ブログ記事2,351件
【軽やかな人と一緒にいなさい】引き寄せの法則先日、なんでも鑑定団で有名な北原照久さんにお会いしました!テレビでしかお見かけした事しかなかった北原さんにリアルでお会いして思ったのは、、、なんて軽やかな方なのー💕🤭・勉強のことも📚・高級な車のお話もご自宅のお話も・めちゃくちゃ素敵なラジオと音楽もそして・教えていただいた人とのか関わり方も、、、お話をお聞きして初めましてとは思えないくらい沢山受け取れました💕感謝先日、潜在意識の方に言われたんですよね「自分がいつも何について考
たまーに聞くこのフレーズ「SNS」が苦手「Facebookは好きじゃない」ありますよね。実は私もそんなに得意じゃないんです。身近な人は知ってくれていますが何気にインスタアプリ入れてなかったり・・(笑)ちょっと違うかもしれないけどペイペイとかも使った事ないし(笑)なのでSNSが苦手って、嫌いとかじゃないレベルでもう!何が何かわからない!って気持ちわかります。そしてね、これはどうしたらいいか?というともはや慣れるしかない??80代の方でもやって
先日マツダミヒロさんから学んでまいりました。仕事が10倍早く終る時間術しつもんプロダクティビティノート⏬無料のシート版⏬https://mailchi.mp/mahoq/prod-seatそこで今日は私のプロダクティビティノートの中身を大公開します♡今日の私がノートに書いた大事なポイントだけ公開ですよーまず!!めっちゃ大事な所をピックアップしますと◇朝、1日のスケジューリングをたてるしかも10分位◇書き終わるまで絶対携帯は見ない!たった1
【三崎でマグロと笑いと、ほんとの話】昨日は、大好きな佐倉左都子先生の「三崎マグロツアー」に参加してきました!いや〜、楽しかった!(何回言うねんってくらい言いたい。笑)神奈川県の三崎の町を、さとこ先生が案内してくれるという贅沢なツアー。まず、連れていっていただいたマグロのお店が最高で!人気店らしく大混雑だったのに、予約してくださっていて、スムーズに着席。お刺身がとにかく新鮮で、もう言葉いらないくらい美味しかったです。それだけじゃなく、みんなで笑って、喋って、飲んで、神社に
こんにちは桜井希和子です。Tomoeさんから桜井希和子の無料相談会の感想をいただいたので、ご紹介します。この度は貴重なお時間をありがとうございました。分かりやすく的確に、今のわたしに必要なことを伝えてくださるのが『さすが!』と思いました!折角の機会にも関わらず、フワッとした状態でお話をさせていただく形になっていたのですが、そんな状態であっても、いつの間にか無理だと諦めてしまっていたこと…『昔はそんな風に考えていたっけ…』ということを思い出させてく
こんにちは桜井希和子です。まりりん不動産の三星麻里さんからオンライン講座の撮影の裏側ん書いてくれているのでご紹介します。【気がついたら虎の穴にいた話】私、ここにいて本当に大丈夫か?!頭のなかで何度もそんな独り言がぐるぐるした午後希和子さんといるといつも私の「当たり前」が、軽やかにぶっ飛んで行くパーティー会場の下見ですらえ?準備ってそういう事?!今はそっちなの?突き抜けてるってこういう事ですか…からの怒涛の動画作成の裏側にお邪魔してきました卒
【あなたはどっちともくもくしますか?】😂もうすぐゴールデンウィーク。気づけば、2025年も折り返し地点が近づいてきましたね。わたしはこの時期になると、毎年なんとなーく頭に浮かぶ言葉があります。それは……「今月のことは、今月のうちに。」どこかのCMみたいですが(笑)、これ、意外と大事な魔法の言葉だなぁと思ってて。日々のやることや気になるタスクって、ちょっと溜まっていくだけで気持ちがザワザワしたりしませんか?だからこそ、お休み前にひと息つくように、ちゃちゃっと“もくも
こんにちは桜井希和子です。セールスコピーライターのかみばやしりつこさんがオンライン講座の撮影の裏側ん書いてくれているのでご紹介します。【かみばやし、動画撮影の裏側を見た】横浜でブイブイ言わせている起業コンサルタントの桜井希和子さんが動画撮るからщ(゚д゚щ)カモーンとのことでしたので、馬車道というか関内へ。オンライン講座の制作用やらYouTube用動画やら…けっこうな本数を撮りまして、お手伝いのつもりがなんかよくわからないうちに出
「分かりにくい」って、実は価値かもしれない5月26日のお誕生日会パーティー会場の下見をしている時に思っちゃったんです桜井希和子の誰でも生誕祭YOKOHAMAこの日は、開運なんでも鑑定団の北原さんと皆様で昼間はツタンカーメンミュージアムを見に行き夜はレストランでのお誕生部会この流れを考えていた時に思いついた事分かりにくいっていう価値そんな話笑だって・ツタンカーメン・エジプト・ピラミッド・秘宝⸻ツタンカーメンって何千年も前の存在なのに、今も人を惹きつ
先日、旦那さんの希望で、夫婦問題のカウンセラーさんのところに2人で行ってきました予約はなんと3ヶ月待ち。メニューは90分一本勝負で継続予約もできないという人気の方受けてみて感じたのは…やっぱり売れてるプロは凄いなーーってこと・・もう少しいうならゴールは決めてくれていたんですよね夫婦カウンセリングのゴールは、「2人が仲良くなること」←これ、シンプルだけど大事!たくさんのカウンセラーさんがいて、私も今まで何人かお世話になってきたけど、今回の方はそこが凄く明確だったその方です
Facebookが嫌いですたま〜に聞くこのフレーズ「SNSが苦手なんです」「Facebook、あんまり好きじゃないんです」…ありますよね。実は私も、そんなに得意ではありません。身近な人は知ってくれてるんですが、何気に携帯にもろもろのアプリも入れてなかったり(笑)パスワードいちいち手入力していたり(笑)ペイペイはやっと使えるようになりましたがそれ以外のなんかなんとかペイは無理(笑)だから「SNSが苦手」「もう何が何だかわからない!」って気持ちもねわかりますリールとかAIとか