ブログ記事11,195件
2月26日~3月15日まで東京明治座にて坂本冬美芸能生活35周年記念公演<かたき同志>息子も少し出演します。コロナのため公演中止も危ぶまれていましたが2月上旬より稽古も始まり予定通り無事開演のはこびとなりましたマスクをつけての稽古も大変ですね。息子は町民の左官職人役初かつら似合いますか?町民らしい酔っ払いメイクに笑っちゃいました最初から時代劇志望だった息子には嬉しい舞台だと思います。新米パパ
ミニチュアグッズの魅力▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう皆様、こんにちは。昨日、今日は信じられないほどの暖かさでしたが、そろそろ気温がまた下がり始めましたね。私事ですが、昨日、長男が高野山から戻りました。四月からは一年間の厳しい修行に入るため、これが修行前としては、のんびりできる帰省の最後になります。やはり、家族が全員揃うと家の中が賑やかになりますね。帰省中に成人式の記念写真なども撮るつもりなので、色々と楽しみです。
NHKオンデマンドより。時代劇にすっかりハマり過去放送の番組名をチラチラ見てたら面白そうなのありましたよ。山本周五郎と言えば、「泥棒と若殿」は二月大歌舞伎で観たので何だかタイムリー。だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマきっと誰かに話したくなる“ほろっ”といい話!山本周五郎の短編をドラマ化!朗読は声優・梶裕貴。www.nhk-ondemand.jp全5話。「女は同じ物語」前編&後編の結末に、えーっ、そんなのアリか?と(笑)上手く出来すぎてます。お時間のあるかたどうぞ。
なかなか手足症候群が治らないです。これで通常通り投薬開始出来るのか不安です。もうちょっと早く休薬しとけば良かったかなぁ。話は変わりますが患者会の方にも想いはいろいろあります。これからの時代はデジタル化、離れたところでのオンライン会議が重要になって来るから、そういうのを取り入れたいと言う方もいれば、パソコンやスマホが苦手だし、やっぱり実際会って話すのが良いからそう言う事は必要無いと言われる方もおられます。あと、がん相談支援センターなどありますよと教えてもそういうのは利用しないと言う方もお
<ヒョンビンの正祖>ワンポイントコラム<韓国朝鮮歴史のトリビア>6.歴代時代劇ランキング時代劇ドラマ・映画のランキングをいくつか調べました。1.王様出演Best5韓国時代劇ドラマ・映画で一番描かれている王様をランキングチェックして見ました。(参考:ナムwikiより)1位正祖(チョンジョ)28回(人)〜さすがのダントツ人気です。2位高宗(コジョン)27回(人)〜意外です。旧韓末は必須?3位燕山君(ヨンサングン)26回(人)〜暴君はド
くじらの食文化小学生が学ぶnhk.or.jpくじらの食文化への理解を深めようと25日、網走市の小学校で生態を学んだり、給食で味わったりする授業が行われました。この授業は網走市や...中路融人が描く山の姿を紹介、滋賀県東近江市で「融人と山」が開催中ニコニコニュース中路の鋭い観察眼は、厳しい冬の寒さと雪で白く染まった山容の壮大さを鑑賞者に伝える。また、東近江市近江商人博物館では「商家に伝わるひな人形...春の園遊会、コロナ禍で実施せず秋も含め5回連続47NEWS宮
つづきまして時代劇脚本のご紹介くどいようですが作品名をクリックするとAmazonHP内の販売ページへ飛びますので検索する手間が省けます。どうぞご利用ください。こちらは2020年6月1日発売の最新刊です。◎鶴祥一郎の幻の名作ついに電子書籍化!戯曲借金大名(しゃっきんだいみょう)99円一部関係者からは“鶴の代表作”と、たたえられながら10年以上も世に出ることのなかった文字通り“幻の名作”作者自身のにがい借金体験をもとに戦国大名・細川
