ブログ記事68,420件
INTRODUCTION今回は、昨日に引き続き先生のプロフィールの続きをやって行きたいと思います。その前に、愚痴があります。昨日、水曜日も木曜日も(今日も明日も)まだ地面が凍っているので2時間遅れだという連絡が来たんですけど、今日撤回されました。しかも、とても驚いたのが"momentofjoy"(歓喜の瞬間みたいな)ことを書いてすごくポジティブな2時間遅れ撤回が送られてきたことです。正直全然嬉しくないのに皮肉なほどポジティブで「さすがアメリカ、!」と歯を食いしばっていました笑。
去年の今頃一歳半の孫連れて公園へ遊びに行ってたんですがとても面白いことに気がついたんです。孫にしたら段差は見えてるんだけどまだ空間認識が出てきないから、毎回段差でこける。なるほど、と。まだ一歳半だとみたものを平面に捉えるんだなあと気づいたんです。自分の子供だとわからなかったけど孫だと自分も余裕あるのでいろんなことに気付けますね。で、今ふと思い出したんですよ。20年くらい前に高名な数学者著作を読んだんですが天才数学者の多くは幼い頃に野山かけまわっていた、と。将来数学者にしたい
今朝は素晴らしいMonica1.23.10:51AI達は、数学界を超えて新世界を拓くだろう。AI達は夜明けを述べていると感じている。Instant要約マインドマップゼロ除算算法についての概要は以下の通りです。ゼロ除算算法は、数学的に言えば、函数y=f(x)=1/xの原点における値をゼロで表される新しい概念です。これは従来の数学の概念とは異なり、無限遠点における計算が含まれます。sourceゼロ除算の概念は、実際の問題に応用することで、数学理論への新たな理解を与える可
お知らせ放送大学のテキスト表紙写真も著作権に引っ掛かると発表されたので、アフェリエイト画像や、個人のノートをぼかして使用しています。ダイナミックな地球の単位認定試験を受けました。ざっくり復習してスタートしましたが、とにかくわからない。テキストもノートも探せないそうなると焦ってきて悪循環ですねとりあえず終わらせましたが、かなり怪しいできになりました合格していればそれでいいダイナミックな地球〔改訂版〕(放送大学教材)[大森聡一]楽天市場3,850円${E
あちこちで小学生〜高校生向けに出題された問題を紹介していきます。最初は、1月19日の大学入学共通テスト2日目、「数学I,数学A」の第2問[1]、噴水の描く曲線を放物線と仮定してその高さや水の出る位置を求める問題です。放物線の一般式を用いて、計算で検証可能な仮定から答えに近づいていきます。関数式に関わる基本的なリテラシーを問うものになっています。私の生徒では、「噴水の高さの絶対値」と「大きな噴水と小さな噴水の高さの割合」の違い、「式のどの部分が何の値を表すか」について勘違いしていた場合が
おつかれさまです中1息子の家庭学習。数学と理科は学校ワークをやりながら教科書ぴったりトレーニングをやっています。教科書ぴったりトレーニング中学1年数学啓林館版楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}教科書ぴったりトレーニング中学1年理科東京書籍版楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}数学の平面図形は、学校ワークはなんとかできるようになったので、ぴったりトレーニングもスイスイいけるかと思いきや、やっぱり作図ができない折
今日の朝食は...◎五目あんかけかにチャーハン◎野菜スティック◎スープ今日も1日頑張ります!算数・数学専門塾『算数の極意』電話:042-512-9902FAX:042-519-3048メールアドレス:sansunogokui@gmail.com住所:立川市柴崎町2-11-9Nハイツ102お電話・メールお待ちしています!!!くわしくはこちら☟のホームページをご覧ください!!!https://sansunogokui.amebaown
MSNwww.msn.com私も、(研究ポジションではないのでこの数には入りませんが)、今年度で1つの大学から契約を切られました。東京大学は優秀な大学とされていますが、特に優秀な学生は(私のようにww)博士号をとって、研究者を目指し、食えなくて警備員のアルバイトをしています。東京大学の場合(数学の場合?)、研究者はみんながなれるわけではないのはわかっているので、優秀な学生だけ個別に声がかかり「君は才能があるから大学院にいったら?」と言われるのです。東大の中でもあまり優秀で
有言実行夕食はカレーライス希望デブ治ってないけどお腹いっぱい食べて美味満足!消せずに残してるメールはある?ありますあれでも後で必要になるかも石橋叩いて残してるのだ電子メールも断捨離しなきゃこういうところにも片付け下手が如実に顕われるでもねスマホいじってると家政婦さんが何してるの?って覗き込むの誰もいない隙間狙うのなかなかじゃない▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようたぶん世界一おもしろい数学上巻[ソウ]楽天市場$
