ブログ記事15,658件
茨城・石岡・土浦【全国オンライン】仕事と育児で忙しいフルタイムママの心が安まるくつろぎ時間を増やす♡クレイを使ったセルフケアを伝えていますnatura(ナトゥーラ)の大和田洋子です。対面クレイファンデーション講座お申込みありがとうございます♡イベントで出逢いクレイファンデーションに興味を持ってくださりお申込み頂きました!本当にありがとうございます♡この講座は天然のクレイと材料を使いただ作るだけではなくて・クレイファンデーションの特徴や・クレイに
○ストレスなどメンタルケアが得意なアロマ○美容はもちろん皮膚トラブルにも使えるクレイ○日々のお手入れに大活躍の手作りコスメ日常で活かせる自然療法がいろいろ学べます!始めてみませんか?10月10月2日(月)14:00~10月4日(水)10:00~10月12日(木)20:00~【オンライン】『ナードアロマ・アドバイザー資格取得コース無料説明会』*受付終了*10月14日(土)スタート!【オンライン】『手作
現在ご提供中のサービス一覧です。手作りコスメ◇オンライン『手作りコスメレシピ習得コース(全6回)』◇※受付終了※あなたも手作りコスメを教えてみませんか?コスメ作りって楽しい!手作りのコスメは使って嬉しい!!「楽しくて嬉しい」コスメ作りが学べる「手作りコスメレシピ習得コース」《詳細》【オンライン】“コスメ作りを思う存分楽しむ!”手作りコスメレシピ習得コース全6回《日程》10月14日(土)14:00~スタート《価格》税込95,0
ハーブとアロマでいつもよりちょっと心地よい生活のお手伝い「まちのハーブ教室」のくろやなぎさちこですメディカルハーブやアロマテラピーハーブティーレッスンを開催中です!レッスン詳細はこちらよりホーム|Machino-herbまちのハーブ教室.教室とオンラインどちらも申し込み受付中です.ストレス社会と言われる昨今、子供から大人までココロとカラダを健やかにしてくれるメディカルハーブやアロマを気軽に暮らしに取り入れて、毎日の日常生活にちょっと幸せ
この講座を受けられると、クレイを日常的に使えるようになります!!自然療法で今注目されているクレイセラピーで、美容と健康をサポートしましょう!クレイセラピーは、長い長い年月をかけて出来上がった“粘土”と呼ばれる鉱物を使う自然療法です。アロマテラピーと比べて禁忌や注意事項が少なく、実生活でも取り入れやすい自然療法の一つです。でも、気をつけるべき点が全くないわけではありません。この講座では、最初に覚えていただきたい注意事項を中心に、クレイペ
もうすぐ本屋などでの取り扱いが終わるので、正規で買うなら今ですよ!昨日シェアした「買うなら今!」のお話長年自然療法の良書を出版し、この著書の出版元でもあるフレグランスジャーナル社さんが9月29日をもって書籍の販売を終了することになりました。当サイトでの書籍販売〈終了〉のお知らせ-フレグランスジャーナル社香りで美と健康を科学しクリエイトする出版社香りで美と健康を科学しクリエイトする出版社www.fragrance-j.co.jp正規のサイ
こんにちは!スタッフわらびですいつもフィトナチューラスタッフブログをご覧いただきありがとうございます午前中は雲が多く、風も強めでしたが、午後になって青空が見えてくるようになりました今日の中秋の名月は満月とのこと次に満月と一致するのは7年後とのことですので、じっくりと見ておこうかなぁと思っています当店ではブログ以外にもSNSで発信しておりますので、覗いてみてくださいねクリックで飛べますInstagram、Facebookでも発信しております。フォローをお願いしま
化学的根拠に基づいたデータを読み解き、ご自身やご家族の健康管理が出来るようになる!実践的なアロマテラピーに興味がある方へ!アロマの手しごと教室AromanoはNARDJapanナード・アロマテラピー協会認定校です。「ナードのアロマ・アドバイザー資格取得コース無料説明会」精油を使った"芳香療法"、それがアロマテラピー!香りは大好き!だけど、香らせるだけでどうやって生活に上手く取り入れていったらいいのかよくわからない。●
ALOHAEKOMOMAI!千葉市緑区【森の入り口】小さな隠れ家ハーブサロンatelierKINOLAUのManaです♪今朝、パチっと5時過ぎに目が覚めそうだ!伸び過ぎたジャスミンを剪定しよう♪と思い付き早朝から庭仕事をしました小さな庭ですがやる事が結構あります一日一時間と決めて毎日手入れすればそんなに大変じゃないのについついまとめて作業してしまう…蚊がいなければ気持ち良いのになぁハーブの種も少しずつ蒔いていますこれらは手作りコスメに使う用
【10月】イベント・サロン情報10月の営業日マルシェのお知らせ①②Salon&Lessonメニューサロン情報10月営業日さらなるスキルアップのためにクラフト教室はしばらくお休み&ケアも営業日を制限させていただきます。マルシェお知らせ①10月20日(金)10時〜三人組の小さなマルシェをテラスハウスにて開催!高浜市神明町5-5-5(カフェpotさん隣)♦︎リーディングセッション♦︎ハーブ蒸し♦︎クレイパック*オイルケア&
