ブログ記事3,990件
こんにちは!グローバルキッズパーク鶴田店FUNですFUNでは、自然下指導法という自然な環境、もしくはそれに似た環境で取り組みを行い本人のモチベーション/やりたい気持ちを重視しそのモチベーションを使用して課題を導入します〇〇したいという要求を現す適切なコミュニケーションを教えたりその要求を叶える際に他の関連するスキルを教えたりしますおくちのたいそうファンの療育音楽療法と発語メソッドでおくちのたいそう新しく仲間入りしましたお歌に合わせて楽しくおくちのた
西部劇の様相を呈したヒューマンドラマ冒頭に流れる文章が全てだ"戦場においての英雄"について「父親たちの星条旗」を思い出した主演のゲイリー・クーパーがジレンマに陥る少佐を好演というかハマり役だ
こんにちは放課後等サービスこどもサークル桜川です!小学生達は、ほふく前進からスタートうまく手を使って進んでいくよ課題は、じゃんけん遊び✊✌️✋あっち向いてホイをやってみようルールも覚えて、楽しんで出来ました中高生達は、手押し車からスタート難しいけど、頑張ったね課題は、ホチキス留め数枚の紙を、ホチキスで留めていくよちきんと揃えて貯める事が出来ていましたじゃんけんじゃんけんはグー、チョキ、パーの3つの勝ち負けの関係を理解すること、思考力と瞬発力を育むことをねらいとしていま
いつものように喫茶店の窓側のカウンターでコーヒーを飲んで読書していると見知ったカップルが目の前を通り過ぎたハッとしてよく見ると「もう会えないかもしれない」と思っていた人だった4~5年前から毎日のように喫茶店で会う老婆とその息子(後に分かった事だが)だった高齢者の母親は腰を痛めている様だったそれでも喫茶店に出たり入ったりして2~3時間滞在していたすっかり顔なじみになっていたので「今日は来ているかな}と親子の存在を確認するようになった
昨日は「めぐみの里山」とにかく運搬!運搬で活躍……。活躍したのが?ネコ?「手押し車」ともかく、、、とにかく、、、あれこれ、、、あたふた、、、案外に?ハードワーク?そんなこんな……。まだまだ気温?えっ、、、まだまだ温暖?いなぎめぐみの里山×パルシステム東京https://www.palsystem-tokyo.coop/activity/inagi-meguminosatoyama/もやいの「葬送プロジェクト」×READYFORhttps://readyfo
昨日は「めぐみの里山」とにかく、、、刈り取った雑草?それはネコ?手押し車で……。あれこれ坂道!坂道を登って……。なんやかんや?あれやこれや?あたふた、、、てんやわんや?やっぱり、、、ハードワーク?とにかく運搬……。ええと、、、これは?いなぎめぐみの里山×パルシステム東京https://www.palsystem-tokyo.coop/activity/inagi-meguminosatoyama/もやいの「葬送プロジェクト」×READYFORhttps:/
会社の窓口に見えられた、手押し車を押しながら歩くおばあちゃん👵聞くと90歳げな。脚を骨折しとったとよーって。手押し車で普通に歩いとったから、リハビリ頑張ったんですね!って言うと、『自分で何でもせないけんからね動くの諦めるなんてあり得ない!私はまだまだ若い!また来るね忙しいのにおしゃべりに付き合ってくれてありがとう💕』って、手を振りながら帰って行かれた。生きることを諦めない、そのおばあちゃんが、眩しかった✨✨私も、見習わんとっ
阪南市柔道金曜日練習in鳥中。本日の練習は幼年の部4名、スポ少8名、大人の部2名、指導者5名の合計19名での練習でした。トレーニングは手押し車、寝技の稽古、打ち込み稽古をして、そして最後に乱取り稽古、子どもたちに①試合形式練習、②地獄のサーキット練習、のどちらが良い?と尋ねたところ、①の方が多数でしたので、半々に別れて試合形式で練習しました。この練習は、目的が3つあり1、試合感覚をつかむ2、試合時独特の礼儀作法を身につける3、柔道のルールを学ぶ中々普段の乱取り練習では後回しになる事
