ブログ記事965件
皆さんこんばんは!採卵直前から採卵翌日までテレワークでしたが(採卵当日はお休み)、今日は久々に職場へ行きました出勤前になんか体が重い気がしましたが…採卵周期スタート時点から今日までの体重の増え方が、ここ最近急上昇した日経平均株価みたいになっていました…😭え…ちょっと待って…あれれ…おかしいなぁ…もう卵ないんですけど…😇空っぽの卵巣なんですけど…😇何が入ってるんだろう…😇謎は深まりますが、採卵の詳細を書いておきます!
採卵終わりました!昨日は、採卵当日に夫が来てくれるかめちゃくちゃ不安でしたが…昨日の夜は思いっきり爆睡してしまってました…↓『(追記あり)【採卵③D15】え…???』(21:45頃投稿)皆さんこんばんは!明日は採卵です…全然育ってなかった卵ちゃんたち、どうなっているでしょうか…自信ありません…そうです、採卵自体の心配し…ameblo.jpそして採卵当日!東急田園都市線が止まっているやん!!そもそも別の不安要素あるのに、神奈川からやってくる夫が無事到着するか…めちゃくちゃ不安でし
👩🏻33歳低AMH(1.6)👦🏻36歳乏精子症不妊治療記録です🌿.∘2024/03タイミング法開始2024/10夫の検査結果高度乏精子症、精子無力症と診断顕微授精を勧められ大学病院に転院1月顕微授精決定2月初採卵6個中受精0個(PPOS法)3月卵巣の腫れの為お休み期間4月2回目の採卵4個中2個凍結(PPOS法)5月1回目の移植は陰性6月2回目の移植も陰性7月再度夫の精液検査診断が高度乏精子症精子無力症から乏精子症へ7月3回目採卵5個中受精1凍結0(アンタゴニスト法
D16保険適用採卵2回目採卵日当日スケジュール5:30いつも通り起きて、起床とともに、チラーヂンと排卵抑制剤を飲む娘のオムツおしっこ漏れのため、布団手洗いして、シーツとか洗濯機へ地味に疲れる7:30いつも通りに保育園へ自宅に戻り、予定通り、主人から精子カップ受け取り、出発!8:20クリニック受付、ラボへ精子渡す8:30ベッドへ移動、着替えて点滴、採卵9時から開始で2番目とのこと9:12オペ室へ、採卵自体は約7分、女医さん最初の局所麻酔が1
こんにちは、なりです今日はいよいよ排卵日緊張して何度も起きましたやはり見えてる卵胞数に対してE2が低過ぎて2日間ずっと調べていましたが、E2高いのに採卵数が少ない!!はあるけど、採卵数多いのにE2が低い!!てのがあまり調べきれなくて、、、、ストレスや。体に良く無い初のダブルトリガーは無事に終了しました10時と11時にブセレ(点鼻薬)10時30にオビドレル250💉いつものHMGより全然痛くなかったです。点鼻薬は慢性鼻炎のため、鼻が詰まっててちゃんと入ってるのか不安です、い
今の病院でやっと2回目の採卵を迎えることができました!!通院できていなかった期間もあったけど、当日採卵できなくなったり、採卵周期中止になったりで凹み続け、実に4ヶ月半ぶり!朝7:50に受付をして、採卵窓口へ移動し、血圧を測ってからお部屋へ。8番だったので結構待って9:00頃呼ばれました。何回目でも怖い気持ちは変わらずですが💦いざ採卵そういえば、前の病院の時は採卵針刺す痛さより、消毒が痛くて音もすごいし怖かった記憶があったのですが、今の病院は消毒は痛く感じません🙂麻酔の注射は左右どち
前の記事で最後と書いていましたが、もし次回があった時用に(今回で最後であることを祈りますが…!)採卵当日の時間メモです📝⬇️これまでの採卵当日の記録はこちら⬇️『【KLC採卵当日①】検体持ち込み』こんにちは、35歳時短ワーママ第二子不妊治療中のしろみです🐟いよいよ加藤レディースでの採卵当日です採卵数が多いと思われるため、局所麻酔を使ってもらう予定ですが…ameblo.jp『【KLC採卵当日②】採卵手術の流れ&採卵結果』こんにちは、35歳時短ワーママで、第二子を希望して3年以上不妊治療中のし
