ブログ記事298件
今回は毎年恒例DEADPOPFESTIVAL2025へやってきました。今回はday1編の感想を振り返りたいと思います。タイムテーブル熱中症防止のため今年から見るアーティストを選びながら見る事にしています。12:50〜THEORALCIGARETTES開演前最初の4本うちは特別verでした。いつものコールがないと観客達はどよめきながら見守る中ステージ袖にやまたくが映し出されて紙を掲げ「活休中、支えてくれてありがとう」とファンにサプライズをしてからライブはスタートしました。
6月4日待ちに待ったマダコ解禁で、早速行って参りました!長崎屋。釣らせてくれます。胴の間でも釣れるように操船してくれて、素晴らしい船宿だと思います。前から3番目に着座、定番のハリミツのイエロータイガーを軸に、オレンジや、ホワイトや、浮スッテを付けて餌巻きは無しで終日釣りました。結果は9杯。チビちゃんばかり笑イエロータイガーと浮スッテどちらか1個がよく釣れました!
今日も今日とてDSEに行って来ました(〃∇〃)雨は大丈夫なもののこの日も暴風予報。千葉や埼玉は弱風予報なのでやはり海の近くで風が強いのは仕方がないのでしょうかね( ̄Д ̄;;そして曇り予報なのに太陽が・・・・今回もテクミラーが活躍します♪いつもの様に開会式を終えると付近の参加者の方々がザワつき始めます。何事かと尋ねてみると・・・厄介な外来植物のメリケントキンソウが生えているとの事。ゲーム開始時刻は過ぎていますが、あの細いトゲが肉球に刺さっ
▼5月3日(土)GWイベントin東扇島東公園午前練習後、午後から東扇島東公園にてGWイベントを行いました。キャッチボール&ボール遊び、砂浜遊びと存分に楽しみました!またみんなで来ましょう(^O^)/koyama+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥上平間第三イーグルスHP:https://eagles32018.wixsite.com/eagles1e-MAIL:eagles3.2018@gmail.comfacebook:https://www.face
🌙🏭🍚🥟🚗💨2025年4月30日(水)今日の暴走天使👼はこんな感じ👇今日の暴走活動🚗💨出撃前の様子。今日も#しごおわ。昨日の休日出勤&残業で何も出来なかったのが悔しかったのでこれから#暴走活動🚗💨に出撃✊何か美味しいモノでも食べに行かないと気が済まない。https://t.co/u7BYc7enwYpic.twitter.com/ls3AzSSRHC—お台場暴走天使Z(@obtz_e13nismo)April30,2025
前回に続き今回も東扇島でDSE。雨雲はギリで去ってくれたけど今回は前回よりも暴風。今年の春は毎日風が強くて嫌になります。今回もタープにしましたが、強風でサイドのシートが破れてましたΣ( ̄ロ ̄lll)さて今回のゲーム、キッシュはメチャクチャやる気がなく良い所がなかったので割愛。いつも応援してくれる方々もやる気のない時のキッシュの走りがはっきりとわかったみたいです(;^ω^Aココットはいつも通りダブルスとエキスパートクラスです。そんなダブルスですが・・・
本日は快晴☀️昨日は横浜方面送迎帰りに初公園潜入GoogleSearchwww.google.comわんこが沢山いました!異空間が味わえてなかなか👍勿論帰りはこちらでテイクアウトうっまー本日のモーニング〆ヨークベニマル内モンペリエ🍞ピーナッツバター&ヌテラのhalf&half美味しいに決まってますよねさぁ、本日も張り切って参りましょ本日の余談昨夜からMさんがいません丸さんの日頃のルーティーンはまず朝一私を起こしてオシッコからのまだ寝てるMさんと一緒に二度寝
