ブログ記事1,225件
SOUNDBAR今まで使っていたONKYOのサウンドバーが壊れたので、ずっと欲しかったJBLに買換え。本当は上位モデルが欲しかったけど、中間クラスで妥協。早速、配線を行いテスト。擬似5.1chなので、音の臨場感は凄いですね。ヘリコプターの羽音・爆発音は、本当に迫力です。やっぱり、IRONMAN最高。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://
また、秋吉……昨夜は、またまた秋吉へ行ってしまいました。早めの時間ですが、満席に近い状態ですが、何とか入れました。この1ヶ月で3回目と確実に、秋吉も魅力にハマってしまいました。お会計は……7,777円。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE製造販売卸】株式会社エスコ【自動車修理・整備
お腹いっぱい昨夜は久しぶりに「さかなもつ鍋tumami」さんへ。もつ鍋以外の揚げ物・刺身もやっぱり美味しい。大満足でお腹いっぱい。それでもスイーツは別腹。帰りにファミレスでメロンパフェ。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE製造販売卸】株式会社エスコ【自動車修理・整備業界専門のLE
純正品?昨日のストーリーズを観た方からお問合せを頂きました。「PANELSTRONGの純正品ですか?」PANELSTRONGの推奨品ではありますが、純正品ではありません。純正品はそのメーカーのUVパテには、最高の能力を発揮しますが、他のUVパテや可視光パテには、性能を発揮出来ない又は硬化すらしない物も多く存在します。一般的にUV照射器は高価な物です。KTZのUV照射器は1台で全てのUVパテ・可視光パテ・UVサフ・他のUV製品に使用出来る設計とし、汎用性に非常に優れています。また、
お客様からのお土産昨日は埼玉県からお客様が来社されました。GS用のLED照明とハニカムライトの打合せ。途中で実際に弊社のLED照明を使用しているお客様のところへ行き、実際に観たりお客様から意見を聞いたり……非常に建設的な打ち合わせが出来たと思います。そんなお客様から,大好きなガトーフェスタハラダのラスクを頂きました。会社でこっそり頂きます。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取
はい、今日はボヤキブログになりますみなさんは天然のたいやきってご存じですか?出張などで都内へ行く際、天然たいやき、という看板を見たことがありいつも行列ができているイメージがあった一度食べてみたいとは思っていたのだが、なかなか食べる機会がなかった今回都内へ行った際、帰りがけに天然たいやきの店舗を見つけ、初めて買うことができた天然鯛焼鳴門鯛焼本舗というお店、調べたら都内だけでも21店舗もあったメニューは、あづき、金時芋、カスタードの3種類とりあえず全種類を買ってみたこんな
第38回オートサービスショー20256月19日(木)〜21日(土)に開催されます『第38回オートサービスショー2025』ですが、株式会社KTZの出展はございません。一応、ボデーショップレポート(BSR)の特集号には、有料の広告と商品紹介のページに掲載があります。先日の日車協連の時や、日々のお電話で「出展するんですか?」のお問合せが多く非常に光栄な事ですが、出展はいたしませんので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。第23回国際オートアフターマーケットEXPO2026には、既に出展申
日本自動車車体整備協同組合連合会総会及び懇親会昨日は都内の鉄鋼会館にて、日本自動車車体整備協同組合連合会の総会及び懇親会に出席いたしました。北海道〜鹿児島までの全国のお客様や仲間に会えて充実した日を過ごす事が出来ました。日頃からお世話になっているお客様が、副会長就任とは本当に嬉しくなります。昼食は「牛タンのねぎし」ですが、以前は利休派でしたが、最近は完全にねぎし派になってしまいました。------------------------エ
美味しい中華この週末は、久しぶりに良く通った中華料理店の四川菜館へ……俗に言う「町中華」とも少し違う本格的な中華料理店です。ラーメン好きになったきっかけでもある店で、もう30年以上は通ってるかな!?最近は、少し遠くなったので年に数回しか行ってませんが、ここの「五目そば」は絶品です。今日はこれから都内へ出張です。日本自動車車体整備協同組合連合会の総会及び懇親会に参加となります。全国から、偉い方々が大勢くるので緊張です。----------------
DVD友達から頂き物。期間限定でYouTubeに出た矢沢永吉の昨年の日本武道館のコンサートの物をDVDで頂きました。昨日も県内を回っていましたが、身も心もクタクタで折れそうな時に、このDVDで元気を貰いました。昨年は初めて日本武道館に行けなかったので、余計に嬉しいです。魅惑メイク〜JEALOUSY最高のオープンニングです。今日は、JKの娘と妻は日産スタジアムで、SnowManのコンサート🎵私は仕事……-------------------