広島市西区大芝で行っている未就園児対象のスマイルキッズ講師の長﨑菜沙です本日は半袖で活動をしましたが終わったら上着がないと寒い季節となってます10:00からの〜親子ふれあいあそび〜風邪ひきさんもいて一組の参加でしたゆったりとやりたい事をして遊んですごしましたマットと一緒にクルクルロールケーキ状態になりました11時10分からの〜親子からだあそび〜親子で触れ合う時間もあります歩行のできるお友だちのクラスなのでお家の人から離れて走ったり動物の真似っ子をしながら活動したり
保護者の皆様から回収にご協力頂いた牛乳パックを使って、手押し車を5台製作しました。さっそく手押し車レースをしましたまず、自分で車を決めるところから始めました!決めていたかのようにそれぞれ違う色へ一目散に向かっていましたよ〜車に乗ると、早くスタートしたくてみんなうずうずしていました!!「よーい、スタート!」の合図で一斉に走り出し、ゴールテープに向かいますゴールすると、とても嬉しそうにしていましたよ他にも手で
広島市安佐南区祇園公民館で行っている未就園児対象の体操教室ころころキッズ〜親子からだあそび〜講師の長﨑菜沙です祇園公民館のホールは広くて早く来て出来る人は床を雑巾がけします今日は代休で学校がお休みだったお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してくれましたダンゴムシポーズで身体を丸めたりお母さん鉄棒で回ったり平気な子は何度も挑戦しますかけっこも元気いっぱい「よ〜いドン」手押し車いっぱい動きたい子気分がのらない子いろんな子がいますサーキットではミニハードルをまたいだりジ
やはりきょうは疲れが残っていたのできょうは身体を休める日にしたそして昨日のことを考えていた☆♡☆♡☆百貨店での買い物をするのもいつもならすぐ疲れてしんどくなるのに昨日は楽しく買い物が出来たなぁ~と今でも嬉しくなるそうそうあの雑踏の中でマスクをした店員さんの声が全部ハッキリと聞き取れたことも嬉しくて買い物の楽しさに繋がったのだとも思う(´▽`)
柿がそろそろうれてきたので熟れてきたので少し取らんとな。ふと思い出したのでちょっとぐちを。ベッドから立ち上がるときに、筋力なくなっているので転けることがたびたびあったのですよ。転けるというか滑り落ちる?電動ベッドだから高くして動かしてってすれば良いんだけど、まあそれが無理なのは置いておいて。ともあれそんななので手すりを介護保険使ってレンタルしました。母、それを買ったものと思っているらしい。他の部屋の人が羨ましがっていて、娘が買ってくれたのよと言っていたそうだけど、その人の部屋にも入ったと
今日は貴重な体験した(^-^;いつものごとく手押し車ついて散歩して一休みしようと公園に寄ろうとしたら高校生の女の子が「大丈夫ですか」って声掛けてきてくれたなんか寂しそうで思い詰めていた顔していた幸い俺の言葉通じたからベンチに座って話を聞いたその子は精神的な障碍者という事で塾に来ても人とうまく行かないから時間つぶしに公園に来たというそこへ俺が通りかがったと言うわけ(^-^;どうしても人の目が気になると話してくれて泣き出してしまった…でも俺が「人の目なんて気にしてたら駄目!自分は自
前回はコチラ『選挙投票珍道中その①』もうそろそろ選挙始まるから投票行くんやでほーか…なんでや?テレビは見ているが内容は素通りしていく母ことチョレギさんなぁ…毎日テレビ見てるんやろ?選挙あるって…ameblo.jp母ことチョレギさんの愛車マセラッティ号(という名の手押し車)腰が痛くて堪らない時は椅子に変形してチョレギさんを支えてくれますそのマセラッティ号を従え近くの投票所に向かいますオトポカギがかからん…チョレギさんは家のカギをお気に入りのポッシェに伸びる紐で
