ブログ記事2,422件
こんにちは!カカです。今日も見に来ていただきありがとうございます😊。【片付け】残暑の中夏服を整理買ったら捨てる北国、お盆を過ぎてやっと少し涼しくなってきました。昼間はまだまだ暑いけど、夜が涼しくなるのでかなり過ごしやすいです。先日、ネンが服を買い足したい&一緒に見てほしいというので買い物にいきました。夏の終わりで夏服セール中。昔は秋物がすぐ出てきていましたが、近年の猛暑もあって秋物は売れない為、アパレル業界では夏物を出す時期を長くしているらしいですね。で。買うつもりなかっ
午前中引っ越し屋さんの事前準備をするスタッフさんが2人来てササーっとキレイに箱詰めしていきました流石プロですあたしはお茶の間と物置と化した部屋の段ボールを潰して要らない服の断捨離をして終わりかなでも割り箸やらゴミ袋までしまわれてしまったのとゴミ袋は足りなかったので今晩と明日の朝のお弁当とゴミ袋おやつ買ってきましたよあと水分ねヤカンもないからお湯も沸かせませんわ割り箸は探し出しました冷凍庫の食べきれなかった食材は処分だね仕方ないか卵は食べきったよあ、ランチは買い物
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。夏休み終盤。新学期準備になかなか忙しい!でも、、、日本はインスタントでも美味しい昼ごはんがたくさん!ニューヨークでは高級品だったチキンラーメンを、思いきり、しかも1パック288円の卵を落として食べられる。あーありがたき幸せさて、タイトルに
昨日の悪夢。4時間かけて作った資料が、保存ミスって、パァ。ぎゃー!!!!時すでに遅し。夜に気合いで2時間で作り直したさ。(ビール飲まながら)ここから得た教訓は、落ち着いてやれ。詰めが甘い。ってことなんだろうな。笑今日はようやく服の断捨離にとりかかれたー!とりあえず、45Lの服が4つ分!!速攻、古着屋に売りに行ってきた!迷って残したものも多いから、後2回くらいは、今年実施したい。笑今年入ってからは特に、持ち物が多すぎることが、ストレスになっててさ。本当に必要な
🌟我がまま宣言vol.4:鎧を脱ぐ(服を捨てる)🌟ここまで自分を大切にしてきたら、ふと「持っている服」にも違和感を感じるようになった。なぜなら服にも「こう見られたい」「こうしなくちゃ」という気持ちが表れていたから。私のクローゼットにはクラシカルな服がたくさんあった。それは、過去の傷ついた私が自分を守るために着ていた鎧だったり、「きちんとしてる人」って思われたいがための選択だったり、「私はこうじゃなきゃ」という外側から植え付けられた私像そのものだった。でもある日、鏡を見て「似合
自分の為に整える祭り!ずっと1人な自由時間は今日が最終日です。深夜に家族が帰って来ます!楽しみキッチン、リビング、ダイニング、洗面を断捨離しながら整えてます!今日は主に服の断捨離の見直し(2回目になります)と洗面の断捨離を重点的にしました!片付けが苦手な私は最後らへん?に成ると煮詰まり(笑)仕分けや断捨離のスピードが失速するので、ローテーション片付けをしています。煮詰まりを感じたら次の場所へそして次に、その場所に戻ると新しい視点で片付けれる取っ掛かりが見えてくる!これで飽
やりたいことをした日節約・貯金・お金大好きmamaチロルですこの日は、雨が降っていたので家族みんなでゆったりまったりお家Day夫が何やら新しいゲームをダウンロードしたみたいで…お小遣いで購入してるし何も言わないけど雨だし外に行けないからせめて子どもたちと一緒にゲームしてあげて欲しいなってお願いしちゃいました3人で楽しくゲームをしている間に私は…寝室のウォークインクローゼットの中の服を全部出して、整理整頓最近暑くて服をポイポイ投げ込んでたから(笑)結構荒れ果ててたんです
「空間施主教育」sauna+浴室が決定したら報告会します!模様替え・リフォーム・引越し前に絶対受けて欲しい講座〜だって誰も教えてくれなかったんだもん〜ブログ村に参加してます♪ポチッってくださると喜びます我が家の収納事情が取材されました↓↓↓富士住建「ここちLife」2024.4.1掲載TOKOSIEPart12022.7.20掲載TOKOSIEPart22022.8.24掲載*取材・講演依頼、お問合
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。帰国前、ニューヨークでこんな布バッグを買ったんです。黒のバッグが劣化してきていたのでその交代に、と。航空便にて遠路はるばる、、、日本にやってきました。時は過ぎ、娘が夏休みで帰ってきて、、、。お友だちと出かけるので、このバッグを貸して欲しい
