ブログ記事18,545件
やっと、カツカレーにありつけました。カツにはカレーをかけず、とんかつソースをかけるのが、私流です。今日の血圧と脈拍は、まあまあかな?微熱君も、OK牧場です。今日、離職票が届いたので、ハローワークに行ってきました。さすがに、お盆なのでガラガラでした。障がい者手帳があるから窓口は別で、5年前のデータが残っていたので、あっという間に手続きは済みました。次回は29日で、それを済ませば来月の初旬頃に、高年齢求職者給付金が振り込まれるようです。いくら振
本当かどうかはわかりませんが、仏教の教え、特に般若心経と量子物理学で言われていることに一致することが多いと昔から言われています。また、日本では行われていない祈りや悟りの科学的研究が、欧米ではかなり進んでいると聴きます。「映画祈り予告編」https://youtu.be/4dWPYEmy3ug?list=PL22ZwK7HOVhJKzt1fig2rKpXiXUTFMpBmとは言え、*面白いからよく紹介させていただいてますが日本でも、精密な機器を用いて、想い
今日はマルシェに出店のご案内です♪今のあなたの魅力を最大限に引き出し、「私、まだまだイケるかも!」と自信を与える【開運メイクプチ体験】プロの視点で、今のあなたのお顔が最も輝くポイントメイクをアドバイス&タッチアップします✓疲れた印象を吹き飛ばす、魔法の血色チーク術✓眉を少し変えるだけで、お顔全体がリフトアップして見えるテクニック✓あなたのお肌を明るく見せる、リップカラー選びなど、鏡を見るのが楽しみになるメイクをご提案しますメイクという小さなきっかけが、新しい趣味や交流の場へ一
おはようございます!今、厚木は29℃だそうです。ひところの超猛暑のせいで過ごしやすく感じてますがやはり夏は夏ですね。そちらはいかがでしょう♪前にも書きましたけれど、これだけ暑いと感性が鈍ります。で、鈍る=鈍感ですから鈍感でもわかるように何事も強めになりやすいのです。ですので、「熱くなる」という言葉は感情の高ぶりを意味することもありますし、「夏の恋は刺激的」(古いかな?)というのはまさに言い表した言葉ですね。ですので、何か事を起こす時はまずは頭を冷やしてか
大学時代の思い出巡りの旅2日目まず朝にカプセル内で起きた。だいぶ快適に眠れた。着替えなどを済ませてホテルのフロントで外出することを告げ、バスセンターに向かい半原行きのバスに乗った。まず大学卒業後にテレビで取り上げられていた『ヤマモトヤ自販機玉子サンド研究所』の無人販売所のタマゴサンドを目当てに『泉』のバス停に25分かけて向かい、さらに徒歩で迷いつつ20分かけて見つけてさっそく300円支払いタマゴサンドを購入した。早速食べてみてとてもおいしかった。卵の味もかなり濃いめであ
神奈川県の本厚木でラウンジ(クラブとキャバクラの間みたいな雰囲気)を経営してる、ママと二人で本厚木で食事☆謎に食べちゃうか!!!?って、テンションになって…飲茶の食べ放題に入ったのです☆アハ僕はこの後は何もなくて家に帰るだけだし、友達は出勤なのにすごい食べることに…まずは小籠包ってことで…もち米のシュウマイとかジャスミン小籠包とか、蒸篭系は全種食べたかな☆アハその時点でももういい感じだねって言ってたのに…一品料理も注文するものの
こんにちは。アロマ香るファミリー賃貸マンションタワービレッジ・有希オーナーです。今夏の“3部作”最後の香りがスタート第1弾の『ラムネ』、第2弾の『MintyShower』に続き登場したのは、第3弾の『和ハッカ』です前作まではペパーミントやスペアミントのブレンドでしたが、今回初めて和のミントである薄荷(北海道産)をブレンドしてみました。【和ハッカ】ペパーミントとはまた一味違うミントの爽快感を感じていただけるかと思いますこの先約1週
どもッ、厚木店石井デス♪本日のオススメは新商品ではなく、現在開催中の"FINALSALE"より個人的に一押しのオススメ達のご紹介ッ!!一押しオススメ・其の壱ARMYTWILL・NYLONOXCARGOSHORTS【COLOR】BLACK/KHAKI【SIZE】M/L【PRICE】16,500yen→9,900yen(TAXIN)シルエット抜群!!涼しく穿ける『快適ショーツ』♪|super-ragのブログ
『見えない潜在意識の世界を変えた方が速い♪』と知ってるつもりでしたが*2024.8.12の記事のアップグレードですスピリチュアル・カウンセリングは、気当て診断法やさまざまな手法を用いて、その方が問題と感じられていることを観てゆき、(痛みなど肉体的な問題も含めて)最終的にその方の現実を心地よく変化させていくセッションです♪以前、いらっしゃった方からうれしいご報告をいただきました(^O^)/ありがとうございます♪【以下がいただきましたご感想です】🐬°°˖✧✧˖🐬°
