ブログ記事1,007件
おはようございます。今朝は天気悪くて雨が降りそうです。子供はやはり仕事を休むそうです。これから連絡するのかな?実家に帰って先日買った電動剪定バサミで切り倒した枇杷の木を短くカットしてゴミ出しサイズにまとめたいのですが、雨なら出来ないです。この枇杷の木なんですが、切り株から新しい枝と葉が出て来ていました。たくましいですね。また切り取りましたけどね。抜根が出来ませんからなんとか枯らせたいと思ってます。枯らさないと次々と枝葉が出て来て処理に苦労しますからね。ネットで調べたら、残った幹に
ご訪問ありがとうございます【自己紹介】☆レオン(4歳1ヵ月)体重が約13kgと規格外の大きさでやんちゃ坊主のイタリアングレーハウンド☆ロビン(10歳5ヵ月)大きくても優しくてのんびりしたシニアのグレートデーン白梅の抜根作業昨日の続きで抜根作業を行いましたトータルの作業は3日間に渡ってますが時間にして正味約7時間で抜根が完了しました悪戦苦闘のパパさんお疲れ様でした直径1.2m深さ50cm以上の大きな穴残っていた木の根っこを取り出しました
ご訪問ありがとうございます【自己紹介】☆レオン(4歳1ヵ月)体重が約13kgと規格外の大きさでやんちゃ坊主のイタリアングレーハウンド☆ロビン(10歳5ヵ月)大きくても優しくてのんびりしたシニアのグレートデーン今日は。。。「和食の日」一番好きな和食は何?▼本日限定!ブログスタンプパパさんの大好きな和食はもちろんうなぎ(うな重)レオンママの好きな和食は・・・お刺身・焼き魚・天ぷら・煮物etcいろいろあって決められませんシンプルに白
やっと一日家にいられる日・・・(笑)天気も良くて、最高だわ。掃除して、洗濯物を干して、布団も干してさぁて、お庭に~花壇の中に気になる所があって・・・・手前側は手が届くけど、奥になるとどうしても届かず花壇に足を入れないといけない。そうすると、だんだん土が踏みつけられて硬くなっていくのよ。始めから、真ん中あたりにレンガを置いて後ろに行けるところがあると良いかも!って思ってて。それと、春に奥側には背の高い花を植えたいと思っているのでどうしても取りたい根っこがあ
スタートがこれ↓右側に目隠しとして存在する棒がし虫が嫌いな私にはこの棒がしの虫の隠れ家がすごくいやでした。父と母に木を切る道具と手順教えてもらいました。実家の庭の手入れをしているだけあって心強い。無知な私は【枝切りバサミ】の存在すら知りませんでした。棒がしといえば、ぽんぽんと2.3箇所に丸く葉っぱが固まりで生えるものだと思ったら剪定がいったのですね。抜根に至る前に剪定をしようと考えてました。その始まりが↓↓背が高くなると処理できないので、思い切って木を切りました。道具は↓マ
今日は朝からセカンドハウスに行ってきました。早朝の車内温度4℃セカンドハウスで一仕事終えた後の室温14.9℃今日の庭仕事パーゴラ横のサツキ2本抜根しようと電ノコ持ち出してきて意外とそんなに時間がかからず抜けたのでついでに他のものも全て抜根して花壇に使っていたであろうブロックも発掘抜いたというか掘り上げたサツキ2本、茶の木2本、ツゲ1本の根っこたち前オーナーさんが植えてた右端のつるバラは可愛いので残してこの面と背面には板壁と窓的なものを作ろうかと思ってます。ブルーシートの中
隣町の畑で整地作業。こんな根っこが沢山なので、耕すより抜根の方が時間がかかる。今朝の収穫(根っこ)少し畑らしくなってきた。来年までは全部出来るだろうか?先週整地した所に足跡がある。大きさから猫以上、猪以下。タヌキ?