このリストは、2021年3月2日現在の情報をもとに作成しています。2021年3月の出演情報は、随時こちらに追加していきます。放送内容が変更になる場合もありますので、必ず番組表などでご確認下さい。新規番組のみ番組リストはこちら2021年3月放送予定カレンダー日月火水木金土01航旺02航旺03航旺04航旺05旺_06航旺07旺_08航旺09__10__11__12__13__14__15__16__17__1
3月2日遠山の金さんの日遠山の金さん時代劇で見ますズンドコ(*´∀`)♪
2019年の作品らしいが(再放送)山本周五郎の名作「さぶ」、今夜NHKBSPで観た。昔、、1968年か9年頃、有楽町にあった「芸術座」で、今や「鬼平犯科帳の鬼平」で知られる中村吉右衛門がまだ市川萬之助という名前だった頃に萬之助主演で「さぶ」を観たのだったが、それより前にもあとにも、沢山の芝居を観た中でもこれほど気になったものはないほど、ずっと心に残っていた「良い芝居」だった。勿論、兄染五郎(先代)や当時萬之助は「高麗屋」の御曹司であり、歌舞伎役者の家柄だったが、兄の染五
Amebaブログをご覧のみなさん、こんばんは。障害者ボウラーの藤川レオです。今日も、たくさんのいいねをありがとうございます。今日は、わたしが好きなものを語るの2回目です。今回、お話をするのは、「日本史」です。今や、“歴女”などと言った言葉が浸透している中で、わたしが日本史に興味が湧き、好きになったのは、小学生の頃でした。その頃、伊達政宗を主役にした大河が放送されていて、主演俳優さんがカッコ良かったのもあり、図書室にある歴史本は大体読んでいた思い出があります。その為、日本史が好きでも
今日はちょっと雲が多い一日でしたね。卒業式の方もいたので雨降りじゃなくて本当に良かったでは本題に入ります。私は話を伝える事が苦手です。テレビや雑誌、会話等から得た情報を他の人へ話をすると少し間違っていたりするんです毎回ではないんですが、ちょっと残念と言うか、ちょっと惜しいみたいな感じになる時があります昔やった伝言ゲームも、笑いは取れましたがまぁまぁひどい結果でした。時代劇風に私が自分に名前をつけるなら「ガセネタのきゅう」か「早合点のきゅう」になりますねそんな私の救世主が「知ら
3月中旬から4月にかけてトークイベントや配信が盛りだくさんとなっていますので、こちらでまとめて告知します。まだ増えますので、情報解禁の度に付け加えていきます。よろしくお願いいたします。3/14(日)13時#ロイヤルホストを守る市民の会会場:ロフト9※観覧&配信&アーカイブ会の発起人にして代表の高橋ユキさんに加え、能町みね子さん、ジェーン・スーさん、私というロイヤルホストを愛する面々がいろいろ語り合います。#ロイヤルホストを守る市民の会–LOFTPROJECTSCHEDU
ぺ・チョンスが恵民署へ着いた時、入れ替わりにホジュンは疫病が発生した黄海道に派遣され、出発したあとでした。チョンスと、ホジュンの異母兄のソクも後を追います。ホジュンは現地で疫病の対処法、治療法を懸命に究明します。やってきたチョンスに、ホジュンは疫病への対処が終われば自首するのでそれまで待ってほしと頼み、受け入れられます。ホジュンの派遣された場所の牢屋に、かつてその母を治療した暴れ者のドルセがいることがわかりました。牢屋の中の囚人も病気にかかっているので、出して治療をしてほしいと言われた
キャストトラちゃん侍…トラちゃん船頭、茶屋の女将…フクちゃん茶屋の子ども…白ネコちゃん春のイラストということでトラちゃんは侍というより浪人ですね
