ブログ記事121件
三菱自動車の充電料金プランが改悪なネタ投稿しましたところ同じ思いのオーナーさんが多数おられるようでご意見たくさん頂戴いたしました。GN0W型を購入してまもなく3年。今年は一回目の車検を通すことになります。三菱には料金改定で不平不満はあるものの実はまだまだランダー愛はございます。アリエキでランダーのアクセサリー類を検索していたら新車購入時に付けようか悩んだエンジンフードエンブレムがお安く売られていたのでダメ元でゲット。今更ながらのアクセサリーですがカスタマイズすることにします。
先日、三菱自動車から悪魔のお手紙が届く。三菱電動車両サポート料金の2025年6月からの改悪内容でした。『ひっど!三菱電動車両サポート料金が改悪!!!』三菱の電動車所有の方に激震です。三菱自動車電動車両サポートが改悪!!!来年6月から充電料金が大幅値上げになるようです。ま、今までが安すぎたというのはあるもの…ameblo.jp今までの約4倍くらいの値上がりとなるようでもう自宅夜間料金以外の外部充電ではメリットが全くないことが判明。今まで10年近くプレミアム会員を続けてきたけど6月以
お仕事でコストコ和泉倉庫の近くまで配達に行きました。帰りにコストコ寄って給油。レギュラーガソリン価格が驚愕の158円/リッター!!!世間では値上がったと騒いでいるがここはどういう仕組みでこんな安い価格で提供できているのだろうか。家の近くにコストコあると随分とお財布たすかるだろうな。うちは仕事で近くへ行くときでないとわざわざ入れに行くガソリン代が無駄になってしまう。おそるべしCOSTCO!
最近トレーラーに近づくと一定間隔で”ピッ!”という音が聞こえてくる。最初はクルマのスマートキーの音かと思ってました。場所を特定してみたらトレーラー車内からの音でした。えっ?車内で音が出るようなものあったっけ?こいつでした。■CO警報機”Lb”ってローバッテリーの略?たぶんそうだろうということで電池を交換したら音が消えました。今年の4月に交換したので8カ月で電池切れすることがわかった。結構電池食いますね。COセンサーにテープを貼っているのは定期的にLEDが光るため減光用です。
今年の1月にサルフェーション除去をモードを使って復活させたエメロードのサブバッテリーですが5年経過してますが不具合なく使えています。おかげで新品バッテリーの活躍の場がなくなり倉庫で冬眠状態。こうなったら何年使えるのか耐久テストです。電圧降下もないけど再度サルフェーション除去モードでバッテリーをリフレッシュすることにした。充電器『オプティメート6』はディープサイクルバッテリーにも対応しています。リチウムバッテリーをお使いの方にはバージョン6では使えないようです。電源入れて3日ほどただた
ブラックフライデーのセールで買った『OsmoPocket3』で試し撮りをしてきました。いきなり結論になりますがいたって高評価です。スマホ&ジンバルやコンデジ&ジンバルはもう使うことなくなりそうかも。ヌルヌルの滑らかなカメラワークが可能でしかも1インチセンサーで解像度も高感度もいい。もっと早く買えばよかったという印象です。ただ、ジンバルとはいえ縦揺れは抑えることができません。本体そのまま持った状態で撮影した場合、忍者歩きやジンバル歩きが必要になります。縦揺れを消す方法としてジ
最近忙しくてブログ投稿が減っているもののキャンプジャンルで1位になってしまってる。日々の徒然日記でありクルマやトレーラーの整備日誌代わりも兼ねているのだが、素直に喜んでおります。アクセス数を気にしてブログを書くのはストレスが溜まりますのでこれからも気負うことなくブログアップするつもりですが、それにしても誰が見ているんやろっていつも思ってます。コメントがいうほどないのでよろしければいろいろご意見やご感想、アドバイスなどいただけるとさらに嬉しいです、はい。
カメラのキタムラなんばCITY店恒例の全品10%オフセールがXに上がってきた。今年は撮影機材の買い替えは控えていたけど年末になり我慢ができずです。クリスマスも近づいてきたことだし自分へのプレゼントということでアクションカムの買い替えを検討したものの結局ポケットジンバルカメラ『OSMOPOCKET3』を購入。Youtubeで最新アクションカムのレビューを観れば観るほどジンバルカメラの映像の方がはるかにきれいに見えたのです。■DJIOSMOPOCKET3ちょうど一年前に発売され
