講座の撮影現場を見学させてもらって、ついでに発信ノートの宣伝動画も撮らせていただきました。これは近々希和子さんのYouTubeで公
ノートプロジェクト、製品版の発売に向けて着々と進行中!キーワードは「思考の余白」と「偶然の出会い」?前回まで、「自分らしさで仕事を作る発信ノート(仮)・プロトタイプ」や、ノートを活用するためのシェア会についてもご紹介してきました。仲間と一緒に、SNS発信をアップデート!|桜井希和子今回は、いよいよ製品版の発売に向けて佳境に入ったプロジェクトの動きや、製品版の特徴の一部をお伝えします。4月29日にカメラマンのハルさんとライターのあいさんと銀座の伊東屋本店に行き、製品版「自
【パートナーと仲間の違いってなんだろう】1人もすきなんだけどねパートナーって必要だと思うんですよね例えば美味しいもの食べて美味しかったねーとか温泉入って緩んだねーとか共有できるでもパートナーと仲間の違いはなんだろう?って考えたら触っていいか?どうか?だって思ったビジネスパートナーは触っちゃいけないけど触ってよかったり、手を繋げたり寝る時に横にいてあたたかかったりっていうその触覚から感じる安心感は仲間では味わえない気がする昔、両親に「寝る時は手を繋ぐ習
こんにちは桜井希和子です。【わたくし大失敗をしました涙】ガーン涙昨日はヨヤクーのなべさんこと渡辺隆社長とカメラマンのハルさんとライターあいさんと、、、動画撮影で銀座で集合なんと豪華メンバーでしょうそこで私大失敗をしました涙なんと!素敵なレンタルスペース借りてさあ!動画撮影しようとおもったら、、、知らない人入ってきた!はっ????私達予約14時半から17時までですけど、、はっ!?!僕たち15時から予約してますけど?はっ???私はPayPayで支払いも済んでます
いつもアクセスありがとうございます。2025年4月に読まれた記事ベスト5です。第1位光って見えるんです~大学生起業家しゃらくん~第2位ビジネスで結果を出した人はここが違う!~リアルな4つの成功ストーリーから見えたこと~第3位私がいつも傷つくこと第4位分かりにくいという価値第5位Facebookが嫌いです今月も宜しくおねがいしますお茶会情報・セミナー情報受講生が次々に成果を出しています!Sakuraiビジネススクールテンション上がると配信されま
オンライン・リアル開催のお茶会一覧です。人とのご縁って大切だから良かったら参考にしてください。こちらに載せたい方は、ご連絡くださいね。5/12(月)9:30~立川朝活立川朝活多摩地区でいちばんアットホームな異業種間交流会「立川朝活」。2016年9月から毎月第一月曜開催、時間内出入り自由ですので、お気軽にご参加ください。peraichi.com主催:鈴木のりえさん5/12(月)10:00~ゆるりと朝活「朝のひと時、新しい視点を見つける時間」
《起業コンサルタント桜井希和子セミナー・イベント情報》Sakuraiビジネススクール\復活!しかも常設!/時間も!お金も!女性としての幸せも!全部欲しい欲張りなあなたへキワコ、話す(15分)まずは、あなたの現状についてお話してみませんか?15分Wコンサル新しい世界で、自然体で生きたいあなたへライフメンターセッション**********************************************《お茶会・ランチ会情報》桜井希和
こんにちは桜井希和子です。Sakuraiビジネススクール7期参加のお片づけの専門家のやっちゃえ杉山こと杉山まゆみさん感想をいただいたので、ご紹介します。【7期スタート】本日、sakuraiビジネススクールの7期スタートしました!!!やっちゃえ杉山は今回も過去一、撃沈してまして↑またかよwどうなるんだ!?どうしたらいいんだ!!!なんでまたいるんだ!わからーーーん!!!↑色々気になる?w自分の弱いところは次に繋げる同じ失敗は繰り返さない苦手な事もきちん
こんにちは桜井希和子です。【惚れてしまった件】かみばやしりつこに惚れてしまいましたよ笑昨日はSakuraiビジネススクールの7期がスタートでグルコンの前後ではスタッフミーティングなる時間があったんですよね細かい事はかけないのですが・・ジャックナイフことかみばやしりつこ氏はいつも「事実」と「解釈」についてまあああほんとにきっちり詰めてくれます笑「それ解釈ですよね?お客様は本当にそう言ってましたか?」というのが口癖のCEOに正直めちゃくちゃにてる、、似てるというか同じ人間の部
こんにちは桜井希和子です。Sakuraiビジネススクール参加の事務管理のみづきくみこさんから感想をいただいたので、ご紹介します。月曜日までの宿題がさー!こういう宿題のやつ、めっちゃ苦手なんよー!はい、これ今の私の心の声です来週から始まるsakuraiビジネススクールでの宿題があるんですよ!それがさぁー、まぁー私の苦手なやつで↑みづきに得意な宿題があるのかは、かなり怪しいですが、そこはスルーでw1週間前に、宿題が来てたのですが、月曜日から土曜日まで、この宿
