ブログ記事7,270件
2025.1.3☀️P会in大菩薩嶺のつづきです雷岩で撮影を楽しんだあとは山頂へ三角てぇ~ん!!え?山梨県!?←オドロキを隠せないどこにいると思ったん!?と言われる百名山バンダナから顔が出ているねぽちゃんもはや誰なのか分からないあいるとんさんあと20歳若くね~!!と言われる私え?顔を隠すしかないじゃんねぽちゃんったら超~シツレーww3人集合!!あの山名柱?動きます!!ビックリ!!一緒に倒れなくて良かった本日の顔アート雪に落書き☺︎山コーヒーの場所を求め移動
新年あけましておめでとうございます明日から仕事始めお正月気分もどこかに消え失せましたが...2025年あけまして登山行きましたのは茨城県の筑波山筑波山とは...古くから「西の富士、東の筑波」と愛称され、朝夕に山肌の色を変えることから「紫峰」とも呼ばれてる。男体山と女体山の2つの峰を持ち、信仰の山として栄えてきました。「日本百名山」にも数えられ、標高877mで一番の低い山であり、(略)山頂からの眺望は関東平野を一望できる抜群の
今年の目標の山。下の写真は燕山荘からの写真。次の写真はリアルに見た初日の出。目標は日本百名山。山は逃げないけど、確実に年を重ねるので、体力の維持向上のためにも徹底的に登山をします。秘湯とも絡めて登山したいです。大雪山。八甲田山。那須岳。安達太良山。谷川岳。至仏山。筑波山。天城山。蓼科山。金峰山。瑞牆山。雲取山。木曽駒ヶ岳。白山。荒島岳。阿蘇山。霧島山。開聞岳。このうちいくつ行けるかはわかりませんが、チ
あけましておめでとうございます。仕事が相も変わらず忙しすぎてなかなか山行にいけません。昨日1月2日は当直で新年早々働いてからの、ようやくの山行。今年の、登り初めは恵那山が「えーなー」ということで行ってきました。いつもは天気予報とにらめっこでしたが、今回は全く天気予報は不安要素なく、天候に恵まれました。日本百名山ですが、眺望はあまり期待できないとの評判でしたが、ところどころ南アルプスの絶景が堪能でき、また針葉樹林の樹氷も美しく、これはこれでいいんじゃないの?と思いました。なによりも山頂は樹林
1月3日の、ぱみお会in大菩薩嶺の続きです。のんびりと登って1時間40分。雷岩というポイントに到着しました🪨。左手に見えるのは上日川ダム。南アルプス、いつか登るぜ〜って感じの写真。ここから大菩薩嶺の最高峰までは5分くらい。あ、忘れてた。光合成じゃ〜っ❗️大菩薩嶺の山頂に到着しました〜。これで日本百名山は23座目です。ぱみお会の会員証の、三角点グッズの向きとかで言い争う二人…👬。まあ、いつものことです。頂き物の百名山バンダナ、新年初登板。撮影の舞台裏…。毎度の集合写真その
関西の世界遺産で日本百名山の大峰山系八経ヶ岳に行ってきました。この山は近畿最高峰で、一回行って見たかったのです。今回は2回目の雪山登山なんですがちょっとなめてました。時期は3月初めだったのですが今年はかなり寒くまだ雪がいっぱい残ってました。そして最後なんと遭難してしまったんですよ。あとで遭難は解説しますね。そしてこの登山ルートは朝早くから行くと一応日帰りは出来るのですが、今回はわざとテント泊を楽しもうと思って行きました。以前の業後の甲山の登山練習ではバックパックの重さはおよそ17キロで練習
こんばんわ正月休みなんて無い私ところが今年は珍しく2連休あり寝正月だなと思っていたけどぱみお会でどこかに行こうって事にヤッター🙌ナビが丸川峠駐車場へご案内~ところが通行止め⛔ねぽちゃんとあいるとんさんが作戦会議今来た道を戻り上日川峠へ向かう上日川峠は1/7から通行止め凍っている!?こんなとこ運転手むーりー通行止めて1時間ほどロスタイムでも私にとっては良かった出来事💩年明けから運がいいぜロッヂ長兵衛前の無料駐車場へトイレあり🚻真ん中のトイレだけ使用可年末にゲ
