ブログ記事820件
なんだか懐かしいなあ・・・なんて思ってしまう今日この頃。何が「懐かしい」かって、我らがライオンズの勝敗だけでなく、リーグ上位の日本ハムやオリックスの勝敗や、ゲーム差まで気になる感覚が懐かしいなと笑。だって昨年は他のチームとのゲーム差なんてほとんど気にする事なんてなかったもん。私的にはこれも「懐かしい」なんですけど、巨人が先日の父の日に、Xの球団公式アカウントに#父とジャイアンツというタグ付けて投稿したこれが時代錯誤だと炎上しているらしいまあ腹いせに虐待とかされるなら問題
(引用元そうはさんのXより)33歳と聞いて。驚きを隠せない...※子供の時見ていた時50歳くらいに感じた
近所の骨董市。アンティークや古道具が並んでいて見て回るだけで面白いです。そんな中で見た小さなちゃぶ台。ちゃぶ台といえば巨人の星で星一徹がひっくり返すシーン。この大きさのちゃぶ台ですと小さめですのであまりいっぱい料理は乗りませんがひっくり返すには手頃な大きさそうですねえ。現代だと一人暮らしの食卓レベルでしか使えそうもありませんのでもはやひっくり返す為に存在しているのでは?と錯覚しそうですねえ。
昨日は妄想病院に行った。神経内科の主治医は私にノウゲに行くよう促した。ノウゲ?脳外科のことですか?この病院にありましたっけ?5年ぶりの復活だよ。ついにあなたの脳にかけられた妄想時限装置が発動する時がやってきたのだ。MRIの装置の中で私は身体を固縛された。脳の中で道路工事が始まった。ギギギギガガガガツリュュュドンドンガラガラドッピューーンブワンブワンキーーーーーーーーーンシャコシャコシャコガランガランガランピッピッピパラリラパラリラグェツコーグェツコーボンボンボンボンボン
いやー、、、驚きました。今日ね、星一徹からメモに手紙と開業のパンフが郵便で届きました!前のクリニックでは全然かかっておらず、星一徹先生が前のクリニックに行くから、私は和歌山で近くのクリニックに行くことにしましたが、いつでもなんかあったら頼っといで、忘れたわけでないよと。毎年の年賀状楽しみにしてくれていたようです。元主治医がこんなに思いやって私にメモ手紙くれるなんてと心があたたかくなりました。人としてすごいよなぁと。数学の恩師がくれた手紙と一緒のところに置きました。どうか一徹先生の
2つ前の当ブログで、プロ野球の通算記録を示す表などで、その選手の所属を「最終所属球団」で書くのは違和感があるということを書きました。通算勝利数が400勝でぶっちぎり1位の金田正一投手は、「国鉄スワローズ」時代に353勝(これだけでも2位・米田哲也投手の350勝を上回ってます)で、10年選手制度の特権で移籍したジャイアンツでは47勝ですから、ほとんどの勝ち星を稼いだ「国鉄」と表記すべきです。また、最近当ブログで『巨人の星』の話題も取り上げたので、当ブログ2022年5月25日に書いた「星飛雄馬を
来るのが遅いんじゃ、たわけが。と星一徹が言った。前に治療してやった歯のカブセが外れたのにそのまま放置して、また虫歯にしてしまったのじゃ。口の中で道路工事が始まった。泣くな!麻酔注射をする前の麻酔をしてやる。これでもう注射が痛くないわい。注射が終わり、削岩機の音だけするけど、確かに痛くない。続いてドリル。ばかもん!ベロを近づけるな!私のベロはドリルのキュルーンと言う音がするとワクワクして近づいてしまうのだ。言っておくが歯科衛生士に惚れるなよ。こんなアホ面さらして相手にされる訳
君津ウルトラマラソン後、2日休足しました。まだ足は重いですが、痛みなどはありません。今週土曜日5/17豊洲うみべのマラソン・親子ペアマラソン(2.5km)・ハーフマラソンに参加予定なので、なんとか走れるまで持っていきたいと思います。神田川沿いラン、スタート!朝はまだ肌寒い、なんだかんだすぐ梅雨入りかな。なんとか7km…これで精一杯💦明日、明後日に一区間でもレースペースを試さないとキビシイなぁ。明日、娘とも練習をしよう!運動会の練
お久しぶりです。タイトル通りです。私を治した星一徹先生が、大阪のとあるところにクリニックを開業するとネットで見ました。私への治療は、2019年に大阪の大病院で最後となり、関西の別のところのクリニックに副院長として勤務されていて、今年も年賀状をクリニック宛に送ったんです。何気にそのクリニックのお知らせを見ていると、なんと星一徹先生が辞めると書いていて、クリニックに電話すると開業されると事務員さんから聞き、ネットで調べると6月オープン!とのこと。回し者じゃないですが、星一徹先生の治療を受け