こんにちは桜井希和子です。【少ない集客で数字を作る】Sakuraiビジネススクール7期本日より新たなる体制で7期がスタートいたしましたわがスクールの特徴は「起業初期」の方も「完成された経営者の方」も同じ場でそれぞれの課題に向き合ってビジネスを作っていくことすでに経営者として活躍されている方々はスタートしたばかりの方の動きを見て初心に帰ったり今の時代の流れを見て&聞いてご自身のビジネスを見直したりここからスタートの皆さんはすでに活躍されている方々の裏側やそ
こんにちは桜井希和子です。【ビジネスのプロフェッショナル】昨日はなべさんのコンサルティングでしたなべさんこと渡辺隆社長とはお付き合いが長いのですが、いつもビジネスのプロだなーってしみじみお会いした当初はYouTubeや動画制作で大活躍されていて、その後もレンタルサロン、民泊、予約サイト「ヨヤクー」の立ち上げなども!!でも、すごいのは実績だけじゃなくってどんな時もその知識と経験で誠実に向き合ってくれて、丁寧に相談にのり、そして応援してくれるしかしブロ
こんにちは桜井希和子です。打田千絵子さんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。初希和子さんでしたが、前日のお米抽選会に参加していたので、親近感あり緊張せず相談できました。この数日もやもやしていた不安が軽減され、覚悟ができました。また、自分がまずやることが明確になり、洗い出しをして動き出します。今日はありがとうございました😊打田さん、ありがとうございました。確実に一歩を踏み出したい方に桜井希和子の無料相談会@4月桜
こんにちは桜井希和子です。アクセサリー作家でお片づけの専門家のやっちゃえ杉山こと杉山まゆみさんが桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。ありがとうございました。一人で抱えず、すぐご相談出来る事に感謝です。きちんと話も聞いて頂き身が引き締まりました。改めてありがとうございました。キレイを整えるPeridot◎オシャレになれるショッピング◎楽ちんお片付けアドバイスなど
こんにちは桜井希和子です。巫女×旅する助産師の大塚千恵さんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。久々にリアル希和子さんでしたが、モヤモヤっとしていたところを声に出すことでくっきりしてきて30分凝縮された時間を味わいたい方には是非申し込んでみてくもらいたい!ありがとうございました。巫女×旅する助産師として活動中。自宅出産サポートチームHomeBirthちよち立ち上げました。自宅出産受付中✨大塚千恵さんのFaceboo
こんにちは桜井希和子です。数秘✖️占星術の美崎星音さんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。【家庭とビジネスを両立幸せなビジネスウーマンになりたい方は必見】Facebookライブの中で家庭と両立している経営者ということでご相談に来られる主婦の方が多いとのことで実際にいまお話したい♡と受けると《的確ですごい!!》主婦にとって時間は有限で限られた中で《やるべきことだけやる》そのやるべきことの優先順位の付け方や自分の強みや
こんにちは桜井希和子です。元小学校の先生、あいことばはジャスティス!の安野名都美さんから希和子VSかみばやしもくもく部屋対決の感想をいただいたので、ご紹介します。【時間をブロックしたら捗るんだよなー】スッキリあっという間に、やりたい事が片付きました!子どもたちを寝かしつけてからのもくもく会だったから、遅れて参加で…お部屋行ったり来たりは無理かなと思ってたら希和子さんから「ジャスティス来れるー?」って秒であの、スカジャンが浮かんで(笑)気づいたら「は
こんにちは桜井希和子です。希和子VSかみばやしもくもく部屋対決を一緒に開催したセールスコピーライターのかみばやしりつこさんから感想をいただいたので、ご紹介します。【もくもく部屋開きました!】横浜でブイブイ言わせている起業コンサルタントの桜井希和子さんに決闘状を叩きつけて開催したもくもく部屋対決…ㅤだれにも来てもらえないんじゃないか…という恐怖の中開催したら、ㅤMAX時で5人も来てくれた!!ㅤで、せっかくだから隠し撮りしましたㅤ
私はむかしから大きなプロジェクトを動かすたびに、なぜか!!1番近くにいた人が離れていく経験を繰り返してきました。そのたびに心はざわざわして、「またか…」と自分を責めたり「だったら最初から期待しなければよかった」と悲しい気持ちになることがあってあるとき当時お世話になっていたコンサルタントにこう言われました^^どんどんやって、ふるいにかければいい。ついてこられない人は離れてOK。その言葉に救われたのは事実です泣きながらもそっかそうですよね涙強く
こんにちは桜井希和子です。ひろこさんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。これまで出会ったコンサルさんとは違う視点でお話しいただき、発見がありました。今後の動きを質問しましたが、自分でも薄っすら気付きながらも嫌で避けていた箇所を見抜かれ笑、納得。逆に「そこさえ出来れば大丈夫」と背中を押して頂きました。苦手なSNSを頑張らねばいけないのかと怒られる覚悟でいましたが、むしろ今私がやるべき事はそこではない!と教えていただき、ホッとしました。希和