本日から3月が始まりましたねまたあっという間に1年経ちそうでも本日から朝にかけて雪が降る北海道の春はまだ先です🌸U-NEXTの無料期間が刻々と迫ってくるので急ぎ気味で毎日ドラマを視聴しておりますはぁー忙しいけど幸せな忙しさ今回はこちら『六龍が飛ぶ』※画像資料お借りしましたまた時代劇です♪よくもまぁ飽きずに…と家族から呆れられながら言われてますが無視相関図あらすじ高麗末期の14世紀。辺境の咸州(ハムジュ)を治める名将イ・ソンゲの五男として生まれたイ・バンウ
皆さん、こんにちは。古村勇人です。この半月、どうすればヤクザ役をうまく演じれるのかを考えるあまり、表情が険しくなったかもしれません(笑)。御園座三月特別公演『水戸黄門』、昨日が東京での最終稽古となり、2回目のPCR検査もキャスト&スタッフ全員がクリア!ついに本日、名古屋へ向かっております!そのために、気合いを入れて新しい髪型にしてみたというわけです。助さんも格さんも、ゲスト主演も悪役も?すべて純烈の皆さんが務めるこの舞台。当初はどんな作品になるんだろうと想像がつ
『十三人の刺客』(1963年監督工藤栄一脚本池上金男)出演・片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、内田良平、菅貫太郎、丹波哲郎、里見浩太朗、西村晃、月形龍之介、水島道太郎、山城新伍、三島ゆり子、丘さとみ、藤純子、汐路章ほか。江戸時代、将軍家慶の腹違いの弟で明石藩藩主・松平斉昭(菅貫太郎)の横暴に苦慮していた老中・土井利位(丹波哲郎)は、目付頭・島田新左衛門(片岡千恵蔵)らを使い松平暗殺を決意する。土井の命を受けた島田は配下の徒目付頭・倉永左平太(嵐寛寿郎)、島田家食客・平山九十郎(西村晃)、甥の新六郎(
時代劇ロケ地近江八幡・八幡堀へ拙者が出没する際、時代劇のイメージを損なわぬ様、人のと距離を充分に保った上、マスクを外し舟に乗り皆のお越しを待って候(そうろう)❗️侍が出没する「映え」要素満載の時代劇のまち近江八幡へ是非お越し下され😄
ゲイムクリエイター集団、コスモス。新ゲームを次々にヒットさせて、大会社になったコスモスの社長は、夢を見つずけている・・実際の体験が出来る体験型のゲームを作ることを!カプセルに入って、ゲームで触ったり感じたりする感覚を作り出すことに成功した!勿論、ゲームの中に本当に入ることは無い・・※新ゲームの試運転を自らするコスモスの社長、体験型のゲームに心が躍っていた!試運転が始まる、握ると全身タイツが動き握った感覚がある。「ヤッター!」本物の感覚に社長は喜んだ!
☆やりたいこと、やっちゃいなセミナー☆を受講して、『昨夜、ワロてる間に学ぶというミラクルセミナー受けました。』昨夜はゆるおっさん荒井慶一さんのやりたいことやっちゃいなよセミナーオンラインで受講しました。おもろすぎて、最初から最後までワロテ終わる私だけちゃうか…ameblo.jpやりたいことやっちゃおうと思いました。そうです!私のやりたいこと、パラダイスをつくること。『立春の日にコンニチハ』皆様♡ご機嫌麗しゅうございますか?本日、立春でございます新しい運気の始まり
ホジュンは狩りに出る王に随行することになりました。そこで、王が落馬してしまいホジュンが治療にあたっているところへ、捕盗庁の従事官ぺ・チョンスが現れ声をかけました。このぺ・チョンスですが、なんと龍川時代にホジュンを捕まえた男だったのです。そして、縁とは異なものでチョンスはホジュンの同僚医官のキム・マンギョンと友人だったのです。そのことから、ホジュンは二人の飲み会の場に誘われることになります。チョンスは、ホジュンのことになかなか気が付かないのですが、ホジュンが帰宅した後で記憶を取り戻し、マ