大谷選手長女誕生おめでとうございますこれはあのスポ根マンガ巨人の星と同じ次に長男が生まれプロ野球選手を目指すのだまああそこまでスパルタに特訓はしないだろう父親を超えるのはちょっとむずかしいどういう人生を歩むのか確かなことはお金の心配はしないでいいことねおとうさん星一徹お姉さん星明子me星飛雄馬
ちゃぶ台返しのイメージトレーニングを毎日欠かさない星一徹バックする時「ガッツ石松ガッツ石松」って鳴るトラックbymacolna
本日のテーマ【ちゃぶ台】ちゃぶ台と聴いて巨人の星星飛雄馬⚾️の父星一徹を思い出した方はかあちゃんと同世代よく【ちゃぶ台】を返していましたねそんな【ちゃぶ台】かあちゃんが仕事の関係で頂いてきた古いちゃぶ台をとおちゃんが研磨かけてワコトオイルを塗りリメイクした物がこちら今年の正月には🎍こんな風にして使用しましたこの【ちゃぶ台】の嫁ぎ先が決まりましたもう一つあった物も甥っ子宅に嫁いでいます幸せになるんだよ【ちゃぶ台】くれぐれも【ちゃぶ台】返しされない
「神戸ニニンガ日誌」(第3,341号)○N氏は健診で「メタボ」と断定された。専門家女性との面談もあった。減量して欲しい、と。女性に言われたN氏は、その気になる。「間食、エスカレータ、酒と肉の過剰摂取を止め、運動を増やす」と。○しかし季節が悪い。忘年会新年会だ。コロナ明けの反動で連日鬼のように夜会の連発だ。体重計に乗るのを止めた。ざっくばらんな会では「パン食べ放題」や「各自持ち寄ったアテを自由に」や「チョコやクッキーをどうぞ」等のシーンが多い。N氏は手持無沙汰なのでそれに手が出る。
FBのタイムラインに昭和の思い出というサイトが時々アップされるんですが、きょうはこのちゃぶ台でした。昭和の中ごろまで、家族がそろってこのちゃぶ台で食事してましたね。ちゃぶ台といえば、星一徹。知らん?時代ですな…今はもう、昭和の遺物ですね映画「自虐の詩」では、このちゃぶ台返しのシーンが何度もあります。阿部寛さんが演じる主人公が、これまた破天荒の極み。妻である幸江(中谷美紀さん)が薄幸の女。今だったらDVで、即離婚でしょうね~合掌…
A1SweetHomeChicago3:20-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beA2GoingDownSlow5:00A3WorriedLifeB
もう来たくないのに、詰め物が外れてやってきた。待ち時間に絵本を読む。誘拐事件だ。人質(猫質)を助けたくば猫舌を100枚持ってこい、という話だ。呼ばれる。はい、口を開けてください。星一徹が口の中に入る。はい、ちょっときれいにしますね。星一徹が口の中で道路工事を始める。削岩機、ドリル。音だけで怖くなる。星一徹が詰め物をよこせ、という。もうちょい右、右、右、行き過ぎじゃ!あー嫌やった。今回は600円くらいで済んだ。あっ!猫舌100枚、準備できたのだろうか?
親戚のデイズ、車検で預かりました御年80オーバーです確かに、大きな事故はしてないしぶつけまくってる様子も無いのですが家族からは「そろそろ・・・」と、返納をうながしてるそうです星一徹みたいな性格なので、そこから先は進まないようで・・・今回は受けますが、次回はそろそろと私の方からも説得するつもりです
ここ数日お怒りモードで何もする気がしなくって原因はトイレの手すり問題住宅改修で手すりをつけた方補強板をご利用ですか?結構な確率で利用されてるみたいなんですが最初の出会いがよくなかったのかものすごい抵抗感があるんですよね個人的になぜかその対応を話し合ってるんですが手すりとセット前提の福祉用具屋さんと補強板が嫌いなまめぞうどこまで行っても平行線プチケンカ状態に詳しい経緯はまだ怒りの渦の中なのでまた別の機会に(笑)星一徹ばりにちゃぶ
ドラマを見て思い出した。昔々、巨人の星って漫画があった。巨人軍を目指した、ど根性漫画。我が家の近くに【巨人の星】ならぬ【狂人の星】星一徹のようなパパがいた。我が家の狭い庭に、広告で作られたボールが、山のように打ち込まれていた。そこまでやるかって、我が家では笑っていた。恥ずかしいのか、そのもう特訓は、暗くなってから、毎日行われていた。
リモコンがゆうこときけへん。録画の再生、早送りしたら止まらへんし、巻き戻ししても止まらへん。今日は妄想歯科の日だ。こないだ行ったときに神経を抜かれた。口を開けてください?ツルハシを持った星一徹が口の中に入り、クレーンゲームの位置を案内するように、生コンを注入するホースを手で来い来いしながら導く。神経を抜いた穴に熱い薬を入れる。熱いのが入るで?(星一徹、関西弁?)今日はレントゲン撮って終わり。カレンダーに次の予約を書くのだ。妄想病院、妄想眼科、妄想歯科、病院代が大変だ。