今日は山で以前に抜根した切り株3株を傾斜地の足場確保の整地を兼ねて土埋めした。今日は比較的暖かく昨日のこともあったので飲料水を持って行ったけれど1度も飲まないで済んだよその作業が終わったら抜根した場所の整地を1箇所やったよ。最後に竹の焼却作業の前準備として穴掘りしたよ。穴掘りと言っても竹を抜根した場所とは言えまだ孟宗竹の地下茎が残っているので簡単には穴は掘れないよ鍬で掘り地下茎に当たったら鋸で切ってからまた掘るという作業の繰り返しだから体力を結構消耗するんだよ。最後に道具を水
畑の片隅の直売所に通う季節がやって来ました。白菜一株150円!白菜泥棒も出る季節です。ぼく、葉っぱがすきなんだー夜明けの散策では道端に咲くオシロイバナの種採取に余念がありません。種泥棒です薄紅色のかわえぇ子とかよくありがちな濃い紅色の子とか、来年のグリーンテロにむけての準備着々です。そういえば、私も還暦が指折り数えられる歳になりまして実験の庭の樹木整理を始めましたよ。数年前から主に幹が硬くて伐採しにくい木々を断捨離しております
ご訪問ありがとうございます【自己紹介】☆レオン(4歳1ヵ月)体重が約13kgと規格外の大きさでやんちゃ坊主のイタリアングレーハウンド☆ロビン(10歳4ヵ月)大きくても優しくてのんびりしたシニアのグレートデーン今日は。。。「何の日」11月11日・・・調べたらすご~くたくさんの記念日がありました非公認ですがワンワン・ワンワンだから我が家では「わんこ多頭飼いの日」とすることにしました我が家だけの「今日は何の日」を考えるのも面白いです
こんにちはなすともえです埼玉県日高市の小さないなか町で『うれしいもの屋』というオーガニックショップ&カフェの料理とスイーツを作って提供するのがいつもの仕事。他に、薪ストーブ屋のアルバイトで薪作りとストーブメンテナンスをして写真を撮ったり山を散歩したり犬と遊んだり色々と趣味を持った40代女子!田舎暮らしのブログへようこそ!いらっしゃーい山で研修のときの一枚自伐型林業研修、再開少し前のことになりますが、自伐型林業10月の研修のことをちらりと。夏の間数ヶ月お休みがあり、
隣町の畑で作業してきた。ついでにカボチャを収穫。これは食べまきカボチャ。新たに畝立て2列。時間がなくて左側は耕しただけ。来週抜根と整地。こんな大きい根っこもあるよ🤣
新しく農場をつくるためど真ん中にある木を業者さんにお願いして抜根していただきました。プロの仕事は早いです♪#ピア宮敷第1工房#フィランソロピー#はじめの一歩農場
愛媛県松山市は朝から晴れて暖かくなりました今日は極早生玉葱🧅の苗を植える予定で近くの「たねもの屋」へ行きましたが、何ということか苗が無い朝一番に全て売り切れたとの事、完全に出遅れてしまいました仕方なく予定を変更して【一寸そら豆】を購入、空豆も毎年育てている【愛のそら】が売り切れてましたさっそく育苗ポットを準備して種蒔きの土を投入現在育苗中の葉物野菜の隣りへ並べて準備完了十分に水で湿らせておきます空豆の種蒔きはお歯黒の部分を下にして、全体の3分の2くらいを土に挿すだけ種は19粒しか
《YouTubeはじめました》畳→フローリングDIYの詳細(?)動画、アップしました♬ぜひご覧ください!ご視聴後は高評価、チャンネル登録をお願いします!!朝です。池です(笑)昨日の雨で抜根のため掘りっぱなしの穴が結構な池に・・・早く埋めないと。《ヤギ・ウズラを譲ってください》子ヤギ(雌)1〜2頭探しています。・ヤギと一緒に生活したい・ミルクも取れたらなお良し・将来的に子ヤギを産んでくれたら嬉しいウズラ(雄)1羽、(雌)1〜2羽探しています。・ニワトリだけでなくウズラも
車検後、軽微な不具合が見つかったため再度ディーラーに行きました。おやつゲット。猫のスプーン帰りに鉢植えのお花まで頂きまして、感謝感謝です。雨前に秋の植え替えをやっちゃおうと頑張っていたところに小さな鉢植えがやって来て、どこに植えようかなーと嬉しい悩みが増えました。スイフヨウの花が終わり、傷んでいる幹を切り詰めたりこの場所じゃないなーって所に植わっている紫陽花を抜根したりしていたら尻もちつきました。何年振り?庭
