ブログ記事763件
こんばんは良いお天気でしたね~朝んぽの前のまぁまぁ元気なモコ散歩から戻りほとほとお疲れのモコ私もやれやれ同様でございます敷島公園河川敷の八重桜並木満開でした
19日(土)朝ご飯はおにぎりでした本日は土曜営業お昼のお弁当午後はおでかけで公園に行きましたそして餌やり体験ヒドリガモ小型犬くらいの大きさの鯉ちょっとびっくりしましたこの後は浄水場へ移動イベントをしていましたお目当ての塩ビニホースの水鉄砲は終了していました残念普段は昇れない水道タンクの上まで登りましたてっぺんです旧水道タンク市内の水道水は地下水をくみ上げていておいしいです
こんにちは、めいですお元気ですかにほんブログ村4年半使ったアンドロイドスマホが充電できなくなり大雨の昨日、K電器で買い替えたんですバッテリー残量が3で飛び込んだ、昨日のK電器のauはお客さんがいなくて超ラッキーだったわ新しいアンドロイドスマホを持ち、敷島公園にお花見にしかし、充電できなくなるまで使うなんてね・・携帯取り替えるのって、面倒じゃない土曜日、充電がおそいなと思ったんだけどで
この前の火曜は忙しく母の病院、自分の内科、銀行、高島屋にも用事あり、桜今日見ないと見れないなと。と思ったらガソリンないっ!結局敷島公園行けたのは17時過ぎてましたが寒くはなく、まだ暗くもなく、なんとか見ることができました。春くんと散歩しながら。なんか、とても癒されました。
工場の片隅に咲いています。春ですね。前橋の敷島公園ですが花満開です。枝垂桜も見られました。ありがたや~。無事に春を迎えることができて、喜びもひとしおです。皆さま、いつもありがとうございます。
登山を終え、桜巡りへと移動山ガールさんが今年はまだ敷島公園のしだれ桜を見てないと言うので行ってみましたまだ大丈夫風で花びらがヒラヒラと舞ってるのがステキいつもの鳥さんのいたずら園内を散歩してたら、カモが一羽ヒョコヒョコどちらへ?数メートル一緒に歩きました続いて前橋公園へすごく賑やかです驚いたのは日本人より海外の方の方が多いまるで異国へ来たみたいでした甘いものが食べたいと山ガールさん2人でクレープ食べました臨江閣の中を見学した事がないと山ガールさん私は2度目2階
こんばんは晴れだけど風強しの前橋昼過ぎ、ご近所さんので桜名所めぐりどこも満開でした市内小学校は入学式だったよう・・ピカピカのランドセルとおしゃれなお洋服で可愛いわねぇ・おめでとうございますやっぱり入学式には桜よね~敷島公園河川敷の桜並木花粉症のモコはお留守番
約5ヶ月ぶりのツーリングに行ってきました。今回は群馬県渋川市にある大澤屋第1店舗さんにて水沢うどんを食べるのが目的です🍴往路はR254で嵐山小川ICまで行ってみました。座間市辺りは混雑してて辛かったですが、あとは概ね順調でした。詳細はコチラ:大澤屋第一店舗GoogleSearchg.co11am前に到着。並ばずに入れました。ごまだれうどん😋味噌とこんにゃくの組み合わせ、王道です😌舞茸天。うどん以外は仲間とシェアです。12pm過ぎにお店を出た時は、🅿️が大混雑で🅿️に入
ライトアップが始まった敷島公園しだれ桜火曜日から数日雨予報の為、今日がチャンスと思い行って来ました2本同時はムズイ私の中の恒例敷島の森おなかのクリニックの窓越しに映ったしだれ桜
日曜日の朝早起きして向かったのは慈眼寺空気は冷んやり、残念ながら雲も多く太陽は雲の中続いて向かったのは敷島公園しだれ桜満開〜慈眼寺、敷島公園両方とも間に合って良かった
こんにちは!アンナカカイロプラクティックのあんなカイロです!!昨日の夕方には・・・冷たい雨も上がって・・・どうしようかと思案したあげく・・・ダメ元で行ってみました・・・敷島公園へ。SNSなどで・・・祇園の孫桜のライトアップのことが・・・今年は全く上がっていなかったので・・・時季も時季だし行ってみたら・・・宵闇の中に・・・薄いピンク色をしたサクラの花びらが・・・ぼんやりと輝いていました。
