ブログ記事3,217件
小学5年生の長女小学1年生の次女週3パートのアラフォーママだったけど4月から無職会社員のパパ家族4人でドタバタと暮らしています。フォロー、いいねして頂いた方、ありがとうございます😊ブログを書く励みになります【アラフォー】履歴書を書く。前回のブログでは、応募したい仕事が見つかりました!『【アラフォー】扶養内パート就職への道①』小学5年生の長女小学1年生の次女週3パートのアラフォーママだったけど4月から無職会社員のパパ家族4人でドタバタと暮らしています。フォロ
午前中の時間を使って手裏剣大会を行いました⭐️いろいろな折り方、投げ方で誰が1番得点を取れるか勝負しました✨みんな楽しくできました🙌以上、スポーツきっずアカデミア小枝梨帆でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
別に教員になるわけではないのだが、必要あって書類をダウンロードし、県庁窓口なら即日発行ということなので、埼玉県庁に出向いた。すると、なんと「埼玉県」では発行していない。「東京の大学をご卒業ですか?」と訊かれ、そうです、と答えると「都庁に!」と。げげ、そうなのか!!知らなかった。郵送とかの申請も出来るけど、来週、都庁に行って即日発行してもらおうと思う。東京都庁第二本庁舎14階北側!たどり着けるか?(苦笑)。実家に免許状あるはずなんだけど、見つからなく
土曜日予定の手裏剣大会の準備です意外と難しくて、大人の私たちでも楽しかったです😊土曜日が楽しみです以上、スポーツきっずアカデミア大塚でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
教員免許目指して日大通信に入学したフラメンコおかんです。フラメンコに、英語講師に、日本語支援員に、通信大学生に…どれだけ肩書き増やす気やねんって言われそうですが、毎日爆走しております。さて、先週の日曜、4月13日(日)(←テスト当日)は、記念すべき初の科目習得テストの日!……やったんですけど、問題発生。リハとかぶった。ガチで。実は私、5月に控えたフラメンコの発表会に向けて、今リハーサル真っ盛り。で、よりによってそのリハがテスト日と
はいなんでそんな事になるのですか?という不適切な指導が好きな教師気持ちが抑えられない等の発達に不安のあるお子様はきちんと発達の診断を受け学校へ登校しているので生徒に迷惑をかけた教師もきちんと発達診断を受けるべき今の教師は発達診断を逃れ教師になってる輩が居るだろう本来ならば教師は学部に入学する前に発達診断を受けろとわたくしは思っている
高校一年生のとき不登校になり一年半ひきこもってしまった次男が、大学生になりました。今、一人暮らしをしています。はっきり「やめたらいいよ」って言えなかった理由『迷いながら進んでいく2年目』高校一年生のとき不登校になり一年半ひきこもってしまった次男が、立ち直って大学生になりました。元気に一人暮らしをしています。高校を休学しても、退学しても、通…ameblo.jp『やめた方がいいよ』高校一年生のとき不登校になり家にひきこもった次男。高校を休学、退学後、通信制高校サポー
先日受け取った日本国総領事館からの長文メールマガジン。ボーッと読んでると「日本語補習授業校の教員募集」の記載を発見しました💡求人ページに飛ぶと教員に加えてアシスタントやボランティアの募集をかけている学校がいくつかありました大学の時取っておいた教員免許が思わぬところで活かせるかもしれない渡豪のタイミングや、現地で登録必要なWWCCとやらは要確認だけど✋向こうでできることの選択肢のひとつとして覚えておこうと思います
土曜日の午前中の時間を使って紙飛行機大会を行いました✈️みんなそれぞれに紙飛行機を作成し誰が1番遠くに飛ばすことができるのか勝負をしました⭐️以上、スポーツきっずアカデミア小枝梨帆でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
【速報】特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も市教委謝罪千葉・松戸市千葉県松戸市立小学校で30代の女性教諭が特別支援学級の児童に体罰を加えた上、校長に虚偽の報告をしていたとして、同市教育委員会は11日、記者会見を開き謝罪した。教諭は児童をごみ箱の中に入れて蹴り、けがを負わせたが、校長には蹴ったのはごみ箱だけと報告していた。同市教委によると、教諭は昨年10月8日午後2時25分ごろ、小学校の教育相談室で、特別支援学級2年生の男子児童=当