今日の社会人レッスンで話題になったこと。マジシャンにはプロレス好きが多い。超大物マジシャンのM氏や、協会会長のK氏、他にも若手マジシャンでプロレスファンを公言する者は多い。私は、その昔、全日本プロレスのジャイアント馬場さん、ジャンボ鶴田さん、三沢さん、川田さん、らが活躍した時代。(四半世紀以上も前だが)TVでかなり盛り上がって見ていた。その後はテレビを見なくなったので、プロレスに関してはまったく無理解。先日の『脳ベルSHOW』で武藤敬司さんと言われてもピンとこなかった
花咲き誇る那覇は24度をゆうに暑いただ、風は涼やか空は蒼く、陽は明るい気持ちよく散歩今日もトレトレワカメの海草サラダ美味しいなぁ最近外食多いから自炊自炊今日はあと、一食何食べようか那覇は景気がいいのか?建設、建築ラッシュ部屋にいても、そこかしこから、音330の通行音はほぼなく、定期的にゆいレールサイレンもない平和な日曜日昨日メインでルメールやらかしてくれた中山メインルメールからと思ったけど、今日はやめたおもろそうし読もう昨日、沖縄のドラマをやってたけれど
藤沢周平マイブームに今回は「蝉しぐれ」を観ました。まず金曜時代劇のドラマ版から回を増すごとに緊張感と切なさが膨れ上がるこの二人のじっくりとした展開。内野聖陽さんの演技が秀逸でした。藤沢周平の世界はいつも美学があって切ないけれどこの「蝉しぐれ」は切な過ぎる。ラストシーンも素晴らしい。観終わってしばらくは頭の中が蝉しぐれ。次に観たのは映画版「蝉しぐれ」演出と映像が凄い!セリフ
日本刀を好きになるきっかけというのは人それぞれだと思うけど、世代によっても違って面白い。時代小説や時代劇がきっかけというのが60代以降の方に多く40代~60までの方はバリエーションが増えて真剣が祖父母の家にあっただとか、アニメや映画のチャンバラがカッコ良かっただとか、漫画とか実際の演武を見た等々多彩になってくる。そして20代~40までの方は、これらにテレビゲームやスマホゲームや動画が加わってくる。その一方で時代小説や時代劇がきっかけというのはぐんと減る。僕は30代だが日本
赤胴鈴之助(1957年日本大映)アニメは見てました赤胴鈴之助。映画は初めてです。面白い!!レベル高い。チャンバラ映画を楽しみたいならこれ!子供のマンガを映画化しているため、子供向けと思いきや、とんでもない!チャンチャンバラバラ、今まで見た時代劇の中で、一番チャンバラ・シーンにワクワクする映画です。北辰一刀流の道場で修行する赤胴鈴之助のストーリーなので、北辰一刀流全面協力なんですかね?その辺は全くわかりませんが、調べたらたくさん流派があるんですね、示現流、鹿島なん
チャン・ドンユン出演、新ドラマ「朝鮮駆魔師」メインポスターを公開…ユニークな世界観に注目https://news.kstyle.com/m/article.チャン・ドンユン出演、新ドラマ「朝鮮駆魔師」メインポスターを公開…ユニークな世界観に注目-Kstyle韓国型エクソシズムファンタジー時代劇「朝鮮駆魔師」のユニークな世界観に、関心が集まっている。3月22日に韓国で放送がスタートするSBS新月火ドラマ「朝鮮駆魔師」(脚本:パク・ゲオク、演出:シン・ギョ…-韓流・韓国芸能ニュースはKs
ドンジュンがSBSドラマ조선구마사朝鮮駆魔師に出演しますねキム・ドンジュン、新ドラマ「朝鮮駆魔師」にキャスティング…朝鮮版アイドルに変身https://news.kstyle.com/m/article.ksnキム・ドンジュン、新ドラマ「朝鮮駆魔師」にキャスティング…朝鮮版アイドルに変身-Kstyleキム・ドンジュンが「朝鮮駆魔師」への出演を確定し、2021年も活発な活動を予告した。6日、所属事務所MAJOR9は「キム・ドンジュンが最近、SBS新月火ドラマ『朝鮮駆魔師』への出演を確