ブログ記事51件
毎日お疲れ様です!!最近、スマホの電池がピンチでカフェのコンセント探しちゃった…なんてことがあって、めっちゃ焦りました(笑)お買い物マラソン中で週末出かける予定もあるので、これを機に充電器でも探すか〜と思って、、、そんな時に見つけたのが「2in15000mAhモバイルバッテリー」!軽くて6色もあって、めっちゃ可愛いんです!今回は、この神アイテムをレビューしますね♪【2in1】選べる6色モバイルバッテリー軽量小型5000mAhiPhoneWatchAppl
さて、昇進できず傷心してますが、私には宝物の子どもたちがいます。そんな子どもたちも、いつまで親と旅行してくれるのかな…。分からないけど、とりあえず春休みに海外に行くことにしました。子どもとの海外旅行って、気が張るし疲れも倍になるけど、喜びは無限大今回は東南アジア2ヶ国で世界遺産や史跡やらを中心に観光する旅。楽しみだなあところで、旅行って国内でもそうだけど、荷物置き場に困りませんか?テーブルはたいてい小さいし、床に直置きはしたくないし。で、毎回重宝するのが、S字フックです。S字フック
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。ホテル大好きお酒大好きヒトが最近泊まる時に持っていく必需品〜ホテルでお酒を飲むのが好きです旅行用バッグにドリップコーヒーは入れてますあっ入れっぱなので、大体期限は切れてますコーヒーなんて期限ないだろあと!スープ!お酒飲んだあとにスー
こんにちはインブルームお片付けコンシェルジュ®︎の永田です。▪︎自己紹介▪︎主婦歴19年元•転勤族夫、3人の子供(男•女•男)ミニチュアダックス♂と東京近郊のマンション暮らし家が整うと気持ちが整い笑顔が増える!私が笑顔だと家族が平和になる!!家族が平和だと来客が増える!?いつ人が来ても慌てない片付く仕組み日々探求8月に入りました暑い日が続いていますね皆様、夏の旅行の計画はございますか?先日のブログで影山コンシェルジュが女子旅の準備
外出のお供携帯型Wi-FiリチャージWi-Fiこんな感じで↓ギガ残量が少なくなってきたのでギガ購入してチャージすることに。ギガつきの本体を買ってから初チャージ!今回は10ギガこんな感じで↓購入完了。入金確認されたら即反映されるとのこと。しかし全く変わらない画面何かミスった⁉︎とあたふた……Q&Aを読んでスクロールしていったらありました!良かった〜てっきり2.45→12.4550→60という感じの表示になると思っていたのですが2.45→使い切った
今回、私達が泊まったのは2023年3月にリニューアルしたツインベッド新しくて綺麗なお部屋に玄関から早くもテンションUP♡下駄箱に靴をおさめられるのも嬉しい右手にトイレ、左手に洗面所、正面がお部屋でしたお部屋の中は温かみのある畳敷きに120cmのセミダブルベッドが2台ナイトテーブルを動かしてベッド2台くっつけてこども2人は添い寝で寝ました〜!息子、ソファで寝たいと言って本当に寝たけど、絶対に落ちるから、夜中にベッドに連れ戻しましたお天気が良く南向きのお部屋なので電気を付け
といえば、本とゲームです娘はいつもお気に入りの本を数冊(しかもハードカバーw)持って行くのですが、今回はVIVANT上を選びました。ゲームはみんなで遊べるナインタイルーー!予約してあった本を買いに行った時、私も2冊おもしろそうな本を買いました。電子書籍に移行しようと思っていたのに、、やっぱり親子で本が好き今回の旅行のお楽しみは旅館のお料理、温泉、読書と夜ふかし、商店街をそぞろ歩き。家族旅行は年に一度のペースで、今回は一年以上ぶりなので、楽しみにしています
