ブログ記事3,289件
子ども英語講師をしていた時代は、「英語を習うのは初めて」という生徒達に、日本語を使わず英語だけで教えることを心がけていました。理由は、第二言語習得論で、”コミュニカティブ・アプローチ”が「英語を習得をする上で、効果が高い」と学んだからです。文法を長々と解説しても、子どもにはわかりません。ですから、学校英語のような授業ではなく、授業そのものを”生徒とのコミュニケーション手段”にすることを目指したのです。(コミュニカティブアプローチ)レッスン初日
偶然?それとも因果関係が?日本と西洋。言語学的にはかなり離れているのに、同じ言葉、似ている言葉を集めてみました。(ブログ新設のためこちらにはリンクを貼りますので記事に飛んでいただければ幸いです)英語なのに日本語と意味と発音の両方が似ている言葉英語なのに日本語と意味と発音の両方が似ている言葉日本語と英語は全然ルーツが違うのに似ている言葉があるよ。発音も意味も。eliasmates.blogspot.com記事は以下の点についてまとめています。けっこう似ているシリーズちょ
新たなことを始めたいのに動けない・・・・・・・・・その原因は「恐怖心」「自分にはふさわしい力や才能がない」「この歳で!?」「何か言われたらどうしよう」なんて思ってませんか?だからと言って恐怖心に打ち勝つ必要はないんです!だって、恐怖心とは、太古の昔から危険を知らせるために人類に備わってきたありがたい防衛本能だから。恐れる必要がない場合は、自分を守ろうとして発動した警告システムに感謝してお礼を言い安心させてあげるだけでいい。違う次元
英語がなかなか話せるようになれないのは、「会話」という行為自体がとっても高度な脳の働きだからなんです。英語の知識が頭にある程度の習熟度では、・話の落とし所をどうすべきか?と考えながら・適切な単語を脳内辞書から素早く探し・文法的に正確に組み立て・相手に通じる正しい発音で発声する・・・そんな高度な芸当を一度に、瞬時に行うことは不可能だと思いませんか?解消するには音声知覚の自動化ができるようにトレーニングし、脳内のワークスペースを話
英語の習得には、理解可能なインプットが欠かせない。だけどデメリットがないわけじゃない。<デメリット1>すぐに目に見える成果が出ない→メリットが感じられる前に諦める人、多数。<デメリット2>単語も文法も意味が分かるものを大量に読んだり聞いたりすることが大事なのに「簡単すぎて勉強した気がしない」と言われ、実行してもらえないことが多い。デメリット2は学生時代の弊害だと思っている。英語の学習とは、単語も文法も難しいものに、辞書を片手に取り組むべきものーそんなイメ
第二言語習得論の専門家であるあゆみさん(@Ayumi_Eigo2023)がX上で、第二言語習得論による学習時間の黄金比を投稿してくださっていました🥰科学的に実証された英語学習の黄金比とは!・・・「まじめな勉強25%」vs「英語に慣れる時間75%」とのこと。まじめな勉強とは、単語の暗記や文法学習などいわゆる学生時代にやってきた勉強です。一方、英語に慣れる時間とは、自分に合ったレベルの多読や、内容がわかったものの繰り返しリスニング、そ
女性の年金問題を取り扱った昨夜のNHKクローズアップ現代。男女の賃金格差ゆえ、フルタイムで働いても予想年金額が10万円に満たないと知って驚きました。(2024年度に50歳になる人の将来の年金見込み額は、男性が月14万1000円に対し、女性は月9万8000円。50歳女性の約6割、40歳女性の約5割が、単身の場合「月10万円未満」の年金受給額になると予測されています。)例えば、高校卒業以来、フルタイムで働き続けてきた女性の例。彼女は、要介護3の
目の前にいる方の想いに寄り添い、抱えているお悩みを真剣に解決する努力をしていると、発信内容が降ってきます(笑)今後やるべきことも自然に見えてきます。「この方向で間違えていない」「大丈夫」という不思議な安心感と、あたたかい人間関係の中で日々過ごせるのは本当に幸せだと感じる今日この頃。想いのある「発信」は必ず誰かの心に届き継続的な「努力」はいつか実を結ぶ。そして、最後にそんな日々のオマケとしてお金がついてくるのだと思っています。
リスニングが苦手。何度聞いても耳になじまず、入ってこない・・・なんてことないですか?かといって、読んでみると、さほど難しい文ではない。単語も文法もわかるのに、なぜ、リスニングとなると聴き取れないの???何が原因???そうお思いの方へ。最も短期間に効率的にリスニング力アップを図る方法は、フォニックスや音法を学ぶこと。そしてフィードバックを受けながらネイティブと同じ発声=「喉発声」を手に入れることです。が、時間
あんた、She?He?They?ここアメリカじゃ自己紹介の時に必ず聞く。プロナウン(代名詞)。わさびは中学生になるまで自分のことを男だと思ってて、んで「私」ってプロナウンが大嫌いで、どうにか「私」も「僕」も使わず会話してた。だから現在起こってる代名詞革命については正直、「なんでぇ、今更。遅すぎや!」って感じなんだよね。でもまあ最初は、「おっ、いよいよ俺の時代到来じゃん!」とか思って機嫌よくTheyとか使ってたんだけど。。。なんか喋ってる途中にしょっちゅう誰か:She…