1月3日は、新年初の登山に行きました。謎の登山グループ「ぱみお会」です。日光市足尾とか足利の山にでも行きますかねぇ、とか言っていたのですが、メンバーのあいるとんさんから「車は出すので、大菩薩嶺に行きませんか❓」との提案が‼️言わずと知れた、日本百名山の一座です。栃木から日帰り山梨は遠い気がするけど…。大菩薩嶺が何県にあるかも知らないぱみお氏からは速攻で「いくいく〜❗️」と返答あり…。前から私も大菩薩嶺に行きたかったのですが、一人で行くとガソリン代と高速代は高いなぁ、と思っていました。
大晦日。2024年は雪山デビューを果たした。そして、5月には長女が生まれた。後半には息子が再び山に登りたいと言い出して親子登山を再開した。そんな2024年の山行を総括しておきたい。2023年との対比で整理すると次のような感じ。カッコ内が2023年の実績。トータル回数25回(27回)ソロ登山22回(10回)親子登山3回(17回)日帰り登山25回(22回)小屋泊登山0回(3回)テント泊登山0回(2回)トレイルランニング4回(1回)雪山登山10回(0回)こうして見る
2024年10月13日(日)、三連休の中日のこと。人生2回目の越後駒ヶ岳に登りに行って来た的な記録をようやく……。https://www.iine-uonuma.jp/activity/climbing/climbing03/echigo-komagatake/越後駒ヶ岳【日本百名山】|魚沼市観光協会八海山、中ノ岳とともに越後三山の一つとして知られる越後駒ケ岳。季節ごとにその表情を変える雄姿は魚沼のシンボルとwww.iine-uonuma.jp越後駒ヶ岳は、八海山・中ノ岳とともに魔
2024年12月29日剣山(1955m日本百名山・西日本第2の高峰・徳島県)あいにくの曇り空でしたが、霧氷に覆われた幽玄の世界は感動的でした。登山リフト上部の西島駅(冬季休業中)から上は霧氷の世界刀掛けの松から先はガスと霧氷が更に濃くなる30cm余りの積雪を踏んで進む山頂直下、剣山本宮剱神社の鳥居凍てついた宝蔵石神社山頂木道はガスに包まれ突風が吹き抜ける
こんばんは!今日の山形は、雪の一日で朝の最低気温‐3.6℃、最高気温0.1℃と寒い一日となりました年末年始は9連休なのですが、もう2日経過...何故か年末年始は時間の流れが早くないですか???あっと言う間に、年が明けてしまいそうですさて、秋に登った日本百名山は昨日更新した月山、それと雨の中登った丹沢山、それともう一つ、明治時代大噴火を起こした磐梯山🌋八方台駐車場代休だった10月中旬の平日、絶好の天候で迷わず磐梯山に登ろうと決め登山口近くの駐車
こんばんは!今年も今日を入れてあと4日いよいよ師走も佳境に入ってきました山形は雪が舞っていますが、風は弱く積雪はわずか3cm、最近の冬は穏やかで、何となく気候が変わったような気がします今年のさくらんぼは高温障害で大凶作、バナナを収穫...そんな時代は遠くないかもしれませんさて、今年の秋は暑く、10月中旬にようやく涼しくなった感じですが秋に毎年登っている月山の紅葉もかなり遅れ、月山ペアリフトが営業を終える頃、やっと見頃にこれは月山リフトからの
2024年の登山をまとめた動画です2024年今年の登山のまとめです15回の山行日本百名山は金峰山と富士山日本三百名山は大山来年もよろしくお願いします
2024年もいよいよ押し詰まってまいりました。2025年はもう目の前❗️こないだ21世紀になったばかりのような気がするんだけど、もう四半世紀も経つのね……。「光陰矢の如し」……しみじみ実感する年齢になりました……。さて、年末恒例、ポナヤの『わが家の来年のカレンダー🗓️お披露目会』を開催させていただきます(毎年よく飽きずにやってるな、と自分でも思いますが……)第一弾❗️トヨタの販売店さんからいただいたカレンダーです🚙🗓️テーマは神奈川県・静岡県にある「日本の百選」優しいタッチの水