こんにちは♡旅行の時に、持っていったら良かったなって思ったものNo.1は、モバイルバッテリー📱異国の地で、タクシーに正確に場所を伝えられるのが携帯からの情報だったり、言葉や文字や場所がわからなかったらすぐ調べられたり。。ちょっと時間あればYouTubeやらInstagramとかみたくなるよねーあぁ、肝心の旅の写真も残したいし!!!そーすると、すぐにバッテリー切れる📱🔋だから韓国旅行行った時はちょこちょこホテル帰ったりしてその度に充電したり。。。次の旅行はそ
交通系ICカード地元には交通系ICカードを利用できる乗り物がない田舎だから移動は自家用車ばかり旅行する前にチャージして移動はスムーズにしたい子供らに会いに行く時はいつもそうだったICカードにチャージして地下鉄JR飛行機乗り継いで会いに行ってた現金も持つけどそれは子供らに美味しいものを食べさせてあげたり必要なものを買ってあげたりするため自分は交通系ICカードさえあれば充分旅先で自分に必要な出費があってもICカードさえあればいいもんね✨行く時はたくさんチャージ
特に…ナイ。ただ、荷物は極力少なめ。海外へ数日泊する時は…洗濯グッズを持っていく。旅先の宿泊先で洗濯する。しかも手洗い。お風呂で🛀洗う。部屋の中って乾燥してるから一晩で乾いちゃう🎵し喉もお肌も渇れ果てるコトはナイ。荷物が少ないと楽よ~(´∀`)b
いつも読んでいただきありがとうございます2歳の男の子と0歳の女の子兄妹のママです成長記録を中心にのんびり更新していきます朝のブログの続き『沖縄旅行①』いつも読んでいただきありがとうございます2歳の男の子と0歳の女の子兄妹のママです成長記録を中心にのんびり更新していきます沖縄旅行に行ってきました〜😊子連れな…ameblo.jp家族4人で沖縄旅行✈️飛行機は意外と2人とも爆睡で予想していたような地獄絵図にはなりませんでした羽田空港にてパパと息子初日は那覇空港とホテルの間くら
SOLDOUT✨定員20名✨あっという間でしたまだ1ヶ月もあるーー待ちきれないさて旅行に行く準備で私にとって必需品であるモバイルバッテリー5月に行ったミステリーツアーは3泊4日だったので大容量のものをネット購入した1泊2日でも同じような写真を100枚近く撮ってしまうから旅の途中で鞄からゴソゴソとコードを引き出して充電しながら移動するそのモバイルバッテリーまだ購入したばかりなのに…広島旅行のためにフル充電して確認しようと横のボタンを押したらライト
こんなのあったらいいなぁ~を実現してくれた携帯できるコンパクトヘアアイロンです。◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆モッズヘアモバイルヘアアイロン(MHS-1341-K)◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆全長約16cm、耐熱キャップ付き、そして重さが卵1個分程しかない軽さ!旅行好きな私にとって、理想的なサイズ感。↑動画も撮ってみました付属のmicroUSBケーブルで接続すれば会社でも旅先でも化粧直し感覚で気軽に使えちゃいます(国内だけでなく、海
旅行が好きな方へのプレゼントに・・・と、オーダーを頂きましてランジェリーケースを作りました私も使っていますがあると便利な小物のひとつです今回は大人なイメージで作ってみました。旅行かばんの中で邪魔にならないようになるべくシンプルに・・・でもわくわく感は大事に・・・中を開くと~ポケットにもレースを重ねましたよぉ貴婦人になったつもりで・・・旅先では非日常を楽しんでほしいこれは7.8年前くらい前に作
