ブログ記事4,462件
イベント報告です。東北DMAS(日本災害医学会学生部会東北支部)で活動する医学生の講演でした。●自身の被災体験から東北の地域医療を志した経緯●災害医療の考え方●能登地震支援活動報告について話がありました。参加者からは「災害時、治療の優先順位を決めるトリアージにおいて黒タグ(救命困難もしくは死亡)となった方へ感じる葛藤から生きる意味を考えさせられた」という声が多く聞かれました。首都直下、南海トラフ地震もそう遠くない先に起きるとされています。自分は
******************************東日本大震災応援イベントで、鍵山先生との「合同講演」で前座を務めた。講演終了後の休憩時間。緊張感バリバリで先生の前で鎮座。「覚悟は出来てますか?」と聞かれた。「ハッ!」と声が裏返る。続け様に「良き事を長期間、無償で続けると叩かれまくるよ」と言われた。「覚悟せよ!」との意味が含まれる。50代半ばの時期は「誹謗中傷の大暴風」に晒され叩かれまくりの状況。「活動終了」をホボ決めてた。それが偉大な人物から、この言葉。びっくりした。
大阪府でひとり親家庭さんの支援活動をしながら寄付つきクッキーを販売、YouTubeやってます。ご相談はHPのお問い合わせフォームかTwitterのDMで。HP→http://happymam.net/ブログhttp://ameblo.jp/happy-mam07X(Twitter)https://twitter.com/npohappymam07Instagramhttp://instagram.com/rizichiyo3ひとり親家庭サポーター募集https://c
「八代さんも泣いている」「CDだけ出せばいい」歌手・八代亜紀さんの写真同封のアルバム販売開始に地元・八代市から怒りの声|FNNプライムオンライン2023年に亡くなった熊本・八代市出身の歌手・八代亜紀さんの極めてプライベートな写真が同封されたアルバムの販売が4月22日から始まった。物議を醸しているアルバムの販売に、地元・八代市では怒りの声が上がっている。『雨の慕情』など数々のヒット曲で知られ、2023年12月に亡くなった八代市出身の歌手・八代亜紀さん。熊本地震や豪雨災害の被災地を慰問し、支援活動に
関係各位いつも私たち一般社団法人関東交通犯罪遺族の会(通称:あいの会)の活動に温かいご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。現在、SNS上において当会副代表の松永拓也氏および当法人に対し、虚偽の情報を含む誹謗中傷が投稿されている事実が確認されました。具体的には、以下のような発言が確認されています:「講演会で寄付金を強要している」「より過酷な事故の遺族を軽視・冒涜している」「事故を利用して注目を集め、金銭的利益を得ようとしている」「講演会を有料で開催している(実際にはすべて無
独身時代はミニマリストまで行かずとも、不要な買いだめや物を増やすことが苦手でした。それが出産を機に、1ヶ月しか使わないベビー用品や念のための買いだめなど家中が物で溢れることが嫌で嫌で、使わなくなったら即処分でどんどんものを捨ていました。コロナ禍で人と会うこともなく、今のように誰かに譲るなども気軽にできる状況ではありませんでした。元々無駄なものを買わないのでまだ使えるものを捨てることもなかった私は毎日こんなに物を捨てることに悲しくなり寄付先を探しました。そこでワールドギフトという団体を見つけ
【能登復刻支援3日間】【1日目】約6時間電車に揺られ能登に到着🚃明日は復興支援で栗の木を掘り起こしてきます!(´▽`)それにしてもとても良いお宿*.(๓´͈˘`͈๓).*【2日目】📢能登で災害支援!今日は重機オペレーターとして活動💪✨人力ではなかなか進まなかった作業も、重機を使った途端に約10倍のスピードで完了!オリンピアンや全日本選手の皆と連携して、一気にサクサク進めました🔥少しでも力になれていたら嬉しい!これからも引き続き全力で支援していきます✊✨【3日目】
SKYFALL練習+大会日程※2018年より、支援物品回収を毎回の平日練習日とします。どうぞお気軽にお持ち込みください!(発送カンパ金不要)〈4月〉21日月18:15~20:30@吉田中学校(四面)★27日日兵庫県社会人クラブバドミントン春季団体リーグ戦@親和学園駒ヶ谷体育館(メイン・サブ)女子1チーム出場予定28日月18:15~20:30@西落合中学校(三面)★29日火・祝兵庫県社会人クラブバドミントン春季団体リーグ戦
まとめてアップしております書けるときにまとめて書く作戦です3月は五回月曜日がありましたが、二回はお休みとなりまして、三回の練習となりました。ダブルスの練習をメインに考えていたのですが、参加者のレベル的なことも色々ありまして、なかなか思うようにはいきませんでしたが、そこは臨機応変に初心者の方も見えられるようになったり、ブランクからの復帰された方もおりましたので、ノックを全体でしてから技術練習組とパターン練習組に分かれて最近は、やるようにしています。大会前ということもありますし、全体をノッ