leBbit~手作りコスメ&手作り石けん教室~ご訪問ありがとうございますご受講できるレッスンをお知らせいたしますレッスン日は水曜日・金曜日のみ、土曜日はご相談ください。1Dayレッスン10月~12月の石けんメニュー!使えるようになるのは製作から4週間後ですので、余裕をもってお越しください。メニューにないものもご相談ください500gバッチ:1000ml牛乳パック1つ分、約70g石けん10個250gバッチの取り扱いはR5/9/1より廃止しました。石けん作り初
秋は気温も湿度も低下して過ごしやすい季節ですがまだ日中との寒暖差も激しいため肌ストレスを感じやすい時期。肌ストレスに加え夏に受けた紫外線ダメージも残っているのでバリア機能の低下やターンオーバーの乱れが起こります。今のうちにしっかりお肌の土台を整えておかないと冬の乾燥に負けてしまいますし春や夏になったときに紫外線のダメージを受けやすい肌を作ってしまいます…今が勝負!!冬の乾燥に負けないために春夏の紫外線ダメージを
こちらのセミナーは、【日本を環境先進国にすること】を目的とした団体『PEC-EarthJapan(ペックアースジャパン)』が主催しております。毎回、こだわりのエシカルな素材をテーマにして、コスメ作りやスイーツを楽しむという体験を通じ、これからの地球の未来の為に必須の概念である『エシカル』というエッセンスを頭ではなく、体全体(五感)で学んでいただくためのイベントです。また、その時々で色んな角度の社会問題や環境問題を、どうやったら自分事として捉えて楽しく取り組んでい
長い間アロマテラピー界をけん引してきたピエール・フランコム氏の最新本:『フランスアロマテラピーがよくわかる薬用エッセンシャルオイルの科学』もうすぐ本屋などでの取り扱いが終わるので、正規で買うなら今ですよ!アロマ界の重鎮の方々が様々なSNSでお伝えされているのでご存じの方も多いと思います。長年自然療法の良書を出版し、この著書の出版元でもあるフレグランスジャーナル社さんが9月29日をもって書籍の販売を終了することになりました。
私は生まれた時から左手首の外側に目立つホクロがあってそれが気になって20代にそのホクロを取ったことがありました。ですが今こうして中医学の勉強をしていると内臓不調のサインだったことに気付きました当時は「なんでこんなところにホクロが出来るんだよ」と嫌で嫌でしかたなかった。手首の外側にあるホクロは「大腸からのサイン」症状として・便秘・吹き出物・肩こりなどが現れます。対策としてとにかく大腸は「冷え」と「乾
アロマの資格取得から趣味のアロマセラピーオイルトリートメント講座開講アロマフェリスお客さまからエイジングケアの美容オイル作りをリピートしたいとご予約をいただきそうそう、私の分も必要ね使うのと使わないのとでは雲泥の差ということで早速作りました。10mlの遮光ビンにカレンデュラオイルを入れそこにレチノールを入れました。今回精油は入れず浸出油と美容成分に頑張ってもらいます。認めたくないことから目を背けるのではなく自分でこれが必要なんだと気付け
こんにちは☀️無添加ライフを楽しみながら手作りコスメの講師を目指しているmiinaです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪先日アロマクラフト会に参加してきました💄その時のお話ですわたしが使用してる精油はドテラのものです♡ドテラの精油は直接塗布できるほど品質が良く100%天然で純粋なものだから使用しています。そんなステキな精油を使用して大阪でアロマクラフト会が開催されたので行ってきました手作りコスメ教室でもまだ習ってない口紅作りです💄行く前からワクワクしてました❣️ドテラは紹
サンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう「巡礼の道」の旅に行っていました!【旅レポ-スペイン巡礼の道】「基本的に荷物は背負って歩く」と書いてきましたが、宿から宿へ送るシステムもあります。そう、必ずしも持って歩く必要はないんです!袋状の送付タグがあり、そこに名前、電話番号、巡礼宿など送り先の住所を書きます。これに代金(€4,00~€6,00)を入れ、荷物に付けておけば業者が次の巡礼宿まで配送してくれるサービス。
salondecorronAromatreatment&HerbSteamTent&SkullAdjustment~整え流し繋げる京都北野プライベートアロマサロン~メニュー一覧/予約状況/ご予約フォーム/6月から始まったいばしょかふぇさん主催のコスメの会、前回は京都の町家・傍楽さんにての開催でしたが今回の3回目は上京区の「はうす結」さんにて開催です。いばしょかふぇ魔女の会『手作りコスメの会』日時:2023年10月9日(