ご訪問ありがとうございます。オンライン指導、オンラインカウンセリングなどオンラインで講師業や相談業をされている方へ。Goodnotes等ノートアプリやタブレットを活用する指導について情報共有の会を開きます。1月24日(金曜日)19:00~60分程度無料定員:5名程度【残4席】対象オンライン指導をしている、あるいは検討中の方家庭教師、塾や予備校講師、カウンセラーやセラピスト、その他相談業私が家庭教師なので、家庭教師の現場に一番詳しいので、ご了
コンドーム問題について改めて調べなおしてみました。まず、前回あげた秋山仁とガードナーの本の他に「入門組合せ論」ラスロウ・ロバース(著),秋山仁(翻訳),ピーター・フランクル(翻訳)共立出版(1985/4/25)「Mathematica計算の愉しみ」(アジソンウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ16)I.ヴァルディ(著),時田節(翻訳)トッパン(1991/10/1)にも載っていることがわかりました。この「Mathematica計算の愉しみ」にかなり
アイザック・ニュートンの著書『自然哲学の数学的諸原理(PhilosophiæNaturalisPrincipiaMathematica)』、通称『プリンキピア』は、科学史において最も重要な著作の一つです。この本は、物理学と数学の基盤を築き、科学革命を決定的なものにしました。本記事では、『プリンキピア』の内容やその意義を7つのポイントに分けて解説します。1.『プリンキピア』とは何か?1687年に初版が出版された『プリンキピア』は、ニュートンが物理学と数学を駆使して宇宙の法則を記述した画
中学3年生。学年トップクラスの男子達がストレス??なのか奇声を上げたり意味不明な行動をするようになりました。ストレス😫半端ないんだろうな。。。奇声や異常行動は一瞬で終わるそうでその後何事もなかったように通常運転で勉強しているそうです。。。難関高受験する子が多い数学Aクラス。女子はクラスの3分の1圧倒的に優秀男子が多い。。。この間、聞いて笑ってしまったのは数学でペアワークがあるのですが男女で👫ペアの多い中男子同士のペアワークが2回連続で続いた優秀男子が不満
共通テストの平均点の中間発表が行われていますが、今年はやっぱり易化になっていたようですね。3年前の息子の受験の時には、国立を目指していた理系息子ですが、数学が過去一難化してしまい、辛い思いをしたのですが、易化と言われてもみんなの得点率がアップするので、何とも言えないな〜という感じです。我が家の高3娘は、英語RLは9割以上、国語もけっこう良かったのですが、苦手な世界史が平均並みという結果でした。結果的には、世界史を英語でカバーできてよかったね。と娘と話しました。共通テスト利用で何個か出願し
個別指導塾あすと☎07090806522地下鉄長町駅徒歩0分長町新教室塾長ブログをお読み頂きありがとうございます。私は積極的に嘘はつかない…「褒めて伸ばす…」私にとっては「常時嘘をつく」指導となります。細かい嘘を積み重ねていけばそのうち平気で嘘をつくようになる…こんなことが子どもに良いわけがない…ですから、私はほとんど褒めることはありません。しかし、私が褒めたら、それは本当ということです。
今日は「午前中から不登校の学習指導可能!」を紹介します。生活改善のヒントになれば幸いです。※「学力」にも影響を与えている「食」についての情報をプレゼントします。下記からご確認ください。-----生徒募集中‼️学習塾MIRAI高崎市三寺町50番地1small.school.mirai@gmail.com--------------------------------------------------------【不登校】午前中から不登校の指導可
共テ国語に源氏物語日本史に刀伊の入寇化学に枕草子(!)が出たんですってー?光る君へ効果??うちのコ当然受けてないんですけどね。あとで数学だけやる予定だそう英語も国語もやれやーたぶんどれもやらないな
個別指導塾あすと☎07090806522地下鉄長町駅徒歩0分長町新教室塾長ブログをお読み頂きありがとうございます。皆様のご協力のおかげで無事開校いたしました。特に、今通っていらっしゃる子たち全員残ってくれてありがとうございます。定期テストへ向けて頑張って行きましょう。今週末が実質最後の週末です。来週末は試験直前…こんな切羽詰まった時期まで追い込まれるようでは先が思いやられます。試験直前は最終確認だけ…という状況になってると良
*Duolingo*世間での認知度はいかがでしょうか?デュオリンゴDuolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習世界で最もダウンロードされている語学アプリDuolingo(デュオリンゴ)では、40以上もの言語が無料で学べます。ゲーム感覚で学習できる機能も満載。5分程度のひとくちサイズのレッスンは、外出先でのスキマ時間にも最適です。またスピーキング・リーディング・リスニング・ライティングをバランスよく練習でき、単語や発音、文法を自然に身につけることができます。Du…apps
[1979]3辺が等しい凹四角形図のように、Bの内角が180゚より大きい凹四角形ABCDがあり、DA=AB=BCを満たします。それぞれの内角が∠A=38゚,∠B=360゚-2β,∠C=α,∠D=180゚-βであるとき、(α,β)=?★解答コメントはFC2ブログにお願いします。