こんにちは神栖市の児童発達支援こどもサークル知手です11月2日(土)の活動報告です今日は「手押し車」にチャレンジ腕や体幹の筋肉を使いながら少しでも前に進もうと果敢に挑戦するみなさんちょっと難しくてもほふく前進のように手を動かして工夫しながら前に進むお友だちもいました楽しみながら全身の筋肉を使うことができましたおまけお友だちが並べていた積み木実はある文字になっていますよーく見てみると…「こどもサーク
今日から11月だ。もう11月になったのね~と、ビックリだけど、11月1日は、姉の旦那さんの誕生日なので、「1が三っつでワンワンワン、なの。」と、むか~し言っていた姉の言葉が忘れられず、今でも11月1日になると、必ず想い出してしまう今日は、ロイ散歩に出かけたら、一人でマンションの周りをお散歩しているおばあちゃまに声をかけられて、一緒にお話しをしながら歩いたのだけど、確か、前にも声をかけて下さり、一緒に歩いた記憶がある。おばあちゃまのワンちゃ
美っこの奥さん毎日痛み止めを飲んで生きている。飲まずには生きられない状態です。途中で切れて痛くなった時のために絶えず、外出するときには予備を持っている。のど飴と水も欠かせず手押し車に積んでいる。買い物に行くとまだ家に余っていても二袋くらいのど飴を買って帰る。間昨日、背中に湿布を貼ってほしいとおっしゃるので服を捲し上げて右肩近くの背中に貼ってあげました。その前は自分で貼ったと言うのです。うまく貼れておらずぐ
今日はお散歩に行きました!散歩にいく道中で、大きな蜘蛛の巣を発見!「大きいね!!」「わぁぁぁ!!!」と、みんなびっくり!公園に着くと、アリさんのお家を作っている子どもたちや、いまマジョラムさんでブームになっている氷鬼をして遊びました!ここでは落ち葉を拾ってお料理します!「葉っぱ集めてきて〜!」「ここに入れてね!」葉っぱのサンドイッチを見せてくれました♪暖かい芝生の上で、「よいしょ!」と言いながら手押し車をしたり
もうそろそろ選挙始まるから投票行くんやでほーか…なんでや?テレビは見ているが内容は素通りしていく母ことチョレギさんなぁ…毎日テレビ見てるんやろ?選挙あるって知ってた?そうなんか……それはそうと最近テレビおもろないなぁ…はぁ?……そしたら見んかったらええやん?うーーーん…深く考え込むチョレギさん難しい話ではないのですが…もーええから💢今度の選挙一緒に行くでぇ!…と言う訳で選挙当日母ちゃんただいま…ただいま!返事がありません…暫くす
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル鉾田です本日のブログは、10月28日(月)の放課後等デイサービスの様子をご紹介します*********始まりの会ではリーダーさんがしっかりと司会を務めてくれましたみんなでラーメン体操の後水分をしっかりと補給ですこの日はみんなで手押し車に挑戦しました風邪が流行している昨今無理なく体力をつけて元気いっぱいに過ごしたいものですよね風邪に負けない体を作ることを目標に体幹を鍛えたり日
手押し車で遊んだ0歳児さん押す力も強くなっていました!!牛乳パックのじゃばらで遊んだ1歳児さんまわりを囲ってお風呂にしたり「びよーん」と伸ばして遊んだりしていましたよかばんを作った2歳児さん!シールを選んで上手に貼れています自分だけのかばんができましたね4歳児さんはハロウィンの製作をしました!折り紙を貼って、洋服づくりですお家の形や模様にしたり、コウモリに見立てたり、お顔を描いたり、それぞれ工夫していましたよ!ハロウィンに向けて準備中の5歳児さんちぎった画用紙を貼って小さな箱が出来ま
年長、年中、ハニーさんでボール遊びをしました!上にボールを投げてキャッチしたり、投げている間に拍手を何回できたかやってみたり、壁にボールを当ててキャッチをしたりと、ボールを使ってさまざまな動きに挑戦しました。「10回もできたよ!」とたくさんできたことを教えてくれる子ども達でした。2人組でキャッチボールもしました。バウンドしながらも距離を話し合って何回かラリーを続けることができました。ハニーさんが先にランチに行った後は年長、年中さんで手押