美容にも健康にも役立つクレイですが、「あ~、なんか浮腫んじゃってるなぁ」って時はイエローイライトがお勧めです!先日めちゃめちゃ浮腫んでまして何だか身体が重かったのです。浮腫みは骨格矯正してもらっても水分を出さないことには改善は難しいこういう時にお勧めなのはやっぱりイエローイライトです。今回浮腫んだ原因は前日のしょっぱい晩御飯なのは間違いないのですが、もしかしたら身体の水分調整を担う腎臓がちょっと弱っているのかもしれません。
【クレイオイル】特徴など作成動画特徴をお伝えします。作成動画特徴傷や荒れがあっても、気にせず保湿!デトックスして、不要なものを吸収しつつクレイのミネラルを補充お肌を柔らかく整え、毛穴ケア、シミケアにも◎視覚的にトーンアップしつつ、血行促進作などで元の肌を明るく!硬くなったタコ、黒ずみの気になる所、デオドラント目的や痛みケアなどにも◎持ち運びしやすい保湿&デットクス!スキンケア、傷ケア、デオドラント…使い方イロイロ!↓サ
保湿すれば乾燥は防げると思っていませんか?保湿クリームを何層にも塗り重ねてもお肌に浸透する量っていうのは決まっているので多くつければ良いというものでもありません。むしろお肌の上に残った油分が酸化してシミの原因になります化粧品を塗り重ねることに重きを置くのではなくシンプルスキンケアでも乾燥しない肌を目指していきましょう。保湿する前に「角質ケア」が効果的。余分な角質を取り除くことでそのあとに使う
メディカルアロマ美容講座①CPスキンケア&コスメ講座開催しました💖NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャルカウンセラーgreenleavesグリーンリーブス🌿伊藤香織です☺️いつもお立ち寄りいただきありがとうございます☺️クラウドやブログ等を見ていてくださりご連絡を頂きましてリクエスト開催しました☘️この講座は化粧品原料を学んで自分で作る究極のコスメを作ります💖テキストは、なんと!68ページの盛りだくさんな内容内容は👇メディカ
暑い毎日ですが少しずつ秋の気配も🍁🍂web集客ムサシグループ愛🌼*・です皆さまいかがお過ごしですか(˶ᐢωᐢ˶)✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿手作り化粧水がなくなってしまいましたすぐに作るのも面倒で今まで愛用していた化粧水をつかったのですがあれっ!?保湿力こんなんだっけ!?頼りないんやけど!?びっくりです!!なのでやっぱりオカワリ化粧水今回は【リピジュア】ver.🌿ローズウォーター&精製水15㎖(ローズウ
コスメ作りでスキンケア一式とコラーゲンを続けてくださっているお客様より嬉しすぎるご報告を頂きました😍❤️ありがとうございます✨シェアさせてください🥰●●●●●●●●●昨日高校の友達に会ったんですけど自己投資してるのがわかる、磨いてるのがわかるって言われました!肌艶もいいって言われました✨笑やっぱりちゃんとやってるのわかってもらえるの嬉しいですね😆✨●●●●●●●●●うれしーーーー🥰💓素敵なご報告をありがと
フラワーエッセンスコスメ講座を受講しました。そこでは手作りコスメ💄化粧水・乳液・美容液・全身シャンプー・クエン酸リンスなどを作りました。その中にフラワーエッセンスをいれます🌼今日は、ハンドソープがなくなったので、全身シャンプーを作りました。ローズのチンキ入りです🌹今回は和のフラワーエッセンスうめ・たんぽぽ・ハスを入れました。✨✨✨家にあるものの中から直感でセレクト。毎日のくらしに根付いています♡『フラワーエッセンスとは』皆
自分の肌に合った化粧品がなかなか見つからない・・・いいものが使いたいけど使い続けるとなると値段がねぇ~。どうせ使うなら素材や品質にこだわりたいけどお店で買うと高い(泣)そんなあなたに朗報ですっ!アロマやハーブウォータークレイを使って肌荒れや敏感肌さんでも安心して使える基礎化粧品グッズを作りながらアロマテラピーの基本的なことも学べる初心者向けのレッスンやっちゃうよ!お申込みはこちらあなたもこんなこと思っていませんか?手作り化
サンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう「巡礼の道」の旅に行っていました!【旅レポ-スペイン巡礼の道】靴は丈夫で歩きやすいのがマストですが、更に言うと防水のものがおすすめです。私は、靴は事前に調べてMERRELLのトレッキングシューズに決定。『はじめの一歩は靴選びから!』これ、ゴツい割には結構軽くて800gないんです。他の参加者さんはもっと軽めのウォーキングシューズで歩いていたのでそういうのでも全然OKなのですが、これの
「毛穴の角栓が気になって角栓パックがやめられない」という人も多いのではないでしょうか?美容グッズがたくさん売られている中でも特に「角栓パック」は注意が必要な商品です。なぜなら角栓が必要以上に取れてしまうことが問題だから。お肌にとっては外部刺激を守るためにある程度の角栓や皮脂は必要なのですが取り過ぎてしまうとお肌はむき出しの状態…それが肌トラブルの原因となります。角栓も皮脂も必要以上に取り過ぎないことが大前提!!