「幸せ女子のときめくクローゼット体験レッスン」のご予約可能日です。『【募集中】幸せ女子のときめくクローゼット片づけ体験レッスン』本当はキャラじゃないけどひらひらしたスカートが着たかった♡似合わないけどピンクのお洋服も着たかった♡二の腕太いけどノースリーブも着たかった♡「今日もか…ameblo.jp7月、8月、9月ありがたいことに満席でございます🈵小さな子供を自宅保育しながらのため枠に限りがございます。10月以降のお知らせをお待ちくださいま
こんにちは〜美月です。今日はのんびり全然やってなかった服の断捨離。着ない服もたくさんあるのにウォークインがパンパンッ※これはほんの一部でもっとあるんです。雑な収納をお見せしてすみませんいつか着るかもー?ともったいなくてなかなか捨てられないんです。物を持たない生活に憧れるけどミニマリストにはなれそうにもない私でも、タグが付いたまま全く着てない服もあったので新品だけは友達にあげることにしました。買うと満足しちゃって着ないことが多い。こうゆう無駄な物を買っ
おはようございますもう8月ですよー‼️暑すぎて外に出たく無いしクーラーの部屋から出たく無いしクーラーつけてない朝の時間に色々しなきゃなかなか進まない仕事には着ていけなかった服着てみてダメだなぁこりゃと思ったら断捨離サマーニット太って身体の線が出過ぎパンツは普段にはきたおして膝が出てきたからさよなら👋他もチェックしたい服はあるけどぼちぼちしていきます。では、暑いけど夏バテしないように注意しましょうねエアリズムコットンブラワンピース/半袖UNIQLOウルトラストレ
誕生日の気分は?ココ最近では、誕生日は有給を使っている。絶対に嫌なことはしない日にしている。これといって特別な予定はない。誕生日だからといって素敵な事が起こる年齢でも無くなってしまった。無理やり特別、楽しいことをしようとはならないけど、絶対にしたい事しか、やりたくない!なので有給を入れて、今年は部屋の掃除やいつも出来ない服の断捨離をした。平日の休みは貴重なので30歳の市が勧める歯科検診にも行った。まんぞくした瞬間あなたは誕生日、どのように過ごしますか?スーパー銭湯に行き
満足のクローゼット夏と言っても初夏…晩夏…ありますので1着2着の入れ替えはあったりします【2025年7月30日現在】10着非常にしっくりきていますワンピースを1着増やして良かった♪数年目の大好きワンピース↓『今年初の夏ワンピースを着たら!』あれ?今日は暑くなるそうです出番きたかな?ギャルリーヴィーのフレンチスリーブワンピースこの服に限ってはVネックじゃない…ポケットもない…でも着続けているお…ameblo.jp最近買い足した大好きワンピース↓『娘推しワンピース40
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。服を少なく、と思うとどうしても増えてしまう1色コーデをする機会。説明するまでもなく上下一色のコーディネートのことです。持つ服を絞りに絞るので、どうしても色にも偏りが出ます。好きな色ばっか、持ってしまうのです。わたしも例外ではなく。懐かしいニュ
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。大がかりな服の断捨離を経て思ったこと。それは、高かった服の手放しはとーーーーーーっても難しいということ。ただしこれには例外があって。高額だった服でも長年着た。劣化するまで着た。これだけで、手放すのはもんのすごく簡単になります。例えばわたし
昨夜は会社の先輩と焼き鳥とビール。(画像は借り物です)二次会は近くのバーで久しぶりにウイスキーを。いい感じに酔いました。そして今日は妻と買い物に。チノパン買いました。お仕事用です。2本買ったら2本捨てます。服の断捨離は定期的にやらねば。さて、今日は買い物ついでに見つけたクレーンゲームにチャレンジ。たぶん20数年ぶりじゃないか。小さなパディントンをゲット!ゲットしたのは妻です。昔々、ワタシも子どもたちのリクエストにこたえて大きなぬいぐるみを取りまくったいたものです。たぶん大
服の断捨離で手元に残したものは色もデザインも極々シンプルなものばかり例えば年齢による肌のくすみが原因なのか可愛い色味のものは顔映りが悪かったり体型を隠せるようなものは私の体型では逆に太って見えたり結局なんの飾りっ気もないシンプルなものが自分自身しっくりくるということがよく分かりましたただそうなると体型を維持する為より引き締める為の努力は不可欠運動嫌いな私は特に今時期暑すぎて身体を動かすことが億劫になりがちですがそんな私でも涼しい
