ブログ記事889件
周りの英語学習者に、発音をどこまで踏み込んで把握しているかを知るために、いくつかの単語を示して読ませてみることがあります。たとえば、以下のような例です。comfortable「快適な」を意味する形容詞indict「起訴する」を意味する動詞Marylandアメリカの州のひとつCaliforniaアメリカの州のひとつcomfortableは、1文字ごとに丁寧にローマ字読みされることが多く、indictは、無音であるはずの「c」をしっかり読み、M
もっと通じる英語に!スペリングじゃ発音できない!新著『ネイティブみたいに発音したい!』(研究社)の前半では、端的に言うと、スペリングでは発音できないって話なんですよ日本人はスペリングの読み方さえわかれば発音できると思ってるんですけどね。残念ながら、これじゃ、ネイティブ感のある発音にはならないんですなぜって、文字には表れない発音の規則があるからですこれ、フォニックスも含めてです正直、フォニックスは日本人が使うと、結局、和風発音から脱却で
もっと通じる英語に!9月の新著の前半は…9月後半に研究社から出る新著『ネイティブみたいに発音したい!英語発音徹底攻略マニュアル』は2部構成。前半はスペリングや発音記号では読み取れない発音の問題。予告編動画↓↓メインは強弱とかの問題なんですが、これが日本人の思うものとはだいぶ違うって話ネイティブの場合はこうなってるんだよ、って詳しく書いたわけです。この辺って、普通の発音本では、あまり詳しく扱わない。なぜって、そういう本は発音記号の
日本だと英語を習い始めると代名詞の格変化を覚えるってのが最初の面倒なヤツになるわけですが、あの主格〜所有格〜目的格〜所有代名詞という並びってものすごく不合理に感じています。なぜ所有格と所有代名詞を分かるのかが全くもって意味不明です。第3文型を考えれば主語となって基本的に文頭に来る主格と相手方になる目的格をセットにして、所有を表現する所有格と所有代名詞をセットにした方が合理的と思うのです。少し脱線しますが、英語と日本語では文法用語の使い方に齟齬があります。主に連体詞と形容詞です。英文法で言う形容
もっと通じる英語に!新しい発音本9月発売!しばらくぶりのアメブロ執筆!ずっと執筆活動で忙しかったので、おとなしくしてました。でもそろそろ本も完成するので、お知らせです9月に研究社から新著発売です『ネイティブみたいに発音したい!英語発音徹底攻略マニュアル』がそれ。1年がかりでやっと完成!研究社-近刊情報(kenkyusha.co.jp)従来の発音本は、総花的に、母音と子音を説明してるものがほとんど。でも、それをいく
「綴り字改革運動」か「よみかた教育革命」か。言文一致がうまくいけば、よみかたは教育も学習もラクになる。だが、よみかた教育・学習だけがうまくいってしまうと、言文一致をめざす綴り字改革運動は頓挫する可能性が高まる。SoundSpel(読み通りのつづり)に関する面白いブログを見つけました。-レモンスクールSoundSpelという、読み通りのつづりに関して色々と記事を書いている方のブログを見つけました。ようするに、lemonschool.tokyo上のリンク先では、サウンドス
これ本当にそう思います。自国語の理解力を上回る第2言語の能力はあり得ない、という常識に従うならば、鍛えるべきはまずは日本語での論理構築力や読解力の強化です。自動翻訳でそこそこ簡単な翻訳ができる時代に何考えてるのか?と思わざるを得ません。
まず学校英語は得意だったけど発音が違い過ぎて学校英語役に立たなかったで、最近よく言われるけど学校であんなに教わったのにアメリカに1年いて1度も聞いた事なかった言葉って結構ある。例えば英語の先生が教室に入って来ると毎回言ってた言葉。‘Howareyou?’‘I’mfine,thankyou.Andyou?’私と同年代の人ならどんなに英語できない人もこれは絶対言えたはずwだけど帰国してから気付いたけど‘Howareyou?’なんて1
第二次世界大戦後、米国が日本を統治する際、「このままでは、日本人が英語を習得して、アメリカを圧倒するに違いない」という、間違った危機感から日本の英語教育方針を変えることを提案してきました。何と言っても、帝国海軍の軍人は、同時通訳方式により、全員英語が出来ていた、ということから、戦後の日本では「文法訳語方式」が採用されます。これは、文法理解と英文和訳を重視する、という教授法です。その結果、GHQの思惑通り、日本は先進国でありながらも英語が話せなくなってしまいました
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。ライブドアニュースにこんな記事がありました。72%が学生時代に勉強しておけばよかったと後悔、社会人になって最も重要だと思う科目1位に納得-ライブドアニュース社会人になってから「学生時代にもっと勉強をしておけばよかったなあ」と思うこともあるのでは。株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」はこのほど、現在働いて給料をもらっている2news.livedoor.comこの記事を見て、日本の英語教育批判を
