ブログ記事2,701件
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。「書く」ことは好きですか?自分だけが見る内容は乱雑でも構わないと思います。丁寧に書くことだって、人それぞれ。私は、思考の整理のときは結構書きなぐってます。思うまま、感じるまま。○・□・→など記号も使います。そこから一つひとつ付箋を使いながら整理していく。段階を経て文字も丁寧になっていきます。書くことで・頭の中が整理され、・心が落ち着いて、・好きな事が見えてき
#目的地のない旅私達が進んでいこうとしているのは、目的のない道である。最近思うことです。なにもかもに目的を求めてきました。何もかも。結果を求め、邪魔なものは排除、必要なものを最短で。それが正しいと。どうしても、それ以外の道を選んではいけないと私は、そう信じていました。私は、そう信じていました。しかし、ふと気が付くのです。何を目指しているの、と。私には結局
本日のショートメッセージいつかしよういつかなるだろうの「いつか」はこない淡い期待、淡い希望は現実になり辛く、人生の優先順位から遠ざかります目標や希望は期間を決めて具体的に取り組みましょう山火事の一時避難解除、安堵しました完全鎮圧をお祈りいたします2025.3.29朝陽
〜「成長したい…でも続かない…」そんな悩みを抱えていませんか?〜「努力しなきゃいけないのに続かない…」「最初はやる気があったのに途中で諦めてしまう…」そんな葛藤を抱えたことはありませんか?人は成長を求めるものの、持続することが難しいものです。ほとんどの人は最初は頑張るものの、時間が経つと「また今度でいいか」と諦めてしまいます。──しかし、どんな状況でも絶対に成長を続ける方法があるとしたら?それを極限まで貫いた男がいます。鬼滅の刃・上弦の参──猗窩座。彼は鬼となって300年以上、成長
おはようございます昨日無事、中学校卒業しました改めておめでとう🎉さてプチ減量30日目の報告です3/43/12維持が精一杯ですなんなら体重は減るどころか増えてます(今朝もちょい増えでした)体脂肪率重視なのでそこは順当に減ってきてはいるけど体重も無視は出来ないです1ケ月あったらもっと減らすよねプチって言葉に甘えすぎてるんだろうなちなみにまだお祝いごとをせずにこの状況卒業、誕生日(おはぎ一杯食べたい説)、入学これからなんですけど😅明確な目標がないというのは(卒業
おはようございますナニメンこと吉井雅之です今年も、残り297日ある4/19東京、湯島、麟祥院本堂にて「人にはそれぞれ都合がある」アーカイブ配信もありますよ【なりたい自分】「達成した自分」を明確にイメージする「なりたい自分」になれる人と、なれない人の違いは何だと思いますか?それは、自分の脳の中に明確に「達成した自分」を思い描いているかどうかです。「○○になれたらいいなぁ」といった漠然とした目標(憧れ)は、誰でも持っています。しかし、残念ながら
~調べて清める~心霊内科へようこそ!恕慰(じょい)ほの花です♡「はじめまして」の方は自己紹介①②をお読みください。自己紹介①自己紹介②プロフィールショート動画あなたは目標や志を決める時どんな基準で決めてる?・なんとなく自分にもできそうだから・なんとなく儲かりそうだから・なんとなく他にやってる人いないからなぁ~んて感じで「にゃんとなく」で決めてない(笑)にゃんとなく決めても動機があやふやだと
「自己実現に夢中になる人で満ち溢れた世界をつくる」そして、「自分らしく生きる人で満ち溢れた社会をつくる」その結果、「自己実現した人にしか見られない風景を誰でも見られる世界をつくる」そんなビジョンを掲げる「未来価値創造パートナー」の渡邉敦ですこんにちは。今日は「伝わり方を意識すると言語化能力が高まる」といった話を書いてみます。「猫の日実行委員会」が猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで2月22日の今日は猫の日と定めたそうです。猫とは関係あ
◇◆◇◆◇◆◇◆「できないことを認める」心の扉メンタルカウンセリング横浜◇◆◇◆◇◆◇◆にほんブログ「やる気が長続きしない」という人がいます。最初は「がんばろう」という気持ちで物事を始めるのですが、途中でちょっと辛いことがあると、そこで気持ちがくじけてしまうのです。このような「気持ちがくじけやすい」タイプの人は、しっかりした目標を持つといいでしょう。「くじけない心」を育んでいくための大切な方法の一つに、「明確な目標を持つ」
明確な目標を立てましょう。《今日も一日お元気で365日1日》成功の秘訣は、明確な目標があり、それをすぐ言えることです。しかし、人口のわずか五%の人だけがこれを生きているというのです。あなたは、今日一日の、今月、今年の目標をひとことで言えますか?確認したいものです。なぜなら、すべての富はこの五%の人に集中するからです。田中信生著今日も一日お元気で365日
