ブログ記事8,081件
面白かったので書き留めておく人事のお姉さん「ずいぶんバッサリいったね😱」←さすがに心配された🤣ジョーシ、シャバの皆「わーー!🥳イメチェーン!かわいいー!ママ尾「わーー😚今までで1番似合ってるんじゃない?もうずっとこのままでいいよ」←なぜ?!🤣パパ尾「おーーーーーーー☺️」←いや、なんか言えし!🤣妹尾「どうしちゃったの😳会社は?私そっくりの(前髪!!!)」弟兎🐰くんブチギレ😡💢←🤣弟兎🐰くんに訳を聞いてみると「昨夜、僕にめちゃくちゃベタベタしてたのに今日は勝手に出
やる気やモチベーションを出そう、出してやる!!って思ってる時って空回りしがちだからまずさ好きになってみると良い好きになることから始めてみると良いそこ良いなここ、たまらんなってそう思うだけで良い行動は、いらない𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420やる気やモチベーションを出そう、出してやる!!!って思ってる時って大抵、空回りしがちなので、まずは好きになってみることから始めるといいと思う「ここ、いいな」「そこ、好きだな」ってそう思うだけで良い。行動
「朱鷺飛翔悲母観音」全体像おはようございます東京世田谷は雨です、一日あめもようですのでお気をつけ下さい。さて悲母観音も全体が出てきて全体がまとまっています、これから、水色群青で背景に色が入ります、今日は薄く何回か重ねていきます、これもおおつかみです、徐々に仕上げていきますお楽しみ下さい。これに合う額も注文しましたので途中段階で額に納めて見て様子を見て仕上げていきます、楽しみですさてCSシリーズ巨人はロッテに2勝1敗で上々の出発でしたから若手も
人生2度目のヘアドネーションをしてきたよーーー!!ドンンン!!!!見てくれ、こんなに伸びたんだいやー20cmからがマジで辛かった🤣今回はプロテイン辞めてたから髪は、あんまり太く強くならなかったなので高いシャンプーで髪を育てた_φ(・_・激安セール資生堂サブリミックルミノフォースシャンプー1800ml+トリートメント1800g各1個セット詰替え楽天市場14,349円【送料無料】資生堂サブリミックエアリーフローシャンプー500ml+トリートメ
日本橋三越本店にて、知人の有名日本画家須藤和之氏の個展を観覧してきました。素晴らしいコントラストを使った独特の色彩感の絵画は癒しや情感、立体構成を生み出したたくさんの絵画が並んでいました。芸術というものは誰が観ても心に衝撃を与えるものです。芸術は理解できないという人も心に何かしらの衝撃音がするものかと。今回は即興で一輪挿しでアジサイとヤツデを活けて、来客に季節感を感じていただき、一輪挿し花器ですが、絵画を少しばかりですが演出できたのではないかと感じました。近い日に須藤氏との絵画と植物芸
今回の休みは嵐山へ。閑散期という事もあり、嵐山にしては人も少なめ。閑散期らしい曇り空本日の目的地まではバス停から徒歩5分程なので難なく到着。福田美術館京都・嵯峨嵐山福田美術館-FUKUDAARTMUSEUM-京都屈指の観光地である嵯峨嵐山にある「福田美術館」では、「たとえ美術に詳しくない方が見ても、感動を与えられるような」作品をコンセプトに、江戸時代から近代にかけての、主要な日本画家の作品で構成されるコレクション約1500点を有し、注目すべき初公開のものや、幻の作品を多数ラ
会期:2023年6月18日(日)会場:池上大坊本行寺本堂15:00開場第1部15:30~16:15第2部16:25~16:55東京都大田区池上2-10-5TEL:03-3725-0155この度池上大坊本行寺の本堂にてBMWMotorradsetagayapresentsR18公式アンバサダー佐藤陽子さんと共に日本画家榊山敬代をゲストにむかえましてトークショーが開催される事になりました2016年に池上大坊本行寺へ奉納させていただいた