『ご覧いただきありがとうございます』はじめまして綾子と申します。私は保育士でもありますが、現在は主に「日本に住んでいる日本人の子ども達をバイリンガルな子に、グローバルな子に育てる」「ネイティブの…ameblo.jp私がとある場所で試しに月1回3~4回程英会話レッスンを受けた時のこと。正直、私にとってレッスンの内容は簡単でしたが、ネイティブ講師の教え方が参考になると思い参加していたのですがね…私があまり話さずにレッスンを受けていたため、ある生徒さんから英語ができないと思われ…😅
英検1級合格直後にTOEFLを受けると何点くらいか?そこからTOEFL対策する上で意識したい姿勢は?この2つにかんして、これまでの経験から一般化できそうなことをお話ししました。参考になればうれしいです。英検1級合格直後からのTOEFL対策英検1級直後はTOEFLはどれくらいのスコアか、そこから目標スコアに上げるために求められる意識改革は、などについて、伝統的な日本の英語教育を受けてきた受験生を対象としてお話ししました。=====今回もご視聴ありがとうございました。TOEFLを専門に教えて
もっと通じる英語に!ドラえもんで英語を学ぶ!友人のカン・ハシモトさんが英訳とその解説を担当した『英語でドラえもん』(小学館)の第1巻、絶賛発売中!(なお、英訳はもう一人、KristyKadaさんも担当。)いやぁ~、この本、勉強になります!ドラえもんのような、穏やかな漫画では、日常的に使える表現がたくさん詰まっているわけです。それを英語では何というか。これ、簡単そうで、そうでもないんです日本人は、字面をそのまま英訳しようとします。でも
そこそこの人に見てもらえているようなので調子に乗ってもう少し書きます。今回は目的格補語。補語は「説明する言葉」なので、第2文型であれば主語のことを説明する主格補語、第5文型であれば目的語を説明する目的格補語になります。目的語と目的格補語の関係には主語述語の関係が内包されています。目的語と補語がイコールの関係であるという説明には目的語と目的格補語の間はBe動詞で結ばれる主述の関係になります(ちなみに第2文型では主格補語は主語を説明する言葉なので、S=C足り得ます。動詞はBe動詞、もしくは状態を表
2月になりました。もう2024年が1カ月たってしまったのですね。早い!…早すぎる‼この調子でのんびりしていたら、今年もあっという間に終わってしまって、1年何をしていたのだろう?…と言うことになってしまいます。1カ月ごとにやることをはっきりさせないと…!2月はコーチングの勉強とkindle本です。頑張ります。では、明日も素敵な1日になりますように^^
生活していると毎日いろいろなことがあります。相手の言動に気持ちがざわついたりすることも。でも、そういう一つ一つに影響を受けて気持ちがあがったりさがったり、時にはさがった中で悶々としてしまって日々どんよりと過ごす…なんてことになるのは本当にもったいないと思っています。自分の生活、自分の人生なのに、その主役が「周り」と言うのはあり得ないと思うのです。だから、周りの言動には振り回されないことを意識します。自分はどう思うのか、自分はどうしたいのか、自分が目指すものは何なのか
Hi,everyone.もうすぐ大学院の口頭試問なので、それに向けて自分の論文を読み返していたKanemaruです。カフェで勉強していたら、英語指導者仲間からインスタのリンクが届きましたありがとう♡mpi松香フォニックスonInstagram:"..今回のテーマはフォニックス。長文ですが是非お読みください。もどかしいです。..........2023年は小学校英語がメディアに取り上げられることがめっきり減ったような気がしました。2020年に始まった教科としての外国語がすっかり定着
いつか本を出版したいなと思っています。英語の本だけでなく、その他にも自分の経験を生かせる本を。なぜ書きたいかと言うと…自分のこれまでの経験を価値のあるものだと自分で認めたいから。価値と言うのは、私の経験してきたことが、どなたかのお役に立つということです。本を手に取ってくれた方が、読んでよかったと思ってもらえるような本。そんな本をいつか書きたいと思っています。では、明日も素敵な1日になりますように^^
週末です。いよいよ明日は、ある所にお邪魔してとびっきりのお料理をいただいてきます。一生に一度出会えるかどうか…の貴重な機会です。もうワクワクが止まりません^^時々ご褒美を用意して、日常を頑張ろうと思います。では、素敵な週末をお過ごしください^^
職場でお休みする人が増えてきました。2週間ほど前まではインフルエンザの人が多かったと思いますが、ここのところコロナの人が増えてきました。またコロナ流行の兆しでしょうか。もう、誰からうつったとか、あそこでもらってきたとかわからない人が多いです。だからこそ…予防策を!予防策を取っていてもうつる可能性はありますが、それでも気をつけないと。では、明日も素敵な1日になりますように^^
