ブログ記事13,384件
※最終更新日2025/4/28劇場版名探偵コナンについてのちょっとした感想をここにまとめておきます。ネタバレを含む可能性がありますので、未鑑賞作のある方はご注意ください。凡例:【サブタイトル】/miinyanの好き度(2025/4/28時点)【時計じかけの摩天楼】/99%本当によくできている映画だと思います。犯人のキャラも立っていて良いですし、最後の方の「赤い糸でつながってるかもしれないでしょ♡」という蘭ちゃんが可愛すぎます可愛すぎて観るたびに泣いてしまいます……
Color日和・竹原朋美です本日は旦那様が在宅ワークなので、洗濯したり朝昼晩のご飯を用意したりと日常モードですが昨日のGW最初に観た映画は「パリピ孔明THEMOVIE」。映画の感想はこちら↓パリピ孔明THEMOVIE|朋美GWスタート直後の日曜日に観に行った映画は公開になったばかりの「パリピ孔明THEMOVIE」。英語の題名だと「YABOYKONGMING」なのですね。三国志で有名な軍師・諸葛亮孔明。彼が現代の日本の渋谷にハロウィーンの日に転
広い世界で自分の力を試してみたい。父は偉大なジェダイだったという。叔父夫婦に育てられたルークは田舎で農業を手伝う日々。ある日、購入したばかりのロボットを手入れしていると、突然ホログラムを映しだした。”助けてオビワン・ケノービあなただけが頼りです”この美女は誰だろう?困ってるらしい。その瞬間、運命の扉が開かれた。スター・ウォーズエピソード4新たなる希望ジョージ・ルーカス監督1977年マーク・ハミルキャリー・フィッシャーハリソン・フォードアレック・ギネス
訪問してくださりありがとうございますいつも嬉しいです!今回は2021年のイギリスの映画です。監督ゥベルト・パゾリーニ出演ジェームズ・ノートンダニエル・ラモント【ストーリー】窓拭き清掃員として働く33歳のジョンは若くして不治の病を患い、残された余命はあとわずか。シングルファーザーとして男手ひとつで4歳のマイケルを育ててきた彼は、養子縁組の手続きを行い、息子の“新しい親”を探し始める。理想の家族を求め、何組もの“家族候補”と面会をするが、人生最大の決断を前に進む
来てくれてありがとうございます。2025年もコナン君映画観て来ました~!やったー!おもしろすぎる。何で毎回、今までで一番おもしろいんだ!今回は、長野×警察×公安×おっちゃん♡の大人っぽメンバー。前からチラチラ出てきていたミステリアスな長野チーム。やっと深掘り回が来たー!長野チームとは…隻眼の勘ちゃん(大和勘助やまとかんすけ)、ヒロのお兄さんで所轄の孔明(諸伏高明もろふしたかあき)、2人と幼馴染の上原由衣うえはらゆい、の3人。TVerで関連回を復習して挑みましたできればそ
死後の世界は生きている者にしかない狂骨の夢/京極夏彦死はあくまでも個人的なもの、その意味するところも個人的なもの、そう思っているだから死後の世界は生きている者のなかにしかないが、...終わりの鳥その人の死の後にも世界は回り続けるし、その死への想いもまたあり続ける他者のこころのなかにそんなことを思ったりマザーグースの詩によれば、火曜日(チューズデイ)に生まれた子供は気品に満ちているとあるようだTuesday’schildisfullofgr
マインクラフトの映画をお友達と一緒に観に行ってきました。選んだのは『4DXタイプ』だったんですが、コレが正解でした。映画『マインクラフト/ザ・ムービー』公式サイト創造力でサバイバル!あの大人気ゲーム“マイクラ”を初実写化!“異世界転送”ファンタジー超大作!あなたは「マインクラフト」の世界を生き抜けるか?映画館でLET'Sプレイ!#映画マイクラ大ヒット上映中!wwws.warnerbros.co.jp映画の感想、賛否両論ありますが、、、観に行くまでは「マイクラなんてめちゃくちゃ有名な