昨日は久し振りにしかも、ゆきさんと初のジョイントでレイキ源伝セミナーを行わせていただきました。このセミナーは公式なセミナーではありませんが、レイキの源流について、もっと知りたい方やレイキ・エネルギーの流れをもっと豊かにしたい方にはおススメの内容です。☆レイキ源伝セミナー詳細https://x.gd/5t0Sdこちらは、以前、源伝を学ばれた方のご感想です。👼°°˖✧✧˖👼°°˖✧✧˖👼《Aさん女性30代》源伝はマントラやムドラー・行法など沢山覚える
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★。・・。゜..お知らせ..゜。・・。★GirlsBarAliceスタッフ&キャスト大募集これから夏です友達と花見や遊びに行ったり新生活の引っ越しや飲み会など出費が多くなる季節ですね学生の皆さん学費のためのバイト引っ越し前のバイトは探してませんか毎日を楽しく過ごしましょうお酒が好きな人もお酒を飲んだことが無い人も友達と一緒に働きたい人楽しく働きながら稼ぎたい色々な世界を見てみたい人と話すのが大好きな人大募集
『お盆休みの計画!』今週は新しい業務で多忙を極めたり、職場の敷地内の木の幹に指の関節一つ分サイズのコクワガタや生きているタマムシを目撃したり、水曜に先月修理に出したスマホが内部メ…ameblo.jp第二新卒の手続きのために大学の事務室に向かって以来の6年ぶりに本厚木駅に訪れた。目的はお盆休みを利用しての思い出巡りの旅である。まず計画に沿って、小田急線で新宿から乗った。そして50分ほど乗って本厚木駅に到着した。到着した後まず、コインロッカーに重い荷物を預け、駅
●厚木市寿町・上荻野のピアノ・リトミック教室キッズヴォーカルレッスン始まります!こんにちは。神田裕子です。とにかく歌が歌いたい人集まれ~「歌を歌いたいのですが・・・」と時々お問い合わせをいただく歌のレッスンですがいよいよ始まります!担当は田村佳子先生です。童謡、アニソンなんでもオッケーです。おなかから声を出すことはストレス解消にもなります。楽器ではなくて「ちょっと歌を歌いたい」「習ってみたい」という方にお勧め。音楽を気軽に始められます詳細
厚木市をはじめ、愛川・伊勢原・海老名・平塚・秦野…神奈川県全域と、町田市をはじめ東京都全域の皆様のご縁をつないでおります「厚木の世話好きばあばの結婚相談所」厚木の世話好きばあばこと仲人の山下ゆかりです。猛暑が続き、ひと雨降って、それまでに溜まっていた疲れがふっと出てきたように感じます。健康管理・夏バテ予防、大事ですね。夏バテ予防も大切ですが、婚活のモチベーションも落とさずにいきましょうね。結婚を意識したときに、見直したい“見た目”のこと今回は、ちょっぴりデリケ
今のワタシが一番好き!を叶える✨厚木市★からだ美調整サロンラピスラズリ&いちから改善☆呼吸と歩き方教室五十嵐まき子です。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*●からだ改善(歩き方改善)講師●自宅サロンセラピスト●パステル和アート正インストラクター●モデル活動4つの活動をしております。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*からだ改善講師活動!60分のパーソナルレッスンで扁平足改善プロジェクト!自宅サロン内でレッスンをしております『ゆるっと体操教室』の生徒
こんにちは開発事業部です立秋を迎えて暦の上では秋になりましたなかなか日差しの強い日も続いていますが気付かないうちにほんの少し秋の気配が近づいてきているでしょうかはやく涼しくなって欲しいですねさてさてずっと楽しみにしていたこちらのドリンクをいただきました『ヘブンリーピーチフラペチーノ』ピーチ本来のやわらかでとろけるような甘さと、芳醇な香りを楽しめるフラペチーノ白桃ピューレを使用した甘く豊かな風味のドリンクベースと氷を
おはようございます!今朝は涼やかな曇り空の厚木です。そちらはいかがでしょうか♪昨晩は【トランスヒーリングの魅力を日本の皆様へお届けライブ✨】を行いました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました(^O^)/編集ができましたら、公開させていただきますので、お楽しみに✨日本、イギリス、スイス、アメリカを繋いでの10年前には考えられない『ワールドワイド』なライブでしたよ。以前、気当て診断法を創られた橋本先生から守護霊さんに感謝をしたり、何らか
●【本厚木エリア】8月、ご予約状況のご案内本厚木エリアの、ご予約状況をまとめました✨まだまだ空き枠ございますので、ご希望の方は、お早めにお問合せください。施術場所は、小田急線本厚木駅より徒歩3分の、提携サロンにてご案内しております。ご予約完了後、ショートメールにて詳しい住所をお知らせいたします。担当:楓、のん、他お待ちしております!※更新状況により、タイムラグが発生しますので、必ず事前にお問合せお願いいたします。📩お気軽にお問合せ・ご予