KLCでの採卵当日、検体の持ち込みから採卵受付時間まで時間があったので朝食を食べに行きました🍚加藤は無麻酔or局所麻酔だから当日も軽い食事なok大好きな粥餐庁に行ってきました温かいお出汁が効いた食事をぱっと食べられるのは魅力的ですよねおかゆと麺のお店粥餐庁京王モール店(新宿/中華粥)★★★☆☆3.40■新宿南口地下街おかゆのイメージが変わる【おかゆと麺のお店】です。■予算(夜):~¥999s.tabelog.com朝行ったのは初めてだったのですが、モーニングメニューがお得ハ
こんにちは、35歳時短ワーママ第二子不妊治療中のしろみです🐟いよいよ加藤レディースでの採卵当日です採卵数が多いと思われるため、局所麻酔を使ってもらう予定ですが、前のクリニックはがっつり麻酔を使っていたため、どのくらいの痛みがあるかドキドキしておりますでもみなさんこれを乗り越えてかわいいベビーちゃんに出会ってるんですものね。私も頑張りたいと思います💪さて、採卵当日。受付時間は9:40ですが、自宅から精子を持ち込むため、早めにKLCへ向かいました🏃♀️💨【採卵前】検体のみ持ち込み方①
さあ、ついにやって来ました。今日この日。早朝の電車に揺られております。昨日は、息子がいびつな〇を、いくつもお絵描きしていて、それが卵胞に見えて仕方ありませんでした採卵二日前のオビドレル注射。今までゴナールエフの自己注射をして来たので、余裕余裕と思いきや、開けてびっくり!!長い針くっ‥これがラスボスか!!しかも、チューと薬液が入っていく感覚‥うー‥思い出しただけでゾワゾワするこの注射で36時間後の排卵を促し、採卵前日の坐薬で、それまでの排卵を抑制。ところが、この坐薬が難し
2014年妊活スタート不妊治療中に甲状腺機能低下症が判明稽留流産を経て2017年8月息子を出産2020年通院再開2人目妊活本格始動タイミング指導数ヶ月→撃沈AIH6回→撃沈2021年7月不妊治療専門の病院へ転院初めての採卵は1個。新鮮胚移植をし心拍確認できましたが心拍が遅く、成長も見られず…10月稽留流産で手術をしました。2022年1月お休み期間中の適当タイミングで妊娠一卵性の双子でしたが卵黄囊から成長せず…3月稽留流産の手術をしました。2022年9月5
2025.01.16採卵当日ついに来た・・・・採卵当日を迎えた朝。朝7:00坐薬入れて(2回くらい出たけど(笑))クリニックへGO全身麻酔の為・・・歩いて診察台まで行き、ほんの数秒で夢の中目が覚めたらまだ先生がなにかしててでもモニターには何も見えなくて。『終わった?』って感じで歩いてリカバリー室へ。『もう少し寝てくださいね』って言われてカーテンが閉まった瞬間大号泣もうね。なぜか涙が止まんなくて。ホッとした安堵感と
皆さん、おはようございます!昨日の採卵記事に、たくさんのいいねやコメント本当にありがとうございます年齢の焦りや自費のプレッシャーで不安の日々でしたが、とりあえず夫と2人でやれることやって当日を迎えたので、無事に終えることができて本当に良かったです昨日の採卵の詳細について忘れないうちに!↓『【D14】採卵終わりました!』採卵終わりました!昨日お腹ふくれてましたが、いくつ採れるだろうと気になってほぼ眠れず…↓『【D13】採卵直前でお腹がふくれあがる。』皆さん、こんばんは!こ…am
採卵終わりました!昨日お腹ふくれてましたが、いくつ採れるだろうと気になってほぼ眠れず…↓『【D13】採卵直前でお腹がふくれあがる。』皆さん、こんばんは!この続きです!↓『【D12】恐怖の排卵トリガー注射、○○に救われた件。』皆さん、こんにちは!この続きです!↓『【D10】採卵日決定…ameblo.jp↓↓↓↓↓まさかの29個でした成熟卵は22個とのこと前回よりも年老いた卵ですが、なんとか受精してほしいです夫のも前回より良かったぽい!?今回飲んでもらった例のサプ
【6回目採卵レポ】前回の採卵で腹腔内出血が起きたので怖くて、いろいろ事前準備して臨んだ。救急外来の連絡先や母の連絡先を夫に共有しておいたり、今回は夫にも1日休みを取ってもらうことに。当日朝、8:00に病院へ。今日は3人中2番目。いつものように説明を受けて、呼ばれるまで待機。8:30頃呼ばれて、着替え、点滴。点滴上手く刺さらなくてやり直されて怖かったなんとかうまくいき、少し待機。3番目の人?局所麻酔でやるみたいな話してた。すごい、、1人目が呼ばれて戻ってきて、あっという間に私の
