ブログ記事926件
はるるです!昨日は母の日私が母に送ったのはこちら『【株主優待】中村屋優待申し込み♡母の日No.1のプレゼント!』はるるです!明後日は母の日母の日のプレゼント第一位は、お米だそうですそりゃ、そうだお米、嬉しいかも?!と急遽、米をお母さんに送りましたーお米、高すぎるけどプレ…ameblo.jp我が家では、娘が母の日のためか?!いつもみたいにただ作りたかったからか?!小3の娘が料理を作ってくれました娘が作ってくれたのは、フルーツサンド娘のすごいところは、家にある材料で何を作るか考え
こんばんはヨーグルトと焼き芋と蜂蜜で作った手作り焼き芋アイス🍠た目微妙だけど、まぁまあ美味しかったです腸活に最適らしいTwitterはこちら新井なみ
2025年4月○柿のチャイ味のアイスクリーム柿が大好き。が、秋にしか出回らないので、冷凍したりシロップを作ったりして、生では食べられなくても、なんとか他の季節にも食べられるようにしている。ミヒェルゼンのキャンディスも好き。常備している。ミヒェルゼンチャイキャンディス|&EARLGREYpoweredbyBASEandearlgrey.base.shop1,500円商品を見る(これ↑。以前はカルディでも売っていたのに、最近、見かけないのよね…)これに柿をを
頼まれて運転手をしてうかがった先のお宅でも手作りのデザートを出してもらって~83歳のおばあ様が作ってくれたリンゴのコンポートに手作りアイスクリーム!イチゴのソースもかけて全部手作り~こんな丁寧なデザートを作ってくださって待っててくれたおばあ様最近はもうほとんど作らないからあまり上手く作れなくてと謙遜してましたがデザートなんて手作りしたことのないワタシあまりの美味しさに驚きました~
去年の11月から閉めてる駅前のCHUNKいよいよ再始動いたしますってことで磨きます良い感じに錆びて来た鉄の看板全くCHUNKと読めない定期的に磨かないとすぐサビサビになるのですかと言ってクリアーで錆びないようにはしたくないオイルも塗りたくない日々の手入れですねってことで120番のペーパーから磨きです良い感じね番手を上げて800番まで磨きましたここまでざっと2時間このぐらいの輝きで止めるべきか山本悩みますやり過ぎると鏡みたいになるしなぁー
ブロガーさんの記事を参考に、残り物で素麵チャンプルーをやってみた。素麺の量がちょっと多くて、しかもKがジムから戻る時間を読み間違え、素麺がすっかりのびたせいだ、フライパンが重量ましましで炒めにくく、ひどい体裁となりましたが、コツは掴んだ( ̄ー ̄)ニヤリ次回はバッチリ、の予定。無残な・・・。デザートにアイスクリーム。嵩張る道具を廃棄するか迷い中、アイスクリームメーカー。昨日は手延べうどんなどやり始め、手作り白くない出汁で試食した。まだ、改良が必要。
昨日は生憎のお天気だったので引き篭もっておうち時間エンジョイDAY何しよっかなーと考え、思いついたのがアイスクリーム作りじゃじゃーん❣️かなり前にコストコで購入したクイジナートのアイスクリームやフローズンヨーグルトを作れるマシーンバレンタインに使おうかな?と100円ショップで購入の此方をパントリーから引っ張り出しました材料の写真を撮るのを忘れてました💦ずんだ餡、牛乳、生クリーム、ラカントお砂糖、バニラエッセンス少々です激うま❣️寒い冬って何故かアイスクリームを食べたくなります
今日のおやつ抹茶のアイスクリーム꒰🍵꒱卵、生クリーム、砂糖、抹茶のめちゃくちゃシンプルなアイスクリームです🍨卵と生クリームをよーく泡立てると、途中でかき混ぜなくてもふわふわなアイスクリームができます🍦︎︎💕︎そして途中で混ぜる必要が無いので、生地が出来たら最初からカップに入れちゃいます冷凍庫で凍らせたら抹茶パウダーを振って完成ご馳走様でした!今日も最後までお読みいただきありがとうございます!あなたの幸せを心より願っていますᡣ𐭩まろんでした♡『おすすめ家事代行サービス』
