ブログ記事16,069件
血祭り営業会議が終わりました売れっ子営業さんと会議前に下の受付でぼやいてました今日はどっちも血祭りよねと案の定でした売れっ子営業さんも疲れてるし私も疲れてる体調も二人とも悪くて💦営業なんだから売上上げなあかん営業なんだから案件は自分でもってこないとあかん営業なんだから!!!私は外回り営業職を選んだんですか?反響営業ではなかったの?私は営業ではないのか店長に言われる事ができないから営業じゃないんだろう私は何?私は接客が好きなんだあ〜なるほどね
去年小5だった我が子息継ぎができず泳げなかったので短期スイミングスクールに通ったこの辺りではリーズナブルな月謝の為生徒数が満タンで予約待ちとの噂だったでもちょうど経営する会社が変わったタイミングだった様で通年のスクールにも空きがあった家から歩くと25分くらいかかるが通えなくもないどうにか子供が泳げるようになってほしいのと短期スクールが楽しかった様で近所の子と一緒に通うことにしたすると近所の子はふざけてちょっかい出す子がいて嫌だとすぐに辞めてしまった我が子は1人で通
・リリース:2014年7月・最終更新:2023年11月30日先日、NHK朝の情報番組「あさイチ」で「カスタマーハラスメント」の特集が組まれていました。↓↓↓「カスタマーハラスメント」相談先まとめ-あさイチNHKあさイチで放送した「カスタマーハラスメント(カスハラ)」の現状と対策。労働組合や厚生労働省など、被害の相談先をまとめました。出演:博多華丸・大吉ほかwww.nhk.jp今や社会問題にもなりつつある「カスタマーハラスメント」(略して「カスハラ」)私自身も講師業と小売業の店
今日は整形外科で診察とリハビリの日でした。整形外科の診察はどの時間に行っても1時間以上待たされるのですが…今日は病院に10時頃に到着あれ?人少なくない?待合室がこんなガラガラなのは初めてかも私受付で診察とリハビリでお願いします受付リハビリからお呼びいたしますねちょっとしてから診察スムーズなんで診察からお呼びしますなんと診察待ちが0名すぐ呼ばれました診察が終わり次はリハビリリバビリの機械が空いてなく少し待ちましたがそれでも整形外科の滞在時間30分こんなにも
こんにちは。接客スキルの専門家でメンタルケアもできちゃう接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナーの青沼里歩ですはじめて来てくださった方、ご訪問ありがとうございますそして、いつも見てくださっている方、本当にありがとうございます接客の事、悩んでいませんか?接客の悩みは人それぞれ違います。解決方法も人それぞれ違います。あなたに合わせたパターンや方法でしっかり解決できる相談があるですよしかも、あな
オットと高校3年の息子との3人家族R3.4月遠方独居の父の認知症発覚で遠距離支援・介護がスタートモラハラ・パワハラ親父が認知症により更に自分本位の身勝手なじいさんへとパワーアップ令和5年4月の終わりから我が家の近くの介護付き有料老人ホームに入所しましたが娘に財産を奪われた……という思い込みと強い帰宅願望があり中々安心できません男尊女卑の父・長男信仰の母に贔屓され甘やかされて育った兄は借金を繰り返した挙句出ていき20年音信不通の所在不明息子娘格差で
「いらっしゃいませ」の後にお客様になんて言おうか・・・。商品の事を話すと離れてく・・・。聞きたくないからですね~。話しかけようと思っても距離を置かれます。見たいだけ・・・かも。買いに来た人はお客様の方から声をかけてくれます。中にはそうでない人もいますが・・・。ある日「いらっしゃいませ」のあと商品を見ているお客様に「いろいろあって迷いますね~」と声をかけました。一人のお客様が反応してくれました。そのあと会話が続かなかったけどいろいろ見てお客様は帰り
こんにちは。接客スキルの専門家でメンタルケアもできちゃう接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナーの青沼里歩ですはじめて来てくださった方、ご訪問ありがとうございますそして、いつも見てくださっている方、本当にありがとうございます接客の事、悩んでいませんか?接客の悩みは人それぞれ違います。解決方法も人それぞれ違います。あなたに合わせたパターンや方法でしっかり解決できる相談があるですよしかも、あなたのいい所
おはようございます‼️今日も僕の7冊目の著書「接客の鬼100則」(明日香出版)から。今日は、【ありがとうと口で言わずに伝えろ】と題した内容で。僕が社長時代の初売りの日。何千枚ものお釣り用ピン札を用意した。なぜか?〜接客の鬼100則より〜30秒で読めます!「ありがとう」と口で言わずに伝えろちなみに、、、最新刊「店長の鬼100則」も11月17日に発売して好評発売中!↓POPの自作で作りました(笑)是非よろしくお願い致します。amazonでも販売しています!