「朱鷺飛翔悲母観音」おはようございます東京世田谷は薄曇りですがやや明るい感じですお健やかにお過ごし下さい。本日は朱鷺飛翔悲母観音の上部分をアップいたします、全体は抑えた紫雲末ですね、お楽しみ下さい。菩薩様は悟りを目指す全ての人を菩薩といいます、菩薩も色々あり弥勒菩薩は51段です、白衣観音はどの位かは分かりませんが好きな観音菩薩です、絵になりますね仏画といっても美人画見たいに美しく描きたいです、まあ女性的な仏様を描きたいですね、まだまだ途中ですが
今日の運勢(電波の日・写真の日・気象記念日)昨日は対面のお仕事で出掛けていました日本画家の先生とお会いしました。先日京都に行ってらしたそうで、京都のお土産を頂戴しました。「生八ツ橋」と「京お漬物」です。。。有難いです(感謝)それから。。。それから。。。先生がお庭で愛情たっぷりに、育てられたお花なのに・・・惜しげもなく、摘み取って抱えきれない程に、沢山のお花を持って来て下さいました。皆さま~素敵なお花をご覧くださいませ~家に帰って水切りをして、それぞれ
映画見て来た!実写ドラマ版、全部録画してるけどとんでもないものの予感を察知してるからまだ見てないでも映画は見ないと終わっちゃうからっと!見てくれ、この足の長さ。5メートルくらいない?(スタイルが良いの意味)私、高橋一生は死ぬほどかっこいいと思う人種だと思っているので露伴ちゃんがヘブンズドアをかけた瞬間にマジで昇天しかけた🤪私の天国までの階段(ドア)が開かれたかと思ったぜ。。。あといつもよりワントーン声を低くしてるのも良い露伴ちゃんの変態さが出てる雲が出る度に「露伴ちゃ
「朱鷺飛翔悲母観音」朱鷺部分おはようございます東京世田谷は曇りです、午後は晴れそうですね良い一日をお過ごし下さい。本日は「朱鷺飛翔悲母観音」の朱鷺部分をアップいたします水滴から飛び出す姿を描いています、お楽しみ下さい。5月最後です今日も少し制作して、明日からの個人指導に向けて、掃除整理などしたいと思います、来週には又作品を描きたいと思います。さてセパ交流戦が始まりましたが巨人はロッテに負けました、打線は沈黙でしたね、中々厳しい投手で良い投手で
先日、京都市中京区にあるゼスト御池に滋賀県在住の日本画家、今井華保さんが出店されていた時に前回、お会いした時に依頼していた持統天皇の百人一首の上の句を入れた色紙を購入させてもらいました。今井華保さんは毎月二日間、ゼスト御池に出店されていて来月からは下記の予定になっています。(時間は10時30分から19時まで)6月24日25日寺町広場7月16日17日寺町広場8月15日16日寺町広場9月19日20日寺町広場
2023.5.31Wed月齢:11.47宵月映し出すためにひとつにする秩序を引きつけながら目的という磁気の音とともに---------------------コズミック・ダイアリーより↑http://cosmicdiary.jp*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。..。.:*・゜5/31籐黄(とうおう)日本画家に愛された日の光のようなあざやかな黄『365日のにっぽんのいろ図鑑』より*・゜゚・*:.。..。.:*・':.。..。.:*・゜゚・*6
こんにちは★✨日本画家✨&✨シンクロニシティカード・ティーチャー✨よっちゃん(吉岡順一)です🌟怪しい、の代名詞になっちゃった【スピリチュアル】〜☆と、誤解されているのはここ最近のカルト宗教問題とまったく同じ構図ですよね〜☆カルトちゃん達も最初の勧誘は教義とまったく関係ないイベントへ誘導するそうでそこのコミュニティはとても温かくそこで☆はまる☆と↓
今年は割と、「アート」付いていてたくさん展示を見に行っている良い兆候だ10年ぶりにデザフェスに行ったしこりゃ、絵が描きたくなるのでは?って一瞬思ったら横殴りの「無理!!!!」っと心の声に殴られた(いてー)そんなに嫌か。まぁ、そんな日もある🙉だって頑張ったもんね無理して搾り出したもんね描けば叶うと思ったもんね嫌になって当たり前だ私が私に信頼されなくては
