ブログ記事4,161件
今日は待ちに待った、我が松本山雅のホーム開幕戦。ホームスタジアムであるサンプロアルウィン。先週の大雪はなんだったの?ってくらい快晴で暖かい春の陽気。試合が始まると多くの観客が応援します。写真やテレビの画面越しでは伝わらない独特の臨場感がスタジアムの一体感を盛り上げます。ようやく待ちに待った勝利。選手もサポーターも、本当に勝利に飢えてました。…………試合のあと、長い時間山雅で過ごしてくれた選手の引退セレモニーがありました。橋内優也選手。山雅が以前J2優勝してJ1で戦った時もいた
絶対に避けなければならなかったのですが…敗戦しかも短時間での複数失点…かける言葉は「頑張れ!」のひとことしかありません個人的には、4バックより3バックがいいんじゃないかと思います色々なとこがフィットするには、FC岐阜はまだまだ時間が必要と感じます最後に喜び合えればいいんですから、じっくり極めてください【J3リーグ第6節】🆚ガイナーレ鳥取🔢鳥取3-0岐阜試合後の囲み取材コメントをオフィシャルサイトにアップしました🖥✅#大島康明監督✅#石田崚真選手コメントはこ
今日の様子全容は此方にてご覧ください!https://www.instagram.com/hiro_sagamista_kobe?igsh=OWQwMmI4YTdiNXQ1Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagr
約1時間ほどの手術でした。全身麻酔だったので気付いたら終わっていました。手術室に行きドラマで見るような手術台に座り全て馬渡さんから教えてもらった通りに進む作業になんだか笑いそうになりずっとニヤニヤしてました。「手術台乗ると急にバクバクになるよ」「点滴から冷たい麻酔が入ってきておぉーーってなるよ」「麻酔きてから何秒耐えれるか数えな!俺12秒だったから」何秒耐えれるか数えてたのですが記憶がなくなったので手術が終わり一言目「何秒で落ちましたか?」
僕は今空腹に耐えているところです。前日21時から今日の16時の手術まで食べることを禁止されてるので12時半現在、限界を迎えています。昨日の20時半、お腹がなってしまい安藤先輩のサバ缶をいただこうとしましたが、階が違うので行けず。看護師さんが米粉パンと煎餅をくれました。これを食べてなかったと思うとゾッとします。本当にありがとうございます。お礼にサポーター様からのいただきもののアイマスクをお裾分けしたところホットティーまでいただきました。おかげさまでぐっすり眠れました。
今日から入院して明日の手術のために病院でコンディションを整えています。病室からは山の景色が良いです。半月板損傷の先輩である馬渡選手から術後は食べたいものと飲みたいものを近くにおいておいた方がいいと教えてもらったのでイオンでお菓子を爆買いして持参してます。お菓子一袋で300円くらいしてしまうのは電子マネーをかざす手が重いですが、病院食で食費が0円なので3000円くらいは使っても良しとしましょう。好きなお菓子はコアラのマーチジャガリコバームクーヘン亀田製菓のハッピーター
3月1日の奈良戦のアップ中に左膝半月板損傷で半月板の手術を受けることになりました。今日チームの公式リリースがあり色々な方から心配のメッセージをいただき怪我をしてることの実感し、本当に6ヶ月サッカーができないんだなと徐々に落ち込み始めているところです。6ヶ月という経験したことのない期間の離脱を1日も無駄にしたくない。そして生かすべきだと思い、毎日何を取り組んだか、何をしていたか何を感じたかを記録、発信することで6ヶ月後の自分のためになるのではそう思い、ブログを始めること
ウォーキングの楽しさに気が付いたしおじ丸です。各地のウォーキング大会を調べると、なんでこんなにも石川県は多いの?4/29金沢ウォーク12kmエントリー済み5/24、25加賀温泉郷ウォークたぶん行かないかな?6/1、2加賀百万石ツーデーウォーク考え中?そして秋には金沢マラソン抽選大会だからね~そうそう、これも行かなきゃ!9/20ツエーゲン金沢vs松本山雅FC全てエントリーをすると石川県に行き過ぎじゃねぇ加賀