やっとゴールが……山梨県の補助金「山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金」。6月13日(金曜日)が締め切りですが、何とかゴールが見えて来ました。二転三転したお客様も居ましたが、今日2件、来週に1件の捺印で何とか間に合いました。今回も事務局と色々と揉めて、嫌な思いやイライラがありましたが、無事に間に合って良かったです。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之UR
長野県のお客様を招いて昨夜は、長野県の株式会社信越車体の樋口社長を招いての飲み会。自動車鈑金塗装以外の事も色々と話せて良かったです。やっぱり、真の経営者的な考え方の持ち主です。そうそう、長野県の同友会でも重鎮です。時間も少し遅かったので、焼き鳥の「秋吉」へ。先月は福井県の本店へ行った時の美味しさを覚えていたので。一口サイズと小さい焼き鳥なので、「全部持って来て下さい。」と大人な注文。------------------------
福岡県グルメ・絶景1泊2日の福岡県も無事に終了。月曜日の23:00頃に帰宅したけど、翌日6:00から会社で事務仕事。初日の昼食は念願の「資さんうどん」。最近、都内に進出して大行列とニュースで見たので、本場で食べたい……定番の「肉ごぼ天」。福岡のうどんは柔らかいと言われますが、想像よりしっかりした麺で、出汁もごぼう天も肉も美味しい。また、福岡県へ来たら絶対に食べたい味です。その後はミーハーに海の中道を通り、志賀島へ上陸。着陸寸前に上空から観えた景色が綺麗過ぎて、時間があったら行こ
今年も6月に突入しました今月最初のブログはボヤキます弊社、おかげさまでネット(ホームページ、グーグル、SNS、ブログなど含む)から問い合わせいただき入庫いただけるお客様は多いのですが、今日は今年に入ってからの半年間でネットからの問い合わせで返答に困ったことを書きたいと思いますそのⅠ車をぶつけちゃったんだけどいくらで直りますか?若い男性のお客様車の前を少しぶつけちゃったんですがそちらで直せますか?ウチは鈑金塗装屋ですからそう言った修理の専門です、大丈夫だと思いますがどんな状態ですか?
福岡県の講習も無事に終了昨日の株式会社デューコ主催の講習会も大勢の参加者の下に無事に終了いたしました。水性塗料が主ですが、パネル補修でKTZのUV照射器を使用して、UVパテ・UVサフの実演を行いました。講習会が終わっても持ち込んだ商品の質疑等を行い、充実した講習会でした。美味しいご飯と絶景はまた後日に投稿をしたいと思うます。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之UR
総会昨日は、山梨県自動車車体整備協同組合第43回通常総会の懇親会に参加させて頂きました。株式会社エスコが賛助会員になっているので、毎年の恒例行事となります。役員改正も行われて、これから2年間宜しくお願いいたします。しかし、今年の席は恐ろしさほど、山梨県の重鎮が勢揃いの席で恐縮です。さて、今日は1:30起床3:00出発で福岡県への旅へ出発です。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表
明日から福岡県明日は、株式会社デューコ主催の塗装講習会が、福岡県の有限会社福宝自動車さんで開催されます。有限会社福宝自動車さんのご好意で少しだけUV照射器を紹介して頂けると言う事で、株式会社KTZの製品を何点か持ち込んで展示させて頂きます。お時間がある方は是非お立ち寄り下さい。6月1日(日曜日)9:30〜有限会社福宝自動車福岡県福岡市東区社領2-1-37------------------------エスコグループ(ESCOGR
再び現調へ昨日は朝から補助金の申請書を完成させて一息ついていたら、お客様から電話が……「補助金の使いたい会社が2社あるけど、間に合うかな?」「う〜ん、物凄い立て込んでるので、今日現調へ行ければ間に合わせます!」と言う事で、無茶を承知で現調へ。もう次回のアポ取りもし、全てこちらのペースでやらせて頂きます。しかし、毎日事務局と電話で喧嘩。毎度毎度ですが、個々で言う事が違っていたり、基準がバラバラ。県にも言っていますが、一向に直る気配すら無い。本当にストレスになります。---
名刺入れがない……昨日、お客様の会社で社長の奥様が居たので名刺を渡そうとしました……が、名刺入れがない!鞄の定位置に入っていなくて、色々探したけどない。その場は凌いだけど、どこへ消えたんだ!?一昨日の夕方に産業廃棄物を出しに行き、営業担当者が挨拶をしたいとの事で、急いで車に名刺を持ちに行ったのを思い出した。作業着を着たいたので、胸のポケットと確信して帰って確認したら案の定、濡れた状態の物が出て来た。もう15年近くも使ったので良い物があれば買いたいと思っていたので、潔く新しい物を買う事
今回はトヨタライズのフロントガラスの交換、その後のステレオカメラのエーミング作業について書きますまずは損傷確認から赤〇の場所に飛び石をくらい、そこから長くヒビが入ってしまったための修理ですここまで長くヒビが入ってしまうとリペア修理はできず交換必須となります写真ではわかりずらいのでヒビの部分にマスキングテープを貼りましたそしてこの車は衝突回避システムであるASV機構が装着されている車両の為ガラス交換と同時にカメラのエーミング調整というのをやらなければなりませんその作業をしない
