ブログ記事15,064件
日本の伝統を守り続ける道それが保守道?!保守道とは、日本の伝統や文化、社会の基盤を大切にしながら、時代の変化に保守的な感覚を大事にしながら対応ししていく政治思想の集結、およびそれに関わる人の生き方です。「保守」と聞くと、過去のものに固執した考えという印象を持つ人もいるかもしれません。しかし、保守道は過去を精査し、現在に生かすという実践の道なのです。この政治思想は日本の社会の基盤を構築し、これからの未来を見据えた行動にの基本とされています。保守道の基本概念保守道における重
12月27日(金)2024年も仕事納めです。今年も無事に終えることができました。人は悩む動物です。進化の証。でも、その悩みにより生きづらさを抱えてしまう人が増えてきました。時代の変化により、悩みの質も変わってきました。心理カウンセラーも時代の変化に合わせたカウンセリングを行う必要があります。日々、勉強です。2025年は、心機一転、心から寄り添える心理カウンセラーを育て、地域の寺子屋になるように運営していきたいと思っております悩みは抱えないで、吐き出す。
私はいくつかの不動産を持っています。その失敗を記録しています。来年に浄化槽から本下水に変更する工事が控えていて、必死にお金を貯めています。時代の変化を感じている中で、浪費を防ぐ為にも読書で情報インプット中です。人新世の「資本論」斎藤幸平産業革命から始まった気候温暖化を止める方法は「資本論」の社会主義化だと考察しています。先進国の生活様式を「帝国式」として、先進国を豊かにするために第3国を犠牲にする事を止めなければ温暖化は防げない。そのことが「資本論」ではすでに予言されていると言う。
欲は自己満足の為他人からの評価・視線を期待する事が大きいそれらは決して満たされない得た瞬間だけ満たされるそして所有しているだけになる手放せない何か期待が詰まっている欲は止まらず次から次へと加速する気持ちが疲れ果て所有する事も得るた事も意味がなかったと気付く時が来るしかしそう言った一見無駄な事も生きるための活力だと言う人もいる活力になっていますか私は結果活力よりも後悔の方が上回ってしまいます欲しいやりた
月曜日から風邪気味。熱はないのでインフルエンザではなさそう。咳が少し出る。喉が少し痛い。薬を飲んで家では暖かくして過ごすけど、仕事に行くのがちょっと辛かった。ようやく今日が今年の仕事納め。在宅勤務ですが、夜はうちのメンバーと(有志で)忘年会。有志というところがポイントで、強制力はない。誰が来るのかも知らない。個人的にもそういうゆるい飲み会がいい。ダンドリ有りの盛大な忘年会じゃなく、ぐだぐだと飲む感じの方が居心地がいいのは、時代の変化に対応できているということだと自画自賛
おはようございます親父の危篤の連絡から今日で6日となりました。しかし、実際の所はドラマみたく見送った直後に旅立つみたいなシチュエーションとはならないですし、今は医療も発達しているので意外と持つケースもあるんですよねけれど、間違いなくそういう時が来るので、水面下でこんなものを見ていました昔は安価な葬儀のシステムが存在しなかったので、葬儀屋の言いなりとなって百万単位の費用が掛かったり、近所の連中が弔問に来た場合はもてなすという風土でしたが今は違う。でも昨日かな?80超えの親戚に
ネットで探し回って、お店を見つけ仲間とともに、今年もてっちりでしめることができました。毎年こうれの行事だけれど、いつもの店が閉店していることはすでにブログにしています。時代の変化ですね。大阪市の黒門市場内のあったのですが、なくなりました。その店の前での待ち合わせだったのですが、みつけられずに、「たしかこの辺」とうろうろしました。幸いなことに、商店街のアーケードの表示看板だけは残っていて、見つけることができました。お店は、冷凍の海鮮の店にかわっていました。近くの店を探
一昨日の記事です。40代以上の転職が増えているという記事。しかも50%の人が年収が上がっており、19年より22%も増えているとのこと。稼ぐためだけじゃなくやり甲斐も求めて転職するケースはこれからも増えるだろう。しかしこちらの職場の処遇はなかなか改善されない。「教員調整額」という名目で改善をはかるようだが、その程度じゃ抜本的な解決にはつながらない(まちがいない)。長時間労働に見合う処遇は保証されない。一方、物価は上がる。生徒や保護者からのストレスは教員の処遇制
2っ前の『鼓童』の記事に私、東京ドームの事を後楽園球場って書いちゃってるじゃん昭和に取り残された女なもので時代の変化について行けずベルーナドームは『西武ドーム』だし東京ドームは『後楽園球場』って言って、御免なさい🙇♀️間違ってるって気が付いた人います❓恥ずかし過ぎるので気がついたらなる早くでお知らせ願います🙇♀️
こんにちは!協和ハウジング工事部の吉田です。気づけば、今年も残りわずかですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?普段は車移動が多い私ですが、久しぶりに横断歩道を渡る機会がありました。その時、不意に耳に飛び込んできた音にハッとしました!🎼🎶実は、横断歩道の音が「ピヨピヨ🐣」と「カッコカッコ🐦」の2種類に分かれていること、皆さんご存じでしたか?さらに、地域や横断歩道によってメロディーが違うんです。私の記憶に残っているのは、子どもの頃によく聞いた「とうりゃんせ」の音楽。でも、最近