照り焼き丼作ったのにひっくり返されました〜でもひっくり返しても机の上だからソフトだ🤭前は完全に机の下に落としつけられたりしたもんです〜最近は嫌と言っても茶碗を押すくらい多少は理解したのかな?でもこの後膝の上に座ってきて完食w難しいお年頃
今日の表現:◆overturn:「(車、船など)をひっくり返す;(決定、政府、判決など)をくつがえす」(動詞)*名詞overturnは「転覆」・Heoftenoverturnsthechabudai-tableinthemiddleofdinnerinanger.(彼はしばしば怒りで夕食の最中にちゃぶ台をひっくり返す。)*A"chabudai"isatraditionalJapaneselowtablemainlyused
Vol.80【漫画「進め!!パイレーツ」の変態的面白さ①】の続きです。江口寿史さんの漫画「進め!!パイレーツ」について、私が「ここが面白い」と思うことを、引き続きランダムにお話ししたいと思います。「①登場人物がキャラ立ちしている」の続きです。《花形見鶴(はながたみつる)、花形見鶴倫(はながたみつるりん)》「花形見鶴」は、その名前で分かるように、巨人の星の「星飛雄馬」のライバルである「花形満」がモデルです。ちなみに、彼の名前は「はながたみつる」ではなく「はながたみつる」です
社会人の常識電話でもメールでも5ヶ月放置を疑問に思わず生々しい傷から5ヶ月未だあるかと聞いてきた酔っていたずら目的で良からぬ事を執拗に企て食器棚に175センチの男が全体重をかけそれが私の左腕めがけて倒れかかり食器を洗い無防備な状態の左腕直撃かなりの重量と加速度がついたそれはまさに凶器ギャーという悲鳴を必死で堪えたそれが食器棚をひっくり返しそう言う表現に変換星一徹のちゃぶ台かっ!その場に居合わせた2人が言ってるまず謝罪メールで簡単に
どうもお天道です。毎日少しずつ成長し毎日違う動きや言語が増えたりと見ていて楽しい。先日はクレヨンしんちゃんの犬確かシロだったかなそれを見てワンワンと言っていた。おそらく妻が教えたのだろう。最近いやがイヤだに変わった。あっちとか言いながら指をさすようにもなった喉が乾けば冷蔵庫を指でさしたりといろんな感情や自己主張が出来るようになったが今まで何でも食べていた我が子が連日同じ物を出すと「もう飽きたから変えろ」みたいに眉間にシワを、よせて拒否
以下はネットのニュースから↓元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(58)が6日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(後6・50)に出演。人気漫画「巨人の星」に登場する星一徹が「大嫌い」な理由を明かした。8月24日に56歳の誕生日を迎えた高嶋ちさ子。生まれた1968年を振り返ると、「巨人の星」のテレビアニメ放送が開始されたと紹介された。一茂は「お父さんが星一徹という人なんだけど。で、お姉さんが明子さん」と登場人物をおさらいした。続けて「一徹が“明子!”って言うときがある」と、怒ったように大
こんにちは心の居場所グリーフケアマネジャーみえいです今日もお越し頂きありがとうございますちゃぶ台をひっくり返したくなる気持ちもちろん、はーい🙋🏻♀️ありますとも・・・ですが、しかし・・・この後の.片付けを考えてしまって手が止まる、冷静になる笑笑こんな時、どんな風にして気持ち落ち着かせてますかおさまらずに、イライラ💢、モヤモヤ『こんちくしよーーーー』と、思わず、叫んだこともあり・
巨人の星コレクターズボックス青雲編Vol.12001年5月18日DVD発売チラシ梶原一騎原作によるスポ根アニメの傑作TVシリーズ『巨人の星』が待望のDVD化。放送期間:1968年3月30日〜1971年9月18日あらすじ⚾️試練を乗り越え、栄光の星を目指せ!野球に燃える漢の熱血ドラマ星飛雄馬は、幼い頃から父・一徹により野球の英才教育を受けて育った。父が果たせなかった夢、巨人軍の明星となるために……。青雲高校に入学した飛雄馬は、親友・伴宙太とバッテリーを組豪速球投手として甲
やっとかめの定位置やわぼーっと雲をおーーーい雲よ『おーい雲よ』おーい雲よ!そんなに急いでどこへ行くんだ?写真右手小さな山が稲羽山今、金華山、頂上には岐阜城前回ブログの続き稲葉一徹と言えば星一徹なんのこっちゃ?星一徹と…ameblo.jp『おーい雲よ!巨人の星第100話炎の青春』おーい雲よ!見つけましたなつかしーわーameblo.jp追伸今日各地で高校野球の決勝戦が行われました。岐阜は、岐阜城北が県岐商に勝ち岐阜県代表になりました。おめでとう。ちなみに県岐商の鍛冶舎