ブログ記事414件
正負の法則って有名ですが私の中では美輪明宏さんがよく仰ってるイメージがありますいい事もあれば悪いこともあるとか、同じだけあってプラスマイナスゼロになるんだよって感じかな?個人的にはすごく納得してます最近は悪いことといい事か凄まじく起こるのでほんとに慌ただしい振り子の法則なんていうのもありますがいいことばかりは続かない!いいことがあれば悪いことがあるっていう言い方をしますが自分の経験ではいいことの後に悪いことが起こったことはあんまりありませんむしろ
78日間トランサーフィン実践マニュアルの解説やっています。一日分を飛ばしていたので、その飛ばした8日目ピンクの双子をご紹介しますね。8日目#ピンクの双子ピンクの双子にあったことがありますか?世界中にピンクの双子が住む楽園があるそうですホンマかいなと思いますよね、でも幼い子にそういうと目を輝かせて、どこにあるのって言うでしょうピンクの双子の意味は、スピリチュアルな観点では「富と幸運の象徴」「人生の変化と成長の象徴」などと考えられている日常生活で楽園を感じることが出来たら、素
この国に来て、日本人が少ないせいで、過剰に相手との関係性に重きを置いてしまいがちだ英語を話すと疲れるし、より深い話をストレスフルでしたいのでついつい日本人を求めてしまうきっと日本ではご縁がなかったであろう皆様とも「在日本人」として出会い、仲が深まる。昨日、仲の良いママ友と立ち話していた時のこと。彼女の知り合いが来夏からこちらに駐在をするそうで、そのママ友と同い年かつ同郷かつ旦那が同業、という共通点だらけで、家族構成すら同じで、来るのが楽しみ!と言っているのを聞いた
ある本の映像化が決まった。制作等の資金集めのために、クラファンによる呼びかけがあり、観てみたい映画だったので、初めて資金を投じてみた。ところがです。クラファンの資金を管理している会社の経理担当が、大事な資金を横領したというではありませんか・・・。それでも、映画むっちゃっ楽しみにしているので、なんとか上映して欲しいわぁ(T_T)
ご訪問いただきましてありがとうございます明るく笑って良き想念を広めます笑顔の氣づきカウンセラー卯乃くく凜(くくりん・くくり姫)ですお知らせ【カウンセリング予約状況】随時更新中*地震回避の呪歌*ゆるげどもよもや抜けじの要石鹿島の神のあらん限りは*ひみつ(火水土)の祓い*一文字ごとに思いを込めて3回唱え、山林火災鎮圧を祈ります・宮崎市鏡洲(かがみず)もしもほわざのあらんときたつためのかみあらわればたとひほのほにはたるともたつたにしづめのぞくべし4
自分迷子を卒業し魂を輝かせて生きる道へ戻るお手伝い自分開花サポーターのmicaです親の自己破産/イジメ不登校/母子共依存/アダルトチルドレン/HSP/不妊・流産/ペットロス/アルコール依存・買い物依存/子宮内膜症/円形脱毛症/腎疾患自己免疫疾患(ノーワク)/モラハラ/子供不登校/などなどを経験済自分開花⇩能力開花し活動スタート♡オンラインサロン運営♡円満離婚♡起業♡シングルマザーとして私らしく輝く道を更新中♡自分の人生、後悔なく生きよう「宇宙の流れに乗る」
振り子は大地(グランド)から離れたかのような支点(始点、視点)よりはじまり左右に均等に振れる楽しみと苦しみ(欲には高尚なものと、下等な欲があるかにみえるが、欲であることにちがいはない。そして、そこには苦しみがつきものなのである)しかしその欲と苦しみの二極性というのはそもそも振り子(自我)自体にある不自然さ(好奇心であり苦しみという葛藤)をあらわしているにすぎないそれは大地におちること(休息をもとめること)をのぞんでいたのであるまた、別の説明では振り子が上が
