ブログ記事38件
板橋区にて香奈ピアノサロンを主宰しております、道下香奈です。メリークリスマスいかがお過ごしでしょうか。我が家にもサンタさんがきまして、朝から子供たちは盛り上がっておりました。12月16日の板橋区立文化会館でのロビーコンサートのクリスマスコンサートは、平日の午前中にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。板橋区民として、板橋区の皆さんと関われる機会をいただき、とてもうれしいです。桐朋の後輩になるヴァイオリンの
9.24横浜7thaveのライブ、ありがとうございました。曲目は、前半がモンゴル伝統曲のオルティンドーや馬頭琴曲、後半はフルハシの日本語のオリジナル曲をお届けしました。オリジナル曲はこちらでお聞きいただけます。https://music.apple.com/.../swingin-in-the-wind/1093091081次の演奏は、10月1日(火)14:30、15:15「モンゴル音楽ミニコンサート」板橋区文化会館大ホールロビーです。観覧無料(投げ銭歓迎)です。ぜひぜひ、気軽に遊
6/12板橋区文化会館にてロビーコンサートでした月に一回板橋区の色々なところで開かれているコンサートシリーズ打楽器でのコンサートは初めての開催だそうでした!嬉しいプログラムが足りなくなり立ち見続出の超満員御礼コンサートになりました🈵✨めっっっっちゃ盛り上がり楽しかったーーー!!!!CDもたくさん手にとって頂けましたお越しくださった皆様関係者の皆様大久保宙さん稲瀬祐衣さんありがとうございました!
本日、久々の現場へ出動させてもらいました。板橋区文化会館ものまねエンターテイメントコロッケコンサート✨コロッケさんの現場、、何年ぶりでしょうか、、、もしかしたら何10年ぶり??まさかGロケの事務所を退団し。お世話になる日がくるなんて、夢にも思っていませんでした🙇💦💦大好きなお仕事でしたが、今の私がダンサーとして出演するなんて恐縮すぎて。しかも、自分の発表会を控える大事なレッスン日と被っていた為。かなり消極的だったのですが、夏目さんにオファーいただき、頑張らせていただくことに
本日は室内楽の演奏会でした!私は♪モーツァルトオーボエ四重奏曲K.370(オーボエ、バイオリン、ビオラ、チェロ)♪ピアソラブエノスアイレスの冬(ピアノ、バイオリン、チェロ)♪モリコーネガブリエルのオーボエ(オーボエ、バイオリン、ビオラ、チェロ)♪フォーレラシーヌ雅歌(連弾ピアノ、オーボエ、バイオリン、ビオラ、チェロ)を演奏しました🎻その他にも、連弾ピアノがあったりビオラのソロ(ピアノ伴奏)やチェロのソロ(ピアノ伴奏)もありました🎻比較的短い曲が、いろんな楽器の組み
来週末、室内楽の演奏会に出演します。私はピアソラ「ブエノスアイレスの冬」モーツァルト「オーボエ四重奏曲」を演奏します🎻当初はミヨー「クラリネットとヴァイオリンとピアノのための組曲」を演奏予定だったんですけど、クラリネット奏者が体調不良で欠席されることになり、急きょ、ピアソラに差し替えることになりました。私はクラリネットの音色が大好きなので、是非クラリネットと共演したいと思って、ミヨーの楽しそうなこの曲を選曲しました😊ですので、今回できなくなったのは残念🥲ではありますが、次回
今日もブログへのアクセスありがとうございますフルート奏者、講師の宇高杏那ですギタリストの夫中学生の子ども二人トイプードルとともに楽しく愉快に暮らしております昨日は板橋区文化•国際交流財団の企画、「おおやまレトロシネマ」にてミニコンサートでした昔懐かしの名作を16mmフィルムで上映するというもので、夜の会には演奏家によるミニコンサート付き!しかも1,000円!なんてリーズナブルさらに、会館を出ると魅力的な居酒屋さんがズラリとならぶ、なんとも味のある通りが…お仕事帰りに
COCOAINA貸し切り利用のソリューションとオプションでご用意可能な技能者等のご案内です。池袋駅から10分も掛からずに来る事ができます。池袋から東上線3駅約6分、大山駅から徒歩2分。様々な用途に合わせて打合せさせていただきますスタッフに利用の希望がある事をお伝え下さい。スタッフの判断範囲を超える部分については本社担当とeメールを使った連絡となります。料金等についてはこちらをご参照下さい。COCOAINAcafe&barココアイナカフェアンドバー(カフェ・スイー
今夜のスターダスト⭐レビュー板橋区立文化会館コンサート今回も楽しみましたよ!😁スタ⭐レビが板橋で公演をするのはなんと35年振りでしてねぇ~その35年前1987年のチケットです!その公演にわたくしは行ってましてチケット代は2500円です😁今回のチケット代は7500円で35年で5000円のを値上がり⤴️まぁ~そのくらい当然かなぁ~😁わたくし的に決して高いとは思いません😉次に板橋に来るのはまた35年後かな・・・😅ちなみに明日の公演は同じ東京都の府中公演です