英語を使いこなす力が欲しいそう思っているのに、学生時代の勉強の仕方のまま英語学習を続けていませんか?ーそれ、無理ですから。ペーパーテストで良い点数を取るための方法と、使いこなせるようになるための学びは別。例えば、文法学習を、穴埋めや書き換え問題のためのものだと思い込んでいませんか?細かい知識を網羅的に知ることこそ大事だと思い込んでいませんか?問題集の問題が解けたら、それがゴールだと思い、次に進んでいませんか?そんな
真面目に勉強しているし、やる気もあるのに、なかなか望む英語力が身につかない場合、そこには必ず原因が存在します。厳しいことを言うようですが、その根本原因を特定しないまま、やみくもにTOEICや英検の対策問題集を解いても、成果は頭打ちのはずです。単語だ文法だ読解だリスニング対策だという以前に、英語の土台がしっかり出来ていないために遠回りをしている人が多い、という事実に気がつきました。スポーツで成果を出すには、日々のランニングや筋ト
なんだか最近、モヤモヤする・・・。勉強は続けてるけど成果が感じられない。成長している気もしない。何のために頑張ってるんだっけ?もう、疲れちゃった。やっぱり自分には無理なのかも・・・。そんなふうに落ち込んでいませんか?一度やる気になった気持ちも時が経てば、飽きるし、冷めるものです。それは自然の摂理。これは誰にでも起きること。そして、それこそが、継続や成長を妨げる最大の敵!!そんな時は、紙に向かってモヤモヤを全〜部吐き出して
Helloeveryone!こちらでのコースレッスン(TOEIC(R)や英語基礎コース)のはじめの方で学ぶことの一つに、タイトルにもある「英語と日本語の違い」があります。初心者でなくても、日本語頭のまま英語を話そうとすると以下のようになってしまう方も少なくないと思います:❌"Ibreakfasteat!"❌"11o'clocksleep."❌"YesterdayShibuyafriendmeet."これらは日本語と英語の違いからくる典型的な誤りですが、
英語を勉強しているのに伸び悩んでいると感じていますか?その原因は、英語の根幹である「5文型」理解が浅いからかもしれません。英語を外国語として理解しようとする時、英語のルールを知ることは必須です。例えば、車の運転をするのに、道路の右を運転するのか左を運転するのか、そのルールを知らなかったら大変なことになるのと同じです。つまり、文法はめんどくさいものではなく「英語とはどんな言語なのか」「どうすれば短期間で使いこなせるのか」を端的にわかりやすく教えてくれる指針なのです
英語を科目として勉強するようになってまず思ったこと。ネイティブはいいなー。生まれながらにして英語を話せるなんて。ネイティブの感覚で英語を話せるようになりたい。これは永遠の憧れ。なぜネイティブでなかったばかりにこんな地味な努力をしているのか。不定詞と動名詞。todoなのか、doingなのか。意味が違ってしまう「らしい」という情報による、漠然とした不安。前置詞もややこしい。forなのかtoなのか。inなのかatなのか。動詞に付いて、lookintoとかlookup
「シャーロック・ホームズ」この名前を聞いたことがない人はいないでしょう。探偵小説の主人公で架空の人物ですが世界的に有名ですよね♪そのシャーロック・ホームズの生みの親が、作家アーサー・コナン・ドイルです。(ちなみに、名探偵コナンの名前は彼からきています。)さて、世界的に大成功を収めたコナン・ドイルですが、当の本人は、世間がSherlockHolmesばかりを注目することに忸怩たる思いがあったようです。ホームズを死亡させ、She
朝、大きく黒いカラスはお腹がへったので、あちこちに飛んで食べ物を探した。地上に美味しそうなパンがあって、カラスは素早く飛んで降り、嘴でパンを摘んだ。そして、近くの木に飛んだ。そこで、カラスはパンを食べるつもりだ。Ablackcrowwashungryandflyingaroundlookingforfood.Hefoundabigpieceofbreadonthegroundandpickeditupinhisbeak.Hethenfl
Ifanyonecatchesyouhere,you'llbeinforthehighjump!この文章の意味は「もし誰かにここで見つかったら、大変なことになるよ!」という意味です。※「beinforthehighjump」は「厳しく叱られる」や「厳しい罰を受ける」という意味のイディオム。なぜそんな意味になるのでしょうか?→この表現の背後にあるイメージは、/絞首刑による処刑!\元は軍事用語で「高い場所か