誰かの「大変」は、誰かの「当たり前」誰かの「無理」は、誰かの「余裕」そんな風に思う事ってよくあるし、だからビジネスとかコミュニティがあるんだと思うんですできない🟰悪だとかバカだとかそう思ってる人がいるとしたらね、それは思い上がりですね🌸みんな出来ないことがあり、みんなできることがある誰かの出来る事と誰かの出来る事を足して行く事。それが大事なんだと思うよね🌏パパも大変だけどママはもっと大変」に思うことhttps://note.com/seisorche/n/ncae7
【あなたはどっちともくもくしますか?】😂もうすぐゴールデンウィーク。気づけば、2025年も折り返し地点が近づいてきましたね。わたしはこの時期になると、毎年なんとなーく頭に浮かぶ言葉があります。それは……「今月のことは、今月のうちに。」どこかのCMみたいですが(笑)、これ、意外と大事な魔法の言葉だなぁと思ってて。日々のやることや気になるタスクって、ちょっと溜まっていくだけで気持ちがザワザワしたりしませんか?だからこそ、お休み前にひと息つくように、ちゃちゃっと“もくも
こんにちは桜井希和子です。アクセサリー作家でお片づけの専門家のやっちゃえ杉山こと杉山まゆみさんが15分Wコンサルの感想をいただいたので、ご紹介しますやっちゃえ杉山です今日は希和子さんとCEOとの15分無料相談へ#なぜでしょうwww朝から緊張してオロオロしたりなぜか落ち着きがないやっちゃえ杉山でした#なぜでしょう2www一瞬で蘇ったこのスクールの状況はやっちゃえが計り知れない緊張だった事は言うまでもなく#なぜでしょう3www久しぶりのCEOは優しかった
突然ですが最近ね、全然関係ないような話をしていたのに「それ、まさに今ほしかった言葉です…!」って言われることが何度かあって、ビックリしてますだからちゃんと思ってること伝えて行かないといけないね自己満足かもしれないけどでもそれって偶然じゃないのだとすると目の前の人に合わせて話してるだけじゃない部分自然に話してる中で、その隣の人にふとした言葉が届くとても嬉しいことですね先日みんなで神奈川の三崎にいった記事を書いてくれていますこの時も現地ではそんな事が起こったのでゆ
Facebookが嫌いですたま〜に聞くこのフレーズ「SNSが苦手なんです」「Facebook、あんまり好きじゃないんです」…ありますよね。実は私も、そんなに得意ではありません。身近な人は知ってくれてるんですが、何気に携帯にもろもろのアプリも入れてなかったり(笑)パスワードいちいち手入力していたり(笑)ペイペイはやっと使えるようになりましたがそれ以外のなんかなんとかペイは無理(笑)だから「SNSが苦手」「もう何が何だかわからない!」って気持ちもねわかりますリールとかAIとか
こんにちは桜井希和子です。Tomoeさんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。この度は貴重なお時間をありがとうございました。分かりやすく的確に、今のわたしに必要なことを伝えてくださるのが『さすが!』と思いました!折角の機会にも関わらず、フワッとした状態でお話をさせていただく形になっていたのですが、そんな状態であっても、いつの間にか無理だと諦めてしまっていたこと…『昔はそんな風に考えていたっけ…』ということを思い出させてく
先日、旦那さんの希望で、夫婦問題のカウンセラーさんのところに2人で行ってきました予約はなんと3ヶ月待ち。メニューは90分一本勝負で継続予約もできないという人気の方受けてみて感じたのは…やっぱり売れてるプロは凄いなーーってこと・・もう少しいうならゴールは決めてくれていたんですよね夫婦カウンセリングのゴールは、「2人が仲良くなること」←これ、シンプルだけど大事!たくさんのカウンセラーさんがいて、私も今まで何人かお世話になってきたけど、今回の方はそこが凄く明確だったその方です
こんにちは桜井希和子です。まりりん不動産の三星麻里さんからオンライン講座の撮影の裏側ん書いてくれているのでご紹介します。【気がついたら虎の穴にいた話】私、ここにいて本当に大丈夫か?!頭のなかで何度もそんな独り言がぐるぐるした午後希和子さんといるといつも私の「当たり前」が、軽やかにぶっ飛んで行くパーティー会場の下見ですらえ?準備ってそういう事?!今はそっちなの?突き抜けてるってこういう事ですか…からの怒涛の動画作成の裏側にお邪魔してきました卒
【三崎でマグロと笑いと、ほんとの話】昨日は、大好きな佐倉左都子先生の「三崎マグロツアー」に参加してきました!いや〜、楽しかった!(何回言うねんってくらい言いたい。笑)神奈川県の三崎の町を、さとこ先生が案内してくれるという贅沢なツアー。まず、連れていっていただいたマグロのお店が最高で!人気店らしく大混雑だったのに、予約してくださっていて、スムーズに着席。お刺身がとにかく新鮮で、もう言葉いらないくらい美味しかったです。それだけじゃなく、みんなで笑って、喋って、飲んで、神社に