🔸アルバイトの方を募集いたします。🙇♂️✳︎仕事内容/接客(席の案内、お料理の提供等)、厨房補助、電話応対、レジ等✳︎年齢/不問✳︎勤務時間/11:00〜14:00位(お店の状況により1時間前後の変動があります)✳︎土、祭日を含む週2、3日✳︎通勤に便利な里庄町又は近辺の方を希望します。✳︎服装/シャツ、エプロンは貸与マカレまで(☎︎0865-64-3453)ご連絡くださいませ。電話対応/8:00〜11:00なお決まり次第このブログにてご報告致します。🙇♂️何
ひとりの疑問はみんなの宝箱🎁私の場合は、全く参考にならないんだ…良いご回答がありましたら教えてください🕊️同業他社の皆さまのご意見お待ちしてます💌(私の勝手な他己紹介と共にご紹介)自由が丘・奥沢「Pelodias」嶋田篤士先生リピーター様で常にご予約満了のヘアサロンは週3営業で1日3組様限定の完全予約制つまりは適量客数を極め、幸せの最大化に成功している体現者「一人サロン経営塾」は接客業全員、全ページ必読一人サロン経営塾|一人サロンオーナー
毎月行きつけのヘアサロンでカラーしてもらっているのですが、今日そこで目を見張るようなトラブルがありましてあ、私がトラブルを起こしたわけではありませんよ後から来たお客さん(60代くらいの女性)が、スタイリストさんに言いがかりを付けたのですそれを見た時に、こういう人一定の割合でどこにもいるよね、面倒な客だなと嫌な気分になったのですが、その後のスタイリストさんの対応でスカッとした結末になったのでどうしてもブログに記載したくなりました順を追って説明すると、そのお客さん(以下、クレー
かつて公的な機関等が何らかの支援や救済をしてくれた事があったか?水商売とか接客業とかの女性にお金を注ぎ込んで社会的地位や財産を失い家庭を壊してしまった中高年男性に対して…。どんなに悪質で例え組織的であったとしてもさぁ
こんにちは体験させていただいた、事業所でお世話になることにしましたとても、いい感じな事業所です。マイペースに、ゆっくり進みたいと思います接客業なので、マナーをきちんと学びたいと。思います。読書も、のんびりできれば❗と、思います。
接客業で本音かよ
人と接する事が多い仕事をしている方で、こんな経験ありませんか?なんだかエネルギー不足な感じがする人と接するとドッと疲れが出てしまうあるアンケートの結果では6割以上の方が人と接する事でなんらかのストレスや疲れを感じているんですって私も以前は接客業だったので、相手の負のエネルギーまで受け取ってしまいなんとも言えない倦怠感に悩んでいましたエンパス体質っていうやつですねでも、今では人からの負のエネルギーをもらいにくくなったんですそれに気がついたのはドテラのエッセンシャルオ
接客業のパートをしています。10~11月は、病気長欠や、扶養内で働くパートさんたちが勤務を減らしたりで、社保加入している私が負担をかぶる形になり、週5~6日勤務していましたおかげで稼げたけど、疲れは溜まるし、緊張のせいか眠れなくなるし。もうひとつ仕事をしているので、正直キツかった…そして12月は、扶養内パートさんたちが勤務を復活させます。社保加入のパートさんもひとり増えるし、学生バイトも採用して、人がグッと増えます。というわけで私の勤務は減り、しばらく週4日(フルタイム)
おはようございます✨昨日は、プレ店舗実習の研修だったギャングです偶然メンバーが同期だけで、リラックスして参加できました✨明るい先生の指導のもとチラシ配布したり、実際にお客さまに施術をしたりとても楽しい研修でした最後のフィードバックで「ギャングさんは、今までの接客業で培ってきた経験があり、存在感だけでお客さまやスタッフに安心感を与える『お母さん』のようです」と言われましたワタクシ…若い頃からよく『安心感がある』といわれるのですが、初産の時に「何人目なんですか?」って言われた時から
おはようございます☀今日も僕の7冊目の著書「接客の鬼100則」(明日香出版)から。もう少しこのパターンでやりますね!笑笑今日は、【いつも同じ自分を見せろ】と題した内容で。ペットが亡くなった日。彼女は気丈に笑顔で接客していた。僕の記憶に残るスタッフの話を書きました。〜接客の鬼100則より〜30秒で読めます!いつも同じ自分を見せろでは、皆さま今日も良い一日をお過ごしください🙇♂️では👋
数日前に目にした記事前後の文もそうだけどこの記事を書いた人は一体何歳でどんな人?そんな奥のことも分からずに「これが全て正しい」と思い読むのはなんかちょっと違う気がするそこから感じたエネルギーは「あなたから話してよ」、心を開いてよというものだったもっともっと深掘っていうと「自分から言わない相手が悪い」「俺は伝えてって言ったじゃん!」という傲慢さやはり「男性」という現代