美術予備校の目の前にあったパン屋さんが5月末で閉まってしまうらしい電車を乗る度に、車内から見えていたパン屋さんまぁパン屋なので、そんなに行った事はなかったでも、夜学校を終えて予備校に行きお腹を空かせてる時に講師からパンの耳を貰ったりして飢えを凌いだ思い出がある(マジでひもじい学生生活だった)駅を降りればすぐに買えるそんな気持ちで何十年も経っていたら本当に閉店してしまうらしい日曜日に、なんとか行列に粘ってチキンサンドをゲット出来た店員さんに「ありがとうございます!」っ
雨に打たれた紫陽大山忠作画伯は日本芸術院会員で、1999年には文化功労者、2006年には文化勲章するなど、数多くの名誉ある賞を受賞した画家。風景画や花鳥風月の柄など様々なモチーフを端的かつ重厚感を持って描く画家です。その大山画伯の筆による「ガクアジサイ」柄の風呂敷は、花一輪なのに存在感があり、すっきり美しい紫陽花の主柄。風呂敷ですが、額に入れて飾りたくなるような一品です。風呂敷から日本の良さを伝えたい♪そんな思いで何処へでも何方にでも
夏目にーに@212natsume絵がすぐに上手くなる方法1/2美術の先生は実は知っているhttps://t.co/vby1ppb6Zc2023年05月27日10:24夏目にーに@212natsumehttps://t.co/MkJbQJiDpH2023年05月27日10:24𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420加筆指導、私もされたし、私自身も講師の時やったことあるけど生徒側の本気スイッチを押す良い機会だからアリだとは思う料理みたいなものh
2006年に日本画家の小宮山俊が鬼籍に入り17年の歳月が過ぎた。振り返ってみれば、彼との出会いのきっかけは1993年の美術年鑑に掲載されていた、ヒマラヤの景色を描いた「タムセルクに至る」という題の作品だった。その作品は前景に「ドッコ」というネパール独特の背負子を担って山岳地帯を往来するネパールの人々を描き、背景にはクーンブヒマールの秀峰タムセルクを描いたものだった。生来怖いもの知らずの性格ゆえ、小宮山氏に手紙を出した。手紙には年鑑に掲載されていた作品への印象と、個展の開催の案内をいただきたいと
「朱鷺飛翔悲母観音」全体像おはようございます東京世田谷は小雨です、もう梅雨のようですねお気をつけ下さい。本日も「朱鷺飛翔悲母観音」です全体に紫雲末という岩絵の具と銀鼠の白で下地の黄土を抑えて徐々に、水色系の岩絵の具で描き込みします、法衣や飾りお顔も少し手を入れてます今日は後光や雲等を描きたいと思います、お楽しみ下さい。さて岸田総理が秘書官を更迭し先が思いやられますましたね、まあ早めの決断は支持率低下を嫌がったと思いますまあ当然でしょうが、身内
きれいな色ローズクォーツセレニティみたいだ𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420目が痛い😣って事で冷やしたら生き返った2023年05月29日19:39𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420魚の煮付け🐟弁当買ったら、身の2/3は卵だった☺️至福…2023年05月29日12:19𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420ついに完成したか(´;ω;`)おめでとう【100日目】100日後にかっこ
瀧ヶ崎千鶴先生の日本画を鑑賞。川崎・鶴見で個展「折々の花」5月31日まで。川崎・鶴見画廊で開催中の日本画家・瀧ヶ崎千鶴先生の個展「折々の花」に足を運んできました。日本画家・滝ヶ崎千鶴さんの個展「折々の花」が、横浜市鶴見区にある鶴見画廊で開催されています。滝ヶ崎さんは、自然や花を題材にした色彩豊かで繊細なタッチの作品を多数発表しており、今回はその中から約20点を展示しています。展覧会は5月31日まで開催されており、入場無料です。ポインセチア滝ヶ崎先生は、草花や小動
