ブログ記事7件
秘境駅で途方に暮れた[カベルナリア吉田]楽天市場秘境駅で途方に暮れたAmazon(アマゾン)著者は秘境駅マニアでも、ましてやテツでもありません。取材となる場所へは公共交通機関で足を運び、その場所に流れる空気感を絶妙な表現でルポするノンフィクションライターと言っていい存在です。それゆえ、秘境駅の現実を鋭く指摘します。地元の人が利用しない駅を残して観光地化させても意味があるのだろうか。そもそも観光客が集まれば「秘境」ではなくなるじゃん。しかも車で来
テツのある風景🎵南海電鉄本線和歌山市駅にて。めでたい電車「かしら」号。吊革が魚。シートが迷路。運転室は操舵室。色々と楽しめる電車です🎵
芸能界…おめでたい事が続いていましたが、、、ここに来て…離婚報道(。-∀-)アナ雪が公開されたばかりのタイミングで…きっとまた…例のフミハルくんか、シンチョウか、ジョセイナンチャラか、はたまた…きんようびクン⁉️(´⊙ω⊙`)ほっといたってぇ〜な(。-∀-)さて…朝、山手線ではなくて、埼京線に乗ったら⤴︎早速…相鉄線に遭遇⤴︎( ̄▽ ̄)⤴︎撮りテツ、乗りテツさんも大興奮だったでしょうね\(//∇//)\
配給貨物にニーナが入りおまけはブルサンが付いてきました。大吉編成でしょう。14:47配6794レ(熊谷タ―東京タ)EF6627+EH200-20(ムド)+コキ8B+石炭ホキ3B編成半後い撮り!!後追い撮り!!4月18日撮影分配給貨物でした。
もっと朝早くに見つけてたのに色々ありまして・・・(笑)今ごろの時間になっちゃいましたけどねー今もやはりSLは人気なんですね~~製造されて丁度90年の列車が卒寿祝いでわざわざ雪が降るのを待っての登場(勿論観光用)さぞかし撮りテツの皆さんが駆け付けた事でしょうね~こんなに雪が積もって寒そうなのに好きな事には熱くなれるって事ですね~~雪中特別列車ってのがいいですねー蒸気機関車ってのは温かそうです(笑)いいけど、『
まずはお約束の先日の最強味噌、ちょっと詳細。。。結構待ちました(-_-;)わたくし受付簿への記名はakasagoではなく「タナカ」と書くようにしています。何故かと言いますと、akasagoっていうのは、こちら道内では珍しい名前なので目立つのが嫌だからです。おかしな理由。。。(笑)akasagoは全国的にも珍しいかも(笑)ところで、この名簿ってどうしてカタカナで書くんでしょうね。ひらがなでもいいのに。。。(田中は漢字のほうが読みやすい(笑))話
過疎の村レールに群れるカメラ人。