ブログ記事663件
お昼のお茶は台北の嶢陽茶行の東方美人のティーバッグです。濃いめでちょうどよい感じになりました。もうちょっと強くてもよいかなあ。
急にTWN桃園空港へ。昔の英会話の先生も一人旅が好きで、日本大好きなキャリアウーマンSさん。気があうので私に台湾おいでー!と何年も誘われてて、宮古島の帰りにいこうかな?と思っていたら、ヨガ友からひとり旅はムリなのでと誘われて…しかし母ピン子ちゃんが2回高熱出して嫌な予感がし…フライト前日の夕方に緊急で胆石の入院。1人なら延期したのですが、ヨガ友は都内も一人で歩いたことのない箱入り娘。日本にいても何もできないから医師や施設の方にも今の方がチャンスですよ!と言われ、夜中パッキングして台湾へ〜
こんにちは。ただいま日本の某所におります。11/1に帰国しました。前日に台風が台湾を通過したのでフライトに影響が出るかと心配していたところ出発が2時間遅れました実家に着いたのは夜の11時…。無事に着いたので終わりよければ全てよし!さて、本日ご紹介するのは台湾産の烏龍茶。金魚の形をしたティーバッグに惹かれて購入してみました。購入場所は台湾桃園国際空港第二ターミナル内の免税店です。今回はDゲートだったので、出国手続き後左に進み最初のお菓子を売っているお店で書いました。金魚が泳い
お昼のお茶はリプトンの東方美人のティーバッグです。ちょっと濃いめにいれてランチのパンにはちょうど良かったです。(ちょっと胃もたれ?で軽いものを欲しています。)東方美人としては安定感はあるなあ。
朝のお茶はリプトンの東方美人のティーバッグです。安定感はありますね。台湾でお土産にも良いかと
秋になり、肌寒くなった札幌です。そうなると、中国茶や台湾茶を選んで飲むことが増えてきました。ゆっくりと落ち着いて飲むこの時間がとても特別に感じ、好きなんです。江別のやきもの市で買った雲の皿に茶壺乗せたらちょうど良い。お茶請けは鎌倉チョコサンド。先日、主人が出張で実家に泊まった時、もらってきたお菓子。初めて食べたけど、分厚いクランチチョコがサンドされ、美味しいわ〜。合わせたお茶は【暁茶堂】の東方美人。柔らかな蜜香がして、典型的な東方美人。美味しいやつ〜!
朝のお茶は台北の嶢陽茶行の東方美人のティーバッグです。うーん、これもいまひとつの感じかなあ、香りも甘みも足りません。リプトンが良いなあ、他のちゃんとした茶葉はなかったかなあ?(林華、林森茂あたりの記憶があるのだが)
夜のお茶は茶語の香檳烏龍茶(東方美人)です。ちょっと白毫烏龍茶で納得いかなかったので、こちらをためしたのですが、期待値を下回りました。もうちょっと甘みがあってたり、香りが良かったりすればよいのですが。前回良かったんだけどなあ。
アフタヌーンティーは王徳傳の白毫烏龍茶(東方美人)です。濃いめに淹れたつもりですが、思ったより味がない。色は濃いのですがね。リプトンのティーバッグの東方美人の方がしっかりしている感じです。なんだかなあ。
夜のお茶は台湾のリプトンの東方美人のティーバッグです。濃いめに淹れて、味がしっかりしているのが結構よい感じの仕上がりです。リプトンのティーバッグははずれが少ないですね。
朝のお茶はリプトンの東方美人のティーバッグです。濃いめに淹れて普通に可もなく不可もなく安定した東方美人の味です。水出しでも口にふくんだ後に甘みも感じられます。
近鉄文化サロン阿倍野茶遊サロンのマニアな中国茶会今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/今回の東方美人は品種別・地域別・季節別で飲み比べてみました。東方美人の特徴を見極めるために地図を見ながらウンカが住みやすい環境を確認していきました。淹れ方でさらに東方美人の特徴を見ていきます。一煎目の外形・湯色・香気、二煎目の外形・湯色・香気、三煎目の外形・湯色・香気、四煎目の外形・湯色・香気を確認します。それぞれの原料の状態や工芸の条件など皆さんひとつひとつ感じ取ったようでした。
夕方のお茶は水出し冷茶の東方美人です。暑い中戻ってきて、クールダウンです。今期はクセがないのが良いです。
朝のお茶は水出し冷茶の東方美人です。朝には結構柔らかな感じです。思ったより独特クセ(飲んだ後に口が渇く感)が無いような気がします。あと、香り強くないのは水出しのせいかな?