ジェネラルルージュの凱旋-2009-予告編2009/3/7公開解説現役医師・海堂尊原作による映画『チーム・バチスタの栄光』の大ヒットから一年。田口・白鳥シリーズの中でも最高傑作との呼び声が高い『ジェネラル・ルージュの凱旋』が待望の映画化切れ者だが冷徹・非情な一面も持つ救命救急センター長・速水にかけられた「殺人と収賄」の疑惑、そして彼を取巻く医師たちの複雑に絡み合う様々な思惑。“ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)”の異名を取る速水は果たしてシロか、クロか…?ストーリー「チーム・バ
今日は長い時間のお留守番の日でした。ハコベを入れたら、下に降りてしまって見えないちなみに、水曜日も母の医大(眼科)の日なのでお留守番だけどね・・今日は、映画を見に行ってきました。イオンはね。こなちゃん&つーちゃんをお迎えしたショップがある場所でもあるのだけど・・こはくが最後に通院した日。腹水が抜けなくて、何もできなくて。帰り道に、看取ることもできなかったあの日に、病院にこはくを預けたときに、行先もないのでイオンのベンチでボーっとしてた思い出のある場所でもあります。良い思い出
こんにちは昭和49年生まれの映画好き男です。今日観た映画、想い出の映画、青春時代を象徴する映画などの感想をツラツラと書き記すシリーズです。忖度一切なしで率直に書かせて頂きますので、中には不適切な表現もあるかもしれませんが、あくまで個人的な感想、意見ですので何卒ご容赦のほど宜しくお願い致します。私にとって悪い評価の映画も、良い評価の映画も、是非皆さんが実際に観て、ご自身で感じ取ってください。※以降お名前は敬略称にて失礼致します。今回はロバート・レッドフォード、ダステ
BeautifulRebel202416+ヒューマンドラマ家族の反対と音楽業界の逆風にも負けず夢を追い続け、イタリアのロック界を象徴する歌手となったジャンナ・ナンニーニ。その人生にスポットライトをあてた誕生物語。監督シンツィア・Th・トリーニ出演:レティツィア・トニ、セレーネ・カラマッツァ、マウリツィオ・ロンバルディ〜Netflixよりジャンナの幼少期父親からのプレゼントはテニスラケットすこし成長したら音楽のレッスンを受けるためにそのラケットを売りに行く!歌いたい
こんばんは少しお久しぶりです。ゴールデンウィーク始まっている方もいらっしゃるのですかね?私は明日は出勤です。最近見た映画の感想ですブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今面白かったです!!私、最初のシリーズしか見てないで見ました。でも、十分面白かったですし、むしろ昔のシリーズ見てなくても面白いと思います。ブリジット・ジョーンズがどんな人かわかって見た方がより面白いかもですが。何か、この人憎めないし、少し抜けててでもいじらしくて可愛いから、男性からは好かれると思
上映開始3日目に鑑賞して参りました✨主人&私娘&お友達JAM'Sちゃん席は離れて鑑賞🤭3日目でしたがパンフレット、グッズ完売😱再入荷未定との事でした😞チケットチェックで3日目まで頂ける↓は無事にゲット出来ました👍本の栞にリメイクしてみようかな🤔と思っています💡内容は勿論書けませんが、スマホは必須アイテム、SNSは当たり前な世代には観て欲しい内容でした。そして大森さんの才能ってどんだけ幅広いのだろうかと😅
こんにちは数あるブログの中からようこそ坂口健太郎くんと映画が好き好奇心旺盛でアクティブでも常に交感神経優位でお疲れな私が日々の出来事を綴っていますGWが始まりましたね毎日がほぼ休みみたいな生活を送っている私にとってはあまりピンとこない話題ですただコンサートや観劇の予定があったり勉強会があったり親戚が我が家に集まったり母の介護で帰省したり予定はしっかり詰まっています1日だけ仕事も!まあGWはどこも人が多いので近場をウロウ