トレーラーで旅を楽しんでおられる方々のブログを見てはうらやましいなと指をくわえてみております。9月に九州へ行ったきりまったくトレーラーの出動機会がなく駐車場で保管されたままです。このままだと年末年始までお仕事モードになりそな気配。どこかで一日だけでもいいので温泉に入りたいなと思うのです。次の宿泊時には真冬になるであろうことから冬用家電と寝具に入れ替えておきました。敷きパッドはニトリのモフモフタイプ。電気毛布も積んでおきました。花粉症の季節じゃないけど空気清浄機を設置。冬の乾燥した
中華製TPMSの○リング不良によるスローパンクチャーの対処をしました。こちらが最初に付いていた○リング。かなり変形しています。トラブル出ていない箇所も時間の問題かと。随分前にアストロプロダクツで買っておいた○リングセットが出てきたもので適当なサイズを探したらよさげなものがあり、どうせならと不具合のないバルブキャップも含めすべての○リングを交換しておくことにした。装着後は石鹸水でエア漏れがないことを確認をしておわり。買って2年で電池が切れて、○リングに不具合が出たので今後はこのサイクルで定
アウトランダーPHEVの左前輪が原因不明のスローパンクチャー。エアーを入れて乗らなくても翌日になると減るんです。ま、普通に考えてパンクなら場所を特定して修理すればいいはず。で、タイヤを外してじっくりパンク個所を探してもトレッド面には何も刺さってないし亀裂もない。石鹸水を掛けて探すも全くエア漏れがない。お手上げ状態となりなじみのタイヤショップに電話。点検してもらうことになった。水槽にどっぷりつけてエア漏れ箇所を探すもわからず。エアーを6.0barまで入れて再度水槽に漬けてもエア漏
奥さんのクロスビーをプチカスタムしています。ハンドルが細いのでハンドルカバー、アイドルストップ用にシートベルトキャンセラーを付けてみた。ハンドルカバーは今まで本革をかぶせて手縫いしてましたが、奥さんのクルマなので時短とコストカットで合成皮革のかぶせるタイプを初めて買ってみた。トラックの運ちゃんがよく付けてるタイプです。カーボン柄が随所に入っていて画像ではかっこよくみえますが実際はこんなにかっこよくない。しかも握った感じがやっぱ違うんだよなぁ。てことで、これは好きになれん。汚れてきたら
毎度のエメロード406のプチカスタムです。所有しておられる方ならあるあるだと思いますが、右リア側の棚にモノを置くと走行中の振動でかなりの確率で落っこちるトラブル経験されてると思います。100均の樹脂ケースに入れてもケースごと落ちてることもしばしば。そこで落下防止のショックコードを取り付けました。アリエキスプレスで売ってます。1000円しなかったです。吊り下げ式キャビネットフェンス,ロープ,落下防止,RV改造アクセサリー,キャラバン-AliExpress34SmarterSho
朝晩の冷え込みで野良猫がボンネットに侵入しているネタを先日書きました。アウトランダーのエンジンルームがネコの足跡と毛でめっちゃ汚いことになっていたのできれいさっぱり水洗いすることにした。正直エンジンルームに水をぶっ掛けて洗浄したことがない。どこにビニールカバーしないといけないかもわからんけど豪雨被害で川みたいになったところでも走っているのをテレビで見てるのでいけるやろって適当に考えてやってみたのです。私ってチャレンジャー(笑)エンジンフォームクリーナーももってないし・・・中性洗剤
嫁クルマの買い替えにともなう9年落ちデミオディーゼルを一括査定MOTAに依頼し想定以上の高値で売却できましたぁ!MOTAってどうなん?って思っておられる方も多いかと思いますので売却までの流れをご紹介しておきますね。まずはMOTAのサイトからデミオディーゼルの詳細を記入。傷やへこみも詳しく書きました。セールスポイントになりそうなことも書きました。うちのデミオはミッドセンチュリーという特別仕様車でシート&内装がレッドで非常に珍しいこともありPRポイントとしました。翌日の12時に上位三社