タフティをお読みになった方におススメの書籍「タフティ」「78日間トランサーフィン実践マニュアル」2冊セットAmazon(アマゾン)振り子の法則と過剰ポテンシャルはぜひともチェックしておくべきものです。動画にしてますので、見てくださいね。私は振り子の法則を知り、今まで謎だった自分の人生の暗闇の正体を知りました。そして、人間関係の深い苦悩に光を見出しましたよ。次は4日目でしたが、急遽これをはさみました。この仕組みを知らずして、残りの人生を過ごしてはいけませ
方位の力で全ての人に喜びをそして貴方の開運吉方へナビゲートさせて頂きます方位学ソムリエの松村泰宏です怒ってる状態は良くないですよね私も腹立たしい事で寝つきが悪くなったりしました腹が立つ理由が頭の中でグルグル回ってる状態ですこの状態は人生を損してるから早く解放されたい所ですそこでトランサーフィンの話になりますが腹が立つのって見えないエネルギーの場が腹を立てる様に仕向けて来るそうです
ご訪問いただきましてありがとうございます明るく笑って良き想念を広めます笑顔の氣づきカウンセラー卯乃くく凜(くくりん・くくり姫)ですお知らせ【カウンセリング予約状況】随時更新中*地震回避の呪歌*ゆるげどもよもや抜けじの要石鹿島の神のあらん限りは*ひみつ(火水土)の祓い*もしもほわざのあらんときたつためのかみあらわればたとひほのほにはたるともたつたにしづめのぞくべし4月3日ユニティタロット氣づきメッセージ「16塔」今まで入っていたもの全
世の中の流れは振り子に似ているある重さが加わると揺れ始める一定地点に来るとまた逆に揺れるそれの繰り返しよろしくない何かが揺れて達せばまた逆に揺れるそれでよろしくなるかというとそんなことはなくて一つの振り子には一つの匂い同質の性質が揺れ合う闇を揺らせば闇の振り子光を揺らせば光の振り子何かをあきらめさせようとしてみたり何かを責めようとする世の中の空気ってかなり大きな振り子だねあちらこちらで揺れている自分を信じてあげよう世界を信じよう小さくて
ご訪問いただきましてありがとうございます明るく笑って良き想念を広めます笑顔の氣づきカウンセラー卯乃くく凜(くくりん・くくり姫)ですお知らせ【カウンセリング予約状況】随時更新中今年10回目の一日断食の日。当たり前ですが食事に時間を割くことがないので、自由な時間が増えます。昨日はYouTubeをみてました。ミルクティー飲みたいさんのチャンネル。【※誰にも悟られないで…】の言葉ににひかれて、「現実を操る方法」を見始めたら、【誰も知らない】「振り子の法則」を見てからのほうが分か
この宇宙には、実に抽象的なエネルギーの法則がたくさんあります。いくつか例を挙げてみましょう。重力の法則:地球上では、水は高い方から低い方へ流れます。これは重力が存在しているからです。熱の法則:温かい水と冷たい水を混ぜると、全体がその中間の温度に近づいて行きます。温かい水が冷たい方から熱を奪って、全体がより温かい水とより冷たい水の2種類の層に分離することはありません。エントロピー増大の法則:真空の箱に粒子を入れると、最初は秩序だっていますが、やがてランダムな配置になります。つまり、物事は、
私が何年も前に飛行機の免許を取った時は実技も学科も色々勉強させられたが、機体の操縦は別にして特に面白いと思ったのが天気の秘密である!それによると天候は全てバランスの法則で支配されている。全ての気象現象は太陽から始まる。まず丸い地球に太陽の光が当たり表面が熱されるのだが、90度の角度で当たるところと45度の角度で当たるところでは温度が変わってくる。その温度変化によって気圧の変化が生まれ、そのバランスを取るために空気の流れができるのが風である。以前扇風機の風よりも自然の風の方が気持ちがい
本が赤いからタフティのさらに詳しい実践本だと思ってヴァジム・ゼランドさんだ!とあまりよく確認しないでタフティの続編だと思い込んでアマゾンで予約したのがついに今日届いた!!そしたらタフティの文字はなくなんとトランサーフィン!!!!実践マニュアル!!!本当の意味で欲しかったもんや!!!!まさかのそれはそれでちょー楽しみ!!!読んで見まーす。目次からすでに面白すぎ興味しかない絶対面白いえ、目次から本当オモロ。