サリです✨😃12/4(土)は、板橋区文化会館で、私の自主公演“風呂矢早織クリスマスジャズコンサート2021"でした✨数年前からご縁のある板橋区での初めての公演、商店街のカフェ、居酒屋、美容室など、沢山の方々の温かいご支援をいただき、無事に終えることができました。ゲスト出演して下さった山田ゆきさんには、素晴らしい歌声で、会場をいっぱい盛り上げていただきました❤️懐かしい友人やボストン留学時代に教えていた生徒さんとの感動的な再会もありました。沢山の方々にお越しいただき、感謝しております。🙏
来週、ソロとオーケストラで出演する本番があります。大きい舞台でのソロ演奏は、本当に久しぶり。私はあまりパワーがある方ではないので、後ろまで音が届くか、ということがまず心配😓先日2回ホール練習をさせてもらった際に、録音もしたり実際、友人に聴いてもらったりして、音が聴こえないこともないし、ピアノとのバランスが気になることもありませんでした。あとは、自分が出したいニュアンスがどこまで表現できるか、そしてお客様に届けられるかだなと思い、最近は家でも『2階席のお客様に届ける』というイメージを持って
サリです✨モダンバレエの発表会が終わりました😃"リベルタンゴ"踊りました❗️本番前は、相方さんとスタジオで動画を撮りながら練習したり、頑張りました❤️この経験が、音楽の本業に活かせるといいな〜と思います😃✨風呂矢早織、初の東京での自主公演のチケット販売も、開始いたしました❤️💡12月4日(土)19:00開演18:30開場場所板橋区文化会館小ホール入場料¥1,000チケット取扱店は、チラシをご覧下さい😃電子チケットTeket(テケト)でも、購入できます❗️htt
昨日、無事終わりました。ご来場下さった皆さま、ありがとうございました!いかがだったでしょうか?我々の音楽によって何か感じて頂けたら幸いです😊私は初めてチャレンジする曲も多数ありました。その時の感情や流れに反応したり、自分から枠に囚われず自由な表現が積極的にできるように精進したいと思います。
10/18(日)まゆちゃんフェスの出演者大募集動画が、板橋区立文化会館の公式YouTubeにアップされました!!チャンネル登録もして、ぜひチェックしてね☆「CUTIEPAI・まゆちゃんMUSICFESTIVAL」出演者一般公募開催日:2020年10月18日(日)会場:板橋区立文化会館小ホール応募条件:板橋在住、板橋にゆかりのある板橋愛に溢れたアーティスト応募方法:(①②いずれかの方法でお申込みください)①申込者の動画が掲載されたTwitterアカウントから「#まゆちゃんフェス
今日の夕方、緊急事態宣言が出されるようです😰緊急事態宣言は初めての経験😱宣言後は、一体どうなるのでしょうか⁉︎5月3日に板橋区文化会館にて発表会を予定していましたが、残念ながら自粛することにしたいのですが…緊急事態宣言が出ると板橋区文化会館も閉鎖になってしまうのか⁉︎気になってホームページを見ても、今後の方針は出ていませんでした😢直接、会館に電話してみると…「緊急事態宣言が出た後、板橋区から方針が下りてくるので、まだ分かりません。。」との事でした。文化会館の方も、困惑した様子😣
この投稿をInstagramで見る【クレイファンデーションWS延期のお知らせ】2/29(土)3/14(土)に予定されておりましたクレイファンデーションワークショップは新型コロナウイルス感染拡大抑止とお客様の安全確保のため中止となりましたご予約・ご検討くださったお客様へは急なお知らせとなり、誠に申し訳ございません皆さまに楽しんでいただけるよう準備に注力しておりましたがマスクやアルコール消毒等の物資
先日、板橋区文化会館の抽選に落選してしまいましたが…予約画面を良く見ていたら…なんと!キャンセルが出たようです😳5月3日の日曜日…ゴールデンウィーク中なのですが、何とか会場を確保することが出来ました☺️また詳しい事は、決まり次第、お知らせ致しますね🎹来月は、ピティナ板橋ステップの抽選にも挑戦したいと思います🎶
今日、板橋区立文化会館の抽選結果が発表されました。抽選結果は……申し込んだ日、全て落選でした😱が〜ん。。抽選会の時は、何とか会場を抑えられていたのですが…今回からインターネットでの抽選になり、全て落選。。なかなかホールも取りづらくなってきているので、ひとつの会場だけでは難しいでしょうか😣今後、会場が借りられるか…不安になってきましたが😥来月も、挑戦してみたいと思います…
Aloha〜ブログ担当アリエルです7月にも関わらずなんだかすごく涼しい日々が続いていますね。皆さん体調は崩していませんか!?早くカラッと暑くなって欲しいですイベント告知です❤8月3日土曜日8月4日日曜日板橋区文化会館大ホール入場無料にて文化パフォーマンスフェスティバル第50回ふれあいステージLaule'aは8月4日14時20分から10分間で今年も出演することが決まっていますな、な、なんと!今年のイベントのチラシに先生とLaule'aのメンバーが掲載されてました