せっかく雪が積もったから息子と何かやりたいと考えました手作りアイスクリームいいんじゃない?クックパッド大先生に材料と作り方を教わり雪を集めてきて雪の上にボウルを置いて冷やしながら泡立てました冷凍庫で凍らせること5時間後\出来上がり/子どもと一緒にアイスクリームを作るなんて10年前は想像もしてなかった10年後は今の私が想像もしていない面白いことになっているそんな気がする今回作ったアイスクリームのレシピはこちらです超簡単☆アイスクリーム超簡単☆アイ
●小さな喜びを1つずつ集めたら、喜びあふれる毎日に~こんにちは。野崎朝美です。おとといから、お正月休みに入っています。^^昨日は、お正月用の食材をどーんと入れるために冷蔵庫2台と冷凍庫2台の整理整とんをしました。その過程で冷凍庫からアイスをつくる機械を出す必要がありそれなら、と、苺のフローズンヨーグルトづくり。<うちにあった材料でつくりました~><混ぜるのはアイスクリームメーカーにお任せ><苺の色でハーゲンダッツのようなピンク色に><両親にも、お福わけ〜>このブログも、おか
おはようございます昨日は久しぶりにアイスクリーム🍨を作りましたきび砂糖で作ったのでベージュになったけどコーヒーアイスも美味しいよアップルパイのフィリングを添えて煮崩れたやつと追いシナモンアップルパイはオープンパイにして作りますホールも作ってみたいけどこっちのが簡単なのでそれにサクサクよいつもの形を載せようと画像を探してたらこんなレシピを見つけました✨冷凍パイシート&デニッシュの成形方法♪byトイロ*「冷凍パイシート&デニッシュの成形方法♪」の作り方。冷凍パイ
手づくりアイスクリームの店【ポラーノ】地元の食材を使った手作りアイスクリームのお店♡ちょっと食べたりない感じ・・なトコロに丁度良い(*´∀`*)周りになーんもない(笑)でもでも~比較的近くに厳美渓という川があるので💡そこの観光がてらに丁度良い♡店内には椅子が4つ程・・外にも座るところがあるけどこの時期は寒くて無理❌今月のオススメ⬆⬆南部一郎というカボチャ町をあげて推しているみたいで・・何処に行っても商品化されてる👀紫いもも地元産だぁ!!沖縄とかを創造してた
MurphysIceCream·Dublin2,CountyDublinGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glめちゃめちゃ人気のアイスクリーム屋さん何がそんなに人気かと言うと1.ビーガン🌱メニューがある2.種類が多過ぎない3.たくさんテイスティングさせてくれる4.アイルランドらしい味がある5.着
先日、余った材料で適当にアイスクリームを作ったら思った以上に家族に好評だったため、調子に乗ってアイスクリームメーカーを購入することにしました小さいのは家族では足りないだろうしあまり大きいのは冷凍室に収まらないし…おそらく頻繁には使わないからお手ごろ価格の物がいいな~ということで、こちらを購入してみました結論:アイスクリームは作るより買ったほうが断然いい(爆)まぁ、初めてだから使い方がイマイチ分からなくてトラ
9/28はKidsクックでした〜この回の事はInstagramにも書いとりますそんなわけでね夏休みクックagain🌻作りたかったのがね・サンドウィッチ・ミネストローネ・ドーナッツでリクエストもらってたのよ全部詰め込んだよまずは下ごしらえから・ゆで卵は万能カップ1(70ml)のお水だけでてきるんよたっぷりのお湯でグツグツせんでもええんですサンドウィッチは水分が敵やから・きゅうりに・塩振って水分取っとくよあと・細かく刻んだきゅうりも塩揉みして水分取って・ツ