日本の英語教育で時々耳にするのが「日本の英語の授業は文法を勉強するばかりで実践で使えない」という言葉です。確かに、自分が学生の頃は先生も授業中日本語で文法の説明ばかりで、あまり英語でコミュニケーションをとる時間がなかったように思います。今の授業はどうなのでしょうか?学習指導要領も変わって、かなり授業の中で英語を使う時間は増えたように聞いています。で、今回の本題は何かというと「文法を学ぶ必要はあるのか?」と言うことなのですが、私の考えは「イエス」です。単語の羅列では必
助けて!!ほんとうに大変だった!!小学生時代わたしの小学生時代はほんとに生き急いできたんですよ。小学生のころから、学級崩壊、いじめ、中学受験、本当に忙しかった。わたしは、児童心理に興味があり、大学院まで日本の英語教育について執筆をしていたのですが、今の小学校は大変。ダンスやら、プログラミングやら昭和の時代も大変でしたが、今も英語を習うだの学習塾に通うだの、本当に今の小学生は大変だと思うんですよね。話が脱線しましたが、わたしのことをお話ししますね。私の家庭は、教育ママ。家庭
こんばんは今週から子供達も学校が始まり私の生活も通常営業に戻りました私のブログもゆる〜く続けていますが毎回必ず英単語やセンテンスを載せるようにしています。前回書いたapothecary薬剤師(中世のヨーロッパで使われていた言葉)なんて言葉知らなくてもよくない?と思った人もいるのではないでしょうか?apothecary『TheApothecaryDiaries』おはようございます一昨日から仕事が始まって年末年始は6日間、休んだので鈍り過ぎず良かったです。昨日、待ちに待った図書館
毎日音読・英語コーチのヘンリーですEFエデュケーション・ファースト(スイス)という企業が世界中の、英語を母国語としない国・地域について2023年の「英語能力指数」ランキングを発表しました(↓クリックで別ウィンドウが開きます)日本は韓国(49位)、中国(82位)にも抜かれ過去最低の87位中国と日本は国の人口が多く大学のような高等教育が自国語で完結しているというアジア地域では珍しい国ですなので外国語(英語)の習得が進みませんだって、ふ
【(話せない先生)フィリピン滞在記113】フィリピン先生が9割日本人先生は1割。私が勤務している学校だ。少ない日本人教師の役割が難しい。役割はフィリピン人先生の授業補助。これが正解であろう。ただ、これが難しい。フィリピン人先生と会話がうまくできない。どういうことか。伝えたい内容が通じないのだ。フィリピン人先生は日本語教師だ。それでも会話が通じない。それで打ち合わせがうまくできない。授業の補助がやりにくいのだ。フィリピン人先生は生徒に文法を教える。テキス
在米20年を超えたんやけど、うちの英語はまだまだ怪しいもんです。聞き取りも(;´ω`ก)←こんな感じやし、喋りも(*´-`)←こんな感じやし、発音なんて|ू˃̶᷄⁻̫)ヤン♡やし。しれっと生活できてるのは、しれっと胡散臭い英語を当たり前の顔して使ってるから。そんな日々、常々感謝するのは日本で受けた英語教育。特に中学の基礎は非常に大きいなと実感する。高校の英語は文法が高度になってイディオムが増えて、って部分は今になって「そういうことか〜」と納得する。大学の基礎演習英語
10月19日木曜日なんでも今日の英語の授業はスピードリーディングとやらの練習をするらしく見開き1ページ分の英文を10秒見てやめ、20秒見てやめ、というのを繰り返した。時間は徐々に長くなり最後には60秒になるのだが時間を全て使って読むのではなく10秒の時も10秒なりに全体を読まなければならないらしい。勿論10秒で切られて内容を聞かれても全くわからない。僕は英語ができない方ではないのだが普通に全然わからなかった。これが100分続いた。みんな教科書を見てるふりをして寝ているかスマホをいじっていた。
先日あることに気がつきました。例えば「ミュージシャンになることが私の夢です」という文を考えると、主語になるのは「ミュージシャンになること」なので、Tobeamusicianismydream.になるのだけど、deeplとかに放り込んでみるとMydreamistobeamusician.しか出てこないのです。なぜか主語を「私の夢」に変換してしまいます。まぁ自分がこれを言う時にはおそらくMydreamを先頭に持ってくる気はしますが、日本の英語教育的に文法を厳格に見
こなつが英検準1級に受かった後に、予約してた本が図書館から来ました笑。なんとも気になる題名!3か月で英検準1級をとる![相佐優斗]楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るぶっちゃけ、読むところ、読むべきところは、数ページです。あとは、著者の創業した塾の宣伝。塾の説明。受かった子の例。英検の説明、仕組み。著者の生い立ち。(↑なかなか興味深かったです)英検準1級に受かるためのテクニックの話ではないです。テクニックの話は数ペ