ブログ記事35,759件
こんにちは、頑張らなくても勝手に勝てるようにさせてしまう専門家日経225先物無限攻略の225えびすです。株式投資は将来のため、いやむしろ今では物価高の中で生きていくために不可欠なものになってきました。まさか、まだ始めていないってことはないですよね。なぜなら、生き抜いていくためには今、そしてしばらく先もこれ以外手がないといってもいいくらいだからです。今だけなく老後のお金を準備するためにも今は必要不可欠なものとなりました。労働収入だけでは、日常の生活費を差っ引
2025年4月29日日中時間の更新午前8時11分6月限現在35870円CFD35886枚数表記は省略しています。37970円売新規37970円売新規37940円売新規37760円売新規35070円売新規34350円売新規35400円売新規36100円売新規上記は継続中です。ストップ設定あり参考225オプション直近の系譜のみ枚数表記は省略しています。5月限28000P現在--円310円買新規305円買新規145円買新規48円
今日は日経225先物は祝日トレードです米国株市場は決算・雇用統計待ちで主要株三指数は横ばい、日経225先物は微下落ダウ+0.28%、ナスダック-0.10%、SP500+0.06%、日経225先物-0.11%昨日の先物オプション建玉残高は、6月限先物は減少(-2034)、5月限コール減少(-2099)、プット増加(+2369)、注目していたコール36500は減少(-1312)して建玉残高9165枚上狙い手口はいったん利確したように見えますが、コール36500建玉は依然として最大枚数
短陰線で4日続伸。一気に上の窓を埋めに行くとは考えにくいが、何が起きるかわからないのが相場。先週持ったショートが早速担がれているが、今日は静観。
今日のザラ場は寄り付きから弱い動きでしたが横ばい調整と見てニュートラルポジションで持ち越しました先ほど開示された先物オプション建玉残高からは、調整終了から再上昇しそうな手口には見えませんでしたニュートラルポジションで様子見することにします現在ポジション(売り3買い3)37880売り36080売り233990買い33750買い32220買い6月限既実現利益+17460現在チャート
◎ミニ日経225先物◎(ミニ25/06限)・見送り本日の売買結果0円4月の勝敗16勝1敗3見送り4月の累計+2,451,000円本日は仕掛けのタイミングがなくて見送りとなりました。値幅もあまりない感じでしたね。デイトレは波乗りと同じです。乗れそうな波がこなければ海でプカプカ浮かんでいるだけです。そこであれこれ考えても仕方ないんですね。なので、何も考えないでよいのです。大事なのは考えるより感じること。
スイング2025【半額!!】大幅値下げキャンペーン中!日経225先物投資において、知識や経験が必要なイメージをお持ちかもしれませんが、実は裏ワザを駆使することで成功することが可能なのです。日本の代表的な株価指数である日経225先物の投資に関する専門知識がなくても、賢い戦略やテクニックを駆使することで積極的に投資を行うことが可能です。本記事では、知識や専門用語に縛られずに、日経225先物投資の裏ワザについて詳しくお伝えします。是非ご一読ください。日経225先物投資で失敗を繰
ヒガシ21が凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!「ヒガシ21(9029)」は、運送業の中堅企業です。大阪市の運送13社が統合・設立された企業で、関西電力と日本生命が大株主となっています。ヒガシ21は、高配当と株主優待が、魅力的です。また、業績も堅実に成長しており、それとともに20年以上にわたり非減配・増配傾向にあるのも高評価だと思います。■ヒガシ21の株主優待まとめ!ヒガシ21の株主優待は、クオカード1千円分が貰えます。さらに、長期保有の場合の特典もあり、1年以上保有の場
こちらはFX、暗号資産専用サイトですドル円は142.40円前後を下値の急所とみてのロングユーロ円は162.20円前後を下値の急所とみてのロングポンド円は189.40円前後を下値の急所とみてのロング豪ドル円は90.90円前後を下値の急所とみてのロングこれがwinspecを利用した投資法!ザラ場の値動きの騙しを見抜く投資法!大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス
