ブログ記事9,357件
いさむくんとこがチャーシューをロースからバラに変ってるってことで気になって仕方なかったwというわけで『中華そば136』オーダーしたのはあぶらそば+肉+辛脂海苔や鰹節で和風な味わいにゆず七味マヨネーズでジャンクさがプラスプリっとゴワッとした極太麺バラ肉程よく油分が抜けてて旨いじゃん♪麺を半分食べたところでスープ割背脂煮干そばに早変わりたまに食べたくなる一皿--------------------------------------
iPhone修理アイフォンドック24東松山セキチュー店のブログをお読みいただきありがとうございます!東松山市からお越しのお客様から、お使いのGooglePixel4aのバッテリーの減りが早いとのことで、バッテリー交換のご相談をいただきました!診断の結果、バッテリーの劣化を確認しましたので、バッテリー交換をご提案させていただきました!お客様からご了承をいただき、データそのまま即日交換で対応させていただきました!データそのまま当日60分で新品バッテリーへ交換させていただきま
こんにちは。東松山市は、「ウォーキングのまち」歩くリズムは、走るリズム走るリズムは生活のリズム東松山陸上競技場が関連組織(東松山陸上競技協会)のイベント(東松山市3時間耐久リレーマラソン)のため、練習ではなく・・・・初試みのウォーキング遠足を行いました。27名の小学生団員と2名の中学生団員、スタッフ2名と保護者4名でワイワイガヤガヤ・・・・おしゃべりをしながら、高坂駅→ばんどう山緑地→岩殿観音→物見山→地球観測センター→高坂駅の約8㎞を楽しく、東松山の新たな
テコンドー護心会東松山支部大角地友美です5歳同士のキョルギです終盤、女の子選手涙が出てしまいました。涙が出ても危険だと判断した時以外は止めません。涙が流せたことでスイッチが切り替えられることもあります。止まらなかった、諦めなかった大切なのは最後まで動き続けるそして強い気持ちを持ち続けること終わり!が鳴るまで動きも気持ちも切らさない。「諦めなかったね」と声をかけたら肩をヒックヒックしながら涙を拭きました。たくさん蹴られたけど、上段が1回蹴れた。その上段で3点
こんにちは!昨年5月、守護龍のレンさん、守護神の十一面観世音菩薩様、薬師如来様などの神々様のお力をお借りして「龍と心の解放戦士」を目指すべくスタートしました✨が!現在、徒然なるままに、日々の様々な出来事の中で感じたり、伝えたいと思ったことを発信していますまずは、『自分を癒す・愛す』事を優先で今日は大好きな晴みさんに会いに、片道3時間近くかけて遥々行ってきました〜晴みさんは東松山のご自宅でサロンをされてます晴みさんのブログです『masatoさん【innerrightservi
Salut💕ふじみ野アートフェスタ🎨ギャラリーコンサート🎵🎹楽しい本番でした🥰ゆりのさん🎹といろんなアイディアを出し合い(ゆりのさんがいつもまとめてくれる🥺💕神💕)こんなことしたいなぁー、、が形になっていくのが楽しい本番でした🥰主に、ゆりのさんが神なのです🥺💕冬の饗宴とのことでフルコースをテーマに…3分間クッキングのテーマで入場したり、、🤫デザートは湯山昭さんのバームクーヘンをピアノフルートアレンジで😋30分あっという間なコンサートでした😚いろいろなアイデアがたくさんある
💻本日18時から配信中⚡️【鑑定士永井龍之介のアート探求サロン】《銀座永井画廊『原爆の図』展示特別企画》🎥先週に引き続き埼玉県東松山の【原爆の図丸木美術館】で📚美術館学芸員の岡村幸宣さんと語る生前の丸木夫妻が『原爆の図』に秘めた想い〜後編〜☕️日本画家丸木位里と洋画家丸木俊の出会いは銀座の喫茶店?🎨日本画家丸木位里が語る『絵は描くものではなく流すものじゃ!』👨🎨👩🏻🎨丸木ご夫妻の個性が激突⁉︎『原爆の図』その制作過程は〝共同制作″ではなく〝共闘制作″⁉︎🏵️ノ
