ブログ記事71,311件
まいどおおきに!今日は車のナンバーの話。車のナンバーって、自分の好きな数字にしてます?私は昔から自分の好きな数字にしてます。「れいな」やから「017」にしたいんやけど、0から始めることはできないとのことで、誕生日の313にした、気がする。遠い昔や・・・結婚して、最初の車は、結婚記念日をナンバーにしたんですよ。ほんで、先日(と言っても年始)車を買い替えたんです。ナンバー、何にしようか考えましたよ。意味のあるものにしたい。ということで、考えたのが、「家族の誕生
おすすめ記事|子育て世代や美容に関心のあるあなたへ『【後悔したくない!】連続育休のメリット・デメリットを徹底比較|体験談も紹介』連続育休を考えているママ必見!メリット・デメリットを比較し、後悔しないためのポイントを解説。子供用スタイリング剤のレビューも。ameblo.jpママルームmama.room|LINEVOOM最新情報ママルームのLINEVOOMで最新の子育て情報やお得な情報をチェック!linevoom.line.me【ファンくる完全ガイド】始め方から謝礼受取まで解説|ポイ
先日、お嫁ちゃんと孫が2人で遊びに来ました手土産まで持ってきて偉いです!孫は離乳食パクパク食べてご機嫌。寝返りからの後ろにズリズリ下がり左側に周り移動しながらご機嫌でした。しかしご機嫌かと思いきや眠くなり元気に大きな声で泣いたり寝たと思いきやすぐ目が覚めて抱っこして赤ちゃんって可愛いけど大変。毎日毎日毎日お世話しているお嫁ちゃんは偉いし本当に立派です✨✨動きが活発な孫買っておいた服とビニール式のエプロン。洗って干しておきました。干したものを見ながら癒されました。息子は仕事が忙
お盆の間の平日で、出張しながらブログを書く…。そんなワーママの育児日記🖊️・トイトレ🚽まあそんなに大きくは変わらないのですが←最近、自分で乗り降りできるようになりました〜!我が家はすべてリッチェル。Richellトイレサポートステップホワイトアウトレットエクプラ特割楽天市場1,168円軽いので帰ってきて手を洗うときはトイレから洗面所へ自分で移動させてる✨️【8/15最大100%ポイントバック+最大5%OFFクーポン※要エントリー】リッチェルトイサポ補助便座【送
私が小さい時はバスボールなんてあった記憶がありません。まぁいつか娘とやれたらいいなと思ってはいました。でもハマってしまったら怖いし…。西松屋や100均で見かけて手に取るたびに浮かぶのは夫の怒りの顔でした。「バスボールに金を使うのは絶対に許さない😤!!」という声がどこからともなく聞こえてくるので、レジに持ってくのは躊躇していたのですが……この間、突然、今夜、風呂でやろうな!☺️と娘にバスボールを差し出していました……え……まじかいマイメロディーちゃんどんな気持ちでこれを買った
3日前に種蒔きしたキャベツ『新藍』…こんな種を…2号ポットに3粒ずつ蒔いて…66ポットになりました…種蒔き直後の全景…近寄ると…3〜5日で発芽するとのことですが…今日(8月14日)で播種後3日目…見た感じは変化なく…近寄っても…やはり変化はなさそうです。3〜5日で発芽ってことは、あと2日待たないと芽が出ないのか…安っすい培養土を買ったせいか、木くずみたいな物や硬い土の塊みたいなものがたくさん混じってて…種蒔き用の土にすれば良かったかも、とか考えながらよくよく見ると…ん
白蝶2025年8月10日90歳のババちゃんが作ったリメ鉢どんな子が良いかな〜いつも見れるように出窓に置けそうなハオルチアかな217円均一700種類1500ポット真夏のDCM多肉ちゃん集合からチョイスその子がこちら硬葉系はうちにはいないのですがこのなんとも言えない色合い中心がより白くハレーションをおこした白さかなりおチビちゃんだけど丈夫そうなので決定ババちゃんが好きかどうかは知らんけどwww🔰ゆえ夏の植替え躊躇暑さが和らいでからのお引越しになり