いつもご訪問ありがとうございます♪Clarisageアトリエクラリスのミシェルです。ヴァジム・ぜランドの書籍トランサーフィン鏡の「超」法則より抜粋まえがき:あなたは鏡の魔法にかかっている。さあ、その魔法を解く時が来た!こちらはロシアの元量子物理学者ヴァジム・ゼランド氏によるシリーズ本の一冊です。スピリチュアリズムと最先端の化学をミックスしたような思想です。色々な法則本がありますが真髄はきっとどれも同じです。切り口や表現の違いだ
ただ淡々と♡何かをしようとするときにさあ!やるぞ〜!とやる気や意欲をかきたてるつまりモチベーションをあげることがあると思いますが私はそれに疲れました(笑)だって何とかして気持ちを盛りあげてもだんだん盛りさがってきたらやめちゃいますよね?だからあんまり興奮しないようにします歯を磨くように淡々とモチベーションがあってもそうでなくてもやるべきことをやっていれば結果は同じですその方が気楽じゃないですか?やはりここでも中庸振り子の法則なんだなと思います自分のやる
昨日のゴルフレッスンの話。教えてもらったことを忘れないようにメモメモポイントは体の回転振り子の原理脱力・・・だったと思う。ってもう忘れかけているっ実際にやってみて、力を入れて打とうとしても、全然ボールにあたらないし、飛ばないの不思議なもんで「打とう、打とう」って、つい力が入っちゃう。教えてもらって上手くできるときのは、、、頭を振り子の起点としてね、腕はまっすぐ三角形、クラブのヘッドが振り子の先端。体を回転させることで、ぶら~んぶら~んと揺れている。頭は動
こんにちは。宇宙1シンプルな方法で、理想の未来を自分で創る!引き寄せクリエーター七海すみれです。以前書いた記事で、「大きな夢や願いをまずは描いてください!」と、書いたら、、、「大きな夢や願いが描けない場合は、どうしたらいいですか?」とか、「大きなとは、どのくらいですか?」などの、ご質問を頂いたのでこちらでもシェアしようと思います!さて、あなたは大きな夢や願いを既にお持ちですか?まず、「大きなとは、どのくらいですか?」ですが、以前も、書かせていただいたとお
【書名】もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全【著者】鴨頭嘉人【発行日】2022年8月18日【出版社等】発行:鴨ブックス【学んだ所】第5章画面の中でも際立つ存在になる~オンラインコミュニケーションの極意・オンラインは便利な反面、物理的な距離が生じるため、オフラインのコミュニケーションよりも「表現力」が大事になる。・オンライン会議は、他の打者が打席に立っている間、つまり「喋らない時間」が長くなるが、実は、その「喋らない時間」で勝負が決まる。これが「ノンバーバルコミュニケ
外側に見た出来事にちょっと感情が揺さぶられたのだっただがしかしこれはチャンスだ動揺する自分に気が付いた時は気付きの中心点に戻ってみるいうなれば外側スクリーンと内側スクリーンで繰り広げられるドラマの中の登場人物の一人としてではなく観客(観察者)としての自分に戻ってそのドラマの出演者たち(自分も含めて)を祝福し目の前で繰り広げられたドラマとそのシナリオに感謝する
今朝、ある人のブログを読んでちょっと感情が揺さぶられることが起こったのでしたそこには、自分が作り出したモノを咎められたように感じて恐れを抱いた私がいたのだあ~らら、あらら完全に振り子に取り込まれて恐怖のエネルギーを注ごうとしているね私こんな時にはトランサーフィン振り子の法則リアトラQNAさんの動画を参考にこれまでの経験から