NY市場は3指数とも上昇しました。本日はギャップアップして35950で寄り付き、現物がはじまると高値を更新し、高値36100までありました。下落してVWAPを割り下に方向性を出しました。安値35800まであり、寄り付のギャップを埋めました。終値35910、出来高21291枚、陰線で引けています。寄り付きのギャップは埋めましたが、4月25日に開けたギャップ(35420-35430)を、わずか10円ですが埋められず。3空のままです。
2025年4月28日日中時間の更新午前8時24分6月限現在36030円CFD35900枚数表記は省略しています。37970円売新規37970円売新規37940円売新規37760円売新規35070円売新規34350円売新規35400円売新規上記は継続中です。ストップ設定あり参考225オプション直近の系譜のみ枚数表記は省略しています。5月限28000P現在--円310円買新規305円買新規145円買新規48円買新規20円
今日のトレードシナリオです押し目買い目線です①メイン想定は横ばい調整(35680-36110)②サブ想定は上昇(35830-36500)③レア想定としては再下落(35460-36000)二回戦以降は動きを見ながらシナリオOODAします寄り付きシナリオ(一回戦)【デイトレ】買いから入って売りクローズ狙いです(トップゾーンに届かずに失速すれば崩れ売り)トップゾーン:36070/36110/36170/36230/36260/36300/36370ボトムゾーン:35980/3
4月28日月曜日なかなか学習できないカス男ですトレードのとき、自分の思いと反対方向に行ったら損切りするこれはできるで、ちょっと待って方向性を見極めるこれができないのよすぐににドテンして往復ビンタ往復ビンタ2回食らいち~んこれ絶対神様が見てるよな・・ハズレ安定の1-2-4着神様の目を盗んで馬券買ってみたけどやっぱりバレてた(トホホ)本日の結果:-15,513円大証カジノ225ミニ×14枚-14
ゴールデンウイークの閑散相場で、乱高下あるかも知れませんし、ショートカバーでフワフワ上昇とかもあるかも知れませんし、ダラダラ下落っていうのもあるかも知れませんし、ドカーンと急落っていうのもあるかも知れませんが、まあ、お休み中のアメリカ次第ってことなのでしょう。・・・・で、今日も朝からショートカバーで上昇のようですが、日経225先物をショートしておきました。S360201枚今、素人アパート修繕で時間がないので、見ていませんの
本家のブログはこちらにあります。【朝の想定2025-4-28】ダウは横這いもナスダック続伸、先物250円高、日経平均は実質月替わりも続伸期待高まる─「もう」は「まだ」なりが続くか週末のNY市場はダウはほぼ横這いだった。ダウ日足一時はマイナス圏だったが最終的には20ドル高と小幅に上げて終了。短いが下髭も付いた陽線となり、20日移動平均線もクリアしているため、ナスダックに遅れをとったもののここから反発も期待できそうだ...chartist.blog-portal.netダウの動向週末
4/28,日経225◇本日の優位性予想◇日経225mini/6月限『買いが"やや"優勢』エントリーパターンが複数考えられる為、始値と始値から数分間の値動きを見てからになります#日経平均#日経平均株価#日経225先物#日経先物#デイトレ#自動売買
今日の日経225先物トレード戦略です相場が持ち直して投資家心理が徐々に改善してきましたが、なんと今日は連休の合間に4月権利落ち日です4/30日米関税協議、5/1日銀政策発表があるので、相場観は新しい材料が出るまでは週末考察のとおりです週末ブログを参照ください【週末考察】米国発「関税ショック」相場にGW中はどう向き合うか上への動きが出ているので不安定ながらも上の節目36500/37300あたりを目指すと思っていますが、36000節目なので今日は売り仕掛けられることも警戒しておきます
さらにスプレッド戦略についてお問い合わせをいただいたが、投資塾では、スプレッド戦略の組み合わせの基本を実践し、考察している。以前も指摘したが、オプションの組み合わせは、何十という異なる行使価格を勘案すると、何万、何十万・・・とある。つまり、どのような組み合わせにするかは、いくらでも応用、工夫ができる。基本を身につけて、あとは、自分の相場観をベースに自由な発想でトレードすればいいのだ。今週は、重要イベントが猛烈に多い!当方は、メイン戦略におけるポジション追加、ポジション変更について、臨