今日は朝からすご〜い風🌪️電車🚃の遅延が心配でしたが、、何とか無事に都内レッスンに行けましたイベントがないこの時期はやる事が盛りだくさんハラウTシャツも作りたいので、今日はショップまで相談に行ったり、、衣装の打ち合わせや、ドレス製作の相談に行ったり、、イベント書類準備を始めたり、、確定申告、事務処理も早く終わらせたい‼️4月からはイベントやコンペがあるので、それまで、、急がなきゃ〜〜☘️🌸☘️🌸☘️🌸Mちゃんから頂いた、こたつソックス🧦足元がポカポカで、手放せなくなっ
繁忙期仕事が忙しすぎて全然ブログを書けなかったというかトレーニングしてないからブログのネタがないみなさんのブログを巡回しても斜め読みのときもあったりして(ごめんなさい)これからはちゃんと読みます東松山クロカン久しぶりにやって来ました東松山クロカン!北風36km/h→36000÷3600=10/sいわゆる風速10mですねちょっと強かったけど大したことないです(どっちだよ)約2km/周のコースをまず1周久々に高負荷のわりには感触としては悪くない結局8周しまし
四ツ橋せんべい・やきとり四ツ橋せんべいの続き。ごま煎餅と同じく塩分控えめではあるが、無地と比べると少し辛みが感じられ、ほのかに焼き肉のたれのような香りがする。パッケージの裏面を読むと「にんにく」や「しょうが」、「コチュジャン」が明記されており、それらに拠るものであろうか。埼玉県ではにんにく臭たっぷりの「餃子煎餅」なる米菓も売られているが、こちらの煎餅では気づかないほど微かである。無地の美味さにほん少しだけ変化をもたせたところが何ともにくい。ただし、一般にイメージする「やきとり」を連想するよ
テコンドー護心会東松山支部大角地友美です今日は寒い1日でしたね寒い日は肩を内側に巻き込み手はダランとポケットに入れて背中は丸まりがちになりますねそこで、皆さんに質問ですばんざーい🙌ばんざーい🙌と手を挙げると気持ちは上がる?下がる?どちらだと思いますか?上がります実は私グループエクササイズを行う時に手を肩より上に持ち上げる動作を必ずいれるようにしています!身体を大きく広げる動作をすると自信や幸福感が高まりやすいと言われていて気持ちが開放的になったり気分がス
本日は、午前中に少し時間があったので11003Fを撮影してきました。強風の影響で5~10分ほど遅れて運転していましたが、東松山で11003Fの小川町行を撮影します。東松山から武蔵嵐山に移動して、折り返してくる池袋行を撮影します。この時点で人身事故による運転見合わせの放送が。11003Fもつきのわで見合わせになるというので、つきのわで下車して近くのスーパーに買い物に行きました。買い物の間に11003Fは森林公園まで行ってしまいましたが、45分ほどで運転再開したので、後続の電車で
テコンドー護心会東松山支部大角地友美です本日も体験のお友達が来てくれました仲間のみんなはテンションは爆上げです!笑嬉しいのはわかる、私も嬉しい気持ちは分かるんですけどねみんなにとっても送迎してくれるお父さんお母さんにとっても大切な時間だから大事にしていきたいよね!口は終わってから動かす稽古中はとにかく身体を全力で動かす体験に来てくれたお友達も仲間も私もみーんな今日もテコンドーを夢中で楽しみました
iPhone修理アイフォンドック24東松山セキチュー店のブログをお読みいただきありがとうございます!iPhone13Proの、衝撃によって破損してしまった背面ガラス割れ修理(バックパネル交換)にて東松山市よりお越しのお客様にご来店いただきました。当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。最新型のiPhoneは画面だけでなく、背面もガラス素材の為、落下の衝撃等でバキバキに割れてしまう事があります。iPhoneのバックパネル交換はメーカーでは対応しておらず、当店のよう
