ブログ記事5,512件
昨夜の夕飯は友達とレストラン囲炉裏グアダラハラ店へ。(ありがとう)先日まで体調を崩されていた友人が回復されつつあるので、食べたいもの、食べれるものを注文したと言う感じ。烏賊印籠詰め(おかわりあり)とキャタピラー(ロール寿司)が食べたいとのことで。確かに私も好きだから気持ち分かるし、病み上がりは和食に限る。そしてもう一人の友人と私のシメメニューはやはり、、激うま担々麺でで、、MBTIで盛り上がった。無料性格診断テスト、性格タイプの説明、人間関係およびキャリアのアドバイス|16Per
インド🇮🇳生活一年と89日目ルームツアー①の続き『引越し先リサーチルームツアー①』インド🇮🇳生活一年と89日目今、私が住んでいるのはアパート部屋のオーナーと契約して毎月家賃を支払っています。ちなみに家賃は1ヶ月50,000ルピー、日本円で…ameblo.jp二軒目のルームツアーグルガオンのLETOKYO大きめのホテルです。受付ロビーフロアーも広い部屋は全て1BHK業務用のフリーザーが置いてありました。十分な広さと充実した家具一つ欠点、エアコンが冷房のみ、冬場はオイルヒー
ハンハリーリ帰りに日本食レストランへ親子丼🐣🐣🐣と味噌汁とほうじ茶❣️ハンハリーリで品物を選んだあと、ヒルトンにある日本食レストラン牧野へ。美味しかったです😊久しぶりの和食⭐️やっぱり和食が一番ほっとする〰︎❣️ほうじ茶も美味しかった😊エジプト人の板前さんも寿司作りがとっても上手!すごい😊🌸明日は帰国です✈️ちなみに昨日の夜からエジプトはサマータイムになった☀️あと、手足筋肉痛になった( ̄▽ ̄)昨日のピラミッドだな‥٩(ᐛ)و
「福田屋」は、自宅近所に在る日本食レストラン。BGCでは、丸亀やココ壱、豚カツ屋やラーメン店、怪しい回転寿司屋は在るけど、本格的な日本食を出すお店はあまり無い。この店の存在は前から知ってたけど、何となく高そうなイメージがあって、敷居が高かった。でも、旦那が仕事絡みで訪れ「美味かった」と言うし、Googleマップの口コミでも高評価。特にランチがお得らしいので、行ってみた。「握り寿司御前」や「福田屋御前」が人気らしい。「鯖の塩焼き定食」も美味しいそう。悩んだ末、「ち
先週&今週のいろいろ先週金曜3時間ほど車をかっ飛ばして知り合いん宅ロングアイランド(NYC)へ無事到着後食べ飲み翌日動物園に行きたいワタシの願いを叶えてもらいその後知り合いの知り合いの娘さん1歳誕生日パーティーへして食べ飲みイースター🐣朝行きと同じように3時間車をかっ飛ばし帰宅が寸前野生七面鳥🦃に体当たりされ車がダメージくらっちゃったで帰宅イースターでカラフルー家中良い香り甘いもん解禁‼️ウマ🫏すぎる月曜は義母の裏庭で食べ飲み
ヘルシンキの日本食レストラン「むらさき」さんにピアノが入り、お披露目も兼ねての特別ライブコンサートに出演します。演奏予定曲はシベリウス、ブラームスの小品など♫ご予約はお早めに!
Hello!ダラスのダウンタウンにあるWagamamaという日本食レストランに行ってきましたWagamama(stylisedaswagamama)isaBritishrestaurantchain.Thebrandisinspiredbyfast-paced,JapaneseramenbarsandoffersacelebrationofAsianfood.WagamamaLimitedwasincorpora
この記事は、ベトナムダナンのウォータースライダー付きホテルを紹介しています。【PR】ベトナムダナンは人気のウォータースライダー付きホテルやプール付きのホテルがあります。そのホテルを紹介しますので、参考にしてください!ベトナムダナンのウォータースライダー付きホテルをご案内!大人も子供の楽しめる南国リゾートホテル名アゴダにリンクしています特徴オララニリゾート&コンドテル(OlalaniResort&Condotel)・ダナンのビーチ沿いにある南国リゾートホテル・流れ
さて、HauptwaffeでWeihnachtsmarkt(クリスマスマーケット)を満喫してからラーメンを食べにHauptbahnhof、中央駅へ向かいました。外へ出ます。このあたりは治安が悪いので注意。UBahnで1駅ですが歩いて今夜のラーメン屋さんへ。RamenJunラーメン潤住所:Wilhelm-Hauff-Straße10,60325FrankfurtamMain,ドイツ電話:+49
アのつくリ⚪︎トンで日本食レストラン?に行った。ニュージーランド料理だね。お店に入ると、いらっしゃいませーと言ってくれる。お~いお茶英語で書くとOiOchaなるほど・・・。机どこに座ってもベタベタ。全席回っちゃったよ。餃子12.5026ドルかー。↓まさかのガリ一枚唐揚げ定食$26お皿を