英語が苦手な中高校生の特徴に気付きました!英語が苦手な人は、何が主語で何が動詞か?要素分析をすることなく、単語の意味を繋げてなんとなく想像しながら訳していることに気づいたんです😭これでは正確な理解はできません。英語は単語の配置が意味を決める言語。5文型は、パソコンで言えばOSともいえる基本。OSがなければパソコンが動かないように、5文型がわからなければ英語という言葉を理解することも、使うこともできません。それなのに、軽視されている現状に驚き
みなさんにご質問があります!英語の5文型についてです。小学生〜高校生にも英語指導をしているのですが、英語に苦手意識のある中高生は、構文の分析をすることなく、単語の意味を繋げることで、なんとなく英文の意味を想像しながら訳していることに気づきました。これでは正確な理解はできません!英語は論理的な言語。5文型に則った「単語の配置」が意味を決める言語です。パソコンで言えば5文型は、英語のOSともいえるもの。OSがなければパソコンが動かないよう
英語ネイティブの方が、日本に何十年住んでいても「病院ー美容院」「おばさんーおばあさん」を使い分けられないと聞いたことありませんか?日本語は長さで意味が変わる言語。ところが英語は違います。英語は、文中で、大事な単語は”長く””高く””強く”発音する言語なので、”長さ”で意味が変わったら困りますもんね。その事実は知っていて、講座でもお伝えしている私ですが、今朝、Xの投稿に驚かされました。英語ネイティブがコンビニで切手を買うと、
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
来月はハロウィーンだ。ハロウィーンは私の好きな日じゃない。でも、毎年どこでも色々なハロウィーンの飾り(デコレーション)があって、見て楽しむ。偽の蜘蛛や偽の蜘蛛の巣や骸骨など、飾りがある。去年、家に帰る途中偽の骨に躓く。びっくりしたが、すごく面白いと思った。NextmonthisHalloween!EventhoughHalloweenisnotmyfavoriteholiday,butIlookforwardtoalltheHalloweendecorat
いつでもシンガポールに帰ると、最初にすることは近くのホーカーセンターと言う屋外食品市場で食べること。WheneverIgobackhometoSingapore,thefirstthingIdoistogotoanopen-airfoodcenter,oraHawkerCenteraswecallit,nearwheremyfamilylives.ホーカーセンターには色々なアジア料理があって、私の一番好きな食べ物はヨンタウ
通勤途中で遮断機が下りるこんな時に閉まるかなぁってぶつぶつ言いながらビデオ撮るもう涼しいから長袖だなぁ今日の仕事場は静かで耳鳴りが良く聴こえたわ今ちょっと思い出して怒りがこみあげてきますというのも私が提出したビジネスリストの担当者メルアドが古かったらしく届かなかったメールをいちいち統括の上司が私に転送してきたその数20件強えーっと、そのリストはおたくのその地区の所員が作成した物を私は一つのファイルにまとめただけですよい
すこぶる面白いやつみつけた命知らずのジョシュ二十歳で日本語の達人を目指しているぞ!我が名を忘れると後悔することになるであろう!www.youtube.com日本語力がぶっ飛んでて、感動すら覚えるクリック、クリック状態で若者にハマったことも喜びだってね、私がYoutubeで大好きな人というのは武田邦彦先生だったり岡田斗司夫さんだったり有本香さんだったり人生わかってる人達ばかり。。。そんな一抹の不安を吹き飛ばしとうとう私も
五週間前ぐらいにカリフォルニアに引っ越した後に、毎週末イケアに行って、家具を買った。新しいアパートにはたくさんの家具が必要だった。先週末、またイケアに行った。ゲストベッドを買った。EversinceImovedtoCaliforniaaboutfiveweeksago,IhavebeengoingtoIKEAeveryweektobuynewfurniture.Ididn’trealizegettinganewapartmentmeant
先週、仕事を始めました。Lastweekwasmyfirstdaybackatwork.長い学生生活のあと、この仕事はわたしの最初の仕事です。よくできるかなと思っています。Afterstudyingformanyyears,Iamfinallystartingabiggirljob!AnnndI'mnotsureifIcandoit.でも、わたしは自分を信じなければいけません。やれます!ButIneedtobemor
今週はとてもストレスフルだ。Thisweekhasbeenstressful.アパートに引っ越したり、荷物を開梱したり、新しい家具を買ったりした。家具が高いだね。私の貯蓄はだんだん消えている。仕事をしたくないが、お金を稼ぐ必要がある。Ispenttheentireweekmovingintomynewapartmentandunpacking.Ialsospentlotsofmoneyonfurniture;mysavingsarec