今日は寒かったので東上線を下り、濃厚味噌ラーメンを求め高坂へ🚞「ぼくのみそらーめん」さん再訪🍴前回は飯物もオーダーしていっぱいいっぱいだったので、今日は辛味噌ラーメンのみで楽しみます🍜かつて川越にあったみそラーメン専門店ごきげんやの味を継承するお店ですしょうがとニンニクが効いた濃厚味噌スープがやみつきになります🤤ドロッとしたスープに太麺が絡んで👌🎵シャキシャキもやしが中和させてくれます😄沈んだひき肉をすくっているうちにスープも完飲😍あたたまりました🙌食後は貨物線の廃線跡をウォ
こんにちは~🙌TOKUZOジュニア春日部教室です🤗2月11日(火)建国記念日天気は、晴れ⛅北風~🍃“第2回児発&放デイ合同遠足”を開催しました~😄今回は👇《埼玉県こども動物自然公園》へ‥🚗🚐埼玉県こども動物自然公園|公益財団法人埼玉県公園緑地協会www.parks.or.jp昭和55年5月、東松山に開設されました🤔‥💡今年45周年!!敷地面積は‥約46ha。とにかく、とっても広いです(゚ロ゚屮)屮💦※全て回りきる頃には、5時間
東武東上線の高坂駅で下車した時、駅前の居酒屋ひびきに焼鳥串(冷凍)の自販機があるのを見つけました。東松山駅前にひびきがあるのは知っていたが、ここにもあったのです。東松山の焼き鳥は豚のかしら肉に特製のみそだれ付で知られています。焼いたものは夕方になると所々でテイクアウトの店がありますね。10本でみそだれが付いて¥1100。冷凍のセットはバーベキューに行くときには重宝かも。。かれこれ20年使っている食器洗い機を料金の安価な夜間電力で動作させようとしているのだが、時々その時間にス
風がとにかく強く凍える一日でした(T_T)東武8000系8183F2025年2月11日高坂~東松山
こんばんは。熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場で開催された埼玉県スポーツ少年団駅伝競走大会に参加しました。コンディションは最悪といってよいでしょう。晴れてはいたものの・・・・尋常ではない強風の中でのレースでした。走っていて風にあおられ、押し戻されそうになる子も多数いました。しかし、出場した各少年団の子供たちは強風にもめげず、諦めずにタスキをつなぎ素晴らしいパフォーマンスをみせてくれました。さて、東松山陸上スポーツ少年団の結果は・・・・・・・・・女子7
iPhone修理アイフォンドック24東松山セキチュー店のブログをお読みいただきありがとうございます!iPhone13Proのバッテリー交換にて川越市よりお越しのお客様にご来店いただきました。当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。データそのまま当日40分で、劣化したバッテリーを交換しました!当店は埼玉県東松山市にあるiPhone修理専門店です!iPhoneの修理に特化しているため、スタッフは豊富な知識と経験を持っています。修理に関するご相談やお問い合わせな
テコンドー護心会東松山支部大角地友美です仲間が増えたのでキョルギ(組手)も色々な仲間と出来るようになりましたあの仲間と組むといつもより上段が狙える気がするあの仲間と組むと早く動ける早い蹴りが出せる気がするこのように言葉にして表現はしていないのかもしれませんが最近のみんなを見ていると無意識のうちに相手に合わせて工夫をし様々な闘い方を身につけているように感じます!すごいことなんですよ子供達は無限の可能性を秘めてるとはまさに相手のペースにハマってみるのも得意はこ
WAKUWAKUファーム直売所がオープンと聞きさっそく行ってみました。ちょうど看板を取り付けているオーナーの栁澤誠一さんにお会いできました。うちで穫れたものは、今のところこの銀杏だけ。野菜は「おーるいファーム」さん、「池田ファーム」さんから仕入れています。「おーるいファーム」さんは20代の農家さんですよ。WAKUWAKUファーム直売所の場所はこちら。薪や焼き芋も販売するそうです。東松山に楽しみなスポットがまたひとつ増えました。わくわく💕
