ブログ記事2,674件
3020系運行開始5周年ということで東急の車両が新幹線カラーになると聞いた時は驚きました東横新幹線の方も早い段階で撮ろうと思いながらも撮れておらず…長距離を走行すると言うこともあって汚れも少しずつ目立ってきてしまいましたね
8622F@藤が丘市場から姿を消し8622編成、フルセットはあまり見かけない気がしますね。
6331F@洗足ラインカラーに符合しておらず意味の分からない赤帯も…6000形登場時のオマージュという解釈なんでしょうかね?
8622F@藤が丘急行電車で一っ走り今にして思うと、長津田への上り入庫も撮っておくべきでしたね
9105F@洗足最初に更新した編成は6両のまま…。若干ハズレ枠になりそうですが、そもそも論で南北線の8両編成があまり増えておらず
自己紹介→★働く母、忙しいです。できるだけラクしたい。物事を効率的に進めたいそんな考え方をするようになったのも、二人の娘を育てながらフルタイムで働いてきたから。子どもたちが関わると仕事と違い、思い通りにはいかないことがほとんどです。(|||´Д`)11/15東急電鉄から株主優待が届きました東急電鉄のチケットは妹にあげます私は使わないけど妹は活用してくれるので東急電鉄株はすでに手放しています電鉄系は小田急電鉄と相鉄東京地下鉄を保有中小田急は新宿駅再開
@藤が丘駅構内で並ぶかな…という感じだったのですが残念ながら結構離れた場所でしたw
今日も水曜日恒例のE217系の長野配給と台湾鉄道向けの機関車の甲種輸送があったが、こんな天気だし撮影は断念した。過去にも撮っているので寒さの中わざわざ出かける事もないかなと。因みに今日の予定としては配給と甲種輸送が両方撮れる多摩川橋梁へ行ってこんな感じで撮る予定だった『E217系(Y-28)長野配給(廃車回送)』今日もネタが被った。1度に両方とも撮れる場所という事で先週に続き武蔵野線の多摩川橋梁へ行った。河川の改修工事も終了し中州まで行かれるようになったので中州から…ameblo.
21103F@洗足8両編成のこちらもポポンデッタさんに期待したいところですが…。細かな違いが結構多いのはネックでありますね。
GMが急に東急8090系祭り?ということで、何点か回収一見すると前回品のアップデート&車番変更品にしか見えなくても…というのが今回のミソということで、今回もレビュー的なものです。パッケージグリーンマックス50周年のタイミングということで、約1年間特別仕様のスリーブにブログでは初登場ですね(実際の入線順で行くと先に小田急1000形が来ています)商品のロゴなんかも、50周年仕様約1年間とは太っ腹なと思いつつ、寧ろ逆で大量にこの仕様を作った方が単価
8630F@藤が丘圧縮効果もあるでしょうが、こうやってみると凄い坂だなと改めて思う部分丘陵地帯を縫うように走る線形がよくわかりますね。
2110F@洗足コレクションとしてあっても良いかな、とは思いつつ地味に市場でも見なくなってきた気がします。
8630F@藤が丘もう少し日差しが欲しかったものの…この頃だと撮れるだけ御の字という感じでした。
6504F@洗足各駅停車で走る機会が殆どで…急行で走る姿、新横浜線が開業する前に狙っておくべきだったかもしれませんね。
5101F@藤が丘良い感じのタイミングだったので順光で回収寝坊助なので、上り順光は非常に久々に感じますw
3107F@洗足狙っている東急3000系の新横浜行きちょうどGM製品のプロトタイプになった3107Fが来ました。
2142F@藤が丘気分を変えて狙ってみましてこんな記録もアリでしょうか?
6329F@洗足走ることは果たしてあるのか…?経年と都営地下鉄の置き換えペースを考えると、少々微妙でありましょうか
こんにちは。東急から株主優待が到着しました中身は優待券と乗車証です中身を見ていきます♪東急百貨店の10%割引🎟️東急ストアなどで1000円ごとに1枚利用できる50円割引🎟️東急ホテルの宿泊優待🎟️飲食優待🎟️そして…電車バスの乗車証切符みたいなかんじです。東急沿線内で利用可能なようです何となく、端っこから端っこまで、これで行ってみたいですよねどこで利用しようかな〜実家が東急沿線上なので、何となく勢いで保有したのですが←今住んでいるところだと、あまり活用のチャンスがない
8622F@藤が丘サクッと一発撮っておいて晴れてしまうと逆光の時間帯なので、曇りで助かったと言える記録でした(笑)
9114F@洗足新横浜駅へ向かう姿もいずれ…ということに何だかんだ今のうちに撮っておきたい姿ですね。
10/10は東武東上線へ撮影に行ったが相互乗り入れを行っているので東急の車両もやって来た。中でも渋谷ヒカリエ号は黄色い車体で目立つ存在だ。https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/130422-2.pdfコレが撮りたくて森林公園から折返して来るのを待った。先ずは一般色の5050系4000番台3153K普通湘南台行5050系4000番台4107F2024.10.10151K快急(Fライナー)元町・中華街行5050系4000番台4
6103F@藤が丘予備車はカツカツに近い状態のQSEAT大井町線と東横線のそれぞれが4編成ずつで回していますので、一つの目安なんでしょうね。
21109F@洗足ワンパターンですが洗足駅へそろそろ違う場所に行きたい気もしてきます…(;^_^A
グリマさんのXに新製品情報が。製品化決定!#グリーンマックス50周年記念企画として#東急電鉄7200系3両編成#池上線を製品化いたします。製品はマイクロエース様に製造を行っていただきます。価格や仕様などの詳細は決定次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。※公式HPへのポスター掲載は後日となります。pic.twitter.com/eAUt6hKuS7—グリーンマックスofficial(@Model_Greenmax)November13,202450周年記
8108F@藤が丘逆にスカートの設置は最後までなされず縦アンで撮る分には、昔懐かしい姿に感じることもあります(笑)
2130F@藤が丘段々名物…となっている感はあるSDGsトレインバリエーションとは裏腹に、各社ともに模型は0なので、権利関係が色々と厳しいのでしょうね。
5101F@藤が丘残り続けるアイデンティティ若干視認性が劣る点は抜きにして、窓の隅が丸い処理はオシャレでありましたね。
8622F@青葉台お目当てまではしっかりと待ちましてなんとかブレずに止まってくれました(笑)
弘前駅から弘南鉄道で黒石駅に向かいます。時刻表を見ると1時間に1本です。毎時あるだけ良いけど21時台が終電。早い!!!改札は自動改札ではありません。今時珍しい。前方を見ると奥羽本線と並走しています。デハ7000系東急7000系を譲受したもので車両で1988年(昭和63年)に入線しました。かつて東急電鉄で活躍した車両が青森で現在も活躍しています。外観から昭和の香りが漂っています。ホームに入る前から時が止まったかのような感覚