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。東京でもまさかの雪景色!年末年始は北海道へ。SNSもお休みして、家族で雪の世界を楽しんできました。3歳の娘もスキー初体験。最初は怖々だったのに、最後は『もっとやりたい〜!』3歳恐るべし。いやいや、教えてくださったコーチのおかげかな。上の子もスキースクールで存分に楽しんできたようです。顔をスッキリさせて帰ってくるので、わかりやすい。お気に入りはキロロとルスツ。キロロは3歳で
スパイクナードは娘がお腹痛の時に必ず使っている精油🌿ガスを出してくれて、香りを嗅ぐと心も落ち着いてきます😌夜、寝る時も、足裏につけて眠りにつくといつもとは違う夢を見たりしますお腹痛の時は、精油と一緒に⚫︎滞ってるエネルギーを流すシンボル⚫︎痛みを解き放つシンボル⚫︎愛と光のシンボルと一緒に使うと楽になるのが早い!回復が全然違うんだよね.お婆ちゃんの知恵袋的な美華の知恵袋そして、スパイクナードは旅行の時など、お守りがわりに持っていくといい精油です🌿WOTEのスパ
ちょっとこれでは大きさ分かりにくいけど小さ目、薄型のハンディ扇風機風もブンブンきますストラップやリングも付いてて短ーいケーブルもある今年の夏は扇子要らずかもカバンから扇風機白い普通のハンディ扇風機も持ってて去年入院したときは便利やった怖がりやから一人部屋は無理やねん二人部屋も怖いねんそしたら4人部屋とかなるやん?病室って暑いとこと寒いとこあるから暑いとこのベッドやったらすごい役に立つねん大抵は窓際のベッドの人が風が気持ち良いとか日差しで温かいのに暖房も効いてると
韓国旅行の時に、スーツケースに必ず入れていく便利なものをまとめてみましたまずはもうすっかり定番のこちら↓靴箱もともと整理整頓が苦手な私に、友人が教えてくれたのですがこれが持っていく時、滞在中、帰る時と、どの場面でも便利①まずは行くとき靴箱は2箱が定番(多いと重くなるので)箱の中は、液体物や部屋飲み用のスナック菓子などを入れていきます。お菓子がつぶれないので便利②滞在中ホテルに到着したら、この箱をテーブルに置くだけまとめてあるので、ホテルに着いてからスーツケースの荷物を出
韓国旅行に必ず持っていくもの~持ち歩く鞄に入れているもの編~鞄に入れていたら便利だったものを、まとめてみました軽いお財布旅行好きな方に教えてもらって買ったのですが薄くて軽くてかさ張らない!鞄に入れたままお札を出せるし、小銭入れやカードも何枚も入るので使いやすい(詳細はこちら→★)共通のお財布友人と一緒に行くときは、共通のお財布を持っていきますその都度計算するのが面倒くさいので、50,000ウォンずつ共通財布に入れて、一緒に食べるご飯は、ここから会計↓なくなったら補充してい
旅行に行く時の必需品は人それぞれですし今や現地調達も出来て便利なのでそれ程心配することはないかなって感じなのですが…私がバリに行く時、絶対に持っていく必需品はティッシュやウエットティッシュ日焼け止めやサングラスはもちろんなんですが…私の中で1番大切な必需品が虫除けセット人よりもの凄く蚊に刺されるので🦟虫除けスプレー🦟ムヒ🦟蚊取り線香が絶対に必要ですしかも、ムッチャ腫れたりして酷いときは👟靴に足入らなかったりすることもそして、やっぱり怖いのは何といっても🦟
仕事関係の3人でコーヒーを飲んでいた時のこと。その一人はよくその店を利用するそうで、先日スタンプカードがたまり、クリアファイルをもらった。という話を聞きました。ただもらったクリアファイルが小さくB5サイズもないので、使い道がないなどと続きました。聞いてみると多分A4の半分A5サイズのものらしいのです。それなら便利に使えるよと、自分の使い方をご披露いたしました。私が外出の時に持ってゆくカバンは、B5サイズ縦長の薄いもので、コンパクトな折り畳み傘や帽子、文庫本、最近
今の時期には、特に!マスク除菌ジェル手ピカジェル抗菌ウェットシート自分の為にも、周りの方のためにも忘れずに!
