ブログ記事2,558件
大阪泉佐野ハンドメイドを楽しむSyuwarin(シュワリン)のKazumiですブログへのご訪問ありがとうございます!昨日は、泉佐野丘陵緑地開園10周年記念イベントが開催されました。ホントは9月の予定でしたが、ノロノロ台風の影響で延期されました。この日はとっても良いお天気に恵まれたイベント日和、各地でたくさんのイベントが開催されていましたね。しばらくウロウロしていると、手話サークルのお友だちにバッタリ一緒に草木染めの受付をすませイベント会場へ向かいましたしばらく待っていると草
この旧水性ホビーカラーのクリアーレッドとクリアーオレンジは貴重です今では作られていない染料系のクリアーカラーなので使い勝手が良いのです上のラッカー系と新しい水性ホビーカラーは既に顔料系に変わり使い勝手が悪いです自主規制によりより安全な顔料系塗料に切り替わっているのでどうにも致し方ないのですがノリの悪い顔料系クリアーカラーは苦手ですさらに言えば染料系と顔料系では混色で狙った色が出るかで違いがあると思うので染料系クリアーカラーが好きなワイ氏は困惑しております古い水性ホビーカラーは対光能力が
今日の十和田は、晴れで、気温は昨日より5℃も高い14℃と、暖かい一日でした。今、近くの垣根に絡みついている、「アカネ(茜)」の蔓に、黒い実がたくさん出来ています。これが実です。真っ黒で艶があります。この野草、茜色の染料が採れるが、それは、実ではなく、根からです。
「良い色に染まったと思うやったー」染めた生地でワンピースを作られました。ハイウエスト切替で人気のある型紙です染めた模様の配置を考えて裁断されていました。素敵な逸品です新しく習い事をはじめてみようと思ったらまずは、手ぶらでOK!約60分で完成する体験教室へ(女性はチュニック、男性はニット帽子どちらも体験料金1100円)手ぶらでOK新規生徒さん募集中です。お気軽にお電話にてご予約ください==================================ぬくもり手仕事
シャリンバイの実染物の原料になるそうです。
ポリエステルプリーツの染め方・スプレータイプがなくても絵の具をスプレーにできる!ポリエステルプリーツの染め方動画動画ではポリエステルダイ:2g熱湯:20mlイージーペインターを使って吹きかけています!商品詳細https://t.co/EBjupWxFsYpic.twitter.com/7ICux6KAJL—みやこ染(@info_miyacozome)2021年6月25日ガイアノーツイージーペインター塗装ツール80mlEP-01レッド
20年くらい前に気に入っていた白い…薄手のボレロ?ネイビーブルーにに染めました桂屋ファイングッズ(Katsurayafinegoods)みやこ染低温染色コールダイオールECO14ネイビーブルーAmazon(アマゾン)また着たい気持ちになった腕パツンパツンだけど
#カラーリムーバー#カラークレンザー#レブロンカラーリムーバー第一回目『⭐︎カラーリムーバー色戻し暗髪黒染め⭐︎』従来ではすぐに明るくするには、難しかった…黒染め、ダークトーンの染料濃いめ☺︎ブリーチが必要で、ダメージがつきものでした☺︎このカラーリムーバーを使うと、出来…ameblo.jpカラーリムーバー第二回目『⭐︎検証/実験カラーミューズのwカラーは、カラーリムーバーで、剥がせるのか⁉️VO.1⭐︎』前回は、『⭐︎カラーリムーバー色戻し暗髪黒染め
(朝ドラ『おむすび』第13話より)本日はカラリストの皆さんにとっては、垂涎モノのエピソードでしたね🎵😆書道部の風見先輩のこのお誘いは意味深ですが、ありがちなコテコテの前フリ😂💦そんなワケで、風見先輩は翌日、主人公/結の家を訪ねます🏠そして、結の祖母(宮崎美子さん)からの熱心な解説を受けるうちに…実際に染めてみることに⁉️😲「媒染液(ばいせんえき)」とは、染料を布に定着させるためのものです。それまでは薄い茶色に染まった布が、この瞬間で一気に彩度が増して、キレイな黄色に変わりましたね❗️
チョット必要なものが有り、、染料店藍熊に行くついでに、、浅草買い出し散歩に行ってきたょまずは、、田原町駅で降り、、浅草通りにある藍熊染料店に向かった更に進んで、、ロシア料理のボナフェスタに立ち寄り、、冷凍のピロシキを買った更に、、そのまままっすぐに進み、、むぎとろで冷凍の麦とろも買った流石に土日ではないから、、むぎとろに行列は無かった土日ほどではないが、、外国の観光客は多かった浅草
