ブログ記事917件
久しぶり地元路線に繰り出してみました。東京スカイツリー5000万人達成!HMが付いている特急りょうもう200系12年間で述べ5000万人達成ですね!東京メトロ半蔵門線車両8000系トップナンバーまだ健在だったんですね。リニューアルから色々手直しをしているのか生き残っています。この頃から東京メトロ日比谷線内で何やら車両から煙が出ているとの事で日比谷線との直通運転を中止して分断運転が始まりました!日中からこの五反野駅で普通北千住行きが走り始めています。そして北千住駅は
11月11日の東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅での列車撮影記・後半です。後半では、東急5050系の新幹線デザインラッピング電車(4105F)が撮影できました。11.11(月)@東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅中目黒折り返し線へくねくねしながら入線メトロ13000系で埋まる中目黒折り返し線128-092レ特急和光市行き西武6000系6112F11-092レ各停和光市行き東急5050系5163F991-092レ急行渋谷行き相
11月11日午前中、東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅で列車撮影を行いました。撮影は東横線渋谷方面行ホームで、東横線上り列車を縦アンで狙いました。また、日比谷線も少数ながら撮影しました。撮影時の天気は曇りでした。今回は写真が多いので、前編・後編と分けてご覧頂きたいと思います。11.11(月)@東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅日比谷線のメトロ車・東武車と顔を合わせる西武40000系132-082レ急行小手指行き西武40000系40155
にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti※人気ブログランキングに参加しています。<ahref="http://blog.with2.net/link.php?1314953">人気ブログランキングへ</a>東京メトロ日比谷線小伝馬町駅1番出口・江戸通り沿い小伝馬町交差点付近にて撮影しました。江戸通りの地下をJR総武本線(総武線快速)が通っており、交差する人形町通りの地下を東京メトロ日比谷線が通っています。路線バス
にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti※人気ブログランキングに参加しています。<ahref="http://blog.with2.net/link.php?1314953">人気ブログランキングへ</a>東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口・桜田通り沿いにて撮影しました。桜田通りの桜田門交差点付近から麻布台1丁目交差点付近の地下を東京メトロ日比谷線が通っています。路線バスに関しては都営バスの渋88・浜95・橋8
仕事帰りにスミカへ寄り道EF210-316この時間帯はミナミでEF210-300番台が待機中、76レ牽引の間合いですね。HD300-37まだ積み込み作業中だったが、終了次第入換機で牽引機留線に移動すると思われる。汐入側も待機する電気機関車が多い目の前を走る東京メトロ日比谷線羽田を飛び立ち🛫上空を飛行するデルタ航空🇺🇸と中国南方航空🇨🇳ここは乗り物のパラダイス2024年10月20日撮影📷
にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti※人気ブログランキングに参加しています。<ahref="http://blog.with2.net/link.php?1314953">人気ブログランキングへ</a>東京メトロ日比谷線築地駅3番出口の新大橋通り沿いにて撮影しました。新大橋通りの築地4丁目交差点より水天宮前交差点の地下を東京メトロ日比谷線が走っています。路線バスは2番出口付近より都営バス錦11系統亀戸駅・錦糸
この時は北斗星廃止で今のうちに撮っておこう、と思って上京。北斗星の時間まで、都内をウロウロ~これは中目黒駅で撮影。東武が東京メトロ日比谷線乗り入れを目的とした車両。現在は日光線で編成を短縮し、走っているそうです。車両長も他の車両に比べて短ったそうです。