先日無事子どもが産まれました。めでたい。役所周りの手続きは済ませたので、あとは職場で諸々の手続きをしなければ。さらに、予定通り育休を取るべく諸手続きを始めていく必要も。大変だ。家の方も買いまして、現在リフォーム中。引渡しは11月中旬で引っ越しは11月末くらいかなぁと。前の家主さんは庭で野菜育てたりしてたようですが、引き渡しまでの間に荒れ放題となった庭。めちゃくちゃ頑張って更地にしました。抜根も5本くらいやりました。ただ、抜いた木が市の規定上一般ゴミで捨てられないサイズなので、リフォー
隣町の畑へ行ってきた。今日は新しい畝作りの為に耕して抜根。これが大変なんだ。スコップと鍬で土を掘り起こすと、こんな根っこが網の目のように広がっている。大きい根っこは、葦と葛かな?大きいのはゴボウ位あり、引き抜くのも大変。鍬が刺さらない😅収穫したナス。形は悪いけど食えそうだ。ついでにジャガイモの芽かきと、マルチに穴が空いたところへ土かけ。
今日は畑作業は体を休める為にお休みです。それに朝方まで雨で地面が濡れていたことも理由になります。そこで少しだけ回想録みたいな事を書いてみました。果樹畑の手入れをしてから4年目が終わろうとしている。この山は昔はみかん山だったと聞いているけれど私が手入れし始めた頃は孟宗竹の竹で覆われていた。それから2年の歳月をかけて竹を切り、竹株を抜根し、みかんなどの果樹を植えて今に至る。その間には樹木も伐採して切り株を抜根することが今も続いている。では、なぜ労力をかけてまで樹木の切り株を抜根する
野菜畑での種まきが遅くなったので今年は白菜は止めた。それに食べる量より捨てる量の方が毎年多いので種の値段を考えれば野菜は買ったほうが安いかもしれない。でも家庭菜園は損得じゃないしなぁ〜今から間に合う野菜の種探しにホームセンターにそして決めたのがのらぼう菜と赤花絹さやだ赤花絹さやはポットで苗を育てるのが常道みたいだけれど豆が袋にたくさん入っていたので芽が出たものだけ育てればいいよ〜という感じで直播きしたよ。こういう種蒔きなどの普通に行う家庭菜園の作業は体にそれほど負担がかからな
今年の春柑橘を10本ほど間伐しましたでも、切り株が残っていて抜根することにしました植えてから8年も経つとかなり根を張っており一筋縄ではいきませんバックホーを持ってないのでチェーンブロックを使います使うのは初めて色々と試行錯誤まず切株の周りを掘り根を探します地中深く入る根が結構ありますこれが厄介根が見えたらノコギリで切断あらかた切ったら三又を立て、チェーンブロックを取付ベルトスリングを切株に巻き付けチェーンブロックでゆっくり引き上げます簡単には上がってきま
今日もどんよりした冴えない天気でした。以前に途中で止めた切り株の抜根作業の続きを行った。いつものように開墾鍬で土を掘り、根にぶつかったらスコップで根の周りを掘り、そして鋸で根を切ります。それを何度も繰り返して掘り起こします。焦ってはいけません急いでもいけませんコツコツと進めることが大事です根気を持続させることがこの作業のコツですと自分に言い聞かせながらやりましたでこの一株を抜根して疲れ切った根気と体力はいつまでも続くものじゃないですだから一本だけ抜根して別な作業をした桑
買った花木苗を植えるために枯れそうなバラを抜きました。5年くらい前にカミキリムシに入られ、弱っていたところに今年の酷暑にノックアウトされたようで8月過ぎから、全く新芽が出て来なくなりました。もうダメだから涼しくなったら抜こうと思っていたら10月になって下の方から新芽が出て小さな花が咲いた。少し虫に食われてしまい不格好な花だけど最後の力を振り絞って咲いたのね。抜くのが可哀そうになってしまったでも、自分にこう言い聞かせる。思い切りのいい人の庭はキレイ私がよ