この度「ひらつか観光大使」に任命されました✨このようなお役目をいただけたことを大変嬉しく思っております☺️2013年、第63回「湘南ひらつか織り姫」を務めて以来、画家と同時に自分のミッションとして、「社会活動を行う」と目標を立てました。私個人の活動は小さなものではありましたが、10年間続けてきたことで、平塚から他県、そして海外へと少しずつ範囲を広げることができました🌱元々平塚には気候・風土をはじめ魅力は沢山ありますが、文化や教育はこれから皆で作りあげていくものです。私自
昨日、相当久しぶりにフライングタイガーに行って思わず衝動買いしちゃったもの水筆6本入りで600円くらいだったと思う😳激安!!てか、楽天でもフライングタイガー買えるんか!!【公式】水彩筆絵画イラストお絵描きアート図工絵の具ラシ安全子供小学生幼児汚しにくいサイズ:縦17cm×横14cm×厚み1.5cm北欧フライングタイガーコペンハーゲンFlyingTigerCopenhagen公式楽天市場660円どんなものかと言いますとこの持ち手の部分に水を
「朱鷺飛翔悲母観音」おはようございます東京世田谷は晴れです、今朝は早く目が覚めたので普段より早めの起床でした。本日は「朱鷺飛翔悲母観音」の上部をアップします、胡粉で法衣を描き、銀泥の茶で飾りを描きました少しずつ、具体的になっていきますお楽しみ下さい。さて今回は空を明るく致します、水色群青を使いたいと思います一度彩度を落としてから、明るくしたいと思います、イメージが出来ていますので、楽しみです、完成までお付き合いくださいませ。今日は佐渡相川会が隅田の
ロマンとリアル、大正時代に迫る宇佐・県立歴史博物館で企画展来月4日まで/大分|毎日新聞毎日新聞1923年の関東大震災発生から100年となるのを機に、ロマンとリアルの両面から大正時代を紹介する企画展「大正ノスタルジア」が宇佐市の県立歴史博物館で開...日本画家・結城素明...油彩画の世界ゆかりの白河で企画展-福島民友福島民友明治・大正・昭和期の日本画家で東京美術学校教授を務めた結城素明の滞仏100周年記念企画展「結城素明油彩画の世界―大正期の巴里を描く」は6月18
「朱鷺飛翔悲母観音」おはようございます東京世田谷は晴れです、今朝も爽やかな朝を向えました、よい一日を!!本日は「朱鷺飛翔悲母観音」の全体像をアップいたします、濃淡が入りました、お楽しみ下さい。本日は色分けの仕事をいたします王冠や飾り、髪の色、法衣等を描きます、やや具体的になります少しずつ描き込みます、楽しみで気持ちもはやりますが、急がずに丁寧に仕事をしていきますのでどうなるか、見て下さいませ。さて昨日も地震がありましたね世田谷は震度3でした、この
わーい🙌届いた〜〜!!ヌートバーロスになってたときに実は買っていたのだ☺️んふふ𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420わーい🙌🥳ぬーーーーhttps://t.co/ua5dGzWeZG2023年03月30日21:11ヌーちゃんのキーホルダー😚ふふふ𝐻𝑒𝓁𝑒𝓃(ヘレン)@髪の毛サラサラ太郎@helen20190420わーい🙌ヌートバー選手のキーホルダー届いた〜!ぬーーー!🥳#WBChttps://t.co/PByY2WBVGhhttps:/
昔の話元彼と大騎と付き合ってた時に一度「そろそろ俺の趣味にも付き合って貰おうかな野球観戦とか」って言われたことがある私はすぐさま「やだ!」って言った子供の時の野球観戦でヤジが怖かったりすごく暑くて嫌な思い出が湧き出たから反射的に怖くて「やだ!」って言ってしまったみるみるうちに、彼は怒って(拗ねて)しまった実はずっとこのことを後悔している本当は行きたかったでも怖いが勝ってしまったから行ってみたい、が言えなかった神宮球場の客席に立ったときとても美しいって思った
「朱鷺飛翔悲母観音」おはようございます東京世田谷は晴れです、今朝も五月晴れですお健やかにお過ごし下さい。本日は「朱鷺飛翔悲母観音」に濃淡を入れました、これから彩色に入りますので、楽しみです。さて最近は政治に対して記事を書いてないですが、今日は少し苦言を言いたいと思います岸田総理、息子の秘書官が総理官邸での宴会のような事をしていた、それに対して岸田総理注意で終わらせています、どうも甘い対応と、その無神経な息子を総理秘書官にしてる総理は不信しか浮か