我が家の破壊神。ぷりんさん我が家に来て約1ヶ月半壊したおもちゃの数は数知れず。いーんです。おもちゃなんて。楽しんでストレス発散してくれるならいくらでも壊して良いんです。いくらでも買います。だがしかし家の設備を壊しまくる笑ある日朝起きてきたら扉がこんなことに我が家賃貸なんですよねぷりんさんしかもそのかじった破片とかを食べちゃうのが1番悩みとにかく木を噛むので噛む場所はとにかく防御マットを壁に貼るとか超絶ださいけど‥笑応急処置。角にもコーナーガードを家中の木
3人目移植騒動などがあり第二子は1歳2ヶ月もあっというまに過ぎました!もはや何が新しくできたことなのかとかよくわからなくなってしまいましたがおおまかにこんなことがありました!①歩く②人見知り場所見知り③その他①歩くこれは1歳くらいから2.3歩歩くかなーという感じでしたが1歳2ヶ月まで主にハイハイでの移動で自分から歩くことはあまりなく。周りには1歳になる前に歩きだした子もいるしちょっとゆっくりかな?と思いました。ですがいきなり自分からトコトコっと何歩も歩きだした
おはようございます🙇昨日、久しぶりに夕食後のキッチン片付けを担当しました。両親が夕食後に急遽出かけることになったからです。高校・短大時代にはよく手伝っていたのですが…。母に「ここ綺麗になってない!」と言われるたびにモヤッとして、次第にやらなくなっていました。なので、両親が出かける前にわたしは「片付けておくけど苦情は受け付けないからね‼️」と先に釘を刺しておくほどでした。そして、久しぶりに片付
こんにちは♪今月3歳の誕生日を迎えた次男くん久しぶりに成長記録を書いてみます★身長・体重★(2歳11ヶ月の時)・身長…約89cm・体重…約12kg相変わらずちびっ子細め沢山食べるけど体重なかなか増えない洋服はトップス95、ボトム90を着用★トイレ★・2歳9ヶ月で昼夜オムツ卒業✨・おねしょなどもなく昼間は行きたくなったら自宅では自分で行く。寝る前に行くけど夜中行きたくなった時は私かパパを起こしてトイレ行きます🚽・外出中も『トイレ』と言ったらその時連れて行く早めに
・ハイハイ上達してリビングから玄関までのっしのっし移動できるようになったハイハイ速度はゆっくりだけど、体幹しっかりしているのか安定性あり。つかまり立ちはまだ、出来るのは膝立ちまで。・ようやく人見知り、場所見知りをするようになった。・主張と要求をしっかりしてくるようになった。抱っこ要求が増え、「抱っこしてー!」と両手を広げて思いっきりバンザーイしてアピールしてくる。甘えが強くなり少しでも離れたり抱っこしていないと泣く。・ベビーカー、チャイルドシートに乗せようとすると「いやー!」と泣く。夜ベビ
こんばんはわいしです最近、じぶん、すくすくと育ってる気がします(^ω^)🌱(体型とかではないです!!!)(と、信じたいところであります🙂↕️)いっぱい何かしらの方法で水やり(仮)してくれるひとってすきです。じぶんが勝手にそうfeelingしてるだけかもしれませんが、それによって成長できるというか育っていけるなら、とってもいいことなんじゃないかな、っておもっています😌じぶんもちゃんと、まいにち、水やり(仮)できるような人になりたいです。↑すぐ本物の植物🪴枯らす(ダメにしちゃう)で有名
中津市/宇佐市/豊前市/吉富/上毛町/大分〜オンラインもしています🧸🌷触れることで、心が通いあう。20年後もあたたかく思い出せるような子育てを。ベビーマッサージ講師南かなこです✨先日は月齢フォト付きベビーマッサージレッスンに6組のママと赤ちゃんが参加してくださいました😊おしゃべりの中で「今日は8月生まれの赤ちゃんが多いですね〜!」という話題に👶生後2ヶ月から1歳近くまで通ってくれている子もいて
ディスキディアオバタの経過ですハンギングにしてみました用土は水苔を使っていました。用土をココチップにかえようとしたんですが、根っこが水苔にからみついてしまっていたので、水苔を取れるだけとってからココチップと一緒に植えました鉢の中はほとんど水苔だと思います写真では見づらいですが水苔が見えます。今年は液肥を2週間に一度ほどあげているので花がたくさん咲きました春に花芽がついたことをブログに書いたんですが、花が満開になっているときの写真を撮り損ねてしまいました鈴なりに咲いていましたまた来年披露