今回もDSEに参加で久しぶりの東扇島へ。ここ最近は本当に日曜日に雨ばかりで楽しみにしていた事が流れていってます。直近では年に2回しかないSSFも中止になってしまったし・・・ちょっと真面目に生きている事がアホらしくなりますねヽ(`Д´)ノエ?ソコマデ!?この日も朝は良く晴れていますが午後は雨予報・・・しかも暴風のオマケ付き。雨だと蚊帳テントが良いのだけれども、風が強いらしいのでタープを選択しました。今回は参加者も多くなくて雨の事もあるからサクサク進行なの
昨日は神奈川県川崎市の東扇島東公園で競技会がありました。今回はアルクも応援隊として同行今回が2度目です。(1度目は4ヶ月で今のアルクとは性格別犬⁈笑)朝のうちは風が強くて耳もなびいて、寒がっていたけど陽が高くなってくると寒さも幾分落ち着いて、歩いてくれるようになりました。海沿いの遊歩道で海風を感じたり…公園内をテクテク散歩しましたあまりクンカツをしないアルクもここは気になる匂いがいっぱいなのか芝でクンクンを楽しんでたよ。ご近所散歩ではワンコラすることも珍しくな
先月、イビキの治療のためにレーザー治療を受けたことをこのブログで書きました。その様子はこちら↓↓↓実は旦那にはナイショ(今も)。話すと「やるな」とか「もったいない」とか「痩せれば解決する話」と間違いなく言われるから。痩せれば解決って、痩せないから困っているのに。と、旦那の悪口はここまでで、結局レーザー治療はどうだったかと言う話です。イビキは完全には止まっていないようです。でも以前は酔っ払いのオッサンみたいなイビキ(旦那談)だったのが、大きめの寝息ぐらいになったそう。
本人および関係者やファンの方による利用についてはブログのフォロー、Facebookのフォロー&いいね!、Instagramのフォロー、Twitterのフォローのいずれかまたは全部でご自由に利用できます。またFacebookやInstagramなどでタグ付けしていただけると幸いです。商業利用についても業界&選手応援を優先としていますのでご自由に利用ください!ともに、利用連絡だけもらえると幸いです。元データが残っている写真もありますのでアルバムより選択いただき連絡いただければ元データも
実は昨日歩きすぎまして、そのことは後日紹介『濱マイクのロケ地巡り!大原隧道と旧横浜競馬場一等馬見所跡』友人から「ここに行きたい」と連絡が来たのは数日前のこと。大原隧道と、根岸森林公園の旧横浜競馬場一等馬見所跡だそう。根岸の森林公園は何度も行ったことがあったけ…ameblo.jpしますが、今日はぐったり。いつものように朝のお散歩は行ったものの、家に戻ってしばらく寝てしまいました。昨日別行動だった旦那は、自宅に友人たちを招いて、自慢の中国茶をふるまっていたそう。茶葉の説明しながら、
スミマセン!生まれて初めてインフルエンサー・・・もとい!インフルエンザに罹患しましたΣ( ̄ロ ̄lll)まじキチィ・・・まあ、それが無くとも色々と遅れておりますorz今回もDSEに参加しに東扇島東公園にやってきました。誰が悪い訳でも無いと思いますが、今回もまた強風予報が的中。風を読んでゲームを楽しむ??無茶言わんで下さいよ?今回もラジオ体操で身体をほぐします。今回は何となくなんですが、ココットがやってくれそうな気がしたんです!それを信じて頑
最近りんりんを連れて近場をドライブする際よく行くのが、東扇島東公園です。首都高速湾岸線を走り、羽田空港の直前に高速を降ります。我が家からほんの15分ほどのところに、海岸のある広大な公園があるのです。ここえボール投げをするのが大好きなりんりん。何度も繰り返し、飽きることなくボールを追いかけます。ここの気持ちが良いところは、とにかく海と空が近いこと。運河の向こう岸には今話題の工場夜景が見えます。そして羽田空港に着陸する飛行機を眺めることも可能。時間を忘れます。私達はコンビニで食べ物や