どうも、F氏です。東京メトロ日比谷線に乗って、経由地である北千住駅に来ました。これから、常磐線快速列車に乗って、栃木駅に向かいます。
中目黒駅で東京メトロ日比谷線・“各駅停車北越谷行き”電車に乗りました。これから、東京メトロ日比谷線・“各駅停車北春日部行き”電車(12時21分発)に乗って、経由地である北千住駅に向かいます。にほんブログ村
↓昨夜のお話です。新橋からテクテク歩き、利用駅の東銀座へ。の、前に近いのに未訪問のなか卯銀座7丁目店さんへ。19:45入店で3割のお客様でした。24時間営業です。親子丼の少な目450円→410円ポチ少し待ち着丼。見た目が美しくて卵のトロトロ感が全面にでてました。そして、お出汁が効いた親子丼はとても美味しかったです。汁だく気味なので、なか卯さんの親子丼はスプーンで食べるのが一番美味しく感じると思いました。東銀座から東京メトロ日比谷線で竹ノ塚まで。21:00過ぎに帰宅。昨夜は満月🌕で
今年3月23日から稼働が開始し、日比谷線の駅としては最後にホームドアが稼働するようになった南千住駅。去る8月12日、その様子を見て参りました。ホームドアの筐体が据え付けられた南千住駅は相対式ホームで、幅が必ずしも広いわけではないのですが、意外なほどホームドアによる圧迫感や閉塞感を感じることはありませんでした。これは恐らく、同駅が地上駅(高架駅)であることも大きいのでしょう。かつてホームドアが設置される前に管理人が撮影していた「謎の筐体」、ホームドアとは離れた場所にありました。
7月19日(東京メトロ日比谷線で座って上を向いたときの写真です)今日の名言知らない街を知りたい時は、手持ちの小銭を数えて地下鉄に乗る。そして、その小銭で、行ける所までいくんだ。これが一番の方法だね。そして、到着地の辺りを散策するんだ。この前、2004年に最後に東京へ行った時に、僕はこれを何度かやったよ。(デヴィッド・ボウイ)今日ラッキーな干支ねずみ、たつ、へびひつじ、さる、とり今日の吉方位財神:東南よろこびごと:東北今日
木曜日。今夜も新橋。京都の新福菜館インスパイアの秋田の名店の末廣ラーメン本舗新橋分店さんへ。17:40店頭の券売機で中華そば880円と半ライス150円をポチし握りしめて入店。先客1名様、後客1名様。店員さんにチケットを渡して暫し待ちます。卓上調味料がズラリと並ぶ中、ネギの盛り放題で小さいボウルに盛られてます。カウンター席のみの店内で細長い造り。椅子の座面を上げると荷物を入れる事ができます。5分して着丼。京都の新福菜館みたいな黒いスープ。一口飲むと、京都のより優しい味付けかも。具材は薄切り
郷さくら美術館満足度☆☆☆☆★日本画☆☆☆☆☆アクセス☆☆☆☆☆中目黒駅から徒歩5分。私は祐天寺駅付近にあるアクセサリーミュージアムから20分程歩いて向かいました。【良かった点】商業的な感じがなく、作品に対する愛を感じた。お土産の値段が良心的【悪かった点】展示数が少ない。【こんな人におすすめ】ゆっくり鑑賞したい人日本画に興味がある人【一言】日本画専門ということもあり、客層が落ち着いている感じがしました。監視員もいないので、ゆっくり鑑賞できます。
先月下旬の東京旅行、観光は4日間とも平日だったので、歩きから始まった初日を除き、都区内の鉄道の朝ラッシュ(の始まり)が観察できた。超びっくりな光景には出遭わなかったが、[ほほう]レベルの発見は幾つかあった。入谷→上野(日比谷線)5時台だというのに、賑わっていた(立客のほうが多い)。(ラッシュ時が怖い)上野→赤坂見附(銀座線)6時頃に乗ったが、思っていたより空いてて座れた。短区間で降りる人が多く、ラッシュ感は薄かった。月島→豊洲(有楽町線)8時半頃乗ったが、かなり
にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti※人気ブログランキングに参加しています。<ahref="http://blog.with2.net/link.php?1314953">人気ブログランキングへ</a>南千住駅時刻表(2024年3月16日改正)です。(JR常磐線)(つくばエクスプレス)(東京メトロ日比谷線)
昨日使ったメトロ24時間券を有効活用して、日比谷線で三ノ輪へ。三ノ輪橋駅でバラを入れながら撮影。ジョイフル三ノ輪の白鳥さんでモーニング。これで410円は素晴らしい!看板猫の「ねこ」ちゃん。「ねこちゃん」と呼びかけたら、「ニャー」とお返事?可愛いなぁ〜