こんばんは「もう少し頑張ってみる!」そんなちょっぴり前向きな高齢者(お客様)を増やし家族に笑顔を増やす前向きな高齢者を増やす地域の息子たすかる1番の一場です今日の一コマ木の抜根草むしり天候が来週から怪しく少しピッチをあげています最近聞いたお話相対するエネルギーが融合すると新しいエネルギーが生まれるファッション関係の話でカジュアルの中に1つフォーマルを入れると違った魅力ある装いになるこんな感じで何か新しい力を生み出す時同じモノ同士で集
普通に晴れた日は当然の事ながら…松茸山へ🚙生えてるわけはないけど、まだまだ地形を把握してないので、可能性のあるポイントを見つけないと、雨と気温の条件が整った時に、直行出来ないから…😆が、鹿柵までにキノコがお出迎え😅幸先が良い😊今日はいつもの直登じゃなく、数十年前の植林時に敷いた林道を辿って歩こうと…🚶♂️勾配は緩いから楽だけど、距離は数倍になるつづら折り道😆崩れて怖いほど細いとこもあるし、倒木で塞がれたとこもあり、決して楽ではなかった😅人の入らない山を歩く時は、足元の悪さより、
今日は最初に野菜畑の一つの畝に化成肥料と草木灰を撒いて耕しました。草木灰を使ったのはカリ成分が少ない化成肥料を買ってしまったからです。その後でそら豆の種蒔きをしました。一袋買ったら中に10粒しか入っていなかったので一袋追加で購入したよ。そして春キャベツの苗を作る為に畑の苗床に種をばら撒きした。種は去年使った物なので発芽率が少し心配だ。その後でお花畑へ移動してまた笹の抜根作業を行った。今まで抜根しているのは笹だと思っていたのですが見た目は竹のような感じもしました。はっきりと竹と分か
亡き父が好き勝手植えた庭木手入れをする人が居なくなると、途端に負の遺産になる植木屋さんに伐採、抜根、剪定を依頼して当初、4日間くらいを見込んでいたが2日であっという間に終わった2日目は朝から小雨模様だったので作業はお休みかなと思ったがそれしきの小雨はノープロブレムだったようだ・山桜伐採&抜根生命力が凄い!あちこちから芽が出て木となり増殖住宅の窓もいつか突き破りそうな勢いだった・漆の木伐採放置すると10〜15mの樹高になるらしい、恐怖っ抜根したかったが、お隣との境で用水路
白アリが棲みついてしまった切り株2つ、抜根してもらいました『大事件【白アリ】』台風が来るというので、中庭の苗を移動してたら…ミニ大根ひと鉢こりゃダメだねやり直しますほうれん草も暑さで溶けましたこれもやり直しで、ニチニチソウもグラグラして…ameblo.jp『抜根追加』雑草とりしてたら気になったのがこちらの切り株旦那がチェックしたらこれも白アリいるぞとなり、中庭の切り株の抜根に追加して、こちらも抜根してもらうことになりました…ameblo.jp抜根自体はそんなに…コンクリートの除去が大変そ
庭、大洪水(笑)明日から天気が良さそうなので、治水工事に勤しまねば。腐葉土工場も完全に浸水してしまってる・・・奥側の水溜りは抜根作業の影響なので(一気に広範囲を掘りすぎましたな💦)、後回しになっていた大ボスの抜根を最優先で済ましてからだね。《YouTubeはじめました》ついにDIY作業をアップしました🎵里山日記ご視聴ありがとうございます(^^)千葉県大好き夫婦です。長く船橋市に住んでいましたが、2024年4月から県内の里山で生活を始めました。自然の中で子供たちや動物たちと暮らしたくて
亡き父が好き勝手植えた庭木生前、体力が弱ってきた頃も自分が気に入っていた松など一部は亡くなる3年くらい前までは父が剪定していたしかし、視界に入れなくなったツツジやスモモや生垣等は伸び放題、虫食い、枯れなど見苦しい残った家族の手に手に負えなくなったので植木屋さんに依頼して本日から庭木の整理その前に職人さんから、お清め用の塩と酒はありませんか?と聞かれ慌てた!父が日本酒飲まなくなって数年!!近くの弟宅に走り、日本酒無いか?と聞いたら料理酒がありと、それで代用しました伐採・抜根する