世間ではGW初日!って言ってるみたいだけど、え?月曜日仕事あるよね???の気持ち。朝イチでコナンくん見に行って🎞️公開初日から感想がとっても良かったので楽しみにしてたんだけど長野組良い………❄️3人セットだからバランスが良いのよねって改めて。敢由が良すぎて映画で!公式で!!って興奮してる🥰映画の感想はまた後で。で、映画後は母と合流して亀戸天神へ⛩️藤を見に行ったんだけど、わかってはいたけど、凄い人😳こんなに混むんだね…船橋屋でくず餅食べるのは諦めて大人しくお土産だけ買っ
<ネタバレなしです>あのA24制作のホラー映画です。もう観るしかないですよ‼️「クワイエット・プレイス」の脚本を手掛けたブライアン・ウッズ&スコット・ベックのコンビが、監督・脚本を担当大好物な脱出系サイコホラーだと聞いていたし、あの、甘い俳優ヒュー・グラントが主役って言うし。ヒューと言えば、クリスマスの定番映画「ラブ・アクチュアリー」や「ノッティングヒルの恋人」で見せたような、甘いラブコメ代表選手みたいなイメージしかないですよね?そんなヒュー・
完全版「アラビアのロレンス」を観た。上映時間約4時間の大作を観るにあたっては覚悟が要る。(キネマ館ポスターより)この作品鑑賞するのは3回目だが、やはり映画館の大画面で観るにふさわしい傑作。オープニング、砂漠が現れ、テーマ曲が流れる。そうそうそう!これでした!前日に思い出そうとしたが、どうしてもラフマニノフのピアノ協奏曲後半の旋律になる。どうでもいいけど、ちょいと似てるよ「私をアラビアへ惹き寄せるものーそれは砂漠が清純だからだ」ロレンスの言葉を具現化するような
映画館で今すぐ見れそうな映画はないかな?と電子掲示板を見ていたら、「ドラえもんのび太の絵世界物語」が15分後に上映開始となっていました。ドラえもんかぁ……久々に見るのも良いかもと気軽な気持ちで見たのですが、とてもとてもとても良い映画でした!!!正直、子供向けの映画だもんなぁ……という気持ちを50パーセントくらい持っていました。残りの50パーセントはどんな映画なんだろうというドキドキワクワクした気持ちです。ドラえもんはコナンやクレヨンしんちゃんと同じく、ほぼ毎年上映が計画されているアニメ映
2/2ページに続く
チーム・バチスタの栄光-2008-予告編2008/2/9公開解説第4回「このミステリーがすごい!」大賞に輝いた海堂尊の同名ベストセラー小説を、中村義洋監督が映画化。原作では本来、男同士だった主役の人物設定を、映画では竹内結子&阿部寛という男女の顔合わせに変えて、2人の異色コンビぶりをコミカルに際立たせた上、吉川晃司ほか、豪華多彩なキャストが魅力的な競演を披露。本作のヒットを受けて同名のTVドラマ・シリーズも作られたほか、主要スタッフ・キャストが再び顔をそろえた海堂尊原作の映画化第2弾、
訪問して下さってありがとうございます今回は鑑賞した映画の感想ではなく、私個人の映画にまつわる話しになります。宜しくお願いします私はこの2年半で3度入院しています。その際に少しでも気分よくいられるよーに、また、気分を上げるために映画を用意して入院に挑みました。1度目の入院は、ゲオで借りた2本の映画。1本は二宮君主演の「浅田家!」。もうひとつは…ウーン、思いだそうとしても思い出せないーとはいえ、結局、2本とも見ることはできませんでした。二泊三日の検査入院でしたが、割と
“HERETIC”全くノーマークだったA24のホラースリラー。モルモン教のシスター2人は熱心な布教活動で街の家々を訪問して周っている。ある初老の男性宅を訪れ、招かれるまま家の中に。話をしていくうちにどうも怪しいと思い始める2人。当たり障りなく帰ろうとドアに向かうが開かない。裏口に通じるという2つのドア。「さぁどっちを選ぶ?」…ってな話。さすがのA24作品。役者の演技とカメラワーク、セットや照明に至るまで計算し尽くされている。そこへきてヒューグランドの長台詞。若手女優の表情、汗、涙