おはようございます。親子英語協会代表理事イングリッシュスコアアップナビゲーター長田(おさだ)いづみです。今日は私が英検1級を目指していた頃の話。子供達が幼稚園や小学校低学年の頃に実は1級の準備を始めていました。長男が通っていた幼稚園のママ友には「英検1級とTOEICの勉強をしている」と伝えていました。自分を追い込むために(笑)長女が小学校受験のときは、保護者は1日別室で待機。この1日の缶詰時間を絶対無駄にしたくなかったので控え室になった教室
愛犬と愛猫✨とってもキュート💕今日は、身近にいる豊かな経営者に経営者になった時に必要なことや大切なこと、成功できたポイントなどたくさん聞くことができました!『人に恵まれた』一番最初に聞けた言葉です。この言葉が聞けるなんて!成功者は『人に恵まれた』と言う人が多いらしい✨聞けちゃった😊感動です✨経営者として必要なことは・人の気持ちを配慮すること・お金ではなく相手のことを考えること・お金は心の余裕を持つために必要だけど執着するものではないこと・自分の力を過信して
元看護師三人の子供のママ女性特有の職場環境、ママ友関係など様々な環境での人間関係を経験つらい人間関係とはさよなら!自分を守れるのは自分だけ!人間関係に悩むママの心も身体も楽にして人生楽しむ♡ママのためのメンタルコーチ【愛知/全国】東条芽依お役立ち情報やワークなどプレゼントを考案中ですLINE登録をしてお待ちください前回の記事では変わりたいと思った人はどうしたら変われるのか?ということをお話させていただ
みなさん、こんばんは!飲んだくれダイエッターのツッキーです!今回はダイエットに成功したら気持ちも明るくなり、アクティブになれますよと言うお話をしていきます。同時にポジティブなダイエットもお読み下さい!↓↓↓https://hiroki0520.hatenadiary.jp/entry/2019/11/04/210244太っていると、どうしても行動力にかけてしまったり、自信がなく人との交流なども敬遠してしまう方が少なからずいるかと思います。しかし、ダイエット成功と言う
芸能人の海外進出は、アメリカかヨーロッパ、韓国です。ただ、韓国の場合は、韓国→アメリカだから、結果、アメリカなんです。ただ、中国と言う人がいます。中国の芸能活動に鉱脈がありますか?熊切あさ美さんが、事務所を移籍して、「海外活動するために中国語を勉強してる」と言ってます。中国でエンタメできる?小島瑠璃子さんは、中国留学と言いながら、結局、中国で仕事してる人と結婚して、子供を作って、留学が関係なくなりました。中国も景気が悪いのに、何のビジネスチャンスがあるの?中国語を勉
昨日は神社めぐりまずは空から星が落ちてきた!?星神社へ景色も最高でした!次は二宮鼓神社へ桃太郎に縁ある神社のようです雉の神や猿の神も祀られていらっしゃいましたそして、龍泉寺へ今回、龍泉寺の写真を撮り忘れたので以前行った時の写真木陰は風が通ると涼しかったけど日向は暑かったーそれも大事な体感です!そして、ランチして吉備津神社と吉備津彦神社へ4社1寺、お詣りしてきました神社に行くことは自分の内面と向き合うことが普段より明確になるそんな時間をとれるだからか?
勉強の時間がなかなか取れないと思っていたけど、自分の時間の使い方に問題があるのではないかと思って時間の使い方を見直しました。無駄な時間を減らすためにタスクにやる事を書き出しました。なんとなく1日でやる事はわかっていてもタスクに書き出した方がやる事が明確になります。タスクがあるとテキパキと行動できます!私の場合は・・・タスクにはやらなければならない事、やりたい事を書きました。時間がないと思っていたけどタスク管理によって無駄な時間が減った分、時間が増えた感じでした。勉強の時間が確保できれ
◆ジェット太古の樹木が化石化したジェットが、8月3日誕生日の方の運命の流れを導く天然石です。魔除けやお守りとして古来より愛されてきました。負のエネルギーを浄化して心身を整え、他人の意見に左右されない強固な意志を育んでくれる石と言われています。長所である”心身の強さ”をさらに磨き、どんな状況下でも”着実に課題をこなす”この日生まれの背中を後押してくれるでしょう。では、8月3日生まれの人物の特徴は広い視野と無尽蔵のエネルギーで
例えば、オリンピックで金メダルとる選手は、柔軟性があるだろう。目指すゴールは明確にしつつ、そのゴールを達成するために、様々なことを試すし、ルールが変わっても、それに対応する。ビジネスや普段の生活でも、拘りを持つべき部分と柔軟性を持つ部分をうまく使い分ける必要があるのだ。※資金調達したい経営者のための「銀行・愛されメソッド」ブログ(資金調達、銀行借入、銀行融資・上場準備+戦略的ビジネスモデル改善し売上利益改善へ)です。「勇気の出る言葉」シリーズです。次回の記事もお楽しみ
こんばんは\(^▽^)/!佐賀のゆかりです✨突然なんですがBWJって知ってますか?ビューティワールドジャパンの略です💄美のイベントです👑✨今名古屋でBWJが開催されてるんですが行ってる方のインスタを見て涙が出るくらい悔しい気持ちが湧いてきました😖💦なぜかというと私の推しの作家【星渉さん】とサロン経営コンサル【大石佳奈さん】2人の公演があるからです😭ということは私の本当の気持ちは、、、行きたかったってことですよね?🥹公演の内容もだけどリアルでお会いしたいお