おはようございます押上こころのクリニック受付です写真は筑波山からの景色です日本百名山の中でも一番低いそうですうっすら富士山が見えました----------------------------------------冬季休診のお知らせ2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)まで冬季休診となります。冬季休診前は混雑いたしますのでご希望の方はお早めのご予約をお願い申し上げます。----------------------------------------
こんばんは!今日の山形は朝から雨、暖かくて一昨日18cmあった雪も21時現在、積雪は無くなりましたまた、強烈寒波襲来と煽っているようですが、寒さは長続きせず、むしろ気温が高い、元旦は雪が無いかもしれませんね。。。ただ、スキー場は積雪は十分です!さて、山形県の百名山で一番登っている山は、県のほぼ中央にある月山古くから信仰の山で、夏スキーや夏の高山植物、秋の紅葉など多くの人を魅了します羽黒山口駐車場(月山8合目)今年の夏登山は、羽黒山から東へ庄内
こんにちは冒険部タケバヤシです!今回の内容もユーチューブのリンクで失礼します!良かったら見てみてください!YouTube-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beではまた!前回の冒険『妙義山PART2「妙義神社の天狗の正体」』こんにちは冒険部タケです!今回もユーチューブのリンクですが気になる方は見てみてください!YouTube-YouTubeY
こんばんは!今朝の山形は、昨日まで降っていた雪が残って、ホワイトクリスマスただ、明日は気温が高いので雪解けが進みそうですが、その後、また寒気が入る予報なので、年末年始の車の運転足元には注意が必要なようです帰省される方はお気を付けくださいさて、昨日は夏の鳥海山登山を更新しましたが、この夏、山形県にある6つの日本百名山のうち、飯豊山を除く5つの百名山に登ってきましたその中で、4年ぶりに登ったのが福島県との県境にある西吾妻山フデリリンドウ
山々を眺めながら《昼飯前の散歩》下弦の月🌗渡良瀬川の高橋大橋を渡って・・・真っ白な富士山足利市と佐野市の境界線赤城山日光連山「日本百名山」「栃木百名山」を制覇していますから眺める山々は、全て登っています楽しかった事や苦労した事などを思い出しながら散歩しました『おまけ』真綿のような可愛い雲が浮かんでいました孫悟空になって・・・どこか遠くへ行きたいなぁ~ーおわりー
こんばんは、メリークリスマス!今朝の山形は、雪で路面が凍結し市内のあちらこちらで渋滞が発生ノロノロ運転で通勤が大変でしたでも、20cmほど積雪があるので今年は恐らくホワイトクリスマス山形らしくて良いかなぁと思いますさて、今年も暑さが厳しい夏でしたが休日は高い山に登っていました♪酒田から見える鳥海山秋田県との県境にある日本百名山の鳥海山(出羽富士)もその一つ登る時や下山している時は暑いのですが、途中万年雪があり別世界鳥海湖
2024/12/15に神奈川県の丹沢山に登ってきました。朝は4時半出発で6時半に大倉の駐車場を目指しました。どんぐり山荘の駐車場を目指していたのですが、満車でした。その手前の24時間駐車場も満表示でした。どんぐり山荘を過ぎて少し行くと左手に駐車場がありました。そこはちょうど空きたてて2台目に入れました。バス停にあるトイレに行ってから駐車場を7時過ぎに出発しました。最初は急がずトボトボ行きます。途中紅葉が綺麗なところを抜けていきます。このあたりから本格的に階段地獄。通