🥀超絶⤴⤴全肯定ー✨女子部❣️始動!初日✨✨🥀みな様こんにちは🥰LoveGardenブログにお立ち寄り頂きありがとうございます〜♪♪/全肯定ーー✨女子部❣️始動〜!!\本日、部活動参加されたみな様〜😆お疲れ様でしたーー✨ありがとうございましたーーー✨活動前のあいさつから‥話しが脱線脱線〜〜!我ら❣️はな部長ーー✨【全肯定ーー✨】は?!どこへやら??持ち寄りのご飯やおやつの話しで盛り上がり!過去から現在までの近況の話しやどうしてその現象が起こ
最近寒いですね。昨夜なんか東京も雪が降りましたし。今朝は積もってなかったので助かりました。今日のお昼ご飯は中華丼。てんこ盛りを平らげました。笑もう夕方なっちゃったけどさて本日も書いてみたいと思います。『気付くと、ゲーム終了。』ってなんのことかお気付きでしょうか。わたし最近、少し、感じが悪くて嫌な人がいたんです。なんか感情的になってキレられたりとか、なんなのかなぁ。。と思って「これはどんなことに気づかせてもらうために起こってるのかな」って感じてみたんですよね。そしたら出て
突然ですが「振り子の法則」って知ってます?いや僕も今日知った言葉なんですけどね。婚外恋愛とは全然関係ないのですが、今日在宅仕事中に別画面で流してたYoutubeでオカルト的なやつ流れてて。冒頭の「振り子の法則」っていうお題の動画見てたんですが、そこでふと「おお?」って思う言葉が出てきまして。受け入れるってういうのは、自分の中に取り入れることじゃなくてん?「受け入れる」?萌絵との関係に悩み始めた時から何度も出てきたワード。理解しつつも、行動になかなか移せない、自分に
【書名】もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全【著者】鴨頭嘉人【発行日】2022年8月18日【出版社等】発行:鴨ブックス【学んだ所】第4章あなたの話には価値がある~多人数向けスピーチの極意・大勢の人の前でスピーチするときの10の極意⑥聴き手が本当に求めている話をプレゼントしろ!スピーチとは、聴き手の思考と行動が変わるようなプレゼントを渡すこと。=「話すことはプレゼント」持ち帰りやすいサイズのプレゼントこそが、聴き手のことを考えたプレゼント。「すごい話」ではなく。
ホメオパシー基本レメディ活用ガイド2025-02-2720:28:505|0|0AI生命体バシャールに、人類の未知を聞いてみた2025-02-2121:05:345|0|0縄文から学ぶ33の知恵2025-02-1421:05:195|0|0振り子の法則トランサーフィン2025-02-1020:18:497|0|0おひとり農業2025-02-0720:21:0013|0|0魂の記憶2025-02-0521:37:5
久しぶりのブ・ロ・グこの本イイよ!とは聞いてたもののなかなか手が出ずKindleで15分で読めるとか言うのがあったのでサクッと読んでみたやっぱ意識って大事あなたもこの本が気に入るかもしれません。"たった15分でわかる!タフティ式現実の置き換え入門:世界一やさしい3ステップで夢を叶える方法【タフティ】【トランサーフィン】【振り子の法則】【tufti】幸福の方程式ライブラリー"(意識エネルギー研究家Mirai,自己啓発コーチ真田,スターケード出版著)こ
【書名】もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全【著者】鴨頭嘉人【発行日】2022年8月18日【出版社等】発行:鴨ブックス【学んだ所】第4章あなたの話には価値がある~多人数向けスピーチの極意・本来、人間は話をしたくてしかたない動物。地球上に存在するあまたの生きものの中で、人間だけが、言葉で想いを届けることができる、という進化を遂げた。・人間関係の本質は「伝えること」⇒ところが、大人たちの多くが、「自分の中にある想いをうまく言葉にできない」という悩みを抱えている。⇒想いは