ブログ記事3,185件
ふ⇧久しぶりにお休みができたので、スタバに行って気になっていた新作チラックスソーダ🥤飲んできました。こちら無糖の炭酸水にグリーンシトラスフレーバーのシロップが入っていて美味しかったですしかし個人的には普段甘いものあまり飲まない方は、柚子ジャム一杯少なめがおすすめです。ここより下、本日は弱音を吐いておりますので苦手な方や不快に思う方はご遠慮下さいここ2週間ほど忙しかった⤵︎子供達、ものもらい、結膜炎登校しぶり、2週間連続の夕方まで仕事主人実家のお手伝いで1人帰省、、、ワンオペ過ぎて
◯直売所夏野菜になり風とほる秀樹伊勢原農協の直売所の我が夢心亭の製品が有ります。「おから味噌」「柚子ジャム」二つです。おから味噌はNHkの全国放送で流れました。テーマは一村一品で。昨日は入れ替えでした。伊勢原の製品が勢揃いしました。夏野菜一色になりました。
先日妹が名古屋に行った時に個人店?で出してる商品をあまりにも一生懸命勧めるからなんか買ってしまったと私にもおすそ分け~玉ねぎのピクルスで紫がバタフライピーで色付けで赤紫の方はハイビスカスで色付けしてあってこのままマヨネーズに混ぜるだけでタルタルソースができるって言うので作ってみました。最初は・・・色大丈夫?タルタルが紫だったらなんか美味しそうでは無いなぁと思ったけど大丈夫だった味も玉ねぎ多めに入れても全然辛くないしむしろマヨネーズ少な目でもタルタルソースになるのでこれ
我が地区今日の最高気温29度まで上がったそうな(Yahoo天気予報)いやはやNHK気象情報では30度とか🥵🥵🥵スマホでニュースを読んでいたらうふふ(^^)LINEが入ってうふふ(^^)即、気付くうふふ(^^)柚子ジャムを頂きましたこんな風に丁寧に作るんですよ〜⬇️我が次女❗️種、皮、実(分け分け)ですこれぞ性格です‼️私(取り敢えず姉)死んでもやらないわ(笑)暑さのあまりもう春バージョンを早々に卒業して夏バージョンに変身冷感素材が既に気持ち良く我が子
こんにちは、古布リメイク・デザイナーあきやま幾代です。「CafedeIkouyo」一枚残っていたパンケーキにデコレーションと言うほどでもないですが、柚子ジャムを塗った上に今年初の苺は超小粒・パイナップル・マスカットを乗せたら赤・緑・黄色が揃いました~♬キウイがあると尚よかったんですが~('◇')ゞビタミンカラーは美味しさの彩りには是非揃えたいのです。過去に焼いたパンケーキの盛り付け方あれこれ美味しさには見た目も大事です~❤これからは苺
近所の大衆演劇場「大島劇場」の帰り道に買い物をして帰宅!まずは浸水しておいた玄米と雑穀米を炊きます♪今回もうまく炊けたようです( ̄▽ ̄)この日は暖かい日でしたので少しさっぱりとしたメニュー!こんにゃく煮/大根ポン酢/たまご焼き小松菜としめじとアサリのお浸しイカとタイとマグロの刺身盛り玄米と雑穀米/ジャガイモと玉葱の味噌汁これだけ食べても食後に何か食べたい!柚ジャムトースト( ̄▽ ̄)五節屋スタッフは呆れ顔ですが…そこから蕎麦茶と羊羹♪「食欲の秋」と言いますが
今日は午後いっぱい柚子ジャム作りサクサク刻むのはムスメの仕事毎回、あちこちのレシピを参考にして適当に作るので出来上がるまで心配です。今回は忘れないうちに書いておこう皮1200g3回茹でこぼし果汁500cc薄皮も少々砂糖はキビ砂糖600gトロミが緩めかな?でもなんとか完成背の順に並べ!
