ブログ記事651件
デジタルデトックスDAYGWいかがお過ごしですか?私は数日デジタルデトックスDAYとして携帯やパソコンなどデジタルから離れる時間を意図的につくっていましたそこからワークスペースの机と椅子を新しく買い替えてそれに合わせて書類やデーターなどもデトックスおうちの環境を整えながら名古屋で毎年GWに開催されるベルギービールフェスに旦那さんとふたりの時間も楽しみました。そして明日は大阪万博に行ってきます^^貴女の人生が新し
こんにちは、アイリスみきです。いつもブログを読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます🌿恋愛やパートナーシップに悩む生徒さんたちと関わる中で、改めて強く感じていることがあります。それは、うまくいかない原因は「相手」ではなく、「自分の内側」にあることがほとんどだということ。たとえば、・自分を後回しにしてしまう癖・受け取ることへのブレーキ・愛されたいのに、自己否定が止まらない感覚どんなにノウハウやテクニックを学んでも、“
💌今、モヤモヤや不満、迷いを感じているあなたへ収入、貯蓄、仕事、人間関係、パートナーシップ...動きのない現状に不安や不満を感じて、「本当にこれで大丈夫なのかな?」と、答えを誰かに求めたり、「なんとかして欲しい」という他力本願な思いを”ぶら下がりマインド”と言うそうですが、◆神様は下を向いてじっとしている間は力を貸してくれない。前向きに歩きだした人を助けたいと思っているつまり、ぶら下がりマインドに気付いて、「よし、この方向で行こう!」「わたし
またまた久しぶり投稿になってしもた誰も見てくれなくても記録として残していこうと思うよ~⭐美容師なのに自然栽培の野菜を育てることに手を出した私はてんてこまいでございますそしてさらに~旦那の職業が決定いたしましたジャジャン米農家でーすなんでww今までとはまったく違う職業ハート♡にしたがって決めたらいいよ❕ってアドバイスはしたけどさ~…それも私が野菜を🍅育てるところの農家さんに不思議なながれというか絶妙なながれというか✨やっぱりやっぱり最近思うの
ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美のNewStageクラス138期に続いて147期がスタート今日も本当に楽しかった!受講生にもご満足いただけたようでホッとしています^^147期の生徒さんはすでにサロネーゼでお仕事をされているのでビジネス拡大にコミットして講座の内容をお伝えしています!すでに「できること」があっても「私には無理」と思っていたり「どうやって?」っと進めないそこを「できる♡」に変えていくのが私の得意なお仕事。
ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美の春クラスの募集は終了しました!それでもまだいいですかー?裏口から入ってくる人がいます^^そんな人って「呼ばれたな」って思うんですwで、スルッと入っていくんです堂々とw嬉しいですよね^^日曜日に138期の1回目の講座が終わり明日から147期の講義が始まります平日日中働いている方平日日中に講座を受けられる働き方をしている方同じ講座を伝えますが講師として伝えるアプローが変わりますもちろんですよね。だって、働く環境も
ワークライフスタイリストで稼げます!そのためにまずは発信することからワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>無料個別体験会はこちら>ケーキセットラウンジセッションはこちら>ワークライフスタイリスト養成講座147期清水きよ美クラス28日(月)までのお申し込みが最終となっています!お支払い方法のご相談も遠慮なくお話伺っています♡滑り込みのご相談は清水きよ美へ直接届く以下のいずれかからご連絡くださいー公式LIN:こちら
取得した資格を活かしてもっと自由に楽しく働きたいもっと活動を拡大したいならワークライフスタイリスト養成講座147期がおすすめです✨ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>無料個別体験会はこちら>ケーキセットラウンジセッションはこちら>ワークライフスタイリスト養成講座147期清水きよ美クラス28日(月)までのお申し込みが最終となっています!お支払い方法のご相談も遠慮なくお話伺っています♡滑り込みのご相談は清水きよ美
人生に本気を出すそんな人から新しいステージへ移行して自由を手にしてるなって感じますワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>無料個別体験会はこちら>ケーキセットラウンジセッションはこちら>ワークライフスタイリスト養成講座147期清水きよ美クラス28日(月)までのお申し込みが最終となっています!お支払い方法のご相談も遠慮なくお話伺っています♡滑り込みのご相談は清水きよ美へ直接届く以下のいずれかからご連絡くださいー公
ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスはこちら↓↓女性の新しい働き方生き方|ワークライフスタイリスト宮本佳実主宰のワークライフスタイリスト養成講座。清水きよ美クラス(名古屋会場・全国オンライン)クラスの詳細ページです。kiyomishimizu.wixsite.com
ワークライフスタイリスト養成講座|清水きよ美クラス↓↓女性の新しい働き方生き方|ワークライフスタイリスト宮本佳実主宰のワークライフスタイリスト養成講座。清水きよ美クラス(名古屋会場・全国オンライン)クラスの詳細ページです。kiyomishimizu.wixsite.com名古屋対面&オンラインクラスは本日15:00で、お申込み締切です!147期のオンラインクラスは29日(火)15::00で締切ですNewStageクラス今の世界線を超えていく新しいワー
2年前から、日本古来からの麻である大麻(ヘンプ)の真実がどんどんわかってきました。『過去世を思い出すのかもしれない』久しぶりに麻を知るシリーズ『「麻」を知る』「麻」と聞いたら、みなさんは何を思い浮かべますか?麻の素材の服リネン素材のシーツやベッドカバー麻やリ…ameblo.jpわかってくると同時に、ヘンプ製品を生活に取り入れるようになりました。ある日の夜、夜中に目が覚めて2時間ほど眠れない夜がありました。その時にヘンプのシーツに触れながら、ヘンプの
こんにちは現実派スピリチュアルヒーラーのMIKACOです🌿✨今日はね、私がいつも大切にしているテーマ…**「楽しくラクに生きる」**って、そもそもどういうことなのか?を、あらためてお話ししてみようかなと思って、このブログを書いています✍️というのもね、この言葉を聞いたときに、「うーん…ラクに生きるってなんかズルしてるみたい」「そんなふうに生きられるわけないよ~」って、ピンとこなかったり、ちょっと距離を感じる方も多いんじゃないかな~って思ったんです。
死んだように生きるとは本心を偽って我慢して自分に無理をさせている生き方目の輝きはなくなり自分の身を構う元気もなくなり生き辛くなる何故そんなことになるのか我慢し過ぎていたり自分を低く見積もったり自らを何かの犠牲にしていたり自分を嫌いになっていたりどんな外側の応援者よりどんな外側の批判者より強い力を持っているのは自分なので、自分が自分を認めて大切に思い大切に扱えばどんな外側の圧より勝るだから、死んだ様に気力が無いなら助けられるのは自分!まずは今一瞬の心地よさ
<ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>今日は父の一周忌実家へ向かっています。父が亡くなってからあっという間に1年取り乱して泣き続けた日今、思い出しても涙が溢れます家業を継がないと伝えた日「ショックだった」と父から聞きましたそれでも譲れなかった「私の人生」父のおかげで今の私がいます↑父と母と家族で伊勢神宮へ行った時父が亡くなってから部屋の片付けや相続など色んなことをやって気づいたの
<ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>ずーっと願っていているのに叶わない夢ってありませんか?頑張っても努力してもうまくいかないこと私はたくさん経験してきました。自分の無力さに嫌になって泣いたことは何度もあるしダメな自分を責めることもありましたそれでも諦めたくない、諦められない何故だか手放すことができないからこそコツコツと自分を信じた道をマイペースに歩くのだと思います想いがカタチになることだけを信じて8年前から望んでいた
<ワークライフスタイリスト養成講座清水きよ美クラスサイト>限定3名様✨お金のシークレットセミナー↓↓憧れのバーキンに手が届いた「お金と相思相愛」になる方法幸せになるためにお金のブロックを外すことHAPPYMONEYに愛されるお金の仕組みを知ることで無制限の未来を実現できる「お金」と相思相愛になることができます。毎回大人気の「お金」シリーズの秘密のセミナーでは、海外の富裕層が数千万かけて子どもたちに伝えているという最新の豊かになるお金の秘密をお伝えします^^4/16(水)
こんにちは。潜在意識書き換えセラピストの葉月です。今日は、ハイヤーセルフについて書いてみようと思います。ハイヤーセルフとは、「高次元の自分」「魂の本質的な部分」と言われています。私たちが存在する現実世界(3次元)よりも高い次元に存在する自己であり、魂の一部とされています。これは、転生を繰り返しても変わらない、永続的な存在と考えられています。内なる導き手であるハイヤーセルフは、私たちの人生の目的や使命を知っていて直感やひらめきを通じて導いてくれています。
ワークライフスタイリストとして認定講師として、宮本佳実さんのオフィスでお仕事しているけれどそもそも、本を手にしたことから新しい生き方働き方=ワークライフスタイルを知って魅了されて憧れて私もこうなりたい♡=なるんだ!って飛び込んだ世界。それは、今を脱するということを宣言したということ準公務員事務職を「フェイドインフェイドアウト」約3年半かけて「制限」からの解放退職を実現することができたんです。推し活の延長線