こんばんはー2連休の2日目!今日は家で読書してました私は基本的に、小説かビジネス書のどちらかしか読みません。ビジネス書を読み飽きたら小説読んで~小説飽きたらビジネス書読んで~の繰り返しです。たまにマンガも読みますよでも基本的にはビジネス書を読むことが多いです特に接客業をしていることもあり、心理学に基づいて書かれている物が好きです今読んでた本に面白いのがあったので、ご紹介。「流暢性効果」って聞いた事ありますか私も初めて聞いた言葉で、名前だけ見ると難しいなぁと感じたのですが
最近どんどんおかしな人が増えているでしょ、食品添加物、薬、ワクチンが主な原因ですよ、警察は、毎日仕事が増えて激務になっていますよ、そこへ外人が入国しトラブルを起すのですから、気づいてくださいね、接客業は大変な事になっているのですから、脳が破壊されているのです。小田急線にておばさんが...pic.twitter.com/i3CJcmcqwB—🇯🇵はじめ/元自衛官(@xxhajixxx)November27,2023
日清シスコごろグラ糖質60%オフチョコナッツ300g×6袋Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}日清シスコごろグラ糖質50%オフ彩り果実300g×6袋Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}日清シスコごろグラチョコナッツ360g×6袋Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}毎度(*'ー'*)休憩。本日の手抜き弁当=ピリ辛唐揚げ*業務記録3便17:40/ちょんまげ
初めまして。《私》を生きるママアンバサダー山川凛と申します!《私》を生きるママアンバサダーってなんぞや?って思いますよね。紹介させてください。私は4人のママです。3人男の子、2023年7月に待望の長女を授かり、現在育児休業中です。本職は、観光地のホテルの接客・サービスをまとめる"おもてなし責任者"として、接客業歴15年。ママになっても、お客様をおもてなしして、感謝される、やりがいのあるこの仕事を続けています。しかし、この職業で、私の必要とする収
皆様こんにちは♪寒いですね☔️☔️⛄️温かく過ごされてくださいね実は先日お越しいただいた女性のお客様に凄い⚡️衝撃⚡️を受けたんです。ちいちゃん、29歳(学生にしか見えない)、関東出身、転勤で地方に1人暮らし。一見すると普通に普通過ぎる女子。でもよ〜く見てみると髪サラッサラ。色白シミ1つ無い皺無い、ほとんどスッピンに見える薄化粧。笑顔が可愛い😍。白く細い指にはネイルが施されてる。この時点ですでにこのタイプの女子を嫌いな日本人男性はほぼいません笑。でもここまでなら普通の
共感し、相手に寄り添ってあげることは大切だと思いますが、それはバランスも大事なのかな、と思うことがありました。精神科医やカウンセラー、人の相談を聞く職業の人が、同じく精神面に大きな影響を受けやすい。そんなことを以前聞いたことがあります。楽しい話を聞くならまだしも、内容が聴いていても辛く重たいものであれば、共感能力が高い人にとっては、自分が経験していないことでも、まるで自分が経験しているかのように感じ、重たいものを一緒に背負ってしまう可能性もあるのかもしれません。先日、友人からある話を聞き
感謝してます本日は口癖です口癖ですみませんを頻発する方がいます会話の初めにすみません何も悪くなくてもすみませんといつも言っています接客業の方に特に多い気がします何も悪くないのに謝る必要はありません謝ってばかりいると運気は上がりません自分の発しているコトバを意識してみることです
自分、人生の危機管理対策【ラープロテクションの御案内】人、空間、土地・・・ネガティブな波動を受けたり無意識に感じたり影響を受けたりしてませんか?『イライラしてるのがわかる』『フラフラして立ってられない』または『この場所に来ると体が重くなる』その他、金縛りになりやすい部屋寝つきが悪かったり夢見が悪かったりetcネガティブな人、空間土地の影響を受けやすく人生の生産性が上がらない引きこもりたくなるほとんど寝ている人が集まっている場所や人混みが苦手満員電車に乗れない
おはようございます☀!今日も僕の7冊目の著書「接客の鬼100則」(明日香出版)から今日は、「たまたまはない。すべて必然である」店で起きた実際の苦情話です。30秒で読めます!〜接客の鬼100則より〜たまたまはない。すべて必然である。では、皆さま今日も良い一日をお過ごしください🙇♂️では👋