ブログ記事2,084件
さてさて( ̄^ ̄)ゞ北風がメインで使ってるカーボン弓です。真萃(伸び21K)青嵐と名付けた以前の弓から変えて3年目なので、ぼちぼち慣れて来たと思いたい(笑)まぁ〜コレまでも射会で入賞する事はあったが、安定した的中🎯じゃ無い。まっ!以前使ってた弓(鵠心21K)も安定した的中🎯が出るまで3年くらいかかったからなぁ〜仕方ないのか。だけどねぇ〜今年からと言うか県連の射会もそうだが、各弓道会主催の市長杯の上位入賞の常連になりたい(笑)北風は昇段したい称号を取りたいとか、精神の鍛錬と
さてさて( ̄^ ̄)ゞ県連の初射会が終わったまぁ〜今月の射会は弓道会の月例射会も西毛の射会でも初射会と言う事になってる。まっ!弓道会の初射会は、県連の初射会と同じような進行だ。前年昇段した人達に祝射をして、昇段した人達が答礼射をしてから、競技開始に。県連の初射会以前は、6射か8射の的中🎯競技だったけど。県連会長が変わった時に、その会長の考えで射詰の競技に変わった。まぁ〜そんなんで、競技が始まって一本引いて帰る人がかなり。最初の頃は、入賞順位を10位までつけていたので。的中が
さてさて( ̄^ ̄)ゞお正月🎍は、グダグダとしてるのだが今回は?地区の班長なので地区の神社⛩️に各班長が集まり新年の顔見せです。小ちゃい神社⛩️です。まぁ〜とりあえず初詣りですいつもならニューイャー駅伝🎽🏃➡️の中継ヘリ🚁の音で目が醒めるのだが👀集合が9時🕘付近じゃなぁ〜!惰眠を貪ってはいられない。まっ♪各地区の班長さん達と新年の挨拶やら初詣りをすませて家に帰り、駅伝🏃➡️を見てウダウダとすごす。2日は、箱根駅伝を見てモチを切り分けてウダウダとすごす(笑)3日はパン🍞を焼
2025年のカレンダー作りしました!生徒さんのお友達と一緒にちょっと楽しいひととき💕みんな、思い思いの文字を書きました!当日、体調悪く来られなかった方、年明けにでも、時間とって書きましょう😉参加して下さった方々、ありがとうございました💕今回八段試験を受けた生徒さん、硬筆部Sちゃんと、毛筆部R君、2人とも八段合格しました!👍おめでとうございます🎉さあ、これからは漢字部とペン部で、大人の部の仲間入りですよ!✨今後も勉強に部活に習字に、精一杯精進しましょうね😄11月号の昇級昇段の作品
雀魂の四麻で雀聖2に昇段しました!東風戦で頑張りました。ミスからの放銃でだいぶ時間がかかりましたが、何とか昇段することができました。執筆している時に、牌譜屋さんのサーバが落ちていたので、確認はできませんが、雀聖1区間のスタッツは、以下の感じでした。和了率:22.0~23.0%放銃率:11.0~12.0%大体、これぐらいで変動していました。12月のスタッツだと、昇段直前ぐらいに確認した記憶だと、和了率が22.8%、放銃率が10.9%ぐらい。玉の
【2024昇級昇段審査会】12月15日(日)桜運動公園柔剣道場にて昇級昇段審査会が行われました。50名の道場生が参加、内2名が過酷な十人組手をそれぞれが完遂し無事昇段することができました。それぞれの努力が見て取れれる、とても良い審査会でした。押忍。古賀くん、レイシンの2名が過酷な十人組手をそれぞれが完遂し無事昇段することができました。2人共に入門して10年目の黒帯取得です。おめでとう御座います。#つくば空手#つくば市#空手#茨城県
先日、私の師匠の道場で私の生徒さん達の審査が行われました。結果は全員合格。二段、3級、5級(2名)、6級、7級(少年部2名)が誕生しました。道場開設から今年で5年で、年が明けたら6年目に入ります。ここまで色々ありましたが、こうやって熱心に稽古を続けてくれる生徒さん達がいる事に感謝しています。審査前の2ヶ月は審査稽古といって、審査科目の技や動作をひたすらブラッシュアップしていきます。普段色々な技で稽古しているのを、この期間に、各人の段階に見合ったものにまとめあげていく作業です