日本料理レストラン牧野エジプトで日本料理ハラハラドキドキのハンハリーリ市場をようやく後にして、向かったのは、エジプトに来る前から楽しみにしていた日本料理レストラン牧野ザマレク地区のヒルトンホテルの中にあり、カタールに住む日本人はエジプトに行ったら必ず行くのでは?というほど、あちこちからお勧めされましたそしてなんと、同じ会社の3家族に会いましたオットの心配は、ラマダン中なので、ホテルとはいえお酒は出るのか?でした出なかったらさっさと引き上げて、すでにお酒が出ると確認が取れてい
オーストラリアのパースにはたくさんの日本食レストランがあります✨外食をする際は日本食レストランへ行くことが多いです。今回はビクトリアパークにある日本食レストランへ連れていってもらいました🍣私は海鮮丼をオーダー。25ドルでした。ふりかけがご飯に混ざっていてびっくりしました。海外の日本食レストランにいくと面白い組み合わせやトッピングが多いです。もちろん酢飯が私には合いますが、ふりかけご飯も美味しくいただきました。おそらくオーナーの方は日本人ではなさそうですね。たこやきに福神漬がのっ
こんにちは。やば子です過去の旅を振り返ってみたいと思います。まずは一番好きな国『ポルトガル』websummitっていう世界最大級のテクノロジーカンファレンスが毎年ポルトガルのリスボンで開催されるので、仕事の一環としてポルトガルを訪れたのが好きになったきっかけ11月になると街中のいたるところにwebsummitの看板が掲示されます。ポルトガルの11月は長袖で心地よいっていう気候。とっても過ごしやすい季節です。ホテルの喫煙所ですね。ホテルに着くと大体ここに
皆さんこんにちは、富寿しパシリス店です!パシリス店ランチタイム限定若鶏唐揚げプロモーションが始まりました大人も子供もみんな大好きボリューム満点の唐揚げです熱々でどうぞぜひ皆様ご賞味くださいませご来店、従業員一同、心よりお待ちしておりますパシリス店☎6513-5188営業時間ランチ11:30~14:30(ラストオーダー14:00)ディナー17:30~21:30(ラストオーダー21:00)#富寿し#和食#寿司#ランチ#日本食レストラン#お刺身
前回まではご自宅で頂ける健康的かつ、伝統的な日本食であり国民食のお話で、今回は外食編ですがまず初めに前提として我が家はほとんど外食しません旅行に行った時は地の物を楽しみますが、日頃の食事は基本的に自炊かつシンプルです疲れてるとか、時間がないときはファストフードやピザなどを食べることもありますが、月に5回も無いかな。それらも基本テイクアウェイですなので日常的に外食をする機会はなく、仕事に行くときは水筒もお弁当も持参です金稼ぎに行ってんのに金使ってどうすんねん!と言う私のおケチど根性
こんにちワンコ❣🐶(。・ω・。)ノ♡実は、、、いま、北の大地におります❄(もち国内だよ👍)このレポは、ネパールの途中に書きます。ブロ友さんたちと飲む目的の旅です❣(∩´∀`)∩::::🐦::::2025年3月上旬🌸ネパール旅の記録です😊3月5日☀ネパール二日目午前中、ひとりのんびりご近所散歩🐾をしたあとは今回のメイン参加者である、学生さんたち他が到着する夕方まで時間があるのです。(K先生夫妻を空港まで迎えにいくのも夜🌃別便)さてどうするかと思っていたら、
こんにちは。昨年だったかな?オープンした日本食レストランに行ってきました。元々はFukuryuRamenがあった場所です。このお店は気になっていたのですが、昨年のクリスマスプレゼントに義両親からこちらのギフトカードをいただき、行きたい気持ちを後押ししてくれました!結構人気なレストランのようで、予約しようと思ったら予定していた週末と次の週末も満席だったので、3週間ほど先でやっと予約が取れました。予約の際にクレジットカードの情報も入
こんにちは🌞今日も朝から娘とプールへ(3日連続‥)息子は入らずプールサイドでひとり音楽聞いてました朝食🍚お米を買ったので今朝は納豆ご飯🍚嬉しい✨ランチ🍜子供達と和食系の店へ何でもあり、美味しかったですカフェも行きました子供たち大満足☺️ごちそうさまでした🙏今日は娘とぶらぶら散歩して来ました汗だくになりましたが楽しかった
先週土曜日長男の送迎ついでにアンティーキング↑もはやこっちがメイン笑その様子はこちら『バイバイ長男〜の前にまたまたアンティーキング』一週間の春休みを終え長男を大学まで送迎〜の前に再びサクラメント方面へアンティーキングに先週行ったモールも大きかったけど更にでかかった先週に引き続き北カリフォル…ameblo.jpではここでの購入品〜ネットで1セットお得に出逢ったあと自力でも出逢ってしまったカップ一個にソーサー4枚くらい売ってたのでラス1のカップとソーサーは割れちゃった時用