ワークライフスタイリスト養成講座お申し込みいただいています昨日は、宮本佳実さんとメッセージさせていただいたのですが佳実さんって、常に次の未来に向かって軽やかに進んでいるなぁと感じるんです♡好きなことを好きなだけいつでも理想に向かって軽やかに楽しく豊かな日常を過ごしていらっしゃいます宮本佳実さんの肩書きでもある「ワークライフスタイリスト®」の仲間になり宮本佳実さんが実際に行われていたコンテンツを3つが特典になっているのでゼロから始めることなく受講中から活動を
新学期が始まりました!やっと家族を送り出したあとの静かな時間が始まり仕事に集中できる時間が取れます。嬉しい^^この4月、我が家ではおうちデトックスをはじめていてこれまで使っていたベッドを粗大ゴミに出し、家具を移動。子どもたちには「新しい学年でなりたい自分」に相応しい部屋にするように伝えて教科書、洋服、おもちゃなど感謝を伝えて整理整頓。今日から新学期です!付け足す前に手放すほうがうまくいく昨日は清水きよ美主催の「憧れの私になるセミナー」でした!参
4月に入り、変化や揺さぶりが起こっていませんか?🥺わたしはここ数日、直感とパートナーシップについて見直すきっかけがありました💡☺️ひとつめの直感は新しい友人に対する違和感です。良くも悪くも遠慮がなく、ちょっとオレオレ?上から目線的な?会話の端々や素行から何となく「わたしを大切にしてくれていない(女性として丁寧に扱われていない)」と感じて心がザワザワしたので、少し距離を置くことにしました。😥実は過去のパートナーシップでこの”違和感”を無
じぶんまいごは卒業しよう🌸/こんな私が無理に決まってる\怖かったし自信もなかったしお金も不安でしかたなかったワークライフスタイリスト養成講座を受ける前の私が感じていたことですその頃、子どもたちは小学生3年生と1年生それでもここまで来れたのは/あのままの自分がもう嫌だったから\宮本佳実さんに憧れるワークライフスタイリストになってみたいそれでもいきなり起業なんて無理だからワ
ツインレイの彼と出会ってから私の持っていた恋愛に対してのあたりまえや「恋愛とはこういうもの」という概念が、どんどん覆されていきました。世間であたりまえに思われていること普通はこうだよねと思うようなことそういうものが、全然通用しない恋愛の形もみんな同じじゃないそれぞれの形がある人と比べる必要はない「常識」と思われる形は関係ない「理想的」と思われる形も関係ない2人には2人の形私と彼の形お互いにとって幸せな形がある
自分の容姿について意地悪を言われて自分で生きることが嫌になった経験はありませんか?私も昔メガネザルとかブスとか言われて傷ついた経験があります息子も、小学生3年生くらいから身体が大きくなって仲良くしたいと思っていた友達から「デブ」「お相撲さん」と言われて自分の顔を見たくない笑った顔が気持ち悪い「学校に行きたくない」と泣いたことがありますもともと友達大好きだった息子学校に行って友達と遊ぶのが大好きだったのに...
お話会のご案内です【お話会】自分を大切にする~生理と女性性のお話~日時:2025年4月9日(水)10:00~12:00場所::北海道江別市幸町26-15スリーハイツ1階参加費:2,000円(ドリンク付き)ご予約、お問い合わせhappy.color88life@gmail.com自分を大切にすることそれは、自分の身体を大切にすること自分の心を大切にすること自分の本当の
本当の自分で生きるための処方箋。それが、生命の樹の鑑定です。生命の樹(せいめいのき)って何?という方は、↓こちらの記事↓を先にお読みくださいね。生命の樹とは?そもそも「生命の樹」って何?こんにちは。生命の樹カウンセラーの稲垣緑です。「本当の自分で生きるための処方箋」ふとひらめいた言葉ですが、生命の樹の鑑定は、まさにコレ!※「処方箋」は比喩的に使っています生まれる前に決めてきた魂の設計図魂のブループリント自分のことを
自分の人生は、自分で決めていいんだよ誰の許可もいらない誰かに合わせる必要もない私の人生は、私のものあなたの人生は、あなたのものみんな自分の人生は、自分で創造しているだから、自分の人生に他人を土足で上がらせてはいけないし人の人生に土足で立ち入ることもしてはいけない自分の人生を誰かにコントロールさせてはいけないし人の人生をコントロールしてはいけない自分の人生を創造するのは自分だし自分を幸せにするのも自分自分の
💌新しいことを始めたいけれど人からどう思われるか怖いあなたへその気持ち、よーく分かります。😌わたしも物心着いた頃から「変わり者」として周囲になじむことができず、生きづらさを感じてきました。😢そんなとき、①保健室の先生の「他人の話を聞いてる?自分の話ばかりしていない?もし、自分の話ばかりしているのなら他人が離れていっても仕方がないよ?」というアドバイスや、②東日本大震災を経験して「もう明日が来ないかもしれないなら、後悔しない生き方をしよう!もう
先祖先祖の情報を辿ると見えてくるものがあるそれは誰しもわかっているDNAでわかっている、刻みこまれているそれを顕在意識でわかるためには、自分と繋がる深く自分と繋がる先祖の情報には家系の情報もあるけど、時代の情報もある時代の情報は植物や鉱物も教えてくれるけど、先祖も教えてくれるどんなに時代が変わっても、環境が変わっても人間の身体は変わらないだから自分の身体に聞くんだよ必要なものは、自分の身体が教えてくれる必