良い公園です。Vol.24ロケハン東扇島東公園/映画「多摩川の男」・・・仲間・・・絆・・・思い・・・大人のお伽噺・・・・「多摩川の男」。-MotionGalleryVol.24ロケハン東扇島東公園-クラウドファンディングプロジェクト映画「多摩川の男」・・・仲間・・・絆・・・思い・・・大人のお伽噺・・・・「多摩川の男」。のアップデート記事motion-gallery.net
昨日も気温38度まで上がっていた熊谷市の屋外で仕事してたので、さらに仕上がってしまいました・・・。7月14日、川崎市東扇島東公園でのSPARK2024の2日目。時刻は19時過ぎ・・・いよいよ佳境へ。Ange☆Reve物販で無料ハーレム写メを撮り終えたところで、YANAGIステージへ。月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか...(YANAGISTAGE19:05~)一週間ぶりのツキアトちゃん♪セトリ1.静寂BROKEN2.オーバ
今日は西へ・・・は行かず、関東居残りヲタクになります。7月14日、川崎市東扇島東公園でのSPARK2024の2日目。BOTANステージでルルネージュまで観た後、4組の特典会を一気に回って、ここでお昼ご飯休憩を取りました。休憩を終えて・・・再びBOTANステージへ一時はまあまあの降りっぷりだった雨が12時前に一気に晴れまして、ここからはもうずっと日差しを浴びる感じに・・・。雨予報で雨対策はかなりしてきたのに、こんなに晴れるのは想定外で、日焼
連日酷暑予報になってる・・・。昨日は仕事で熊谷に行ってました。暑かった~www熊谷では今日からお祭りが!!7月14日に参加したSPARK2024の2日目。まあまあの雨が降ってる中、SPARKステージでナナランドまで観て、そこからKIKUステージへ移動しまして、OLNew(KIKUSTAGE11:25~)SPARK公式Xでグループ紹介ポストで上がっていた画像ですが、降りしきる雨に・・・の画w6月にデビューしたばかりの新グループ、
梅雨が明けた♪苦手な時期を乗り越えました!今日から「関ケ原」!!多くのドルヲタさんがアイドルフェスでも最も楽しいと口にしてるフェスが始まります。自分は・・・!?7月14日、日曜日。前の週の日曜日は千葉・幕張で夏フェス「超NATSUZOME2024」に参加しましたが、この日は・・・曇天模様、たまに小雨がちらつく天候の中、神奈川県川崎市へ。川崎駅から川崎競馬場までてくてく歩いて無料シャトルバスに乗って辿り着いたのが、東扇島東公園という場所でして、初
↓の翌日のお話『LuckyFes』7月13日、生まれて初めて茨城県に行ってきました茨城といえば私が行ってみたいお城リストに入っている古河城がある県ですが、今回は違う目的ですそう、我らがばってん…ameblo.jp7月14日は川崎の東扇島東公園で開催されたフェスSPARK2024に参戦しましたタイテ抜粋特典会抜粋苦手なカプセルホテルに泊まったんですが、壁が厚くて周りの音に悩まされることもなく、また、太陽に長時間照らされてた疲労もあったのか、爆睡起きたら疲労は全く無くて、7時には新橋
2024.5/19・・・・DSE2024GRANDFINAL極KIWAMIに参加して来ましたo(≧∇≦o)今年の舞台は川崎市東扇島東公園。去年は2日間開催、今年は1日開催・・・え?終わるの?って思っていたら2面コートでの開催という事で、それならノンビリ楽しめるね♪※タープ設営中wwって思っていたらメリケントキンソウが大繁殖でやはり1面コートに・・・Σ( ̄ロ ̄lll)これは過密スケジュールになりそうです!それでもコート1面分の除草をして下さった方々
祝日さむいから混んでない飛行機✈️たくさん見れる公園キャッチボールやったりスネ-クボ-ド海の景色は癒されます