観測史上もっとも猛暑日の多かった今年の夏。暦では秋になりましたが本当に残暑厳しいですねそれでも徐々に朝晩はいつの間にか鈴虫やコオロギの声が聞こえてきて少しずつですが、懐かしかった肌寒い季節が近づいて来ている感じもします。何年か前にものすごい断捨離をして自分の洋服もだいぶ整理して来たので大規模な衣替えはしないものの秋冬ものはちょっと奥に畳んでおいたり久しぶりに袖を通すのでいざ着よう!となった時にしわしわだったりしてとりあえず、この晴れている残暑中にハンガーにかけて外へ
9月のメニューは中華おこげと、ふわふわ雲のシュウマイです。おこげは1度作ると、冷凍保存が出来、いつでも好きな時に揚げれば使えます。揚げたおこげの上に、具たくさんの餡をジュっと音と共にかけて!美味しそ~シュウマイは豚挽き肉1/5量のホタテの缶詰を汁気ごと加え他の材料と一緒に良く練り込みます。キャベツも一緒に蒸すと甘くておいしいですよ!9月も半ばすぎたのにまだまだ暑いです。今日はラズベリーのアイスクリームとバナナ&ストロベリーのアイスクリームを作りました。アングレーズを作
ご覧いただきまして、ありがとうございますお任せ広告です↓↓↓ダイエット開始から2ヶ月ー3.7kg1週間前から、ー0.9kg痩せましたダイエット中の食事ダイエット中の身体に良いおやつ日曜日の今日、Instagramに投稿されてた手作りおやつの作り方を見ながら、ココアアイス🍨にチャレンジジップロックに入れて、冷凍庫で冷やしてありますあとで食べるのが楽しみです一口味見したけど、その時点で美味しかった〜〜最後まで、ご覧いただきまして
三重県鈴鹿市でフラワーケーキ、フランス菓子のレッスンをしています。MonReveです。ブログへのご訪問ありがとうございます。@le.petit.plaisir.macaron先生の7月8月のレッスン「バトネ・グラッセ・メゾン」を作りました。✴︎ヨーグルトベース✴︎バニラミルクベース×パッションフルーツ✴︎あずきバーの3種類を作りました。味のバランスが考えられたレシピと、安定剤不使用、甘さ控えめ、素材も良いものを使っていて、コクがあるのに、すっきりした後味で、と
あれから、、廊下でのトイレについて、ポンチョもストレスかな〜??とかいろいろ考えとりまして…『台風警戒中〜』なんか、日本列島にそって来てる感ハンパない早いうちから、ベランダ、庭(駐車場)をちょっとずつ片付けて外回り準備万端です遮光ネット関係片付けて、プランター類を移…ameblo.jp廊下にて、簡易トイレ配置してみた↑↑布でさらに仕切る方がよいかなあ?とか突っ張り棒たす?とかで、ふとあれ?もしかして、今のトイレで背もたれ付き折りたたみ簡易トイレ置いて使える??(今
こんばんは〜neige106.yukiです台風の進路が定まらず今日も日差しがあったり雨が降ったりの不安定なお天気でした日曜日、暑かったので冷たいおやつ作りました〜チョコバナナパフェですよく熟したバナナをつぶして泡立てた生クリームと合わせて凍らせた簡単手作りバナナアイスにグラノーラとナッツを合わせてチョコソースをたらりんとかけましたチョコとバナナ、ナッツ間違いない組み合わせおいしかった〜おうちのおやつは簡単でおいしい大事ですよね〜なかなかボリューミーなおやつにな
ラジオキッチンで放送した「手作りアイス」のアレンジ編で楽天レシピにも掲載されました。今のところ1位です。作り方材料2~3人分パイナップル200g砂糖40g生クリーム80gあればバニラエッセンス4振りホワイトラム酒大11,パイナップルは、細かく好みの大きさに切る。2,直径18㎝以上の金属のボウルに1と、材料を全部入れ、しっかり混ぜる。あれば、バニラエッセンス、ホワイトラムを加える。3,冷凍庫に2を入れ、1時間く