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。未就学はヨガでしたー🧘はじめのポーズ上手👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻片脚立ちもバッチリ✨先生の話をきちんと聞いて上手にポーズできました⭐️◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業療法士)充実の施設!(広い施設、
今月のお誕生日は2人ですみんなの進級も一緒にお祝いしています以上、スポーツきっずアカデミア大塚でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。綱引き!!!!!みんなで頑張って引っ張ってますね〜最後は頑張りすぎて、手のひらが真っ赤🫲でも、みんな諦めずに頑張ってました〜◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業療法士)充実の施設!(広い施設、広い運
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。のびのばに新しいおもちゃが届きました〜👏🏻👏🏻👏🏻1人が遊ぶと一瞬で人だかりになります😂そのくらいハマっているみたいです!みんなで順番を守りながら楽しく遊べています。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業
勉強会の感想文を書き規定回数を満たしたため商品券をいただきました福利厚生に感謝です以上、スポーツきっずアカデミア藤島日和でしたアカデミアの運動療育に興味がある児童指導員、保育士、教員免許をお持ちの方は、是非、見学お待ちしています。前橋市石倉町4-18-9📞027-225-2480
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。放デイの運動療育で、リレーをしましたー🏃♂️💨コーナーを曲がるのがとても難しく、みんな苦戦😖でも、回数を重ねるたびに上達してます👏またやろうね〜◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業療法士)充実の施設
私が前回の記事でいじめられる側、いじめる側、そうではない傍観者になっていないかと問うたのには理由がある。学級崩壊した時、学年の教員達に美術室に集められ、ひとりずつ何をしてきたか問われた。私は「何もしていない」と答えた。すると教員のひとりに「何もしていないのはいじめたのと同じことだ」と言われた。当時の私はその場で何も言えなかった。でも今なら強く自信を持って言える。同じ教員という立場で学級崩壊するまで何もしてこなかったのはお前も一緒だ。もうその教員は定年退職しているだろう。どんな思い
定年退職前に頼んだ【マルチアーティスト】肩書の個人名刺いろんな人に渡しましたがまだまだ余っているにも関わらず追加注文してしまいました。7月に絵の展示をするのですがその際名刺が20枚必要。(それでも余るはずだが…)3月生まれのため3月中限定のクーポン券あったので使うために注文しました。クーポン券使って送料込1150円だから表面カラーでお安くできたのではと思ってます。感じの悪い裏面取得資格等!無職なので何かに繋がるかわからないから書いておきました。一部の方には資格のこと話すと嫌がら
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。未就学での跳び箱の様子を紹介します!3段に挑戦!頑張って登って上からジャンプ!少しずつですが跳べるようになってきています!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業療法士)充実の施設!(広い施設、広い運動
たいして改善なんかされてない学校現場。四月は0時過ぎまで職員室の明かりがついている。教務主任が印刷室に陣取っている姿が窓に見える。三日で児童の顔も見ないでやめた新卒。勉強して市役所受け直すとのことだった。教給特法もよく知らずになって、違法にも見える労働環境だったらしい。正解だ。受ける大学間違えたってあたりから躓きがスタートしていたとのこと。つごう5年の回り道。飲み友には学校評議員もまあまあいるが、彼らは変えられない名ばかりの組織。熱いものを持っている人々にオフレコ