写真のとおり、3月16日のダイヤ改正後の時刻表が駅に掲出されました!朝夕の日比谷線直通列車の竹ノ塚行のうち、一部が2駅先の草加まで延長!これは利便性が高まりますね~竹ノ塚は各駅停車のみですが、草加は急行や準急が停車するので、乗換が便利!朝3本・夕方5本なので、まだまだ少ないですね。ところで、「朝の上り」の草加始発がないのはなぜなんだろ?草加以遠から日比谷線方面へ通勤する場合に、急行列車を草加で降りて草加始発の中目黒行に乗りかえる需要もありそうですが・・・朝の草加行はその
東京メトロ日比谷線の秋葉原駅にて。ダイヤ改正の告知が掲示されているのですが、肝心の改正後の時刻表の箇所は「駅作成時刻表貼付」となっていて、まだ貼られていない状態!つまり、この告知を貼る人(部署)と、時刻表を貼る人(部署)は別ということ?これは激レアですね~数時間後、あるいは1日後とかには時刻表が貼られるのでしょうけどね・・・
群馬の温泉に行った。ここ数年何回か来ていて、行きや帰りに上毛電鉄の大胡(オオゴ)駅に立ち寄って電車の写真を撮っている。ここには上毛電鉄の車庫もあり、何編成かの電車が、いつもいるので効率的に写真が撮れる。今回も最近雨が多い中、2日連続で強風ながら晴れそうなので温泉へ。ついでに行きと帰りに大胡駅に立ち寄った。元々古い700形の全8編成が8色のシンボルカラーにに塗り分けられている。その全色の電車を撮影したかったのだが、1回では到底不可能。何回か来ることになった。今回は、元東京メトロ日比谷
ケツ打ち1月3日分終了です。
東京メトロ株式上場は憲法と国際人権規約(自由権規約・社会権規約)および国連憲章違反です。ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー公開日:2024/02/0106:00日刊ゲンダイ残された道は…東京メトロが株式上場へ時価総額は1兆円規模の可能性も…実は成長戦略が見えてこないエクイティーストーリー(成長戦略)を果たしてどう描くのか──。東京地下鉄(東京メトロ)の2024年度中の上場が固まった。発行株の53.4%を持つ国と残る46.6%を握る東京都がそれぞれ半
どうも、F氏です。東京メトロ日比谷線に乗って、経由地である北千住駅に来ました。これから、東武スカイツリーラインに乗って、栃木駅に向かいます。
中目黒駅で東京メトロ日比谷線・“各駅停車北越谷行き”電車に乗りました。これから、東京メトロ日比谷線・“各駅停車北越谷行き”電車(6時27分発)に乗って、経由地である北千住駅に向かいます。にほんブログ村
どうも、F氏です。東京メトロ日比谷線に乗って、経由地である北千住駅に来ました。これから、東武線特急スペーシアX号に乗って、栃木駅に向かいます。
中目黒駅で東京メトロ日比谷線・“各駅停車北越谷行き”電車に乗りました。これから、東京メトロ日比谷線・“各駅停車北越谷行き”電車(7時4分発)に乗って、経由地である北千住駅に向かいます。にほんブログ村
2023.12.11(月)本日は昨日に引き続き、深夜に上毛電鉄の新造車輸送のための臨時回送列車を撮影しに行った。深夜なのでクルマで行った。撮影地はストリートビューで探して決めた。深夜の闇テツとなるので、道路が沿っており、電灯の明かりがありそうな場所を選んだ。上毛電鉄の新造車輸送のための臨時回送列車東武800・850型3両+元・東京メトロ日比谷線03系2両↓ケツ撃ち撮影地:東武伊勢崎線館林→多々良深夜1:07頃次に東武鉄道および上毛電鉄の赤城駅付近に
2023年12月10日(日)深夜に、上毛電鉄の新造車輸送のための臨時回送列車を撮影しに行った。元・東京メトロ日比谷線の03系が2両だけ上毛電鉄に送り込まれるというもの。上毛電鉄の新造車輸送のための臨時回送列車東京地下鉄03型2両回車94S撮影地:西新井→竹ノ塚深夜1:33頃北越谷まで03系は自走で行き、そこから東武800型+850型に牽引され、深夜に館林まで回送される。館林から赤城までは翌日の輸送となる。上毛電鉄の新造車輸送のための臨時回送列車
新着記事は沢山ありますが三度目はよく見える席に座りたくて。12/1迄なので行ってきました🚋旅は大袈裟だけど電車に揺られながら結弦くんに会えるのって中々ないと思います。しかもおやすみさんは1編成(゚Д゚≡゚Д゚)゙?でも鉄♡さまからの情報で😊GIFTの時は総武線各駅停車三鷹方面行き後ろから3両目にディズニープラス配信の吊り広告が全て下がっていたのは凄かった混んでいて写真は撮れませんでしたが東京ドーム公演当日に乗りましたお馴染みになった吊り広告今日も癒しのおやすみさんです初めて同