先日の続きから『とうもろこしが大好きな下の子(1歳)とそのまま出てくるとうもろこし』すごい雨ですね。水不足気味だから雨降ってほしかったけど急にここまで降られるとそれはそれで困る!!!いい塩梅で降ってくれんもんですかね・・・すでに氾濫とか…ameblo.jpゴマがそのまま💩に出てきてる場合、栄養も吸収されてなく本当にそのまま出てきているとのことです・・・。ゴマ・・・。すりごま、ねりごまあたりだと効率よく栄養素が吸収できるらしいです!オーサワの有機すりごま
はちほの成長記録こんばんは、はちほですご訪問いただき、ありがとうございます!副業開始に向けて準備を進めつつ目標達成に向けた日々を綴っています✳︎2025年の目標✳︎ASIANKUNG-FUGENERATIONのライブに行く♬→5/31達成♬マラソン完走する(5時間30分以内)→エントリーは完了した!副業を始める(動画編集・WEB制作)→独学&スクール勉強中!パン作り極める→壊れちゃったのでオーブン買いたい楽しむ、笑顔を忘れない→挨拶が素敵っ
2018年入籍・結婚式2024年不妊治療を経て娘出産アラフォー夫婦(acco、夫:シバくん)と娘(サンちゃん)の日常、育児の記録です久しぶりのブログになりましたが、みんな元気ですお盆休みで保育園が休みになったので久しぶりにワンオペで一日育児してると疲れますねいつも見てくれる保育園に感謝ですお休みになる前に保育園で夏祭りしてくれましたスイカ割りとかなかなか家ではできないから色々な経験させてくれてありがたいですいつもアプリで食事の記録が100%以上になってて、毎回おかわりし
初めてのお家プールマンションで育ったから、将来は戸建てに住んでプールとかしたいなという夢を叶えたよ最初はパパのお膝から降りてくれず、下ろして座らせてもちょっと嫌そうなのよおもちゃを渡してなんとなく遊んでくれたよどんどん嫌そうになってきたから終了
〈2y5m〉最近のこと最近の口癖は「あのねぇ、えーっとねぇ」一生懸命話しているのにキュンとしてます3語文でお話するようにエビカニクスの曲にはまる。えびかにえびかにふーーー!!と言っています笑くだものたろうの曲も大好き。まるシールのブーム、まだまだ続きそう好き嫌いめちゃくちゃ激しい食べムラもすごいイヤイヤ真っ只中という感じ気に入らないと、違うのー!とぐずぐず〇〇ちょうだい→〇〇くださいにくだもの、やさい、お弁当など食べ物関連の絵本がブーム🍓〇〇はどこ?みたいな探す絵本もブー
👧(娘):2歳7ヶ月25日【968日目】👦(息子):0m15d🍉2025.07.26(土)🍉朝6:10おはよう息子🦣は夜中3:55に起床した時に、うわー微妙な時間帯だなー娘が起きてくる6:00までは確実に寝てほしいなーという思いを込めてミルク80mlを投入母乳だとまだよく寝れて2時間だからさ。なのに!まさかの!睡眠時間云々ではなく寝ないんだけどなんだそれってやつな結局5:00に入眠して、娘が起きてきた6:10一緒に起床娘は朝ご飯🥣食べて息子がぐずった
5歳のグレーな娘・律と、1歳の息子・樹を育てています。【律(りつ)】1歳半健診で引っかかってから親子で迷走中。保育園の加配有り、発達支援センターへの相談歴有り、受給者証や療育は無しの、グレーオブグレーな娘です。【樹(いつき)】2023年10月誕生。今の所は定型発達?詳しくはこちらをお読みください。樹が1歳10ヶ月になりました!成長が目まぐるしいです!【成長した事】◯こちらの言葉を理解する力がどんどん上がっています。・「靴下を履いたらお出かけに行けるよ。」と言うと、引き出