白鳥静香先生のノートより18歩くということ歴史の流れのなかで(モンテカルロ・ノートより)歴史が好きな方はよく分かると思うのですが、歴史を見ていると、その時代その時代によって、善とされていることが変わるということに気づかされます。日本の平安時代末期から鎌倉時代初頭に生きた僧、慈円(1155年~1225年)の著(あらわ)した歴史書『愚管抄(ぐかんしょう)』などは、まさにそのことをテーマとしています。当時のヨーロッパの学問の世界では、正義というこ
みなさん、こんにちは!今回は、「私のお気に入り」ということで、先日見終わった、ドラマ『海に眠るダイヤモンド』について書こうと思います。あのドラマ、凄すぎました。見終わった後、圧倒されて、動けなかったぐらいです。本当に。頭の中で何度も話を反芻したりしていました。何がそんなによかったのか。自分なりにいくつか挙げてみようと思います。①当時の端島の様子がよくわかった!→あの小さな島に5000人が暮らしていたなんて想像もできなかったのですが、その賑わいについてはドラマでイメー
山川穂高選手のコメント分析と今後の展望コメントから読み取れること山川選手のコメントから、以下の点が読み取れます。*時代の変化への認識:投手のレベルアップ、特に球速の向上により、長距離打者にとって厳しい環境になっていることを認識している。*数字へのこだわり:ホームラン数だけでなく、質の高い打撃を追求している。*野球に対する深い理解:時代の変化に対応するために、日々努力している姿勢が伺える。*勝負への強い意志:村上選手との競争意識を持ち、常に高い目標を設定している
スカウト運動の曼荼羅・我が国のスカウト運動も時代の変化に即して変化すべきである・創始者の幸福論と哲学を肺骨としてその目的を達成することのできるシステムデザインを構築でき破壊と創造が実践できる指導者が求められている・夜中にふとイメージしたものをチャート化したがなかなかうまく作図できない・・・・言葉や配色や図形に意味があり用語などは近年WOSMが言っていることでありそれらを私の思いで描いてみた・・誤字や欠語があり何度も修正してはいるが・・ある意味未完成で
芸能界との蜜月のルーツやOB同士の新年会まで...元メンバーが明かした「関東連合」の現在-ライブドアニュース関東連合の残虐性’24年8月29日、殺人などの容疑で国際手配中の見立真一容疑者(45)の現在の顔を再現した似顔絵が、警視庁によって公開された。見立容疑者は暴走族グループ「関東連合」の元メンバーで、’12年9月news.livedoor.comこんな事でまた十三代目市川團十郎白猿さんの名が上がるのも悲しい事だが…父…團十郎様、奥様の麻央さんこの頃は御健在だったんですよね。
時代の変化は常に起きている。こんにちは。時代の変化に置いてけぼりのhiroです。年の瀬って忙しいですよね。大掃除に年賀状、仕事納め、忘年会などなど、することが盛りだくさんです。そこにクリシミマ……クリスマスも入ってきて、一週間くらいにどれだけ用事があるねん!って感じがしません?まぁ、この慌ただしさが年末って感じもしますけどね。さてさて、そんな忙しい中、今日は年賀状の準備をしていました。毎年、自分でデザインしたものをプリンターで印刷して、手書きで挨拶と宛名を書
こんにちは。あの音楽の、、、DV○ではなく。(笑)D、、V、、「ドメスティック・バイオレンス」のDV。昔は、男性が女性に対してってのがほとんどだったと思うんですが、、、いまの世の中は、女性(奥さん)が男性(旦那さん)に対して、、、そんな相談が増えているとか。幸いなことに、我が家はどちらからもなく、のほほ~んと暮らしておりますが、今、この時間も嫁(旦那)のDVに耐えている方もいる、そんな世の中に。男女
昨日は冬至神社ワークショップ@神田明神でした今回お伝えしたことは上半期先詠みリーディングセミナーでお伝えしている重要ポイントがやはり出てくる内容は重め、シビアでも時代の変化が面白くて、個人個人がやっていくことや意識の方向性は明確でもある厳しいだけじゃなくて、どんなフィールドや層にアクセスするか?シフトしながら緩急つけることもできるし、そのやり方が10年前とは随分変わったということを体感することもできたかな知っておく体感するやってみる繰り返しですでもそれだ
今ほとんどの子どもが、ゲームアニメアイドルその3つのどれか一つはハマっている気がします。特にゲームは幅広く人気。まだ2~3歳でも上手にゲームしてますからね。何かに熱中できる体験は大事と私は思っているので、そういう子どもたちを見ていて嫌な気持ちにはなりません。ただし我が子が一日何時間もやっていると、やりすぎ!と思いますが。ゲームって大人からすると賛否評論ありますよね。研究者が
来年の活動は更に縮小した活動になるかな。ただ、これも時代の変化で仕方ないかも。活動10周年。当然、全盛期の頃も終わり、じゃあ何のために音楽をやってるかと自問自答に悩むところまできました。結論としては、今まで聴いてくれたファンやリスナーのために活動していくのと、自分の悔いの残らない音楽活動をすること。なので、アルバムがメインの活動になるかも。勿論アルバムを一年かけてsnsで宣伝するし、再びグッズ展開も考えているかも。来年もよろしくお願いいたします!