JORDANIANDEADSEASALTGOLD200g¥2,057[税抜¥1,870]お風呂大好き!毎日必ず長風呂します。入浴剤も絶対。特にソルトが好き。愛用のBARAKA!バラカと言えばソルト。このデッドシーソルトシリーズが大好きです♡ヨルダン死海で採取した最高級ランクの海塩。濃厚なミネラルが身体を芯から温めてくれます。発汗作用凄くて滝汗デトックス!血行促進されるので疲れやだるさも癒される〜ぬるめ(38~40℃
ずっと持ち歩いていたモバイルバッテリーの充電の持ちが悪くなったので、先日新しいのを新調しました!!検索ワードはもちろん「軽量最小」←重要!やっぱり韓国で持ち歩くとき、ちょっとでも軽い方が良いもんね!!!そしたらね、願ったり叶ったりの良いモバイルバッテリーを見つけたんです!!商品名にはこんな素敵な文字が並んでいました!「12000mAh最小型超軽量大容量軽量小型急速充電コンパクト」超軽量なのに12000mAhもあるならいい
お久しぶりになります!通知来て気付いたけど…このブログ1年近く放置してたわペースはのんびりだと思うけど、自分録を兼ねてるので、ぼちぼち更新していきます。今回はタイトル通り、私の海外旅行での必需品のこと。色んなサイトや本の持ち物リストには意外と載ってないけど、個人的にないと困るものがっ!!コレです。(使用感の強い写真ですみません💦)そう、エコバッグです。旅行に行くと必ず行くのがスーパーマーケット。お土産を買ったり、現地ならではのアイテムを見たり…その時にないと困るのがこちら
旅行の伝説を共に創るLEGEND🐎WALKER今まで使っていた小さいスーツケースが壊れてしまったので、買い換えました‼︎飛行機内持ち込み可能なサイズです。色は、ディープクォーツレッド個人的に…これから旅行の季節になるのでカッコいいのを買おうと思って、楽天市場を探しました⭐️「レジェンドウォーカー」中もカッコいいです‼︎そして、意外と軽いんです‼︎おまけでベルトも付いていました✨旅行の醍醐味、「荷造り」がもっと楽しくなりそうです❤️楽天市場の購入ページはこちらご覧
おはようございます。姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。フォローさせていただいている横浜の整理収納アドバイザーもとこさんの昨日の記事。もとこさんは保冷剤を使う機会があまり無いので少ししか持っていらっしゃらないそうです。数と用途はもとこさんのブログをお読みくださいね♪もとこさんの疑問。「みなさんのお宅ではいくつくらい持っているんだろう……?」ちなみに私は結構たくさん持っていますよ♪
みなさん、こんにちは~KaHoListoreかなこです。暑さも一段落?15時現在31度。(体感温度は37度)もうすぐ秋ですよねー、食欲の。ベトナムはご飯が美味しいとよく言われます日本人好みの醤油っぽい味付けが何とも言えず美味しい。ですが、やっぱり海外だし、衛生的に?とか考えると一応、非常食というか。。。カップ麺をスーツケースに忍ばせたくなったりする乙女心です。でも、心配ご無用こちらダナンにもカップ麺あります。その名も
最近、暑いからお肌もダメージモードの人が多いのではでも大丈夫日焼けして、ごわごわ硬くなってしまったお肌には、「BARAKA」の保水保持力を持つ神秘のパワープラント「ハス花」を配合した「ハス花シリーズ」が、おすすめなのオイル層×エッセンス層でハリ&艶アップ浸透肌に整えるブースター美容液ハス花ブースターセラム4種類のボタニカルオイルと、ハス花をはじめとする7種のフラワーエキスにエイジングケア成分をプラスしたエッセンス層を絶妙なバランスで配合した2層式タイプの美容液