深夜のお茶は水出し冷茶でリプトンの東方美人のティーバッグx2です。台風の影響で気温が上がらないので暑くなってはいないですが、水出しです。ちょっと氷が多目で味がわかりづらいですが、飲みやすいのでOKです。
深夜のお茶は水出し冷茶でリプトンの東方美人ティーバッグx2です。水出しにはちぃうど良い感じの東方美人ですね、ティーバッグなら高くはないので、コスト的にもよいかかと
<それは飲みたいですよ〜>友達と交換した炭焙東方美人頂いたガーベラを添えて深い高貴なナッツチョコの様な香り✨熟した果実の様で甘く雑味が少なく柔らかく濃厚✨少し焙煎した麦っぽさも感じられる全体的にバランスが整っていて万人に好かれ味です🤣#台湾茶#烏龍茶#東方美人#炭焙東方美人#お茶好き#台湾茶好き#烏龍茶好き#中国茶#中国茶好き
アフタヌーンティーはリプトンの東方美人茶のティーバッグx2です。口明けです。(頂いたのはずいぶん久しぶり)淹れてから、4分ほど近づいてみると東方美人の良い香りがします。味は少し甘めで悪くはありません。香りはまあまあ。大きく外さないので普段使いにちょうど良い感じです。濃くなったものが冷めたのが想定外に美味しい(笑)
以前にも書きましたが、ヒプノセラピー暗示療法で、休みの前日以外は毎日ハーブティーを飲む(お酒を飲まない)と言う暗示を一カ月前にかけましたそれで、毎日のようにハーブティーを飲んでいたのですが、そろそろ無くなりそうなので、生活の木に買いに行ってきました今まで飲んでいたのは高麗人参剛力ブレンドと言う、いかにも身体に良さそうなネーミングのハーブティー店員さんに話しかけられたので、前からきになっていた、東方美人ブレンドというお茶について尋ねた所、簡単に言うとデトックスし
お昼のお茶は茶語の東方美人です。濃いめにいれてそこそこ美味しかったのですが、曉陽茶行のティーバッグほど美味しくないかな。他の東方美人にチャレンジかな。
近鉄文化サロン阿倍野茶遊サロンのマニアな中国茶会今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/先月のPart1は、マニア茶会始まって以来初のまったりゆったりお茶会のようなマニアなお茶会でしたが今月は何があったのかな(^_-)-☆緑茶も【炒青緑茶】【烘青緑茶】【晒青緑茶】【蒸青緑茶】と飲み比べて、それぞれの特徴がより理解しやすかったのか皆さんのレジュメを見るとビッチリと状態や感想が記入されていました。(o~-')b最後は恒例の葉底鑑賞。緑茶は可愛くていつまで見ていても飽きない
深夜のお茶は茶語の東方美人です。煎れたての香りはまあまあ良いです。独特甘みはありますね、薄い状態はまあまあかな、少し濃くなってきましたが、昨日の「嶢陽茶行」の美味しさには及ばないかな。でも濃くなってきてから美味しくなってきますね。お茶菓子はGIDIVAです。
朝のお茶はティーバッグの東方美人です。濃いめになって、美味しさの再認識です。甘さ、味の深見ですかね、ちょっとほかの東方美人を出してみましょうかね。(画像は見直したら、出せなかったタイプなのでごめんなさい)
ランチの後のお茶は台北の嶢陽茶行の東方美人のティーバッグです。色の割には味が薄いので少し濃くなるまで待っていただきます。独特の乾く感じがないなあ、甘さというのもでてないなあ。最近美味しい東方美人は頂いていないなあと。開封すれば面白そうなのはいくつもあるのんですけどね。嶢陽茶行-百年堅持一口好茶嶢陽茶行,www.geowyongtea.com.tw
深夜のお茶は茶語の香檳烏龍茶です。パッケージの裏をみれば東方美人だと、なんか見たことある文字でした。「香檳(=シャンパンの意)烏龍茶」だそうです。淹れたての香りはまさに東方美人ですね。濃くなってくるとほのかに甘い、これは今までにないパターンのような。結構いけます。
冷たいお茶ご用意してます。本日は台湾の烏龍茶、東方美人。紅茶のような味わいで、フルーティ、自然の甘さを感じます。お持ち帰りもご用意できます。再度のお知らせです。29日土曜日は午前中のみの営業となります。30日、7月1日、2日はお休みをいただきます。3日水曜日は営業致します。お間違えのないようにご来店ください。
ギフトプレゼント花カーネーション花咲く10種類のお茶とティーポット詰め合わせ優雅セット人気工芸茶花茶内祝いフラワージャスミン茶中国茶茶器実用的送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}先日いただいたチョコレート見た目可愛いだけでなくおいし〜いせっかくなので実家の母からおすそ分けされた工芸茶、東方美人ジャスミン茶ですね名前が素敵思ったより大きい花が咲きました。素敵なお茶時間
お立ち寄りいただきありがとうございます♡よかったら、ゆる〜っとお茶でも飲んで🍵ゆっくりしていってくださいね🐵🎵前回に引き続き、『根津美術館のお茶会』のお話後編です☺️お茶会は4部構成の入れ替え制。時間は45分間でした。私が頂いたお茶は…・東方美人・紅水烏龍茶お茶淹れの方が、自分が飲んで美味しかったものを選びました!と仰っていました✨どちらも美味しかったのですが、特に紅水烏龍茶は、紅茶のような甘さ🥰2煎目もその余韻が残り、3煎目は甘さは控えめ、スッキリとしたお味に変化。紅水烏
台湾茶旅、カカオ旅の話を書いていなかったので、帰国しましたが、記憶の新しいうちに少し書き留めておきたいと思います。今回は、東方美人茶の製造シーズンに訪問しました。東方美人茶が作られている主な産地は、桃園・新竹・苗栗という台湾の北西部です。だいたい6月6日頃、二十四節気の芒種という日を選んで茶旅を組んでくださっていました。このころに、茶の葉を噛みに来る虫ウンカが飛来するといわれています。当日は雨で、ムシムシしていたので製茶しているのかな?と思いましたが、製茶工程を見せてくださいました。
いよいよ東川にも暑さがやってきました。植物も元気にいきいきとしはじめ、緑の葉と樹木の香りが清々しい気分にしてくれます。少し汗をかきつつ、消化のよいおかゆと、温かい中国茶で、ゆっくりと過ごしていただければと思います。只今、冷たい中国茶は台湾の東方美人をご用意しています。熱々のまんじゅうもぜひご一緒にいかがでしょうか?本日も朝7時から営業致します。ご来店お待ちしています。