前髪韓国ドラマや恋愛リアリティショーにハマっているわたくし、yuru-naです。韓国の女の子ってノーバングの子が多いよね。影響をうけたyuru-naも人生初ノーバングに挑戦中です今までも、何度かやってみようと試みたことあるけど途中で切っちゃう…今日は採卵の日です採卵の日はやってはいけないことがいくつかあります。採卵の日メイク×ネイル×コンタクト×アクセサリー×0時過ぎてからの飲食×上記が全てダメですyuru-naは眉毛が薄いです…昨日の夜まで、明日はす
【5回目採卵レポ】D15、5回目の採卵当日もう毎月のことであんまり怖くなくなってきてる。笑8時にクリニックに到着。あれ、いつも他の人いるのに誰もいない?!まさか初の1人か?と不安になり笑、とりあえず入り口が空いたので受付。人数は、3人中3番目とのこと。なんだ〜他の人いたのか良かった!と思って待機。もう1人は少しして来たものの、後の1人は8:30になっても現れず。キャンセルなのかなー?と思ってたら、私たちが着替え終わって点滴してる頃に到着されたよう。順番前後するのかと思いきや、
D22(採卵当日④)前々日の22時と23時の点鼻薬と前日の8時と9時の点鼻薬も無事に終えていよいよ待ちに待った採卵当日です。何回も何回も強制リセットでキャンセルになっていたので遂に!という感じでドキドキです。当日は8:30受付でしたが遅刻したら終わりと思って8時には最寄り駅まで到着していてクリニックまで遠回りして歩いたりコンビニで時間をつぶしていました。笑8:30受付8:35🐍提出8:40リカバリールームへ移
【4回目採卵レポ】D15後輩と休みが被ったが、なんとか休みを死守した。8:00ちょうどにクリニックへ到着。ドアが開き中に案内される。今日は4人中3番目。いつものように説明を受けてリストバンドをして、待合で待機。8:30頃全員呼ばれて着替えて、ベッドで点滴をしてもらい、自分の番が来るまで待機。もちろん、ロキソニン持参で臨んだ。やっぱり何回やっても採卵は緊張する。。今回も優しい看護師さんでよかった🥹呼ばれるまで、ずっとソワソワしてて落ち着かない。30分くらい?待っている間に2
前回の遺残卵胞発覚翌日からソフィアを飲みその後約2週間で次の生理が来ました。はやっ!とりあえず、無事に採卵周期に入れました。そして20ミリと12ミリのタマゴがあり採卵の日がなんとクリスマスでした!これはきっといいことがあるはず!タマゴ2個もあるし両方とか言いません1個だけでも胚盤胞になってくれたら…そして25日の採卵当日を迎えました。
2013年12月〜2014年8月不妊治療外来通院通院を休んだタイミングで自然妊娠2015年6月長男出産2018年3月〜8月通院いろいろあり通院ストップ2020年9月〜通院再開FT手術、タイミング5周期、AIH3回の後3回の採卵、3回目の移植で二段階移植を行い無事陽性2023年3月次男出産2024年9月三人目治療スタート10月に5日目胚盤胞3AC移植心拍確認できず7週で進行流産2025年1月4回目の採卵周期スタートいよいよ人生4度目の採卵です一回目の採卵
【3回目採卵レポ】D13、ショート法に変更して初めての採卵8:00病院へ8:30頃呼ばれる。4人中3番目。9:30頃?採卵10:30頃?尿の確認11:00終了混んでるのでベッドで一旦待機(待機中にこの記事の内容を記録)採卵後目覚めてから、けっこう痛かった。。1回目が1番、今回が2番目、2回目が3番目くらい。他にも痛がってる人いて、わかる、痛いよね!!って思ってた。。3回目なのもあってか、最初はそこまで緊張しなかったものの、やっぱり自分の番が近づくと緊張MAXにな
前回の受診で採卵日が確定したのでその日22:00にブセレリンして次の日12:00、18:00、24:00の3回坐薬。ミッションを無事クリアして当日を迎えました。8:30予約7:50受付(持込提出のため)、血圧測定8:00持込提出8F培養室、ナースセンター8F血圧高すぎて再測定…。そのままベッドに案内されてお着替え。ベッドが空いてるから案内されただけで特に8:30の予約が早まるわけではないのでずっと手術着でベッド待機9:05トイレそのあとは手術室前待機して採卵自体は5分