高所作業昨日の高所でのLED改修工事は無事終了。作業自体は非常に簡単な事だけど、今回は足場をどう組むか……ホイストにハシゴを固定しての作業。本当に頭が下がります。照度もアップしたので、お客様も「お〜明るくなった!」と納得の様子です。私は作業中、作業終了後にお客様の所へ訪問。結局、帰社したのは夜でした。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://
水銀灯代替LED今日は、LED改修工事の現場で早朝から富士吉田市へ……この会社は2011年5月の震災直後に水銀灯よりLEDへ替えてから、今回で3回目の改修工事となります。ほぼ年中無休で24時間使用なので、5年程度で照度が下がって寿命となります。前回の交換から8年経過ですが、1台も故障する事なく、点灯してくれました。今回は、軽量コンパクトで100W、19,000lmという超高輝度も物となります。-----------------------
総会この時期は様々な総会が開催されます。山梨県自動車車体整備協同組合日本自動車車体整備協同組合連合会非常に忙しい日々ですが、総会も色々な方に会え、楽しみので参加して参ります。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE製造販売卸】株式会社エスコ【自動車修理・整備業界専門のLED照明】株式
最近何かとイラつきが多い時期でもあり、なんかイラついたときの対処法で良いことをブログに書いたことがあるな?なんて思い、過去ブログを探してみたら、ちょうど2年前の5月に書いたブログに書いてあったのでリブログします良かったら下記ブログをお読みください今日も一日に感謝トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら全国人気ブログランキングに参戦中是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。整備・修理ランキン
EIKICHIYAZAWACONSERTTOUR「DoIt!YAZAWA2025」木曜日の「MUSICAWARDSJAPAN2025」の出演、全国ツアーの発表と嬉しいニュースがあった週でした。今日は、東京ドーム公演のS席からのグレードアップ席の抽選発表。当選して欲しいけど、当選したらコンサート貧乏になりそう。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之UR
BSR連載ボデーショップレポート(BSR)の連載企画の「失敗しないパネル鈑金のポイント」。株式会社エス企画の社長の佐野さんが、UVパテの場面でKTZ-HoneyBeeとPANELSTRONGで記事に出ています。佐野さんいつもありがとうございます。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE
山梨県中小企業家同友会昨夜は、「山梨県中小企業家同友会甲府支部5月例会」でした。前回出席がいつだったか記憶にないくらい久しぶりの出席です。知らない会員が大勢……今回は、佐野電機エンジニアリング株式会社の荘司祐理社長の報告でした。簡単に言うと「人事評価」です。私の会社には関係のない事ですが、弊社を取り巻く会社(代理店・取扱店)を評価すると言う意味で聞かせてもらいました。人事評価にも、様々な考え方があり、非常に面白いです。----------------
美味しいランチ昨日は、忙しい仕事の合間を抜け出して友達が美味しいランチをご馳走してくれました。誕生日から一週間過ぎてしまいましたが、一応お祝いと言う事で……二人とも初めて行くお店ですが、非常に混んでいて、料理を美味しい。繁盛店なのが納得です。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE製造販売
夏服昨日は非常に蒸し暑かったので、夏服に衣替えです。昨年の夏に作成したLOGO入ポロシャツ。------------------------エスコグループ(ESCOGROUP)代表取締役田中敏之URLhttp://esco-led.com【一般LED照明E-MORE製造販売卸】株式会社エスコ【自動車修理・整備業界専門のLED照明】株式会社KTZ〒407-0024山梨県韮崎市本町1-4-23TEL0551-23-
前回のブログの続きになります鯖江市での講習会が終わった後我々は宿泊ホテルを予約してある福井市へ移動福井市で(株)KTZ代理店をしてくれている松本自動車工業の松本社長の声かけで懇親会をしてもらいました有名な焼き鳥チェーン店である秋吉の総本店へ連れて行ってもらいました甲府市にもある秋吉、何と福井が発祥だと初めて知り行列ができている人気店で焼き方も総本店独特で直火で焼く焼き鳥は最高でした業界内の話で盛り上がり楽しい夜を過ごさせてもらいました翌日はホテルをチェックアウト後、せっ