J3リーグ第5節ホームであるギオンスに奈良クラブを迎えた一戦気温も低く曇り模様、後半には雨も降りだす始末観戦環境的には寒い状況でしたが、ゲーム自体は決してお寒くない一戦だったと思いますこの日の相模原は新加入のイスマイラをスタメン起用これがピタリとはまり、幸先よく先制も、何度かのビッグチャンスをものにできずに同点とされ、後半もスコアレスのため1-1でのドロー決着加入間もないイスマイラですが、1アシストはもとより、決定的な場面を3度ほど創出するなど、今後に期待
今日開催予定だった松本vs長野戦と福島vs沼津戦が試合中止になってましたが…どちらも積雪の為で試合中止だったんですね!まだこの時期は雪が降る地域がありますからねサッカーは雪でも試合出来るんですが…やはり積雪量が多いとさすがに無理ですからね…この2試合の試合がどこに入るかは現段階では決まってないみたいですが積雪…まだあるかもですから天気予報は試合前には気にしないとですね~
本日2️⃣回目のブログとなります繰り返しの紹介となりますが、本日開催予定だった、“敵地”〔アルウィン〕でのダービーマッチは、雪⛄️の影響で中止今日はブログを書かないで終えようかと思ってたんですが、事の顛末を本日のうちに書いておこうと思い、2️⃣回目のブログとなった次第です💡💡お時間の許す限り、お付き合いくださいm(__)mここ数日の天気予報で、本日の予報が芳しくないことは分かっていましたが、昨日のチームからのリリース📄で「…えっ、そうなの⁉️⁉️⁉️(^.^;」基本的に雪国の長
高校を卒業してから30年・・・イエ、40年今も定期的に会っている友人は1人会うと言っても、年に3,4回飲みに行く程度です昨日は楽しいお酒でした。昨晩遅い帰宅だったにも関わらず、今朝は4時に外の気配で目が覚めました。日頃から、カーテンを閉めないで生活しています元々カーテン嫌いで、外の気配が分からない遮光カーテンは問題外。(マンション暮らしの為、南側に我が家より高層の建物が無く、のぞかれる心配がありません)朝の4時は当然外は真っ暗ですが、なんとなく明るい感じがします
朝から雪でしたカーテンを開けてびっくりすごい雪だしかもしんしんと降ってました昨夜、偶然にも今日の配達の仕事がなくなり助かりました~~~こんな路面じゃ怖いわ本音はグダグダ亭主を見たくないから土日は家に居たくない(笑)んだけどね(o´罒`o)ヘヘッサッカー観戦の日はお休みしますが…今日はJ3サッカーの信州ダービー私大嫌いなんです( ̄▽ ̄;)相手チームのサポーターがね(´Å`;)Jリーグには沢山のクラブがあるけど唯一このチームのサポーターだけはいやき
本日1️⃣:4️⃣:0️⃣0️⃣キックオフ⚽💨で、アウェイ〔サンプロアルウィン〕にて開催予定だった、『明治安田J3リーグ』公式戦、【松本山雅FC】vs【AC長野パルセイロ】の一戦は…雪のために中止となりました💦💦💦昨日から、怪しい空模様となっていて、事前に中止となるかもというリリース📄はあったんですが、まさか本当に中止とは⏫さすがに、これじゃあね🤔🤔🤔…諸諸のお話は、また改めて書かせていただきます💡💡💡…よしっ、くたびれた体を少しでも休めるか😊
ここ3日ほど、最高気温が14度前後だったのに今日は一転して寒い明日はJ3リーグ松本山雅のホーム開幕戦だというのに朝から雪⛄予報ですが、試合ができるのでしょうか・・・。・・・・・・・・・・・先週、目の異常を感じ、眼科を受診したらまさかの入院・手術宣告大学病院の予約は早くても1か月先と言われていましたがまさかの1週間後の予約となりました。これはたまたまなのか、急を要するからなのか・・・。そんなこんなで、1週間ざわざわした気持ちでいましたが一昨日、乳房再建の形成外