おととい両親を連れて期日前投票に行きました投票するだけなのに、車椅子の母とシルバーカー(手押し車)がないと歩けない父に取っては一仕事!投票所に到着、まず受付で名前を書くのだけど、パーキンソン病の母は手が震えて字が書きづらい。しかも母の名前は難しい漢字のためひらがなでないと書けないと母が言うと審議に入り、結果OK。次に投票に進むが、車椅子の母を父が押しながら投票ブースに行こうとすると当然係の人に止められる(2人一緒に出かける時は、父は母の車椅子をシルバーカー代わりに歩きます)父が自分
たのしいうんどうかい、まだまだ続きます園庭の金木犀が甘い香りを放っていましたもも・いちごぐみのつなひき💪たんぽぽ・ゆりぐみはおうちの人と力強い勝負に盛り上がりました未就園児・こひつじランドの小さいお友だちもたくさんかざぐるまひろいに来てくれました「どれにしようかな〜?」幼稚園のみんなの、手作りかざぐるまを拾って走ります!好きな色を選んでうれしそう園長せんせいのお話もしっかり聞いていましたね園で一緒に遊べる日をたのしみにしています(このブログを読んでくださって
"手押し車市場の概要:手押し車市場に関する調査レポートは、現状と課題を巧みに深く分析しています。この調査レポートは、2024年から2031年の市場の成長に影響を与える他の重要な傾向と市場の推進力も分析します。手押し車市場におけるテクノロジーの進歩も、この調査レポートに記載されています。市場の成長を促進し、世界市場での成長を促進する要因について詳しく説明します。このレポートのサンプルPDFを入手する@https://www.marketreportsinsights.com/s
すブロックビルド以前もブログに書きましたがブロックビルドというスロープが設置されました。早速、カート型の手押し車を押しながら玄関を開け締めしていただきましたが楽々と登ることがでカートを押して上段に立ったまま、鍵の開け締めも出来ました。丁度最大に開口した際に少し大きいサイズにしました。程よい重さなのでスルッと滑って動くこともなく掃除の際は簡単に移動して掃き掃除も出来ますしなんなら、水をかけて洗うことも出来ます…よね。穴が空いているので滑りにくく本日雨がふりまし
10月の理学療法先日、長男のリハビリに行ってきました。2歳1か月を過ぎてから、7,8歩ぐらいを自分で歩くようになっていました。理学療法士さんも、先月と違い、歩いていることに驚いていました。今は歩き始めなので、外股で歩いています(バランスをとるため)。先生は「歩く経験を沢山すると、お尻や内股の筋肉がついて真っ直ぐ歩けるようになる」と、仰っていました。「不安定な場所、マットの上や砂場などでも歩くようにして下さい。」とも言われました。歩けるようになったのは、保育園で運動会の練習で手
こんにちは、どり~むはうすです。朝は地域清掃を行いました午後からは体幹体操を行いました🤸♂️🤸♀️。片足バランスや手押し車など、様々な運動に挑戦しました🦵💪。片足バランスでは、バランスを保つために集中して取り組む姿が見られました🧘♂️🧘♀️。最初は少しふらついていた子も、回数を重ねるごとに安定してくる様子が印象的でした👍。手押し車では、両手を床につけて前に進む運動を行いました🤸♂️。体全体を使って進むことで、体幹を鍛える効果が期待できます💪。みんな一生懸命に前に
おーいっぱいだー夕方近所のおばあちゃんが手押し車をおしながらもってきてくれたお庭にある立派な栗だ「これ、食べて、ちょっと虫食いだけど」「うれしいー!ありがとうございます」手押し車をおしながらゆっくり帰る腰の曲がった後ろ姿が見えなくなるまで見送った早速ほくほくほんのり甘くて美味しい♪ありがとうございますおばあちゃん感謝。