宇宙飛行士に採掘技術を教えるより、採掘師に宇宙飛行士の訓練を受けさせた方が早い…というのはかの有名な映画アルマゲドンの理屈なんだけど、普通そんなアホな…と考えるよねぇ…でも、世の中にはそんなアホな現実もあったりするらしい…どうもエヂですグランツーリスモ7ポスターAmazon(アマゾン)映画グランツーリスモはゲーム内でめちゃくちゃ腕の良いプレイヤーが実際にレースドライバーになってしまった…という嘘みたいな実話を盛りに盛ってcheesy(安っぽい)に改変した作品…内容としては
こんにちわ昨日、べびた君と夜に映画マインクラフトを観てきましたー映画観る前に夕飯を急いでお家で食べてゴー🚃✨ちなみに期限間近のサーティワンのバースデークーポン利用🎂🍨サーティワンさんありがとう💕ちなみにべびた君にレギュラーサイズ譲って、ママンはスモールにしたよ食後だからwwさぁ!いざ映画鑑賞🎥✨ちなみに初めての4DX!!良い時間がなかったので致し方なくなんだけど手荷物預けて!!ゴー✨ちなみに、夜なのでポップコーン🍿はお預けみんな袋に入れて食べてたー!4DXでも食べれるん
『マインクラフト/ザ·ムービー』~TOHOシネマズ~*声の出演*山寺宏一安元洋貴*感想*僕はマインクラフトを数年前にプレイした事がありますが、エンダードラゴンを倒してませんwいやぁ〜まさか実写化するとはな。。スティーブ役がジャック·ブラック!それにアクアマンのジェイソン·モモア!予告編を観ただけで楽しそうだし、再現度が凄かったからとても気になってました。羊がちょっとキモいw個人的には字幕版の方が観たかったんですが、吹き替えしかやってなかったので、吹き替え版で鑑賞しました。山ちゃん
久しぶりに映画館🎦スラムダンクぶりコナン映画は初の映画館‼️いつもテレビ放送で再放送も録画したものも楽しんでおります娘に誘われて行きました19時台の上映は初めて先に予定があり余裕をみて予約したんだけど、時間ギリギリになりまして自転車で急いで映画館に向かい15分前に到着したけどトイレして、ポップコーン🍿の列に並んだらギリギリ焦りました開始10分くらいは広告だったけどね…余裕ないとあかん。喉が渇いて買ったドリンク🥤直ぐ無くなった夜の映画館の混雑にビックリ家族連れも沢山!金曜日だ
38作目は【アマチュア】ありがちなテロリストに妻を殺されたCIA職員の復讐劇そもそもこの設定もののアクションが比較的好きなんだけど…一味違って面白かった!銃や人を痛めつける才能がなく頭脳を使った復讐劇それこそ派手なアクションシーンは少なめやっぱり喧嘩強い人より頭が良い人を怒らせた方が怖いんだって…テロリストとの攻防戦みたいなのはあまりなくて一方的な復讐感が強かったかなでも続編作ろうと思えばいくらでもできそうだし現にその後がありそうな終わり方だ
ナポレオン・ソロ2🟨Filmarks書き込み4つのみ(笑)肩の力の抜き方が心地いい❤️つまらないのにつまらない(笑)でもない面白い映画ばっかり観ないでたまにこんなのおもしろいよ自分で面白く遊べる余白が結構ある"ロンドンタイムズ"が毎朝届きますジャスミンティーは戸棚に🟡核爆弾を乗せた飛行機電波📡?で墜落爆発💥はしない(笑)墜落地点アンカレッジの南J・セフランが2日前に脱獄しました核爆弾を3億5千万ドルで買い戻せ「困った時はお互い様」女王陛下の
「異端者の家」はヒュー・グラント演じるミスター・リードが長年の宗教研究によって見つけた唯一の宗教と、モルモン教の宣教師シスター・バーンズとシスター・パクストンの信仰とがぶつかり合う、いわばレスバトルでストーリーが進みます。ミスター・リードvsシスター・バーンズ&シスター・パクストンの論戦を外から見ていた私は、シスター・バーンズとシスター・パクストンの主張よりも、ミスター・リードの主張に説得力があるように思えました。悪役の主張に流されるとは、私は詐欺に遭いやすいタイプなのかもしれません。気を