あなたは物を捨てられる人ですか?それとももったいないと思って、物を大切にしまってしまう人ですか?物にも食品と同様に"消費期限"があります!!どんなに大切にしまっていても残念なことに物って劣化するんです…洋服、タオル、靴、バッグ、電化製品などなど・着ないまましまっている・使わないでしまっている・履かないでしまっているなんてこと多いのでは・洋服→穴、黄ばみ・タオル→端っこの方が黄ばむ・靴→かかとの部分が砕けるカビが生える・バッグ→持ち手
【2025年前半の星の動きを読む】今年も残りわずかとなりました。来年はどうなるのでしょうか?ざっくりと星の動きを読んでみましょう。2025/01/12ドラゴンヘッド牡羊座→魚座入り2025/02/07ドラゴンヘッド海王星と合2025/03/30海王星魚座→牡羊座入り2025/05/25土星魚座→牡羊座入り2025/06/10木星双子座→蟹座入り2025/07/07天王星牡牛座→双子座入り少し遡れば、11/20冥王星水瓶座入り完了を機に最早後戻り出来ない
「昨日の自分よりも成長し、目的を達成するための実践」のひとつとして、図書から学んだことを実践していこう本日12月21日理念と経営2024年12月号より朝に道を聞けば、夕に死すとも可なり『論語から学ぶ、現代経営の智慧』「道」とは何か孔子が説いた「道」は人間の理想的な在り方や社会の秩序を表し、人生の指針を示す概念。経営者にとっては、目指す目的と正しい行動指針が必要。朱熹と王陽明の教え朱子学は厳格主義に基づき、理想を追求しつつも苦難の中で
すっごいの来た!!!ここ最近色々お誘いきてどれも凄い人達からのお誘いで正直悩んだ!でも直感も感覚も違うという。私は私を信じた!そうしたら思いもよらない正直言うと全く考えもしなかった事。でも、直感も感覚もGOだ!
かなり寒くなったもんだから。週明け16日月曜、体調崩しての欠勤続出やった。始業前の30分間、電話止まった思ったらまた鳴って〜が何回も何回も。欠勤連絡の電話がひっきりなし。コロナとインフルで欠勤。欠勤人数多くて現場壊滅(笑)私の生産分の後工程現場が壊滅してるだけで、私は自分だけの生産作業やから何の問題もなしなんやけど(私の製造作業場が製品製造起点やから)、私の直属上司である主任も週明けから欠勤。そうなると、当日生産分の担当伝票振り分けとかの事務作業を03がしなければいけなくな
いよいよこの日冬至あなたは何を願いますか今年の冬至点は18:21だそうです冬至のことは『さとうみつろうに聞け!』っというほど詳しくYouTubeで話されているので、ぜひ、知識をインプットしてみてくださいご自身の人生をより豊かなものへと導いてくれます素敵な冬至をお過ごしください愛をこめて和佳奈
こんばんは!JUJUです。やはり、みなさんの意識が高いと思います。AIと共存する世界にシフトするかどうかをじっくり考えた上でこの講座の動画をお求めになっているのだということが本当に伝わってくる…そしてみなさんが、やはり時代の変化というものを感じているんだな…とそして手放すものは手放さなければ先に行けないということも分かっている。JUJUの「おしゃべりプロンプト」AI講座の動画とPDF本日20日の23時59分まで受け付けています下記のリ
今年もあと少し皆様いかがお過ごしですか?こちら引き続き断捨離続行中です。先日届いた大型ハンガーラックも無事設置完了☆大好きで大切な洋服たちを整理整頓して効率的な動線確保と整理しやすいレイアウトで寝室兼クローゼットが暮らしやすく再生完了☆めちゃくちゃ楽しかったし達成感!毎日眺めてはニヤニヤして怪しいBBAになってます(笑)断捨離ついでにメルカリ出品してたものたちはほとんどお嫁入して時期的にもちょっとしたボーナスに♡特に期待してなかったか
皆さん、こんばんは。今回の話は【web3.0へ。スピード感は巨大隕石並み】です。【質問】web3.0への変化を感じますか?「あんまり感じない。」「そもそもよくわからない。」「実感している。便利になってきた」いろんな方がいらっしゃると思います。結論をさっくとお話すると結論・既に身の回りでたくさん変化してる・移行の準備はみんなしている・大変革すぎて変化がゆっくりにみえる・巨大隕石がスローに見える感覚そもそもweb3.0っ