一昨日,Sさんが柚子をひとつ持って来て「柚子でジャムが作れるかな?」って言うから,居合わせたお客さんと「もちろん,作れますよ」って答えたら「じゃあ全部持って来るね!」って…,ん⁈全部持って来る…?キター‼️はいはい,分かりました柚子ジャム作らせて頂きますよ柚子は半分に切って種と搾り汁と中袋に分け,中袋はフードプロセッサーで細かくします。皮を15分茹でて種と共に煮詰めて出来上がり〜❣️レシピでは砂糖は80%でしたがいやいや,多すぎるでしょ⁈30%にしました
柚子を頂きました🍊🍊柚子ジャム作りました柚子の皮を千切りにして3回湯がいてから柚子の皮の分量に対して50%〜80%のお砂糖(私は50%のお砂糖)柚子の果汁絞れた分全部(種はお茶パックに入れる)煮詰めていきますできたてのジャムヨーグルトの上にのせて食べました
お便り遅くなりましたが、29日の19時58分に牡羊座♈️のよき新月🌑を迎えられたことと思います。25日は七十二候で「桜始開(さくらはじめてひらく)」で、東京の開花宣言とピッタリ❣️ちなみに30日は「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」。桜🌸の頃は春の嵐の季節でもあります。桜が散らないかハラハラするのも恒例ですね。3月は、柚子仕事に追われてました。庭の柚子を収穫してから、柚子ポン酢、柚子酵素ジュース、柚子ジャム、柚子ピール、柚子ピールチョコなど、ほぼ1ヶ月かけて気長に作っ
昨日大成功した豆乳ヨーグルトの米粉パン。『怪我の功名?大大大成功〜な米粉パン』先日、豆乳ヨーグルトを作ってみました!『性懲りも無く豆乳ヨーグルトを作ってみた』牛乳はホルモン剤とか抗生物質とか言われてるからせめて低温殺菌牛乳とか、ちょ…ameblo.jpすぐ食べちゃうから今朝は倍量で作ってみた。先に米粉とベーキングパウダー以外の材料を混ぜます。米粉どーん!振るわなくていいのがズボラには嬉しい昨日は生地がベタていたので米粉を増やしてみた。結果、仕上がりはちょっとかためにな
柚子胡椒は、ピリッとした辛味と柚子の爽やかな香りが特徴の万能調味料です。鍋料理や焼き鳥、パスタなど、さまざまな料理のアクセントとして活躍します。しかし、いざ使おうと思ったときに「家にない!」と困った経験がある方も多いのではないでしょうか。そんなときは、身近な調味料を組み合わせることで、柚子胡椒に近い風味を簡単に再現することができます。柚子の香りや辛味のバランスを意識すれば、手軽に代用品を作ることが可能です。この記事では、柚子胡椒の代用に使える調味料を詳しく紹介し、より本格的な味を再現
今日も良いお天気ですね。農協直売所に行って野菜を買ってきました。ほうれん草いっぱい。柚子ジャム、早速食べました。甘過ぎず美味しかった。柚子茶にもできそう。パルシステム、4年目になります。昨年、宅配ボックスに入れてもらうようにしたら、尚更便利になりましたパルシステムで見かけたクロテッドという商品の評価がめちゃ良くて、スコーンと注文しました。初めての舌触り。味がないジャムがないと美味しくないブルーベリージャムが合いそうだけど、なかったので地元産柚子ジャムにしました。スコーンとコーヒーのランチ
昨日は雨で時間もあったのでまたまたパウンドケーキを作りましたスライスアーモンドをのせたもの(左)と柚子ジャムをのせたもの(右)アーモンドの方は息子が柚子ジャムの方は私が食べます。息子は余計なもののせるんじゃねぇと思っているだろう…笑知らんがな。今日は晴れで気温も高め。花粉が飛びまくってますね…
先日友達がトヨタのお店に用があると言うのでくっ付いて行きそしたら、何か懐かしいような車が飾ってある👀思って見たら、超〜レトロな昭和の車でした!スプリンタートレノ🚙✨️中古車みたいだけど、新車のように展示してありました!今でも人気なんですね、この車、どこかで見た記憶があるなぁ思っていたら去年行った定峰峠の茶屋に飾ってありましたね定峰峠と言って、すぐ分かる人は凄いです!👌小さいのがね、飾ってありましたよ。トヨタの方がコーヒーとお菓子を出してくれました!何も買いませんが、、友達
おはようございます♪寒いですね今朝起きたら、声が出ないモコモコです。ちょっと風邪気味だったのですが、困った💦昨夜、柚子ジャムをお湯で溶いて飲めばよかった。それとも蜂蜜ミルクかな。レンジでチンして、蜂蜜大量投入してたよねお水でも飲んでおく?そうだね。今日1日仕事を何とかやり過ごさなくちゃ!のど飴舐めてたら、少し声が出始めましたそれでは、また!ご訪問、ありがとうございます😆チャオ!