【2回目採卵レポ】※長文です。前回と同様、前日23時から絶飲食。D16、8時前に病院へ到着。前回の反省を生かし、コンタクトせずメガネで行き、ロキソニンも持参。夫は先に採精室へ行き、私は待合で少し待機。8時半頃呼ばれる。今日の採卵人数は2名。私は2番目。流れはわかっているものの、やはり怖かった。。。点滴をしてもらうとき、血管が出づらく1回刺しなおされた。でも、私が好きな感じのよい看護師さんで一安心。ロキソニン持参していることを伝え、飲んでも良いと言ってくれた。点滴が少し痛く感じ
【1回目採卵レポ】※長文ですD15、採卵当日。前日23時から絶飲食、当日朝8時〜8時15分の間に来院するよう言われていて、夫と一緒に向かう。今日の採卵は3名。私は3番目。受付を済ませ、腕にネームバンドを巻く。夫は採精室へ行き、私は少し待機。8時半に3人とも同時に呼ばれ、採卵の待機室へ。全裸に検査着、髪の毛は全て帽子に入れるスタイルへの着替えを済ませ、ベッドへ案内される。同じ部屋にベッドが3台あり、カーテンでの仕切りのみのため隣の声や音も聞こえる。他の2人はおそらく経験者だったよ
ご訪問ありがとうございます現在、不妊治療中食べることが生きがいなアラサー女の日常です。詳しいプロフィールはこちら採卵から3日が経ちました。『採卵当日』ご訪問ありがとうございます現在、不妊治療中食べることが生きがいなアラサー女の日常です。詳しいプロフィールはこちら今日はいよいよ初の採卵日!今回は旦那も付き添い…ameblo.jp特にお腹が張ることもなく、吐き気や頭痛もなく、、すこぶる元気です!笑採卵後は便秘になりやすいと言われてましたがそれも今のところ問題なし元々、便通がい
前回、麻酔を入れている途中でとぎれた私の記憶目が覚めると、生理2日目みたいな下腹部痛。でもイブ飲まなくても耐えられるくらいの我慢できる痛み。「まやさん、目覚めました⁇」「はい。」「今、9時3X分です。終わりましたよ。気分はどうですか⁇」「えっ(そんなに時間経ったんだ)。生理痛みたいなおなかの痛みがあります」「わかりました。おなかの湯たんぽもうしばらくあてておきましょうね。今がピークなので少しずつ治ると思います。他に気持ち悪いとかないですか⁇」「大丈夫です。いっぱい寝たからかな
こんにちは!36歳不妊治療中のacoです今回ははじめての採卵に関して採卵日当日は丸一日休みました。当日の流れ↓——————————————————-10時20内診10時半問診、着替え、トイレ10時50分手術室移動、点滴、膣洗浄11時採卵開始、麻酔起きたら終わってた。採卵途中一回起きて、痛かった。また麻酔追加されたみたい。12時半トイレ、水、点滴外し、少し腹痛い診察は午後になったため、15時まで休む最後診察して終わり帰宅—————————————————
本日採卵してきました!!朝9時半に行って10時採卵予定が11時くらいになるかもって言われていたので覚悟してました。まずは内診してもらって採卵確定ちょうど眠かったしベットで点滴してもらいながらウトウト採卵開始は11:40でした。脈が弱い私はポリープ取った時もだけど何回もエラーが起きて迷惑をかけてました。後は体が硬くて足を高く上げられたあの姿勢がとてもつらくて早く始まれーと思ってました。で、先生が登場し直ぐに静脈麻酔スタート1.2.3.4.5麻酔入りましたーと言われたけど眠くならな
採卵当日の話です。書くのを忘れていましたが採卵予定数は9個です最後の診察で小さいものを含めて9個見えると教えてもらいました!低amhなので上出来です🌻🌻🌻🌻🌻採卵当日は30分前に来院とのことでした。水分摂取は2時間前まで、だったのでピッタシ2時間前に水をがぶ飲みしました夫とクリニックに到着し、夫は採取しに、わたしは待合室に行きお別れしました。少し待つと呼ばれ、着替えと点滴が始まりました。水分の点滴だそうです。静脈麻酔なので同じところから手術が始まると点滴されるそ