夏休み最後のKidsクック開催ピザの回でございましたなんか準備物が少ないと不安になるわ大丈夫全部揃ってますよ今回は7月のKidsクックに参加してくれたボーイズも再参加してくれてね『7月29日Kidsクック(サンドウィッチの回)』はい遅い更新になりました申し訳ございませんInstagramの方が早い投稿やったので載せておきましょうな今回はね親なしクックやったんよ正直コンガは不安でした(…ameblo.jpそれにプラスで初参加のボーイもウチの僕ちゃんのクラスメイトでさ私が勝手に惚れ
子どもたちが、苺アイスとケーキを作ってくれました見た目はアレですが、私が作った手作りアイスよりめちゃくちゃ美味しかった!スポンジケーキも上手に焼いてました私はノータッチで、本棚をのこぎり解体しとりましたうん、二人仲良しあれ?上は受験生だけど、勉強姿全然見てないなあっ材料も2人で買いに行ってましたが物価高真っ最中のクリームチーズ&生クリームお菓子作り材料と頼んだ小さいみりんとバンドエイド?で、4000円…こわいわ…夫との買い出しは週一で、先週は私はいかずで、今週一つのかご
【横浜市青葉区】田園都市線市が尾駅〜徒歩4分お子様連れ大歓迎かんたんおやつ教室larécolte(ラレコルト)岩崎明日香一般社団法人かんたんおやつマイスター協会かんたんおやつマイスターアレルギー対応かんたんおやつマイスターエヌぱんマイスター麹生活マイスター®食品衛生責任者今年もアイスレッスンのリクエストを頂き、対面とオンラインのハイブリッドレッスンで開催させて頂きました。お子様の夏休み中ということもあり、親子でご参加下さいまし
あんにょん社会人6年目の長男、5年目の娘社会人1年生の次男、バツイチ母のブログへようこそ!暑い日が続きますね~💦そんな時に食べたくなるのがアイス🍦でも、市販のものばかりだとちょっと罪悪感が...そこで今日は、驚くほど簡単なアイスの作り方をご紹介します!材料はなんと新鮮な卵と砂糖だけポイントは3つ!(2人分)・卵2個と砂糖大さじ3だけで作れる・混ぜて冷凍するだけの超簡単レシピ・なめらかで濃厚な味わいまず、卵の白身と黄身を分けてボウルに割り入れて
8月もお盆を過ぎましてなんと8月3日の事を書こうとしております🤣夏休みさ〜ホンマにやる気が出なくてさ〜ダラダラでございます🙇♀️この日はサンドウィッチの回の2回目でしたわちゃわちゃしてますでしょ😁ええ4組ご参加いただきました💕🙏そしてメンバーは幼稚園の運動会委員メンバーなのでみんな顔見知りです🥰それでも子ども達は「初めまして〜」でねすぐに仲良くなれるのが子どものすごい所😍今回は2歳の子から小学3年生まで年齢が近い事もあってワイワイ愉しくできました🥰最初は緊
渡印して早くも1週間ちょっと!まだインド国内の電話番号を取得していない+子どもたち3人ともスクールへ行っていない状態なので遠出することもできず…近場をお散歩してストレス発散する日々を送っておりますやることもないので毎日のようにスーパーに通い詰めております今回は黒玉親分帰宅後に1人で行けたので、のんびーり散策できました!インドの方の食事習慣は日本と違い、7-9時に朝食、14時に昼食、16時30分-19時にスナック、21-22時に夕食のパターンが一般的昼食と夕食は日本より遅く、夕方のスー
はい遅い更新になりました申し訳ございませんInstagramの方が早い投稿やったので載せておきましょうな今回はね親なしクックやったんよ正直コンガは不安でした(自分で募集しといてこれ)だって小学2年生男子が3人よやんちゃ真っ盛りの男子が果たして料理しようとしてくれるのかしら…最悪ウチ1人で作るパターンやなそう思ってたら、ほらシコ踏み出したでそして一応言いましたんや「今日は料理するんやけどほら、ママいないやんねってことはどーゆーこと」みんな固まる「…自分達で
本日は、爽やかな朝ですAUNTY-MEEBURGER13日~16日迄お盆休み頂きます🙇本日も、売り切れるまで頑張りますね😁「信楽朝宮武田製茶農場抹茶使用手作りアイスクリーム」有ります🍨