今日は昨日に引き続き季節外れのような暖かい日だったみっちょんです天気:時々(季節外れの暖かさ今日も1日OFF。柚子の使い道に困ったうちは朝から柚子ジャムを作る事に。柚子1個だけは何に使っていいか困っていたからちょうどいい作り方は簡単だった。実がゴロゴロみじん切りをする所、ズボラなうちは適当に切って実がゴロゴロになってしまった…味は苦みが効いている甘さ控えめな柚子の味。そして1回で使い切りたかったから食べてたけど、途中で味に飽きてきてしまった苦笑(食ハ
荒川区町屋にあるお菓子教室【きぬ菓子教室】marimo先生の教室でアシスタントをしていた先生の教室です1月は「苺のミルキーブッセ」です先生はブッセが好きみたいで、富澤商店のHPにもたくさんブッセのレシピを載せてます私はブッセを作るのが初めてだったのですが、ビスキュイ生地と似ていました絞るのは難しかったですが、何とか形にはなりました先生は苺と柚子ジャムの2種類作り、試食に出してくれました柚子の方はクリームにクリチが入っていますどっちも美味しか
脂質異常症を軽減したい、あぶらこです!何か作りたい~というか、何か食べたい~冷凍庫に柚子ジャムになり損ねた、おいしいはずの砂糖煮の柚子よ~し!ビスコッティを作ろう時々作ります『現実逃避でお菓子作りビスコッティ&おはぎ』こんばんは!脂質異常症(高脂血症)を軽減したい、あぶらこです!週末いかがお過ごしでしょうか私は現実逃避から…お菓子作りに!ビスコッティです。ずっと昔、サイゼリ…ameblo.jp今回ちょっとサボりましてホットケーキミックスで!卵と混ぜるだけ…出
当店はお休みが多いようですが実際は休みの日に集中して加工の仕事や遠地のお得意様宅に伺ったりしています。なので休み明けの店頭オープンの日にはヘロヘロのことも多いのです。生活感満載のこのとこのたまった写真アップします。頂いた柚子のジャムでおからパンケーキ朝食。分厚く焼くコツは混ぜすぎないことなんだそうで。端っこ変になったけど厚みは出た。豊島屋のカフェ置石の角砂糖。鳩の形が可愛い。数年前にお客様が親戚の家じまいをするときに掘ってきて頂いた椿に蕾がつきました。お客様に里帰りですよ、と切
ブロッコリーが結球し始めましたまだまだ小さいですが、はじめての栽培ですぼやけてますが、私の爪と比べてみましたあとどれくらいで食べられるのかなぁ~中輪の薔薇が寒さの中で長~く咲いてくれてます冬には室内でというものをうっかり買ってしまって暫くぶりに室内で花育て・・・窓際族になってますマーガレットは、霜に当てなければ外でも大丈夫なのですが、今年はついでに部屋に入れましたムクドリがたまにやってきます…もう食べる実は無いのに
Coyo'sKitchenおしながき・桜海老としらすのおにぎり・あおさのだし巻き玉子・青唐ちびっこきゅうり・納豆・ふきのとうの冷奴・バナナヨーグルト柚子ジャム乗せ・ごぼうと大根のお味噌汁休日の朝ご飯です。おにぎりプレートを作りました。桜海老としらすの混ぜご飯は私のレシピ。桜海老を乾煎りすること、オリーブオイルを入れるのが美味しさの秘訣です。レシピを公開しています↓桜海老としらすの混ぜご飯bycoyoyoc「桜海老とし
お昼前頃電話鳴りました。長男がちょっと行くわ…久々に会いました。コーヒーと☕️昨日焼いたスコーン温めてバターと柚子ジャム添え出しました。しばらく話をしたりしてますと嫁から電話…用事が終わったというそして息子が帰った。あいつはいつもほぼ手ぶらで来てうちのトイレで💩してコーヒー飲んで☕️なんか食べて帰ります。1人になり私が皿洗いしてますと電話がなりご飯食べに行くぞ用意しろと…息子と2人でご飯食べました。2番目に高いのにしました。