好きな服、ではないかもしれない。でも、捨てるにはもったいない。まだ着ることはできる。だけど、置いておくスペースもなくなったきたし、どれか捨てないといけない。仕事で1年間見ない書類は、基本的に捨てることにしている。でも、保存が必要な書類もあるので、その場合は、他の人間、担当者が保存していれば、組織として保存していれば、手持ちの書類ということになるので、不要と判断し、捨てることにしている。服もそれと同じかもしれない。昨年度のシーズンに着ないときは、もう着ることはないだろ
おはようございます退職してから、生活リズムもかわり仕事には着ていけないけど、やめたら着るかも?と置いてた服引っ張りだして、普段にどんどん着てますやっぱり同じ服ばっかり着がちやけど違う服も着ようとタンスのパンツ出して着てみたらいや〜全くファスナーがあがりません長さも微妙に流行遅れやし何年着てないの?と言うか場所の無駄…全部チェックしていかないとそしてなんとしてもダイエットしなきゃという訳でさよなら👋今日は雨だし、服のチェックしてみる?では、まだまだ断捨離の余地あ
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。帰国して2週間が経ちました。新居の立ち上げは焦ることなく、ゆっくりと♡を、信条に買い物を進めてきたのですが、、、あれよ、あれよという間に航空便が届き、キッチン雑貨は全てすでにニューヨークからご帰国。こちらは新居のキッチン収納。収納容量はさほど小
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。帰国して、初めてアメリカの食べ物を食しました。それは、ハンバーガー。モスバーガーに行ってきました本場より美味しいって、、、どういうこと、、、笑素晴らしきニッポン。さて。航空便も届き、、、まだまだクローゼットは煩雑ですがそろそろ少ない服で、、
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。しかし暑いですね。暑いというか、湿度が、、、駄菓子屋に行きたいという息子のご希望で行ってきました。そこで見つけたのがこちら↓わたしはめちゃめちゃ懐かしかったのですが、ご存じの方いらっしゃいますかね?誰に聞いても???な顔をされて悲しゅうござい
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。無事に帰国しました着陸前の機外カメラ。日本だぁぁぁぁぁと、息子は久しぶりの母国に感激しておりました。感激していたのもつかぬ間。とにかく新居で寝られるようにするために、、、。この3日間奔走しておりました。優先順位としては布団がいちばん。まず
お天気晴れ☀️です昼より娘が来て服の断捨離大きいゴミ袋2個でましたまだまだかたずけが終わらんけど今日は、ここまでーー!服の多さに驚きました!あははは🤣もう買わん!ほんとかーー??笑笑そんじゃねばいべ
本日家のいらない服を処分!!そしていいのを見つけましたわん!!とりあえず第一弾もってきたぁ!!捨てるより、リサイクル!!そして、家から近いいつも行く場所にあるという!これからここにもってこよ!
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。信じられないかもしれないですがまだニューヨークにいますただ、いよいよ大詰め!食材も庫内整理の域に入っています。ここにきてメイプルシロップ、ココナツシュガーどちらも使いきってしまい、、、。ディアマンクッキーやタルト生地つくりで使う粉砂糖のみが残っ
30代の中盤くらいに服を断捨離。そして、新しい服を手に入れる。そろそろ40代の自分の体型も考慮して再び服の断捨離が必要なのかもしれない。手放せば楽になるって言うじゃな〜い手放して、新たに手に入れるぞ!って思うと断捨離も前向きに出来たから再び、向き合いますかねぇ。新月🌑
今日は突然休みになりました勤務調整ですちょうどもう1日休みが欲しいと思ってたから良かったですちょっと服の断捨離マフラーとカーディガンとパンツを古着屋へ持っていって1枚処分6アイテムなくなりました次の引っ越しの時に自分の荷物は段ボール5箱に収めたいを目標にしていますでもボトムだけでも13着もありますよおそらくオールシーズン全部で60着ぐらい旦那には絶対無理と言われました。。。でも、自分の荷物だからね旦那よあなたの荷物は200箱ぐらいになりますからね!!残念!!
ニューヨーク駐在中に服の断捨離に成功しました。物価高のニューヨーク生活で身についたのは英語力ではなく、断捨離力でした。断捨離して立て直したクローゼットのこの服たちだけで、1年365日。毎日シンプルコーデを作っています。こうやって、、、シカさんに急にでくわす生活も残りわずかですっていうか、いつ帰国するんだよっ!ツッコミごもっともですさて、今日は。帰国間際のわたしの身に起きたハプニング、、、これを書かせてください。息子は学校が終わり夏休みに突入(早い)。ニ