4/5に開催されました尼崎市協会長杯の結果ですもともとこの日は神戸市の団体戦に出場する予定だったのですが、こちらの方が兵庫県社会人リーグ戦に向けて、それぞれ都合が良かったので急展開でこの大会に変更となりましたルールが2複1単なのですが、2勝打ち切りなので、シングルまで回らないケースもあります。複→複→単の順番で兼ねありです。チームも7名編成での出場なので、ちょっと余剰人員となってしまいましたが、怪我のない程度でちょうど良い疲労感と緊張感で今となっては良かったかと思いますでは、結果です。
遅くなりましたが3/29,30と開催されました全国社会人クラブバドミントン選手権予選会の結果です。毎年書いてますが、この大会は代表個人的には一番大事な大会で、昨年の秋リーグ以降ここに合わせて練習をやってきました。先に結果をお伝えしますと残念だったんですが、そんなに悔しいということもなく、ある程度納得いった形で終われました。ま、残念は残念なんですが。では、結果です。ルールは正式ルールとなります。○一般男子単Y坂則…棄権○30歳以上男子単代表…(シードの為)2回戦敗退○40歳以上
心が広いなと思う人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日のスタンプでハッとさせられたこと。それは、私の心は狭い今年の2月3日のPMに、同事業所の65歳女性から一方的に怒鳴れたしかも乱暴で汚い言葉で・・・。その時の私は冷静に話をして対処。結果的に、その女性の勘違いで、私は全く悪くなかった。だが、その女性は自分の勘違いで私を怒鳴りつけた後も謝罪は一切なし私は全く悪くないのに怒鳴れて・・・。まぁ、災難だった訳ですその後から、私はその女性
ホームレス支援したらビックリなことにTikTok-MakeYourDayvt.tiktok.com本編、本日pm6:00公開https://m.youtube.com/watch?v=rQz48QY3xgc-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。m.youtube.com
災害対策基本法の改正案では、登録被災者援護協力団体は、市町村から、被災者等の情報の提供を受けることができるとされており、被災者支援のひとつの壁であった自治体と支援団体の情報共有がスムーズにできることになっています。しかし、災害対策基本法改正案33条の2には、登録被災者援護協力団体に登録できない場合として、役員に「心身の障害により被災者援護協力業務を適正に行うことができない者として内閣府令で定めるもの」がいる場合と規定されており、これをそのまま読むと、炊き出しを行うNPO法人の役員に炊き出し活動
国軍が軍事政権を復活させたミャンマー。。ミャンマー地震への募金活動をやっている地域とかもあるけど。。地震の支援物資も支援金も。。本当に地震対策に使ってもらえるんだろうか。。そんな中。。「日本財団の笹川陽平会長はミンアウンフライン総司令官に、4億4000万円相当の支援を約束」。。また出た。。日本財団。。ーーーhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9eabf2e51a5c000468a1bc5259e285f44337a94c国軍、支援活動を制限「停
地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー対人地雷の脅威について関心と理解を深め、地雷除去への支援を呼びかけることを目的に、2005年12月の国連総会で制定されました。今日はその記念日です。具体的な活動は国連ではPKO局内に国連地雷対策サービス部UNMASを設立しており、国連PKO活動の一環として地雷対策活動の調整地雷除去政策提言地雷回避教育地雷廃棄被害者支援など国を越えた地雷対策支援活動が続けられているようです。
こんばんはハンドメイドpicoです😃4月なり新生活が始まりましたね🏠️私は特に変化はないですが、気分は心機一転です✨今回はお礼のご挨拶です【大船渡市赤崎町林野火災】緊急支援昨日に計算をして本日、岩手県に振り込みさせていただきました😃✨ご協力いただいた皆様、本当に有り難うございました🙏少しでも早く復興しますように(願)【オーダーやお問い合わせ】handmade.pico@gmail.com【委託販売】兵庫県伊丹市プルソワン【ネット販売】minneCreemaBASE
皆さまへこのたびミャンマーで大きな地震が発生し、多くの方々が被災されました。地震の被害だけでなく、現地では現在も軍による空爆が続いており、人々は家を失い、恐怖と混乱の中で生活を余儀なくされています。一光寺では以前より、ミャンマーで活動されているスエスエさんを通じて、支援を続けてまいりました。今回の地震についても、スエスエさんとやり取りをしたところ、「遺体を入れる袋が足りない」との切実な声が届きました。それはつまり、非常に多くの方が命を落と