iPhone修理アイフォンドック24東松山セキチュー店のブログをお読みいただきありがとうございます!iPhone14の、衝撃によって破損してしまった背面ガラス割れ修理(バックパネル交換)にて入間郡毛呂山町よりお越しのお客様にご来店いただきました。当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。当店は埼玉県東松山市にあるiPhone修理専門店です!iPhoneの修理に特化しているため、スタッフは豊富な知識と経験を持っています。修理に関するご相談やお問い合わ
クレア鴻巣でへ生徒さんの演奏を聴きに行ってきました❣️(会場の前の公園に機関車が😳‼️)Rこちゃん🎀ソロ演奏は初めてでしたが、緊張しながらもコントロールして2曲とも丁寧に弾けていました✨たけとんぼ、つぶをそろえて弾くのに苦労した箇所もばっちり弾けていて大空に飛んでいくような表情も伝わってきました☀️キラッとした音で曲の面白さを表現できたね💖Rのちゃん🎀1曲目はにぎやかな楽しいスペインのお祭りの曲、和音をピタッと揃えてキレのある演奏ができていました✨2曲目はひまわりの思い出、甘く柔ら
こんにちは。昨日午後は東松山陸上競技場で中学生団員の練習。午前中からの強風は止むことなく、寒い中でのトレーニング!ところで、午前中に某中学校の先生と立ち話で、令和8年度からの部活動の地域移行の話をしました具体的にどのようになるかなんら情報がないと状態で、モヤモヤしていると・・・団長も「少年団のコーチの方のご協力をお願いするとことになる」と事あるごとに言われますが、何ら情報が入らず、モヤモヤしています。なお現在、東松山陸上スポーツ少年団は、中学生団員29名が在籍
埼玉県東松山市にあるラーメン屋🍜私が大好きなお店なんだよなぁ💕という事で、今回の昼飯は…五代目麺や蝦夷高坂駅から車で数分にある🎶メニューラーメンも良いんだけど…名物の唐揚げが食べたくなるんだよなぁ🤤鶏の唐揚げ定食たっぷり食べれる唐揚げ💕一つ一つがデカいのだ‼️生姜とニンニクの風味がたまらんなぁ✨コレぞ、蝦夷って感じ👌私流の最高の食べ方で…そのままでも十分だけど…マヨソースで味変もおすすめなのだ😋満腹満足になるぞ👍わざわざ食べに行った甲斐があったのであ
テコンドー護心会東松山支部大角地友美ですみんな色んな技を使うようになってきています2段蹴り後ろ回し蹴り後ろ蹴りトルネード捻り蹴り変速蹴りかかと落とし一緒に身体を動かす私も仲間達に色々な技を出すようにしています!興味がある子達はジーっと見ていますよ「基礎も出来てないのに何やってんだよ」という意見もあるそうですが「やりたい、やってみたいからやってるよ」みんなを見ているとそういう声が聞こえてきそうですよみなさんはどう思いますか?私は出来るとか出来ないとか
こんばんは。今日は東松山陸上競技場でのトレーニング。練習前は風は吹いておらず、気温は低かったものの晴れて太陽が出ていたのでさほど寒くはなかったのですが、体操が終わったあたりから風が強く吹きはじめました。非常に寒い中でのトレーニングとなりましたが、子供は風の子なので、元気いっぱいでした。それでは練習の様子です。今日は低学年の練習風景の写真はありません・・・・・W-upも後、トラックで15分間フリージョグフリージョグの後はサーキットトレーニングを行いました。
今日は、久しぶりにフラシスYちゃんとランチ🌺美味しいHawaiiランチを食べながら、弾丸トークが止まらない✨✨あっという間に時間が過ぎた休日でした!たくさんのエナジーをありがとう✨✨今年もワクワク楽しい事をたくさんやろうねっ
テコンドー護心会東松山支部大角地友美です「塵も積もれば山となる」土曜日の朝はランニング🏃今朝は寒かったランニングねキッツイけどね「テコンドーで走ってるから記録会で苦しくなくなったよ!!!」と発言してくれた仲間がいて気持ちはのらないかもしれないけど走り出したら頑張るみんなよく頑張りましたキョルギが始まると稽古もあっという間に終わってしまうやりたいことがありすぎて私も水分補給を忘れて2時間過ごしてしまいますかわいい仲間達と過ごす時間が幸せです!今日もよく頑張りま