こんにちは今日昼前の敷島公園・枝垂れ桜ですとても綺麗でした午後になり予報どおりの強風,せっかくの🌸が心配だわぁ・・「花より」のモコ・・おやつ要求中おベロでてますよ~
県立敷島公園春まつりwithキッチンカーフェス行ってきま~す❣️似顔絵ブース出してるので是非ともお立ち寄りください✨#群馬#春まつり#敷島公園#似顔絵#浜田ブリトニー
こんばんは良いお天気、暖かい一日でした敷島公園河川敷の河津桜・・綺麗です🌸明日はもっと開くでしょう🌸広~い河川敷久しぶりのモコは戸惑ってるよランランも気乗りしない様子なので早々に帰宅戻ったら「早くご飯ご飯」と急かします。やっぱり花より・・ですワン
県は敷島の水泳場を湯けむり国スポ(旧国体)用に改修する計画を実施しています。これに関する県の財政負担は約142億円。建て替えは2028年11月に完了する予定です。2029年の国スポへ向けた新水泳場整備を清水建設グループが落札、群馬県|新・公民連携最前線|PPPまちづくり群馬県は2024年6月27日、PFI法に基づく「群馬県立敷島公園新水泳場整備運営事業」の一般競争入札において、清水建設を代表企業とするグループを落札者に決定したと発表した。project.nikkeibp.co.jp
あーちゃんこんにちは❣️バニーズニュース❣️前橋市がホームタウンの女子サッカーチームなでしこ2部バニーズ群馬FCホワイトスターの本拠地アースケア敷島サッカーラグビー場がリニューアル工事をしていますバニーズの選手が使うホーム側のロッカールームがなんとバニーズカラーになっています3月22日のホーム開幕戦でバニーズの選手が見たら間違いなくアイドルレナリン大放出になるでしょうね
ムーちゃんこんにちは❣️バニーズニュース❣️敷島公園の管理事務所にザスパ群馬とバニーズ群馬のミニミュージアムがありますチームの活躍の足跡や貴重なグッズが展示されています正田醤油スタジアムの北側にありますもちろん無料ですからぜひ行ってみてください
良いお天気の前橋今日の敷島公園河川敷河津桜ですこれ何分咲き位でしょうか二分咲き位かなぁそれでも綺麗でしたよ~モコもお誘いしましたが、しっかり断わられました「お昼寝の方が良いワン」のモコ「ただいまぁ・・」にも無反応な程爆睡でした
どうも、ちぃですせっかく群馬に行ってきたので、群馬での立ち寄りスポットも少し紹介したいと思いますまずは、敷島公園鳩や鴨に餌をあげたり遊具で遊んだり、松林もあってとっても広い公園なのでお正月でも行けます続いて世界の名犬牧場🐶ワンちゃん達と触れ合い、おやつをあげたり、散歩したりできます3度目の来訪でした♪ラストは、みんな大好きるなぱあくこちらは昔からある有名な木馬🐎木馬も含め、よく100円玉を入れるタイプの乗り物はすべて破格の10円❣️遊園地の乗り物はすべて50円身長
癒しの香りのクラフト教室森の灯火主人のみぃです今月も敷島公園クラフト講座を受講して頂いた皆さまありがとうございましたそしてなんと今月は緊急ではありますが日曜日講座もありますなんと5人の講師ので行う講座ですまた、今週は桐生方面にお住いの方々には1/17(金)に寺子屋ゆがふ手習教室が開催されます♡ぜひ遊びに来て下さいねさて、最近はお兄ちゃんの成人式や年始の行事や普通に仕事などで小忙しい日々が続いておりますが、最近思うのが一人時間大切。一人時間がないと良いアイ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡2024年最後の昼んぽは、前橋市にある敷島公園!スタバのある第1駐車場に車を停めて、群馬県管理区域にあるスポーツ施設の横を通り、前橋市管理区域にあるばら園の方に向かいました。初めての公園なのでクン活しまくり。名前呼んでも聞きゃしない…!終始ご機嫌でボート池に到着。県管理がサッカー・野球・陸上競技場etc.市管理がボート池や子供広場、バラ園etc.という