スナック菓子「ドリトス」に含まれる染料でネズミを透明化?医療への応用に期待スナック菓子「ドリトス」に含まれる染料でネズミを透明化?医療への応用に期待|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)スタンフォード大学の研究者たちが、マウスの頭、腹部、後肢に溶液を塗布することで、マウスの皮膚を透明化し、その下の血管、筋肉、臓器をリアルタイムで観察した。これは、Scienceに最近掲載された論文で説明されている。驚くべきことに、その溶液は...forbesjapan.com
染料の元らしいの。
2024/09/08G・こういう花を見つけるとホッとします。ジュズサンゴ数珠珊瑚(ジュズサンゴ科ジュズサンゴ属)花言葉は「ひたむきな姿勢」「移り気」珊瑚色のとてもきれいな実をつけてくれます。果実の成分は染色力が強く、ワインやお菓子の染色、それに織物の染料としても使われています。以前はヤマゴボウ科に属していましたが今は独立のジュズサンゴ科になりました。以下の写真はヨウシュヤマゴボウ洋種山牛蒡(ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属)です。茎が赤いのがヨウシュヤマゴボウ(帰化植物)。茎
24/8/30(金)リコさん&エッサくん159才岡山県浅口市小さな庭庭は雨と風台風10号リコさん庭きょうの花は(昨日から続く)百年前にこんな予測があった100年後には黒青緑のバラが咲き始める1900年の予測(msn.com)難しいこと言わなくとも青いバラは作れます山形産果物野菜花樹有謹写青い染料を吸わせます本物をつくるには遺伝子組み換えになるようです青いバラ(サントリー)-Wikipedia青か?正面
サイクルジャージを昨年の冬から着用してますが、最初はお店で購入し、サイズを合わせてもらいましたが、その後、サイズがわかるとネットで購入する方が手軽で便利、何よりアウトレット価格で買えたりと主婦の財布にも優しい…しかし…サイズはイイが…色って実際に陽の下で着てみないと分からない💧この夏、失敗したジャージがコレ…写真で見た時はネイビーに見えたんだけど、実際は私にはブルー💧ー機能的にはかなり満足、汗がサッと引き、着心地もいいんだけど、このジャージで赤いバイクに乗ると、とにかくめっちゃ目
さて夏休みも3日目が終わろうとしておりますが特にやる事も無くボケぇ~っと過ごしてます。で、先日の地震に続き東北には台風5号とあちこちでかなりの被害も出ておりまぁジッとしてるのもええかな?なんて微塵も思っておりません🎵夏休み唯一の予定の伊勢湾サワキャス!15日に尾山師匠がチャーターしてくれたんですがマジか!?いや!ギリ行けるか?なんて思っております。そんな今日も朝からテレビを見て過ごし昨日アマゾンに注文した株式会社松謙ベストカラー染料なんですがトラックで使っている枕カ
青花とも呼ばれる日本特産の染料植物ツユクサの花は、約1㌢大帽子花は、約4㌢です早朝から昼前までしか咲いていない一日花…いや、儚い半日花か?開花時間が短いから花弁を摘むのは早朝そして青い汁を絞る花は、一つの苞から2輪づつ微笑ましいですね♪
梅雨明けしたかのような猛暑の中で、青色の『露草』があちこちで群がるように咲いています。露草ミッキーマウスの耳にも似た美しい色の2枚の花びらは、夏の日によく映えます。よくよく見れば、この2枚の花びらの下には白い小さな花びらが付いています。早朝から開いた花は強い日光に当たると閉じてしまうため、早ければ午前中(11時頃)には閉じてしまいます。英語名では「dayfiower」、儚さの漂う半日花です。雄しべは6本、下の2本は長く伸びて、先端の葯(やく)は鮮やかな黄色。花が閉じる
その1リンゴフェイクフードその1黄色いリンゴは赤いリンゴほど売れないからです。その後、多くの人がこれらの染料を食べます。pic.twitter.com/lK2ospnAK4—狗鷲イヌワシChapterII(@emoemo78354888)June17,2024その2スイカフェイクフードその2フィルムが貼られたスイカを紹介しています。良質な天然物であれば、このような方法は必要ありません。偽造食品を提供される人が増えています。果物が大好きな場合は
24/6/17(月)岡山県浅口市小さな団地の小さな庭リコさん&エッサくん158才早朝雲の滝が流れました雲海もどきえっさクン団地から夕刻きました雨うれしい雨室内へ避難してもらったのは数日前開花すぐに散りはじめたグラハムトーマス食&花しりとりシリーズウオッカから続くカイガラムシ貝柄虫「植木にびっしり見ただけで鳥肌です」「リコさんも食べてるよこの虫」「まさか」梶山庭苑謹写まさかは後にしてエッ