うそな2️⃣0️⃣2️⃣5️⃣年の3️⃣月も1️⃣5️⃣日ということで、前半戦の終了目前で、前半アディショナルタイム⏱️というタイミングかと思います☝️☝️☝️明日からの1️⃣週間で、中学校、そして小学校🎒の卒業式という、卒業シーズンの終盤となります💡💡💡そんな頃ではありますが…この冬は、日本海側だったり、東北方面での豪雪となったので、それを思うと「…またかいな⁉️😅」という気持ちになっちゃいますよね🤔🤔🤔『建築板金業』の職場で働いているわたくし、本日も〔須坂市(すざかし)〕の
松本山雅さんの新チャントずるいっすよ。誰でも知っている『エンターテイナー』を使っていてわかりやすいリズムだから初心者にもわかりやすいし。歌詞もかっこいいし。なのに歌詞の「松本には俺らがいる掴み取れラ・ヴィットリア~」の部分がわからなくても「ララララララ」って歌って最後の「ラ・ヴィットリア~」の部分だけ歌えばチャント歌った気分になれるんだもん・・・しかも中毒性が高いから松本戦の最後の方なんか、自分の周りにいた子どもたちが「ラ・ヴィットリア~」って歌っていて、大人に意味聞いてた
松本山雅FCが沢グランドにサッカーゴールを寄贈されました。先日、松本山雅FCの鐵戸裕史育成部長と久保翔SC南信代表理事がお越しになり、サッカーゴールを寄贈いただきました。ゴールは、少年用の幅5メートル×高さ2.15メートル。大変、ありがとうございます。Uー15上伊那の練習用はもちろん、町内のサッカークラブでも使わせていただきます。同チームは、夏場は上古田グランドを利用しているが、冬場は今年から沢グランドを利用。ゴールの有無は練習にも影響するということで設置をいただきました。
3月1日今日から14日間、東大寺二月堂でお水取りが行われるその前にJ3の試合を見に、ロートフィールドへ桜は今年はどうだろう大佛鉄道記念公園今日は山雅戦今シーズンはこのあたりから見るあくまでも客観的に試合後、バスターミナルに戻ってきて、時間まで暇つぶしこれはヤマセミ?夕闇迫る大仏池二月堂までは行かずに、参道の階段下から去年はまだ今時期、札幌にいた帰ってきて、すぐにオペして入院したので、去年は見れなかったあと一回来ようかな
こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。今回は23日に行われた明治安田J3リーグ第2節、『松本山雅FC対アスルクラロ沼津』戦の感想です。この試合のメンバーはこんな感じ。前節からは井出選手に代わり新加入の一丸選手が初のベンチ入り。今節もスタメンにFWの文字はありませんでした。結論から先にいうと、松本山雅さんに先制されたものの、一丸選手からのボールを途中交代で出場した川又選手が確実に決めて同点で終えました。(余談ですが、川又選手はこのゴールでJ1J2J3の全カテゴリーで
先週からJリーグ各カテゴリーが始まりましたが、私の押しの松本山雅FCは今日が開幕戦でした(なぜ先週お休みでいきなり第2節からやるのか…理由を聞いた気もするけど忘れたので割愛)今日は開幕戦ということもあり、山雅後援会岡谷支部の皆さんたちとPVで試合観戦しました前半はいいところが何回かありましたが得点にはならず、後半先制しましたが、その後追いつかれて引き分けで試合終了となりました昨シーズンも気になっていた部分が今日の試合でも失点につながりましたただよかった点も多くありましたので、シーズ
アウェーでゴン率いるアスルクラロ沼津戦気持ちは沼津へGO(ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)開幕戦だからすっ飛んで行きたかったけど気づいた時にはチケット売り切れてました(・ᴗ・̥̥̥)なので我が家はテレビ観戦( ̄*)あ、その前にルーティンのお昼ご飯信州そば粘とろろ勝つ丼𐤔𐤔昨期ヘッドコーチだった早川さんが監督になったので監督としての初陣そして前期主力メンバーが残留してくれたのでそれはそれは大きな補強期待してますよ«٩(*´꒳`*)۶»結果はドロー観客
こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。早いもので、明日は第2節の対松本山雅FC戦です。さて本題。対戦相手の松本山雅FCとの対戦成績は沼津の2勝1分3敗。愛鷹では1勝1分1敗となっています。愛鷹ではイーブンなんですね。昨シーズンアウェイ戦では前節の岐阜戦で稼いだ貯金4を即座に吐き出させられた『アルウィンの悲劇』や、最終節のホームゲームでは安永選手に終了間際にゴールを決められるなど、結構やられてますね。また松本山雅さんは前節試合が無かった事もあり、松本的には今節
松本さんからしたら開幕戦2025/02/23、日3連休です、真ん中の日です前日に勢いで買った(?)チケット4500円×3…こんな値段じゃ誰も来ないよを感じるのはまた後の話毎年恒例(?)松本山雅FC戦は人がたくさん来るからという理由で行きたい人去年のホーム戦はコチラ『【2024年】アスルクラロ沼津VS松本山雅FC【最終節】』ぼるそ最終節2024/11/24、日毎年恒例(?)応援の凄い松本山雅FC戦は必ず行くと決めているし最終節行かないわけに行かない試合今回はテルさん、染さんの引退…
明日は愛する松本山雅FCの初戦対戦相手は昨年の最終戦と同じ、アスルクラロ沼津朝7時に応援バスが松本を出発します。今からワクワクが止まらないそれにしても、松本は寒くて寒くてサッカーどころではありません。明日も朝はマイナス9℃予報ですなので、3月中旬まで、松本での試合は無く、明日は沼津、来週は奈良、その次は宮崎とアウェイでの試合が続きます。明日は勝って帰ってくるぞーー決戦は日曜日
応援してる『松本山雅FC』のユニフォーム、買いました。ホントは毎年更新したいけど、渋沢さん2人くらい必要なので、高いんだよー。今年は本当に思い切って、えいやと久しぶりに買いました。いよいよシーズンが始まります。気合いは十分!
長野県東筑摩郡区には、5つの村があります。年に一度、5つの自治体議員が一堂に会し親睦を深めるための議員交流会が生坂村で開かれました。松本山雅FCのお2人が今回のレクを担当してくださり、チームのマフラータオルを使った準備運動から始まって、徐々に難しい動きが入ってくる軽運動は、なかなかに刺激があって心地よかったです。最初はまだまだ動きが硬いみなさん…徐々に熱が入ってくる。夢中でやるのがやっぱり楽しい☆久々に顔が痛くなるくらい笑って、遊びました!!最初はぎくしゃくしていたみなさんも
いやぁ、本当に久々なんですよね。これまでアルウィンに行ったのは2002/05/21ジュビロ磐田1-3パラグアイ代表2013/09/22松本山雅FC2−2ガンバ大阪2014/05/24松本山雅FC2−1ジュビロ磐田の3回。昨年の大宮アルディージャの試合はあまり行く気が起きず・・・(^_^;)行ったのは1月11日の土曜日オカンも乗せて午前中に出発‼久々のやまびこドーム地元のガソリンが高いので松本まで我慢してやまびこドーム入り口のGSで
中山陸選手〜생일축하합니다아슬아슬하게맞췄죠ㅎㅎ;⚽시합이나연습할때보이는진지하고쿨한표정과다르게팬을웃게만드는장난꾸러기갭이좋아『덕질경력3개월째❣️』ヴァンフォーレ甲府팀올팬그리고〜ヴァンくん을엔터테이너사부로서우러르고존경하고있는나『첫덕질…ameblo.jp静岡캠프松本山雅FC와의경기에서도
ヴァンフォーレ甲府。昨日は清水キャンプ9日目。最終日松本山雅とのトレーニングマッチ公式での動画がリリースされていないのでどんな感じか分かりませんがいまの課題がハッキリ分かればいいですし宮崎キャンプでクリアしていけばいいですあとはケガですケガ人をださないようにするのとケガ人を早く復帰できるようにすることスタッフの総合力が必要ですね(*写真は公式からお借りしました)この日で清水での一次キャンプがうち上がりました続いて仕上げの宮崎綾町キャンプトレーニングマッチを絡めてチ