メイン州で一番古い日本食のレストラン「札幌」さんが元々のポートランド市・オールドポートからお隣の町、ファルマスに移転しました。今週末、ソフトオープンということで、早速夫と二人お邪魔してきました。😆私たち、この日をとぉっても楽しみにしていました。メイン州に引っ越す前から、同郷の札幌の名を持つこのレストランがとっても気になっていて、私の中では、メイン州でダントツ一位な日本食レストランになっています。😁何を頼んでも美味しいし、お寿司のクォリティはピカイチです。毎回、期待を裏切らない美味
最近、有償ボランティアでお友達になった方と月に1-2回ランチに行っていますいろいろと美味しいお店を知っていて案内してくれますちょっと前?に日本食ランチに行ってきました日本食のコースランチで、とても、美味しかったゆっくりとおいしいお食事を楽しみました
こちらはナイジェリアの日本食レストラン内装に、竹や藁など、凝っている感じこちらはツナサラダ名前と実物のイメージが違った(笑)生マグロと天かすが和えてあるミソスープワカメ、豆腐、は日本の感じシイタケが入りすぎ(笑)味は、煮込んで塩辛いシェフはフィリピンの人とのこと味の繊細な感じは日本人が勝るのかしら?白ごはんネギがかかっている個人的には嬉しい☺️でも、米の味はパサパサしてます
日本で食べる最後の食事は、やはりラーメン🍜ラーメン食べ納めしないと出国できないよね。空港に六厘舎があるのは嬉しい👏🏻ラストラーメンを噛み締めて食べました。羽田→ニューデリーまで9時間の長旅。機内食は昼食と軽食が出た。昼食はノンベジ(チキン南蛮)とベジ(きのこのターメリックライス)から選べます。せっかくだからターメリックライスに。普通に美味しい。軽食は謎のパンとヨーグルトとフルーツ。インドじゃ栄養偏りそうなのでありがたい。機内ではインド映画の”きっとうまくいく”などを見ながら
イカ-ウニ-マサゴという一品。醤油を少し垂らし、ウズラの卵とともにこの3品を激しくかき混ぜて食べる。とても美味しい😋のだが、約15ドル。今の為替で2,250円也。世界は広い…
2025年3月19日久しぶりにYoshi'sに行ってみた。オハイオ州ダブリンにあるJapaneseRestaurant。変わらない外観まずはお刺身をオーダーこれで80ドル…厚めに切られており一切れの食べ応え充分。美味しかったです。他にも数品頼んで、締めはやはりカツカレー。最高です。さてあと一回来るチャンスがあるかどうか…
昨日はお世話になっている友人夫婦と仕事終わりにご飯に行ってきましたε≡≡ヘ(´Д`)ノ今回は職場近くでニューオープンしたラーメン屋さん日本の麺を使っていて、スープは鶏ガラベース。普通のラーメンではなく、つけ麺を注文。海外のラーメン屋さんで、つけ麺のオプションが中々ないので迷わず注文!!スープは豚の角煮が入っていて、ニンニクたっぷりでめちゃくちゃ美味しかった!先日、仕事関連のイベントに参加したんだけど、会場が後輩ちゃんの職場の真横で、ランチに誘っていただきました(人*´∀`
3月28日娘弁当チャーシューもどき弁当・・・・・・・・・・Iちゃんとランチへ行った。お疲れの我ら。何となく油っこいものはやべぇ気がするよね?と意見が一致したのでいつもの日本食レストラン))))ワシはヒバチサーモンレストラン合計金額15.01㌦(+チップ)・・・・・・・・・・・クッキー屋さんへ寄る。
火曜日(25日)は、お友達と娘ちゃんKちゃんとの女子会でした(Kちゃんはスプリングブレイク中)実は、Kちゃんがお気に入りのCakedePartieに一緒に行きたい!とリクエストがあり行くことに!事前にHPで定休日を調べると、月曜休みになってたので行ったのに、なんと定休日だったお店のドアに貼ってあった紙には、月、火定休日になってたよKちゃんがパンケーキを楽しみにしてたのに、可哀そうでならないじゃあ、どうしようってことで、Kちゃんから餃子のリクエス
FIFAがメキシコ1部レオンをクラブW杯から除外複数クラブ所有禁止の規定違反https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb7be38e1c10c801fa19a8cfd3ed1768c0ae331高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に一体なぜ?https://trafficnews.jp/post/529923【4/13(日)町田戦におけるビジターサポーターズシート1層・2層(自由席)の入場方法について】町田戦
クイーンズタウン!久しぶりの外食日本食レストランKAPPAさん最近仕事が一段落してきた。思い切って外に抜け出せる日がやってきた!宿の仕事をやっているといつ来るかわからないチェックインのお客様待ちで1日終わることが多い・・・。・・・・。今日は家を5PMごろに出た。6時に集合。飲む気満々でバスで来た渋滞にドはまり家から53分かかった