近所でみかけた白猫と我が家の猫シナモンをかけあわせたような猫を描きました。「ひのねこ」B4号絹本
クチナシの白い花はきれいだが、咲いてしばらくするとクリーム色になりくち果ててしまう。クチナシの実は濃いおレジだが、それを乾燥させたものは昔から染織や料理の色付けに使われてきた。その色は黄色で、正月料理に欠かせない栗きんとんや栗の甘露煮などの「黄色はクチナシの実によるものだ。花言葉は優雅、とても幸福。クチナシの花が咲くと”いまではゆびわもまわるほどやせてやつれた・・・”と渡哲也が歌った「くちなしの花」(水木かおる作詞、遠藤実作曲、1973年)を口ずさみたくなる。
どーも空輸にしです我が家のパソコンはいわゆる自作PCってやつで部品を買って組み合わせてパソコンを組み上げたものですなのでデスクトップってやつでけっこう大きいです。なんでわざわざ自作PCにしたかって言うとパソコンに詳しくなりたかったし興味があったんですそれに部品を変えながら使えば長く使うこともできますからってことで部品をかえながら使って早12年。そろそろ限界を感じてきましたし簡単な書類を作ることくらいしかパソコンを使わなくなったので安いノートパソコンに
いまコオロギや昆虫食が洗脳され話題になっています。まあ普通の感覚ならコオロギを積極的に食べたい人はいないですよね。特に女性は悲鳴をあげて嫌がるでしょうが、もう昆虫食べてますよ!女性は顔に昆虫色素を塗って化粧していますよ!それがコチニールカイガラムシです。赤い色の天然着色料になっている昆虫ですね。これ↓コチニールカイガラムシですかね?赤い食用天然着色料です。身体に害は無いですけど、これ見たら嫌ですよね😱pic.twitter.com/2Y0Ft4IlAV—ぽん·พร·pon🍥🕙(@
■紅花の話2024/5/26~30は、二十四節気、小満の次候「紅花栄う」です。最近、七十二候の話題に頼ることが多すぎるな~と思いながらも、他によいアイデアが浮かばなかったので、七十二候の言葉に頼ってしまうかわうそでした。さてさて、本題。紅花栄う(べにばなさかう)ここで登場する「紅花(ベニバナ)」は紅の染料となることや、最近ではその種子から食用油(紅花油)が得られることでも知られ花の名前です。紅花という名前から赤い(紅
(『街角パレット』より)愛知県田原市の名物の一つである「田原凧」(無形民俗文化財)は、空中で糸を切り合う「ケンカ凧」の一種だそうです。その絵柄は、専門の絵師によって描かれますが…使用している絵の具は「顔料」ではなくて「染料」だそうです😲それによって、太陽の光を背に受けた時に、鮮やかに透けて見えるのも狙いだとか🤔つまり、人間が色彩を感じることのできる現象が、光の「反射」だけでなく、それに「透過」も加わる「合わせ技」になるワケですね😲――――――――――さて、現在の順位はいかに!?
今日は雨少しひんやりしますねYouTubeで流れてきた下記の動画見惚れてしまいます筆を使わず液体の塗料で幻想的な模様を奏でますショットグラスぐらいの容器にカラフルな色が継ぎ足されていく様や塗料の性質もあるのでしょうねその様な柄になってしまうのか!という驚きもくれます黒は色を引き立てるのだと良くわかります白は使い方で平面を立体的に魅せるのだと分かりますこういう世界を紡ぎ出せる脳が羨ましいと思った昼下がりでした🎵ぜひご覧になってください🎵20Different
やらなければ、、ことは始まらないが、、染料を溶かして使えるようにするのは、、とても面倒だワタクシの場合、、2%濃度で全てを作るのだが、、染料の性質で、、見かけと実際の重さが違うから、、確認しながらの作業SEIWAさんが倒産した為、、使いたかった染料が、、アトリエに無い物もあったし何とか、、代用できる色を選び、、7色は作ったが、、リストに書いていなかった色もあり加えたこの段階で、、他の用事が入り、、翌日に持ち越しになった10色作る
捜し物をしていたら引き出しの隅に染料の小瓶を発見。いつ何のために購入したかは不明(忘れた)だけれど、消費期限はなさそうだし、去年知り合いにもらった純白の刺繡生地の端切れを思い出し、あれを染めてみよう!と思い立ちました。さっそく実行したのですが、下地と柄の刺繡織り部分の材質が違っていたようで(化繊と木綿?)、想像とは全く別の染め具合になってしまいました地の部分が薄いブルーにしか染まらなかったのですTシャツ2枚分が染められるというので、色褪せて捨てる予定だったブラウスを追加し