12月22日(日)は昇段&上級審査会でした🙌一挙手一投足に集中してたのであまり写真は撮れませんでしたが💦流石上級といったところでみんなキビキビと基本の審査から移動、型の審査と順当にこなしていきました🙌最前列の茶帯の子達が立ち振る舞いや一つ一つの動作が素早く綺麗にできていて魅力させてくれました✨16年越しに昇段審査を受診した稲垣さん🙌ここまでコツコツ続けてきたことはとても素晴らしいことだと思います🙌これからもしっかり稽古して一つ一つの動作に磨きをかけてください✨僕自身もそうですが、ま
武道の世界には「段位制」があります。初段から段々と上がっていく仕組みになってます。昔は五段までしかなかったらしいですが、それでは序列が収まらなかったのか、今は最大十段まであるようです。でも十段ってほとんど名誉段というか、亡くなった時とか、人間国宝に指定されたときとか、勲章もらったときとかにもらうものじゃないでしょうか。沖縄の空手の世界はやたら十段が多いような気がしますが、、、。それはともかくとして、段位ってのは修行の進み具合の目安だったり、修行の中で昇段審査があることで意識と技
この記事がよく読まれているようです。私も読み返してみて色々思うところがあります。今日は私の生徒さん達が師匠の道場にて昇段、昇級審査を受けます。熱心に稽古を続けてくれて、審査にチャレンジしてくれる皆さんをみていると道場を続けてきてよかったと思います。
皆さん、どもです。早いもので2024年も後半戦に突入し、練習も残すところ公式にはあと2回となりました。今年は変化の年でした。久しぶりのIICからはじまり、私は国際師範となる事ができました。もう2024年の半ばから激動の日々でした。そんな中、安城のあいみ先生も2段に昇段し、道場やイベントのお手伝いをとてもよくしてくれました。彼女のおかげでとても良い環境を作る事ができました。来年はもっと道場や協会を盛り上げてもっともっと大きな団体にしていくお手伝いをしていきたいと思います。来年からス
昨日昇段審査を翌日に控えている中瀬さん牛骨のスープを煮込みながら試験勉強をしているのだなと関心していました近付いてみると有馬記念のチラシを読んでいました(о´∀`о)本日の試験大丈夫だったのでしょうか?なんと筆記は満点でした💯実技も合格で見事昇段✨おめでとう御座います🥳
日曜日に大阪でオセロ大会『大阪盤聖戦2024』へチビ(1級)が参戦しました。この大会は今年を締めくくる事もあり、元世界チャンピオンの九段、昨年小学生世界チャンピオンの3段、初段〜7段と大人が参戦している大きな大会です。1回戦は2段のおじさん。頑張りましたが、38対26で負けました。その後、2段のおじさんはチビの弱点を優しく教えてくれました。2回戦も2段のおじさん46対18で勝ちました。3回戦も2段のおじさん。ごく強く49対15で負けてしまいました。4回戦は初段の小学生日本一グ
12月8日と15日に会派冬季審査の結果発表及び表彰式が行われました【12月8日】【12月15日】昇段、昇級されましたみなさんおめでとうございますさらに高みを目指して頑張ってください【桃】🥋
2024/12/14つくば市高崎膝行後方回転受け身前方回転受け身両手取り呼吸合わせ両手取り天地合わせ両手取り四方合わせ体の変更諸手取り呼吸法正面うち一教表正面うち一教裏片手取り一教表片手取り一教裏正面うち入り身投げ両手取り四方投げ半身半立ち片手取り四方投げ肩取り小手返し半身半たち正面打ち小手返し諸手取り入り身投げ上段諸手取り入り身投げ下段半身半たち正面打ち小手返し片手取り外回転投げ正面打ち回転投げ座技呼吸法2024/12/15つくば市並木膝行
2年生アイト、はりまカップ優勝🏆して、ますます気合い入ってます!昇段した6年生ハジメちゃんは、技術練習です。
こんにちは今日の郵便で11月号の作品が届きました♪ペン字コースの生徒さんが五段に昇段されたのでご報告です(^^)v♪美しく落ち着きのある文字を書いています。お仕事や自宅で書く文字にも成果はきちんと出ていて年賀状の宛名の文字には感心させられたものです以前は対面レッスンが主体でしたが最近はお仕事と子供さんの行事に時間を取られるようで教室に書いた作品を見せにいらっしゃる!