季節の変わり目を感じれる春、秋が大好きな私。日本の気候が夏と冬しかないような季節感になってきましたね。早く長袖着たいと思う今日この頃です。オイル交換からアウトランダーのボンネットを久しぶり開けてみたらエンジンルームがドロドロ。よく見ると足跡と毛が付着しているのです。朝晩の冷え込みでネコが侵入しているようです。アウトランダーのエンジンルームはかなりパツパツで隙間がほとんどないのにどうやってこんな上まで上がってきているのか不思議なくらいです。一番恐ろしいのはネコが侵入したまま車
秋祭り。南大阪では毎週末だんじり祭りが各地で開催されていてあちらこちらで交通渋滞と太鼓の音がこだましてます。それにしても何ですかこの暑さ。半そで&短パンで過ごせるほどの暑い秋。人生においてもっとも暑い夏と秋を経験してるんじゃないかな。ようやく今日あたりから朝晩は長袖じゃないと肌寒く感じるようになってきたのでキャンピングトレーラーのエアコンを撤去作業をすることにしました。毎年10月20日前後にこのネタ書いてます。備忘録なものですみません。今年も大活躍してくれたウィンドエアコン。使い
エメロード406にはリアダイネットの上に物置棚があるのですがなんかグラつく感じがするんだなぁ。で、固定が甘いのかと思いねじ止めしてあるシールをはがして点検してみたら・・・ビス打ってないやん。しかもです。こっちも打ってない。おいおいどうなってるの。おフランスも結構いい加減。穴が開いているから一度打った後にまた抜いてシールを貼っているのか?海外製ってこんなことあるんですよね。ビスの種類や長さも統一されてなくて場所によって異なることもしばしば。皆さんのトレーラーもなんか変だなと感じた
やっちまった。トレーラー牽引中に工事用のパイロンを2個連続で踏んでしまいトレーラーのバンパーを破損。超ショックで凹んでおりました。バキバキに割れてしまって破片もなく欠損してます。ポジションランプが壊れなかったのが幸いなくらい。これってディーラーに持ち込んだらバンパー一体で輸入することになる?修理代がいくら掛かるんだろうか。輸入に半年くらい掛かって20~30万円請求されるかも。冷や汗出てきました。とにかくトレーラーの部品って価格設定が異常に高いですから。んで、ダメ元で地元でお
念願のアウトランダーPHEVインチダウン(18インチ化)を施し、いきなりトレーラー牽引で2000キロ走破しました。さすがにトレーラーを牽引した状態では乗り心地レビューは参考にならず。今日はお仕事でヘッド車のみでの高速走行をしてきたのでメリット・デメリットの個人的評価を書いておこうと思います。インチダウンをお考えの方へのご参考になれば幸いです。インチダウン化の詳細■純正サイズ255/45R208.0Jインセット35㎜↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓■インチダウンサイズ255
カーコンビニにトレーラー???地元のカーコンビニには腕のいい職人さんがいるので持ち込みました。後日ご報告しまっす。
キャンピングトレーラーのユーザー車検に行ってきました。大阪の和泉車検場です。予約は第4枠の3時からですが早めの1時前に到着。まずは腹ごしらえ。車検場近くの昭和食堂へいきます。『広場』という大衆食堂。昭和時代で時間がストップしたまま営業しているお店といいますかなんともいえない懐かしい食堂です。店内はちょうど自民党総裁選の生中継中でお客さん同士でやれ高市だ、石破だとにわか政治評論家になってて横で聞いているだけで面白い。毎度他人丼をオーダーしてまして今回も他人丼で腹を満たしました。
またまた車検の時期となりました。今回で3回目です。数か月前から少しずつ整備をして準備を済ませていたので特にやることなし。因みに車検に向けての点検と交換した部分は以下でした。①ブレーキシューの交換と調整②タイヤ交換(オールシーズンタイヤ)③ヒッチボールカプラーのグリスアップ④側面窓の25㎝開放制限④については大阪和泉車検場では今まで2回ユーザー車検で通しておりますが一度もお咎めなし。前回は窓ロック用に長さ調整できるチェーンを作って持参し、もし指摘されたらその場で付ける作戦でした