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。本日も運動療育で跳び箱を様子をご紹介します!失敗しても諦めずに頑張って登る!8段を跳べる人が少しずつ増えてきました!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、作業療法士)充実の施設!(広い施設、広い運動場、学習
春休み企画の一つで、手洗い学習をしました。どれだけ、洗い残しがあるか、確認出来る、ジェルと、機械を保健所にお借りして、行いました👍目で見えるので、分かりやすく、手洗いが、わかりました👍以上、スポーツきっずアカデミア塚越晴美でした。🌸アカデミアに興味ある、児童指導員、保育士、教員免許のある方は、見学お待ちしています。前橋市石倉町4-18-9📞027-225-2480
この春、日本女子大学通信教育課程児童学科を約10年かけて卒業しました今振り返ると高卒後~入学まで⇒社会人青春時代①←前回大学生活中(独身)⇒社会人青春時代②←今回だったなぁと『大学を卒業しました~社会人青春時代①~』私、実は社会人大学生でしたこの春、日本女子大学通信教育課程児童学科を約10年かけて卒業しました(卒業式には欠席でしたが…)せっかくなので、大学入学の経緯を振り…ameblo.jp今後こんな機会はなかなかないと思うので学生生活を振り返りたいと思います。レポート作成
会社の福利厚生でいただきました!感謝です以上、スポーツきっずアカデミア藤島日和でしたアカデミアの運動療育に興味がある児童指導員、保育士、教員免許をお持ちの方は、是非、見学お待ちしています。前橋市石倉町4-18-9📞027-225-2480
3月で卒業するお友達からいただきました🫶🏻🫶🏻お家で美味しくいただきました✨ありがとうございます😊以上、スポーツきっずアカデミア小枝梨帆でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
私が若い頃は短大が当たり前で大学に行くとお嫁に行けないからダメと父に言われ。短期大学に行きましたが、実は英語の教員免許を取りたかった。でも、教育実習が怖いのと、2年しかないなら〜と遊んでいたら卒業はできたけど。免許は取れず。ずっとモヤモヤしていました。そこで、通信大学で英語の免許を取得することにしました。ドキドキです。シラバスとか単位取得とかできるかしら?不安・・・
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスのびのばでございます。今回は運動前後の時間で児童たちの中で流行っているものをご紹介します。今児童たちの中で流行っているものは立体四目並べです!どうやったら勝てるかを考えながら楽しく遊んでいます!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豊富な資格者勤務!(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、中学校・高等学校教員免許、特別支援学校教員免許、保育士、看護師)運動に関する経験者(保健体育教員免許、健康運動指導士、理学療法士、
スーパーにお買い物学習に行きました!みんな満足のいくお買い物が出来ました以上、スポーツきっずアカデミア大塚でしたスポーツきっずアカデミアに興味のある児童指導員、保育士、教員免許の資格をお持ちの方、ご見学お待ちしております。
本日教員免許の申請に県教委に行ったのですが…2点不足書類があり…「今日行って!すぐ行って」はーいバタバタしております学校を異動するため明日の離任式は送られる身に今の学校には1年5ヶ月お世話になりたくさんの思い出が出来ました新しい学校…楽しいといいなあ…担任…大丈夫かなあうちの子がしてもらったように私もちゃんと子どもたちと向き合って保護者の方とも向き合って頑張れたらいいなと思います今日は前にいた学校の先生と飲みに行きますが4月から本当不安しかないでも頑張らな
4年間ありがとうでもこれからが勝負だし本当に就活も研究も頑張るから。これがわが家の大学4年生ひとりっ子息子🐻が卒業式🎓️(学位記授与式)に向かう前に母にかけてくれた言葉でした。式典にはごく一部の学生さんとその親御さんしか入場できなくてあとはライヴ配信で見てねとなんとも簡素な卒業式🎓️国公立大みんなそうではないんだろうけど大きいからココはそんな感じなのかなだからほとんどの学生は式典関係なく部活やサークル仲間学部研究室仲間同士大学構内で時間差で集