テコンドーフィットネスと競技コースあらゆるスタイルに対応して修練してますテコンドーは武道ですので競技スポーツとしても大丈夫ですしフィットネスでもどなたでもご参加できますテコンドーUTCフィットネスファイティン🎵
阪南市柔道水曜日練習in鳥中。本日の練習は幼年の部3名、スポ少7名、大人の部4名、指導員5名の合計19名で練習でした。トレーニングは久しぶりのJリレー、打込み稽古、3人打込み稽古、乱取り稽古で、21:00まで頑張りました。特に!幼年の部!3人とも「こんばんは!」と言えました。打込み稽古は普通に、それ以後は青いマットで投げ込みなど頑張りました。大人の部2名は来年の昇段目指していただきます。指導員5人体制なんて、無茶苦茶贅沢っすね!ありがとう😊ございます。
12/8栃木南支部審査会にて、昇段審査を土屋1級・関口1級の両名が挑戦👊無事に十人組手を完遂して終わりました👏両名の奮闘を見てて色々な思い出が...🥹メチャクチャ感動しました😭これからも頑張って下さい👍お疲れ様でした🙇♂️本日の栃木道場稽古終了👊【稽古内容】準備運動基本稽古移動稽古補強ミット打ち寒いですね🥶走り込みで身体を温めてから稽古です👊審査会が終わったので栃木南支部としての年内行事は指導員稽古を残すだけとなりました✨栃木道場とし
皆さん、どもです。今年も最後のイベントの昇級審査の時期がやってきました。そういえば最近安城道場では昇級審査受審者が少なめなんですが、これはコロナ期に試合が少ない中で上げてしまった人たちの反動です。試合が頻繁に行われるようになって、帯の実力に見合っていないと試合で勝てない状況が続きます。安城道場では試合に参加してくれる人が割と多いのでその辺を考えて見るとやはりもう少し待ったほうが良いかと思った次第であります。それともう一つ、以前岸師範が言っていた段位とは信頼関係の証であるとおっしゃってい
ご覧いただきありがとうございます😊三重県鈴鹿市のお稽古サロン講師亜佐子のブログへようこそ💕私は書道茶道を楽しむ初心者のためにあさろん鈴鹿というサロンを主催しています。あさろん鈴鹿のホームページへようこそ三重県鈴鹿市の表千家茶道教室書道教室を運営するあさろん鈴鹿のホームページです。少人数制でゆっくり静かな空間でお稽古して頂けます。asalon-suzuka.amebaownd.com==========こんにちは☺️お久しぶりの投稿です‼️12月になり慌ただしくなってきまし
こんにちは大黒整体院の荒井です今回は股関節と膝関節について書きます股関節と膝関節の単独作用と共同作用において考察した場合股関節と膝関節の伸展の共同作用または股関節と膝関節の屈曲など下腿において様々な多くの運動があります股関節と膝関節の伸展や股関節と膝の屈曲は同期的な運動がなされていますこれらの運動パータンは歩行ランニングジャンプ階段などの昇段の基本的要素が織り込まれています股関節と膝関節の伸展は体を前方や上方に動かします反対に股関節と膝
昇級審査前審査会と同じように稽古。初めての審査会これでもう大丈夫ですね♪大きな気合い!やる気になればなんでもできます♪この真剣で一生懸命な顔!大きな声出すだけで、元気も倍増!帯下を横目で見る👀…技を覚えてない…💢すこし、注意しました。少しかな?笑もっと自信持って!いいものたくさん持ってるのだから。この日の気合いNo.1見入っちゃいました。皆を、ひっぱってくれる大パワー家で復習する約束を守ってくれたんだ!陰での頑張りも、伝わってきます。これも、とても嬉しくなりま
受審者5名1名初段に昇段しました。
11月中に練習した2,3、4年生の作品の中からアップしました。力強く書いてますね。現在は硬筆だけの練習をしている人もいます。毎月の桂林課題作品は12月向けの応募として明日には発送予定です。12月に入りました。桂林誌上の書き初め展を兼ねた昇段・級試験課題に向けて寒さを吹き飛ばす勢いで取り組みましょう。
11月26日。雀聖1に昇段しました!(*´▽`*)6月18日頃に雀豪3に昇段してから5ヶ月ちょい。半荘数にしたら100~120程度かな?ハイパー上振れモードを引けたので、思ったよりは速かったですね。昇段まで60ポイント弱で迎えた半荘。トップか原点(25000)付近以上の2位なら昇段というところ。起家でしたが、東一局は軽く流され、東二局。終盤、七対子イーシャンテンから。下家のリーチの現物の5sで、対面に7700の放銃。これはちょっと不注意だったかなと思います
12・1月度の稽古予定(12/1日(日)〜年始1/11日(土))についての稽古体制内容です鳴門道場*年内は23日(月)まで年始は6日(月)より始まります。他変更ありません。徳島道場*年内は24日(火)まで年始は7日(火)より始まります。他変更ありません。藍住道場*年内は24日(火)まで年始は7日(火)より始まります。他変更ありません。北島道場*25日(水)休み(公共施設行事の為)に致します。*14日(土)サンライフ北島へ変更(公共施設
昇段・昇級審査について12/15日(日)10:00より松茂道場(新道場)にて開催※当日は9:45までに道着に着替え、集合して下さい。※今回は各帯関係なく開催(対応)させて頂きます。支部締め切りが12/11日(水)となっておりますので期日厳守でお願いします。
先日、松大の文化祭に行ってきました!生徒さんの書です✨すごい!大作ですね!格好良く書けましたね👍書道パフォーマンスも見てきました!松山大学書道部の方にアップを了解して頂きました。ありがとうございますm(__)m今書いてる人が私の教室の生徒さんです😉揃って書いてる所も良いですね!✨手前の人、力強く書いてますねー!✨こちらも皆さん、揃ってますよー!✨音楽に合わせて~🥰できあがりました!《獅子奮迅》躍動感溢れてます✨何度崖っぷちに立たされても一心不乱に挑めば突破口は、