今日は保育園を半日お休みして、結婚式挙げたところが企画してくれたパーティーへ去年から毎年、感謝祭という形で、開催してくれるイベント。プランナーさんにも会えるし、子供が楽しめるちょっとイベントを開催してくれるので、すぐ参加を決めました去年は初回に行ったけど、仕事の関係もあり、午後から。子供は保育園でお昼ご飯食べた後くらいに迎えに行って、行く形に。(去年)『【2y7m18d】縁日&久しぶりの子供の遊び場』今日は保育園をお休みして、私達が結婚式をあげたところで企画されたイベントに行って
ベビーフォト(赤ちゃんの写真)ほかメニューのご案内/日程の空き状況/SmileRingスタジオへのアクセス/ご予約・お問い合わせこんにちは!「すくすくフォト:お子さまの“いま”を自然に残すベビー&キッズ専門フォトスタジオSmileRing」の横山律子です。数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。筑紫野市を拠点として活動しています。主にベビー&キッズを対象としたプロのカメラマンとして活動しています。お子様の可愛い表情や自然
二日市東コミュニティセンター・ベビマ教室のご案内/ベビーマッサージ各教室の最新案内/SmileRing教室&フォトスタジオスケジュール/SmileRing教室&フォトスタジオへのアクセス/ご予約・お問い合わせ/インスタグラムしてます!こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動
2023秋から海を渡って新しい土地へ。あめりか西海岸の日常です。★多肉、ピレア、レモン育ててます。★海外ドラマでゆるーく英語勉強しています。★健やかな心身でいることが日々の幸せです。2024年春から、育て始めたレモンの木。このときの続きです。『【65日目】檸檬の木を種から育ててみます。』2023秋から海を渡って新しい土地へ。基本はオタクで引きこもりなあめりかでの日常を書いています。★植物の楽しさに目覚め多肉、ピレア、レモン育ててます。★…ameblo.jp『種から
何を書こう投稿ネタの方が書きやすい100日の間に答えを出せばいいかってか、100日後って、年内だよね3か月とちょっと後か何してるんだろうねその頃、私は成長記録にする?もう大人なので、内面的な成長記録でも、私はあまり素性をばらさないからな。これがネックか。しばらくこんな中身が続きますミドリ安全|MIDORIANZENミドリ安全ポリエチレンディスポ手袋ベルテ572200枚入M楽天市場
いつかの夕飯🍽️・ホッケ・小エビのサラダ・小松菜と椎茸の卵とじ・茄子とトマトに煮浸し・長芋とちくわのキムチ和え・白米・ベビーホタテのお味噌汁お好みで梅干しとさんしょう昆布お魚がメインの日🐟干物系は魚焼きグリルで焼くだけだから調理にかかる時間が省けてとても助かる!サラダにはブロッコリーとベビーコーンも🥦🌽キムチ和えはオクラとたくあんも入れたかったんだけどレジが終わる頃に買い忘れに気付いたから今回は無し!たくあんとオクラの存在って大きかったんだ!って気付きました🥲ベ
七福美尼2025年8月10日土を買いに行ったDCMでお迎え217真夏にお迎え🔰にはハードル高いな〜見るだけと心に決めてたけど1500ポットの多肉ちゃんを前にしてそんなもんできるかーいでランチに行ったと思ってね!とりあえずチョイスした子がこちら暑くって暑くって汗ダラダラ頭クラクラで早々退散帰宅後元気を取り戻したらなんか、やり残した感1日おいていつぞや群生しているこの子を見てかわゆいなぁ〜って強そうだしジョンヨンみたいに増えてくれると良いな
女雛錦1号2024年12月25日女雛錦とロココをお迎えしたくフリマで根付土付苗のセット12992025年4月19日紅葉は冷めちゃったけど子株も出て可愛くなってきたよ2025年5月2日子株ちゃん元気〜と呑気にタニパトあ〜がんばれ2025年5月9日時すでに遅し茎もだんだんと黒くなり残りの子から元気な子を🔍葉挿しで頑張れそうな子いると良いけど2025年6月4日ちびっちゃい根を発見葉挿しトレーにイン頑張って2025年6月20日