ひなたは私の弟が来ると『お出かけ』を期待します。お出かけ大好きひなた。車が好きで良かった。この日は東扇島東公園にお出かけです。公園からは船を見たり飛行機を見たり外でお弁当を食べてたら、「僕にも何かちょうだい」って。君にもお昼あげたよね。こういう時はお利口さんなんだけどね。ニコニコ後ろに写っている、大型犬用ドッグラン、フェンスが壊れていて使えないんだって。初めて行く場所は、とても楽しいみたいです。終始元気、元気。ニコニコです。夫は、なかなかきっかけがないと出掛けないからね。ひなたは
17日間もあった冬休み、早いもので今日が最終日。あれもしよう、これもしよう計画を立てていたのですが、半分ぐらいしか片付きませんでした。最終日は午前中、家でのんびりしさせてもらいました。しっかりお餅を朝食べたので、お昼にあまりお腹が空きません。そこでランチの代わりに、冬休み最終日を記念して旦那がデザートを食べにミートフレッシュ鮮芋仙さんに連れて行ってくれると言います。横浜中華街店|MeetFresh鮮芋仙東京www.meetfresh-tokyo.jp台湾の体に優
こんにちは。昨日の土曜日に今年「初」のドッグランに行ってきたわんちゃんず。1月で「初」が多くなるのはあたちでも分かっちゃうけどそれにちても「初○○」って話多くない行ったのは〔東扇島東公園〕土曜日だったし、まだ正月休み中だったのかワンちゃんがいっぱい二人ともちゃんと挨拶出来ました😉柵の向こうのワンちゃんにも挨拶して❤️ままりんの影が……😅走り回って走り回って疲れた子……そして、泥んこになった子「おもしろい」が「おもちゃいろ」あちゃー😫帰りの
にく家では基本的にディスク大会はPLYZ、DSE共に月1回ずつとしているのですが、何となく楽しそうだったのでDSEに参加してきました♪今回は川崎の東扇島です。この日は低気圧の通過で強風予報。会場は海沿いなのでやはり風が強いですorzE2クラスで極出場権利をゲットしたココットはこの日からダブルスクラスへ出る事に。私とタコが揃って決勝に進めてしまった場合、ココットは計6ラウンドやる事になってしまうので、疲労を考慮してE2クラスは基本お休みになります。キッシュがタコと
🏭️🍜🚗💨2023年11月19日(日)今日の暴走天使👼はこんな感じ👇現在仕事が繁忙期の👼だけに久々の日曜の休日。今日の暴走活動🚗💨はどこに走りに行こうか。今日の#暴走活動🚗💨出撃前。今日は久しぶりの日曜日の休日。繁忙期だけにずっと日曜日休めなかったんだよね。今日はどこに走りに行こうか?pic.twitter.com/b4b67Si1nH—お台場暴走天使Z(@obtz_k13nismo)2023年11月19日今日の暴走活動🚗💨今日の#暴走活動🚗💨#東
🐟️🍛🚗💨2023年11月11日(土)今日の暴走天使👼はこんな感じ👇今日の暴走活動🚗💨の出撃前。11月も中旬になってくると深夜早朝帯はだいぶ寒くなってきた。今日の#暴走活動🚗💨出撃前。寒い。pic.twitter.com/rSUdfHYUiO—お台場暴走天使Z(@obtz_k13nismo)2023年11月10日今日の暴走活動🚗💨はだいたいこんな感じ👇今日の#暴走活動🚗💨#有明#東京ビッグサイト#青海#船の科学館#東京国際クルーズターミナル#お台場#デッ
前々から気になっていた工場夜景ツアーに参加しました。川崎マリエンマリエンの意味は、マリン・エントランス(海への玄関口とでもいうのでしょうか?)の略だそうです。建物の中央が大きく空洞になって空が見える形が特徴的です。10階に展望フロアがあります。そこからは360°のパノラマ夜景が楽しめます。海の向こうにキラキラしているのは千葉の湾岸です。アクアラインの海ほたるも見えます。東京方面。スカイツリーが見えます。都心方面。東京タワーが見えています。横浜方面。みなとみらいが見えます。手前は