こんにちは、ちあきですつい先日AI英会話アプリSpeakを試してみたって話を書いたけど↓『AI英会話アプリSpeakを使ってみた』こんにちは、ちあきです最近仕事でネイティブ達とのオンライン会合が時々あるねんけどもともと英語ペラペ〜ラでもないしオンラインでネイティブ達とのガチのディスカ…ameblo.jp日々の仕事に追われたり関西帰ったりのドタバタで課金したのに全然使えてないでね反省がてらこれまでの自分をふと仕事帰りの電車で振り返ってみてんけど
今日の御言葉|御言葉メールのバックナンバー御言葉メールのバックナンバーmikotoba.org今日のみ言葉【No.3411】(2024年7月20日)「生活の処方箋(151)『実り豊かな人生の秘訣』」信仰の導き手であり、またその完成者であるイエスを仰ぎ見つつ、走ろうではないか。(ヘブル12:2)——————実り豊かな人生の秘訣は、目的意識が明確であることです。目的が明確であると判断に迷わず、試練をも乗り越え、確かな選択をし、良き結果を得るようです。ソニーの創設者の
似通った偏差値の大学に、変てこな名称を付けグループ化する受験産業さんたち。とても不思議な気がする、トレーナー卒業した大学で、その後の人生が決まるわけで無し進学したい学校の門を叩けば良いだけのお話。学部で学び足りないと思えば、院へ行くのもよし。更に明確な目標を持たれているのなら、ジム友Nisさんのように海を越え、中西部の院へ行くのも良し、かなぁ。西海岸や東海岸を選ばないのも、卓見の気がします。本当の米国を観るなら、中西部へ行けってお聞きしますから。そ
今日の調和ことばの下に書かれているのは、今日の調和ことばと波動共鳴することばです。★世界111カ国のありがとうございます波動★87●アルバ、キュラソかな:マシャダーンキ表7795裏8829臆6625--------漢字:感謝玉かな:かんしゃだま表7795裏8829臆6625【ホンマルラジオ】記憶する前の記憶が数波の基本vol.28記憶する前の記憶が数波の基本vo
こんばんは皆さまいかがお過ごしですか?春らしい穏やかな気候が続いていて嬉しいですね私は室内にいることが多くお花見はできませんでしたが心地よい雰囲気を景色を見ながら味わっております笑いつもこちらのブログにお立ち寄りくださりお読みくださりありがとうございます私は最近、新たな目標ができましてそこに向けて自分の身体と向き合い励んでおります叶ったら嬉しいな~とわくわくの中にございます新たな挑戦や叶えたいこと目標ができると嬉しいな〜楽しいな〜ありがたいな〜と、感じながら
初めての方、セッションをご希望の方はこちらからご覧ください👇『☆特別な夫婦関係について☆』初めての方、セッションをご希望の方はこちらからご覧ください👇『☆運命の人と出会う前に起きたこと☆』私は夫と出会う前に人生に行き詰まるという体験をしてます。…ameblo.jp理想を言えばキリがない。理想を描いてると現実とのギャップに落胆する。だけど理想がなければ夢や希望がないままなんとなく生きていくことになる。未来というのは
vol.514中小企業の財務経営改善に強い!経営”守備”専門コーチ"すずしん"こと、鈴木伸治(すずきしんじ)です。先日の大雪トラブル事件のあとに、ようやくたどり着いた有名ジビエ料理店。そこでは、囲炉裏を囲んで、僕らの目の前でお店の方が料理をしてくれるんですね。僕らについた焼き手は若干24歳。でも、いろいろな話を聞けました。僕らが行った有名ジビエ料理店とは、写真の徳利にも名前が書いてありますが、柳家さんです
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。3月もあと10日足らずで終わります。新年に立てた目標や計画、決意をもって始めたと思いますが、三日坊主になっていませんか?三日坊主とは継続してできていないこと。1日サボってしまうと次の日もまた理由をつけてサボってしまう。たとえサボリでなくても緊急事態が発生して、できずに1日が終わってしまうことだってありますね。何れにしても計画したら決意を持って続けること。サ
今日の調和ことばの下に書かれているのは、今日の調和ことばと波動共鳴することばです。★世界111カ国のありがとうございます波動★107●ソマリアかな:マハドサニド表4228裏64910臆10629--------漢字:火水と自然と人との調和かな:かみとしぜんとひととのちょうわ表4228裏64910臆10629記憶する前の記憶が数波の基本vol.28記憶する前の記憶が数波の基
今日の調和ことばの下に書かれているのは、今日の調和ことばと波動共鳴することばです。★世界111カ国のありがとうございます波動★98●タンザニアかな:ホンゲラ表6963裏4342臆103105--------漢字:本当のワタシへの扉かな:ほんとうのわたしへのとびら表6963裏4342臆103105記憶する前の記憶が数波の基本vol.28記憶する前の記憶が数波の基本v