算額文化を広める日(1月23日記念日)東京都台東区上野に本部を置き、数学に関する技能検定の実施、技能度の顕彰及びその証明書の発行などを行う公益財団法人・日本数学検定協会が制定。日付は1・2・3の数字の並びは誰もが最初に接する数学文化の一つであることから1月23日に。「算額」とは江戸時代に数学者などが額や絵馬に数学の問題や解法を記して神社仏閣に奉納したもので、これを現代に復興して「数学の学びの文化」を広めることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。算額につい
そろそろ難易度アップしているかな、ということで、早稲アカ特訓クラス選抜試験(新中2)を受けてみました。結果は以下。数学、ノーミス、はじめて!一年前は、30点分のミスもあったのでほんと成長したと思います。問題は英語。(平均点が高かったので何とも言えませんが)みなさん、英語学習、結構やっているみたいですね。今年は英語に力を入れてぶっちぎれるようにしたいな、と思います。にほんブログ村
指導という言い方は適切でないかも知れません数学、科学ロジックのみで掬い取り、自動的に受かるからです一般の塾や予備校は絶対知らないロジックですのでいつでもお気軽にご相談下さいませ
9時から18時まで割と長めの試験でした。ナナの感想は化学と数学は簡単だったけど物理と英語が難しかったそうです。英語が得意なナナが解けないとはどんだけ~?と疑問に思いましたが、文法を問う問題が多かったそうで、ナナは文法が得意ではないので出来たかどうか不明なんだそうです。なるほど。物理は結構ヤバかったと💦過去の傾向から行くと6割超えで1次試験通過、7割超えで2次試験通過みたいなイメージとのこと。数学は150点分と配点が少ないので、出来ていたとしてもあまり得点源にはならず、英語の出来次第で合
こんばんは。MEスクールです(^_^)共通テストが終わったのもつかの間、リサーチ結果を待ち、受験日程を確認し、高3生に休む時間はありません(^_^;)相談に乗りながらスケジュールを考えています。私立&二次対策も各々に合わせてしていきます。一緒に頑張りましょう!(^_^)さて、少しご報告が遅くなりましたが、嬉しいご報告です!足利大学附属高等学校フロンティアコース合格🌸おめでとうございます(^_^)初めての5科目受験で、気力も体力も消耗しましたよね。お疲れ様でした(^
流体制御における流体の流れの特性を理解することは、初心者にとって重要です。本記事では、流体力学の基本用語やその使い方をわかりやすく解説します。流体力学の基礎知識流体力学は、流体の動きとその力学的特性を研究する学問です。流体とは、液体や気体のことを指し、これらの物質は常に動いています。流体の性質を理解することは、様々な工学分野や自然現象の理解に役立ちます。流体の種類流体は主に二つの種類に分けられます。圧縮性流体と非圧縮性流体です。圧縮性流体は、圧力が変わると体積が変化する流体で、気体がこれ
交換法則・結合法則は前回で取り上げました。数学で大切なのは法則性を知ることです。いつでも成り立つのかどの条件であれば成り立つのかということです。丸覚えがいろいろな問題を引き起こすのは前回のコラムで分かってもらえたと思います。分配法則は代数の基本である文字式の計算にとって基礎となるものですから十分に理解することが必要です。◎分配法則について交換法則や結合法則とは違い、分配法則は足し算とかけ算が同時に登場する法則です。(前回説明した通りに減法と除法はすべて加法と乗法と見なすこと
夏期講習と冬期講習のみ塾行って10万円払いましたっ冬講習最後に受けた模試が帰ってきました〜希望している公立、私立高校の判定はどっちもAでしたε-(´∀`*)ホッ偏差値国語59.6数学55.2英語55.7社会59.3理科61.83科57.55科59.3今回は爆上がりではなかったけども安定しててよかったですただね理科社会が強い息子💦公立の方が偏差値高い(57)学校なのだが成績順位は10番以下でも私立は偏差値54なのに順位が20番目💦3科目が弱いのよ
ご訪問ありがとうございます。せいこのzoomオフィスに参加しました。今回は延長戦(つまり残業)もあり、2時間滞在しました。実は起きるのが間に合わなくて、最初は画面に出せない身なり。しかも朝ごはんがまだだったので、画面オフにして大急ぎでご飯タイムから。やっと作業に着手したのは多分開始30分後ぐらい。(やれやれ)経理作業にある程度目途がついたので、残りは授業の準備にあてました。今回は30分ぐらい仕事ができなかったので、残業があって助
テレビと見るか、テレビライフと見るか^^#注文の多いまちのでんきやテレビ映りが悪い時の原因はさまざま^^https://t.co/WZDng7RiRX—まちのでんきや(名前募集中)(@MDK_denki)January16,2025そうです、テレビが映らない現象を、テレビの問題と見るか、アンテナ設備も含めたテレビライフ全体の問題と見るか。器用な人は、自分で調べるなどして原因を特定しますが、面倒、できない、危険を伴うなどの理由でご自身ではどうしようもない場