朝からいい天気でした。今週は雨なので群馬県であまり動かない計画でした。秋の紅葉で出発したのですが、紅葉にはあまり巡り合えませんでした。そして花も基本的には9月がメインなので、あまり会えないですね。花はやはり春が良いですね。さて本題に戻って、活字不足なので朝は「コメダ珈琲前橋住吉店」で、過ごしました。バラがきれいということで9時過ぎに「敷島公園」へ途中山がきれいなのでパチリ。調べると赤城山みたいですね。敷島公園は非常に広い公園です。敷島公
皆様こんにちは♪続きです。前橋のどんさん亭でハンバーグやスイーツを頂いた後お腹いっぱいになってしまいましたが敷島公園門倉テクノばら園に来ました♪紅葉もキレイでしたよ~夕日に当たると更にキレイに見えますね(^-^)と、あまりのんびりとしていられません。閉館40分前でした(+_+;)急いでバラを見に行きます。この時期でも結構咲いていましたよ~直径10センチぐらいの大きなバラも多かったです♪ところでこちらバラ園も入場無料なのですが群馬県の公園もテ
サクッとツーリングでも行こうと早起きして〜ん⁉️寒い‼️頭の上は少し青空が見えるけど・・・360°雲ばっかりじゃん‼️ダメだな‼️バイクは・・・無理して乗っても楽しく無いもん今日はクルマでGOバイクも好きだけどクルマも好きなので着いたところは・・・河川敷の駐車場🅿️へ停めて・・ここはどこ⁉️前橋市の《敷島公園門倉テクノ薔薇園》秋薔薇🌹は春と違って咲いてる数は少ないけどこれはこれで悪くない人も少なくてゆっくりできます濃い紫🟣ありそうで無い色この薔薇はウチにも
ばら園で香りも楽しんできました美しさを守るにはこれくらい必要ってこと?今夜は冷たい雨が降っていますが甘い香りが少しでも届いたらなぁ‥良い香りでした!
群馬県前橋市敷島公園ばら園秋のバラフェスタ2024レポート。園内散策。秋ばらいっぱい!色とりどりきれい!あかぎの輝き前橋のバラ!歩き疲れてちょっと休憩。眺めと香りうっとり。秋晴れの空の下花を楽しむ!秋のバラフェスタ20242024年11月10日(日)まで開催中!
2024年10月20日(日)敷島公園門倉テクノばら園秋のバラフェスタ
バラ園に行ってきました秋のバラは色が鮮やかと言いますが快適な気温で園内も人が少なくゆっくりと見られましたいつものように手入れの行き届いたバラの間を散策しましたバラの実花の数は5月6月に比べれば少ないけど秋のバラは味わい深い
久しぶりの投稿になります!狩猟シーズンはまだまだ先なので、活動について知ってもらおうとホリデーインまえばしに参加しました。なんと今回で50回目となる前橋夏のイベントです。親子で訪れる方が多いイベントなので、それも考えて何をするか決めました。まずは、客引きとして「イヌワシ」の展示。メンバーには猛禽類で狩りをする鷹匠さんがいるんです。子ども達に大人気でしたが、野生ではシカを捕まえて空を飛べるくらいパワフルな鳥なんです。そんなワシを馴らせる鷹匠さんはすごいですね!そして、散
敷島公園の話題が出ていましたが公園内の芝生を管理しているのがグランドキーパーさんです特に正田醤油スタジアムは県内唯一のJ1認定のスタジアムなんです前節のザスパホーム戦の前にザスパの武藤監督がグランドキーパーさんに深々と頭をさげて感謝しているところを見かけました夏芝と冬芝を一般の人たちが知らないうちに植え替えているからこそいつでも一面の緑が維持できているんですよ