キャンピングトレーラーのギャレーに置く水切りを今までに何回買い替えたことか。。これがベスト思ったら不具合あって買いなおしの繰り返し。イケアのこのタイプも気に入っていたけど走行時のボディの捻じれですぐに外れるようになり使わなくなった。今回旅に出るまで使っていたのがこちらの折りたたみタイプ。食器をたくさん使わないよう工夫するようになりこれでも場所を取るなと思っていた。そんな中、イケアでステンレスのディッシュラックをみつけて今回の九州旅で使ってみたのでした。結果は良好です。たくさんの
久々に長期旅行させてもらい余韻もほどほどに。SNSでも旅行の出来事をアップしていたのでお客さんからも九州旅行楽しんどったなぁってお声がけいただいております。しかし、出社して机の上を見たら鬼のような伝言と書類の山。しばらくは事務処理に追われそうです。でもって大阪に帰ってきたのでお好み焼き食べたい。夫婦で地元の人気店に久々に行ってきました。河内長野市にある『ぼて福娘』です。ぼて福娘(河内長野/お好み焼き)-Rettyこちらは『ぼて福娘(河内長野/お好み焼き)』のお店ペー
九州遠征の旅も終わりに近づきました。土曜日朝から仕事が入っているので何があっても金曜日中に帰阪しないといけない。日程から逆算して今晩泊る場所は広島か岡山ということになる。九州の楽しかった旅の思い出はひとまずこれにて終了することにした。で、今日一日どこへ行こう・・・奥さんと話をしている中で私がまだいったことのない秋吉台と秋芳洞に行くことになった。九州から本州へとつながる関門橋に『めかりPA』がありここの展望台テラスはロケーションが凄く良かった。明石海峡大橋のデカさを知っているので
九州遠征の旅3日目。昨日の晩は今季はじめてエアコンなしで就寝できた。阿蘇は気温が低くて過ごしやすい。湿度も低いです。それよりなにより朝起きたら阿蘇の絶景が目の前に。朝から感動です。朝食を摂って出発の準備を20分ほどで済ませて阿蘇パノラマラインを走ります。眼下に見下ろす景色、外輪山の景色が非日常。ここって絶景ポイントがない。どこで撮影しても絵になります。パノラマラインから道の駅『あそ望の郷くぎの』で休憩。そんじょそこらの道の駅とちがってロケーションが凄いうえに設備が整
九州の旅二日目。初日は夕方出発だったこともあり完全移動日。広島の宮島SAで夜を明かしました。運転疲れもありベッドで爆睡。起きたら朝の7時で慌てて出発しました。関門海峡を通過して九州上陸。最初に向かったのは佐賀県有田町。磁器好きの奥さんのお知り合いに会うのと重伝建地区を視察します。お昼過ぎに有田町に入ったのでまずは腹ごしらえ。松浦鉄道蔵宿駅の駅そのものがカフェになっていておしゃれな雰囲気のオーガニック系のカフェ『薪の宿から』。野菜プレートのランチを二人でオーダー驚
今日から4泊5日で九州へと向かいます。初日は午後5時に仕事仕舞をしてすぐに出発。午後11時半に広島の宮島SAまでたどりつきました。途中、明かりがなく真っ暗な高速を走っていると上りと下りの判別がつかないことがしばしば。睡魔も襲ってきます。大型トラックが幅寄せしてきて急なハンドル操作を取ったら人生初のスネーキング現象を経験。死ぬかと思いました。無理せず今日は宮島で仮眠をとります。明日九州へ上陸予定。旅程を適当にしか決めていない気まま旅ですが、あちらこちらを徘徊するのでな
パンクトラブルから始まったアウトランダーのインチダウン化計画ですが楽天スーパーセールがかぶったりで結局新しくホイールとタイヤを買いそろえることになりました。サイズは以下としました。■純正タイヤ255/45R20純正ホイール20インチ8.0Jインセット35㎜↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓■社外タイヤ255/60R18社外ホイール18インチ7.5Jインセット35㎜タイヤ幅は同じ255でインセットも同じ35㎜、2インチダウンの18インチになっています。少しだけタイ