こんばんは!今朝の山形、穏やかな天気でしたが昼頃から急変、前が見えないほどの雪が降ってきました気温は急降下⤵、瞬く間に白くなり、21時現在の積雪は10cm今季初めての本格的な雪。。。明日の朝、路面圧雪で大渋滞が予想され、通勤は戦場と化しそうですさて、最北の日本百名山利尻山には去年の夏、挑もうとしたのですが朝から激しい雨が降り、無理してでも登りたい気持ちをぐっと抑え断念、この夏一年越しのリベンジ北国グランドホテル宿泊は、鴛泊港から徒歩圏内で
前回の三頭山避難小屋泊で、私の中で眠っていた何かが目覚めた。自転車を担がないで登る山って楽しいな。久しぶりに純粋登山ってヤツをやってみよう。さて、どこに行こうか?今の季節はやっぱりテントは寒そうだから避難小屋泊がいいな。天気予報を見ると、日本海側は寒波が押し寄せてきている。しかし関東地方は週末までは暫く暖かい天候が続くらしい。と、いう事で、計画リスト中からチョイスしたのは、奥秩父の甲武信ヶ岳。破風山避難小屋で一泊するルート。昔の私なら日帰りも可能な?ルー
【50代からの登山⛰️】2024.12.18.(水)#神奈川県#鍋割山へ。ViewthispostonInstagramApostsharedbyMercuryHiromi(@mercuryhiromi)#50代からの登山#安全第一#トレーニング必要な自分#百名山登りたい#日本百名山#山好きな人と繋がりたい#山登り#トレッキング#スマホで撮影#自然#自然のちから#氣の力#氣#氣を流す#占い師#占い#チャネリングタロット#タロットル
時差投稿😅11月中旬紅葉の筑波山へ行って来ました関東平野を一望晴れてたらスカイツリーが見えるそう運動靴👟なく、ローファーで行ったので雨上がりツルツルしながら😥筑波山名物のお団子🍡め〜っちゃ美味しい😋絶対に食べて下さい!⛩筑波山神社お目当ての、つくばうどんも頂きました筑波山名物つくばうどんは頭文字をとって筑波茜鶏の「つ」くね、地元産のしいたけやゴボウなどの「く」ろ野菜、ローズポークの「ば」ら肉の具を使ったご当地うどん山菜とろろ蕎麦慣れ親しんだ関西のうどんとは全く違う濃い
【山登りして撮り貯めた映像から】山梨県にある日本百名山の金峰山樹林帯を抜けると目の前に広がる絶景ロード富士山を見ながら登り進める絶景
おはるなっち!前回に引き続き今回も山ブログです!🗻日本百名山を目指していると、どうしてもシーズン中(5月~10月くらい。あとは雪が降ったりするのでお休み)の踏破になるのですが、最近は百名山以外にもいい山が沢山あることを知り、冬山もいいな~と思ってる次第です。今回行ったのは「赤ぼっこ」。名前が可愛いのでチョイスしてみました!しかも都内で駅直結というアクセス良好な山なので、ぜひ皆さんも行ってみてください!最寄りはJR青梅駅です。青海と間違えないように!👍ここの山はなぜかまっくろくろす
こんばんは!今日、東京や大阪からは初雪の便りが届きましたが、山形も冷え込み、最低気温-3.9℃と今季一番の寒さでしたただ、日中は晴れて、窓越しの陽射しが暖かく、とても穏やか明日も晴れて、今日以上に気温が上がり、さらに暖かくなりそうです仕事ですが。。。さて、山形から一番近い日本百名山は蔵王連峰の熊野岳、毎年この山に登り鑑賞する高山植物の花がありますコマクサ(R6.6.30)🌸夏の間、山形県では唯一、熊野岳や刈田岳周辺の火山性酸性土壌だけに生育する
ホノルルマラソンが終わり、燃え尽きてしまったような日々を暮らしておりましたが、このままじっとはしてられない気持ちを切り替えなくてはつーわけで、日本百名山でもある「天城山」を走ってまいりました早朝、まずは朝ごはんAM2:00からやってる立ち食いそば「そば千」↑あみ天そば今日は天気がいいから、行く道中の景色も最高天城高原ハイカー専用駐車場に着いたのは10時くらいトレランシューズに履き替え、いざ出発凍ってる💦天城縦走路のシャクナゲコース(周回路)を時計回りで元々、百名山制覇を目指