こんにちは!クラリネットの藤田成美ですすっかりお礼が遅くなってしまいましたが、『セーラ』終演いたしました。お越しくださった皆様、お世話になった皆様ありがとうございました!今回公演したオペラ「セーラ~ALittlePrincess~」は猪間道明先生の作曲で、板橋区演奏家協会オリジナルの作品です。原作はフランシス・ホジソン・バーネットの小公女。今から34年前にテレビアニメにもなっていたみたいですね共演者の中にも、子供の頃小公女セーラを観ていた!大好きだった!という方が大勢いらっしゃ
6月23日に板橋区文化会館・小ホールで開催したピティナピアノステップ板橋地区も、無事に終了しました😃今年は70組の皆様にご参加いただきました!アドバイザーの先生方は、泉ひろ子先生、石井理恵先生、鯛中卓也先生でした✨鯛中先生の素晴らしいトークコンサートもあり、充実したステップステージになりました🎹当日の講評や、継続表彰の様子もご紹介いたします😊講評中の様子🎤表彰中の様子✨ご参加いただいた皆様、アドバイザーの先生方、本当にありがとうございました🙇♀️また、ステップ当日に受付を手伝っ
昨日は板橋区立文化会館にて、ピティナピアノステップ板橋地区の打ち合わせに伺いました😊舞台担当の方と順調に打ち合わせが進み、最後にお昼のお弁当を手配しようとしたら…なんと!!今まで文化会館に入っていた「レストランまき」が、突然閉店されたそうなのです😳ホームページを見ると…閉店のご挨拶と書いてありました😢いつも、館内のレストランからお弁当を手配していたのですが🍱今年からどうしよう…一瞬不安になりましたが、無事に手配ができました✨引き続き、準備も頑張ります🎶
明日、いよいよオペラの本番です。今日は最後の練習。先日の練習時に録音して、色々見つけた反省点を今日の練習で改善しつつ、明日の本番に繋がる練習にしたいと思います。集中集中!
明日は、いよいよ発表会です✨お天気も晴れそうですね☀️😃板橋区文化会館小ホールで12時30分から開演、16時に終演予定です!今年は、ピティナのコンペ課題曲を弾く方が多くなりましたが🎹皆さんゴールデンウィーク中も頑張って練習しました🎶ご来場、お待ちしております😊
昨日まさかの雨でカンヅメ!今朝も雨…からあがってくれたので^_^父と母と柏餅でオヤツから久々父ちゃん自転車引きでチラシ配り^^行きたかった地域廻れたし、待ちに待った平和な?時間なのだたあのしかった~、帰りに一杯ひっかけておーいしかったね~お家でママがご飯の支度してくれてるで、殆ど食べたのは私^^明日、私は踊りの発表会です。支度はしたけど、早起き勝負です^^連休の真ん中!ふとお時間あく方板橋区文化会館小ホール覗いてください東武東上線の大山駅、池袋から5駅く
今日から11月今年もあと2カ月ですね。今日は、来年の発表会のホールを予約するため、板橋区文化会館のホール抽選会に伺いました!まずは、仮申請書に必要事項を記入します。ここに希望日も書くので、予定表を見て日程を確認したところ…来年の5月は、11日と12日の土日、19日の日曜日が、既に会場の都合で借りられなくなっていました厳しいです…抽選会は、受付番号の順番に、抽選棒を引いていきます。今回、小ホールの抽選会に参加された方々は36組で、私は8番目に棒を引きました。その結果…抽選番号9番でした!
定番の『ご縁をありがとうございます』。現在マンションのエントランスに飾っています。伝筆体験セミナー開催します。11月17日土曜日午前板橋区グリーンホール会議室12月1日土曜日午後板橋区文化会館会議室お問い合わせはこちら↓https://ws.formzu.net/fgen/S68209272/
板橋区文化会館小ホールにて、『漫才バンザイ』を観劇してきました脇知弘さんの存在感がハンパないステキな役者さんだなぁ、、✨笑いがテーマかと思いきや、ワタクシ、途中で号泣、、ワタクシの涙の理由、それは、、気になった方は是非、劇場へ!24日までです
「thewindsofgod」「産隆大學應援團」お互いの当時の話しやどんな時もLet'sgoforitですよねー!と、脇知弘さんと今井雅之さんの話ししてると大雨降るから困っちゃう笑舞台【漫才バンザイ】まもなくです😊田中家と1枚📷演歌師母ちゃんで出演します2018年9/22(土)17:309/23(日)13:00/17:009/24(月祝)13:00/17:00会場:板橋区文化会館・小ホールご予約はこちらからお願いします😊ht
8月3日(金)第5回板橋フェスタ歌謡祭知里“ちーちゃん”出演!残念ながら参加はできませんが大阪から応援です!チケットが無駄になったけど仕方ないね…そうそう小桜舞子ちゃんも出演だったのにね(((((((・・;)こちらのイベントの方がちーちゃんのライブが2度あり魅力的なので方向転換したのが裏目に…台風でこちらのイベントにもいけず…休みを無駄に過ごした踏んだり蹴ったりのスイーツ王子なのです(((((((・・;)まぁそういうこともあるよね…ちーちゃん頑張ってね!