当方のダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)のトレード記録についての電子書籍をご購読された方から、当方が、現在、取っている戦略について、ご質問をいただいた。現在の当方のメイン戦略は、スプレッド戦略を組み合わせたポジションを日経225のできるだけ広い水準に敷き詰めていくという戦略だ。スプレッドの組み合わせは、ルーティンがあり、それをベースに相場に応じて柔軟に変化させていく。ひとつひとつのポジションセットで利益確保を狙い、そうしたポジションセットを日経225の異なる水準に広げていく。そして、
Rule14/28-5/2月買い水買い木売り金買い
Rule14/21-4/25
為替暗号資産専門Blog!ドル円ユーロ円ポンド円豪ドル円ねーユーロ円も来たでしょ!これが解ればショートもロングも両方狙えます。これが解らないと値ごろ感で売り買いしてしまいます。安いと思って買ってもまた更に安い値段が出て、高いと思って売ってもまた更に高い値段が出てします。上がると思って買いを我慢して、、、でもどんどん下がってしまう現実!下がると思って売りを我慢して、、、でもどんどん上がってしまう現実!winspecがあれば底入れか?天井か?解りま
為替暗号資産専門Blog!ドル円ユーロ円ポンド円豪ドル円これがポンドロングのチャンス波ロングに変更した理由がコレ!余計なことは考えずwinspecの通り戦うだけ。ただこの通り戦うだけ。世の中はデタラメ情報商材が多いけどwinspecは本物です!大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です堅く勝ちたい方はリバティキャピタルマネージメン
ほらほら来ました日経225先物の買いのトレスト波!トレーリングストップ指示にした途端ぶっ飛び!トランプ関税なんか関係なし!ほらほら来ました日経225先物の買いのトレスト波!トレーリングストップ指示にした途端ぶっ飛び!トランプ関税なんか関係なし!liberty-capital.net大事なのはBlogの中身と内容の濃さ、、、Googleからの新規の問い合わせが殺到中相場で「安定して」勝ちたい方、「過去のマイナス」を取り返したい方に朗報です堅く勝ちたい方はリバティキャピタルマネー
日経225先物の週末考察をしますトランプ政権が4/2に打ち出した相互関税政策でショック暴落してから中国以外の関税発動を延期して交渉開始したり、今週末には中国との関税交渉を始めたことで反転上昇して日経225先物はショック暴落以前の価格まで戻してきました今回の暴落は「関税ショック」とも言われて「リーマンショック」と比較されることがありますが、今回の混乱相場ではトランプ政権が米国債の動きに注視し相場をよく見ていることがわかりますとりあえず米国債の暴落が回避したことでリーマンショックの
S&P500ETF4日続伸で2日-3日の窓が目前に迫った。短期買われ過ぎ域。ここまで来たら、目前に迫った窓を埋めるかどうかを、まずは確認したい。ポジはいじっていない。日経平均先物は36000円台に乗せた。CMENikkeiFutures昨日一般市場引け時から310円高。週末にトランプの気迷い発言がなければ、昨日持ったショートポジが早速担がれて始まりそうだ(-_-)
NY市場は大幅高でした。本日はギャップアップして、35590で寄り付き、一旦は下落し下値を更新し、安値35430をつけ折り返しました。上値を更新し上に方向性を出しました。高値35870、終値35780、出来高28618枚、陽線で引けています。
こんにちは、頑張らなくても勝手に勝てるようにさせてしまう専門家日経225先物無限攻略の225えびすです。日経平均は、様々な経済指標の発表の影響を受けて上下に動きます。日経225先物にとっては、経済指標の分析は、個別株で言ういわゆるファンダメンタル分析の一つとなります。チャートだけのテクニカル分析だけでは予測できない重要な要素となります。発表の結果で、単純にポジティブ・ネガティブに動くことが多いのですが、反対に材料出尽2021/01/30(土くしという心理が働いたり、金利政策や金融財
昨日のナイトにイニシャルレンジ安値でドテン買いの玉は今日の引け値決済。基本は売り目線なんで買い玉は早めの決済。結局ブログを書いた4月18日からは買いを繰り返して利益に出来ました。グランビル25日線タッチまでは買い!!トランプさんは関係無かったですね。2025-04-24のブログ「ここからですね。今は25本線を越えてますが、明日に行って来いがあるかもしれません。」塔婆のローソク足を無視すれば今日の陽線が最初の陽線。ナイトも日中のイニシャルレンジを意識した動き。安値はピボッ