とよこやまのブログにご訪問ありがとうございます。朝には結構、温度が上がっていましたが。。。拭き掃除を済ませて、バザー用の洋裁を。アームカバー作成中でした。スイッチがなかなか入らず、やっと、その気に。・・・出来上がりました。33個洋裁室は飽和状態で。。。。なんとかしなくっちゃ~~~洋裁は大好きなので、苦痛ではありませんが。用途、目的が多方面。なんとか、バッグとかも作って、バザー先に送りたい。ネパール支援の一環です。最後までお読みくださいま
じゃ~ん!山本太郎に追求されちゃいました何で、能登の復興をおくらせているんでしょうね?復興よりも、海外にバラマキでキックバック?(笑)ねえ?やることが違ったりはしませんか?何処の国の政府なんですか?国民の窮状に対してのらりくらりしている政府なんて全く必要ありませんね。早く荷物まとめて政権交代して下さい。時間の無駄ですから。梅雨前までが勝負という彼らに今大きな壁が重機メーカーコマツは能登の災害に13億円に及ぶ様々な支援活動を行ってくれました災害NPOに聞くと無償貸出重機の
そっか~、やっぱりね。きっと何か意味があるんじゃないかって思ってたんだけど。そう、第8回のメンシプらじおで羽生さんが話した「ポンデリングとランチパック。」商品名出してる!珍しいなって思った。でも、待てよと、チェックしてみた。既に調べ尽くされていて、皆さんの勘の鋭さに脱帽です!被災地への支援活動のための行動を起こしていた会社だったのですね。3.11もですが、それ以外の被災地への支援活動を積極的に行動し、動いている会社。そっかー、そういうことだったんだ。商品名を言うから
年末に、「古着でワクチンhttps://furugidevaccine.etsl.jp/」という仕組みを利用して、クローゼットの整理をしました。これまで、着なくなった服は処分するだけでしたが、この方法なら、まだ使えるものが誰かの役に立ち、さらに支援活動にもつながるという点に共感しました。フリマアプリを利用したことはなかったのですが、「ただ捨てる」のではなく、誰かのためになることで、自分自身も前向きな気持ちになれる。小さな行動でも、良い循環が生まれるのは素敵なことだと実感しました。毎
〈挿絵でひもとく小説「新・人間革命」〉結党60年の原点2025年3月26日公明党は昨年、結党60年を迎えました。「大衆とともに」との精神を原点に、民衆の中に飛び込み、実績を積み重ねてきました。ここでは、内田健一郎氏の挿絵とともに、小説『新・人間革命』につづられた足跡と、創価の支援活動の本義を紹介します。※小説の本文は、聖教ワイド文庫の最新刷に基づいています。〈挿絵でひもとく小説「新・人間革命」〉結党60年の原点【池田先生】www.seikyoonline.com
♪TopOfTheWorldカラオケでチャレンジしてくださいね。およそ20年前、私の長男(自閉症)が卒業の支援学級(当時は養護学級)の担任先生の発案で知的障がい者を対象のスポーツ団体が発足、それ以来、私も関わってきました。活動の主な目的は、支援学校を卒業後は行き場が限られ家にこもりがちで運動不足による肥満防止、そんな彼らに活動の場を提供してストレスの解消、仲間との交流などが主な目的。ボランティア活動だが有料で県の施設を借り、指導は当時の担任、それに賛同の陸
深谷市の農事組合法人が八潮市の被災者を応援、災害時応援協定を活用した支援活動2025年3月20日(木・祝)、八潮市で発生した陥没事故により避難を余儀なくされた方々や事故現場付近で被災された方々、没落現場で作業されている方々へ向け、深谷市の農事組合法人「埼玉産直センター」から支援の申し出があり、八潮市中央の某所にて苺「あまりん」とミニトマトの配布が行われました。八潮市陥没事故の被災者へ温かい支援―埼玉産直センターが「あまりん」とミニトマトを提供|やしおん-八潮市オンライン八潮市陥没事故
尼崎市混合ダブルス・女子ダブルス大会の結果です。代表、出場してないのでルールの詳細までは確認出来てないのですが、大まかなところは一緒です。本戦トーナメントと敗者トーナメントですね。で、この大会は初めて参加のスポット組もいらっしゃいますので、そこの結果は伏せておこうと思います。では、結果です。○混合複Aスポット参加・I田組…三位○混合複C他チームの方・A木組…本戦トーナメント1回戦敗退→敗者トーナメント4回戦敗退以上です。敗者トーナメン
登録者、随時募集中!!一緒に戦いましょう!!☆兵庫県民大会(個人戦・兵庫県登録者のみ)○日時※写真をご覧下さい○参加費1人1種目2500円当日1種目のみ参加可能○チーム内締め切り3/31(月)○その他・日バド検定品ユニフォーム+ハーフパンツ+チームゼッケン(背面)着用・年代別の部に参加された方は、兵庫県総合大会に自動推薦となりますが、同大会は後日案内の公認審判資格が必要となります。資格が無い方は、講習会を受講する必要があります。うーん、今回日程が