厚木市をはじめ、愛川・伊勢原・海老名・平塚・秦野…神奈川県全域と、町田市をはじめ東京都全域の皆様のご縁をつないでおります「厚木の世話好きばあばの結婚相談所」厚木の世話好きばあばこと仲人の山下ゆかりです。暑さに負けず、今日も会員様のご縁探しに奔走しております。年内成婚を目指す皆さん、これからが頑張りどころです!12月はご成婚が一番多い時期です私どもの結婚相談所では、毎年12月になると、ご成婚になる方がぐんと増えます。12月は本当に成婚退会が多い月なんですよ
●【町田エリア】8月、ご予約状況のご案内町田エリアの、ご予約状況をまとめました✨まだまだ空き枠ございます!ご希望の方は、2,3リクエストお願いいたします。調整後、ご予約確定させていただきます。施術場所は、小田急線町田駅より徒歩8分(相模原市南区)の、提携サロンにてご案内しております。ご予約完了後、ショートメールにて詳しい住所をお知らせいたします。更新情報12日火曜日🈵お待ちしております!※更新状況により、タイムラグが発生しますので、必ず事
※本日最終日です。本厚木のみで、モニター枠募集しております。16時半、ご案内可能です!期間限定で、モニター様募集させて頂きます!20%OFFでご案内いたします!定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めに!ぜひ、この機会に体験してみませんか?カルサイネイザン?ジャップカサイ?なんだろうって方も多いと思います。男性機能改善ケアに良い施術なのですが、まだまだ一部の方にしか、知られてません。そこでもっと多くの方に知ってもらいたいので、モニター体験
本厚木の花火大会に行ってきました🎆夜空を彩る大輪の花。8月の暑さを忘れさせてくれる、本厚木の花火大会をYouTubeにアップしました!地元の夏の風物詩を、音と映像で余すことなく楽しめる動画です。ぜひリンクからチェックして、会場の熱気を感じてください。---動画概要•会場:神奈川県厚木市・本厚木駅周辺•撮影日:2025年8月5日•見どころ:尺玉の連発、ナイアガラ花火、フィナーレの大スターマイン動画の前半では、間近で打ち上がる迫力ある大玉をご覧いただけます。後半には会場全体を映
こんにちは。アロマ香るファミリー賃貸マンションタワービレッジ・有希オーナーです。夏の開催は今年がラスト!!あつぎ鮎まつり花火大会2025夏の風物詩とされてきた打ち上げ花火も、猛暑の時代とともに移り変わってゆきますね。最後の夏の花火、動画にしたのでお楽しみくださいちなみに、来年は秋の開催となるそうです。よろしければ、こちらもどうぞ。【過去動画】・・・・・・・・・・
日々徒然2025.08.07友達とランチ🍴以前から行ってみたかった代々木上原駅から徒歩1分『グルテンフリーおばんざいLL』さん16種類のおばんざい。すべてグルテンフリー白砂糖不使用!優しいお味に心も身体もほっこり😊器も並べ方もセンスが光る✨芸術家だわ!何品か真似して作ってみよー!と思います。こちら店内ワンコOKとのこと!涼しくなったらニコちゃん🐶連れて行ってみたいな〜!友人とは、移動してお茶。お仕事のこと、家族のこと等話すこと満載でした😊
間に合いませんでしたー😭楽しみにしていたんですが…。17日のビーチ🏖️でリベンジします❗️
今週は新しい業務で多忙を極めたり、職場の敷地内の木の幹に指の関節一つ分サイズのコクワガタや生きているタマムシを目撃したり、水曜に先月修理に出したスマホが内部メモリ破損につき復旧不可能で引き取りに行ったり(調査費用で料金が7700円で済んだものの、これまで集めた画像データが失われたのは精神的痛手…。)といろんなことがあったが…。本日の勤務を終えて明日からお盆休み!!!!計画としては来週月曜から水曜にかけて大学時代の思い出の地、厚木市で思い出巡りの旅をします!宿泊するカプセ
厚木市をはじめ、愛川・伊勢原・海老名・平塚・秦野…神奈川県全域と、町田市をはじめ東京都全域の皆様のご縁をつないでおります「厚木の世話好きばあばの結婚相談所」厚木の世話好きばあばこと仲人の山下ゆかりです。暑いので外出する機会が減り、8月はブログをずいぶんと書いています。生涯独身を選びますか?後悔しない人生設計を最近、ニュースや記事でも「生涯独身」という言葉をよく目にするようになりました。生涯未婚率は年々上昇し、いまや男性の4人に1人、女性の7人に1人が結婚しない
先日、気当て診断法講座@厚木に3時間近くかけられて参加された方から講座のご感想をいただきました♪🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬昨日の講座では、お世話になりました。おかげさまで今朝は、カラダがかなり軽く、一昨日まで深呼吸が深く吸えなかったのですが、深くすえるようになってます。昨日のエクササイズ中に塗っていただいたオイルやスプレー、そして教えていただいた天賜気功のパワーを感じました。以前の自分を取り戻したような感覚で嬉しいです。講座受講は、少し緊張気味だった