皆様、週末はシフォンケーキを焼きましょう昨年末に作った柚子ジャムをそろそろ食べちゃわないとジャム類とヨーグルトの組み合わせは美味しいねん~オイルが少なくジャムも張り付くので型外しは恐ろしいほどボロボロ(^^;ちょっと沈んじゃいました試作レシピ(試作なので改良の余地ありレシピです)柚子とヨーグルトのシフォンケーキ(17㎝トール型)●卵白160g●きび砂糖40g▲卵黄80g▲砂糖15g▲オリーブオイル大匙1▲ヨーグルト86g
私にとって揚げ物は天敵か???今朝のパン。柚子ジャムを塗りました。オーレにする牛乳も低脂肪にしています。明日に登る金剛山、気になるのでYouTubeライブカメラを見てみた。山頂は予想通り。問題は駐車場までの道のり。このT字路の手前左側が駐車場で右側が登山道で「本道ルート」です。これじゃ、だめですね。河内長野駅までクルマ、そこから南海バスで、行きますわ。私らは「本道ル
今日も相変わらず寒いですが、JAの農産物直売所とコーヒーの直売に行ってきました。まずはJA10時オープン5分前に着いたらひとだかりが。整理券取ったら115番どうやら皆さんお米狙いみたい。私は柚子ジャムを作りたくて柚子狙いなんですが。残念ながら柚子はなかった。もうシーズン終わりなのかな💦お米はこの整理券番号でもラスト5袋ほどありましたが今のところふるさと納税のお米もあるので見送り。5キロ2500円ほどなのでここ最近の米事情からするとお安いと思います。仕方なく野菜
久々にケーキを焼いてみたい気分になった。そういう気分は、突然やってくる。いつもなら、そう思っただけで行動にうつさないのだが、ちょうど、金ちゃんの誕生日だ。いつもは、そ~っと気付かないふりをしてやり過ごす。が、今回はちょっと頑張った。が、が、材料は、卵と生クリームしかない。それでいいんじゃない!この間、気まぐれと好奇心で100均のケーキ型を買った。たまご2つあれば、焼ける!それは、まあまあなかなかの出来だった!スポンジの間に、柚子ジャムを塗り生クリームでコーティングした後
昨年12月、柚子ジャムを作りました。下の写真はそのときのものです。そのジャムも残り1個になってしまいました。最初に作ったジャムが緩かったので火を入れたら少し焦げてしまいました。柚子ジャムは酸味があってイチゴに次ぐおいしさです。これからイチゴのシーズンになりますが、その前にハッサクなどの柑橘系でジャムを作って置きます。我が家は昼食時にパンを食べる習慣になっているのでジャム作りは欠かせません。私の食器洗い、ヨーグルト作り、庭の清
こんにちは今週は寒い日が続いているあんじゅ&ロルフ&レーヴ地方です雪降ってるし…今年もたくさんの柚子を頂いたので休日は柚子ジャム作りに忙しいママです作りたての柚子ジャムを入れての柚子ティーを飲んでたら甘えん坊さんがやって来ましたよテーブル下でママを見上げるレーヴくんいたずらっ子ですが、最近は落ち着いてきたな〜と思ってたら、静かにやっちゃっていました〜音をたてずに静かにカミカミおとなしいな〜なんて思ってたら、案の定やらかしですわママ、ごめんなちゃいあ〜、そんなに可愛い顔でこられ
捨てるって、気持ちイイ♪こどものトラブルなど有り、久々に、『捨て!』出来た☆し、最近、こんなんも、作ってみた☆(こんことまでして、私、やる〜♪って思うことにする♪)残ってしまっていた、柚子で、柚子ジャム♪てきとーに、砂糖とはちみつ混ぜて、ふつふつ煮ただけ。私好みの、酸っぱさ残る、マーマレード近いお味♡てきとーでも、ここまで、出来るなら、早く、やっておけば良かったな〜で、断捨離はというと、ハンドソープ、入れ替えついでに、洗面所の下、片しちゃえ!としたら、いらなーい物、あ