ブログ記事1,273件
わたしの住む市、今週末市議会議員選挙の投票日なのだけど毎日毎日、朝から晩まで選挙カーがうるさくて、うるさすぎてやめて〜!!どっか行って!!来ないで〜!!選挙カーぶっこわすぞコノヤロー😤😤😤とか毒づいてます(心のなかで)31人候補者がいるんだけど188.6㎡の面積をA.M8:00〜P.M8:00まで12時間誰かがやってくるんですいや、百歩譲ってわたしはがまんしますでも、うち𓃠が2匹いてこの子たちが選挙カーの大音量にビビりまくってしまって大パニック起こしてそれはかわいそうな
調整ルーム内にて、スマホを持ち込み使用したことで・・・JRAから騎乗停止処分を言い渡され・・・正式な処分を待たずに引退した両騎手。藤田菜七子と永野猛蔵ジョッキー。・・・JRAの深い闇を感じるよね。っても、八百長があるとかないとかじゃなくて・・・規則の不備の問題ね。ニシノとかセイウンとかで同じみの西山社長がブログ記事にて永野猛蔵ジョッキーの引退についてお話をされていましたのを拝見したのですが。永野猛蔵というジョッキーは、とても真面目なジョッキー
今日は蠍座21度蠍座21度~25度までは・・・あり余るパワーを使って大きなことを成し遂げようとするところです。パワーが強すぎるため、権威などにも反発しやすいです。自分の思うように行動していくので、あり余るエネルギーをうまく使い切れなければ、衝突も多くなります。公の世界で善のために自らのエネルギーを惜しみなく使うことができれば、最強のカリスマ的資質が現れてきます。蠍座21度のサビアンは『職務放棄兵士』です。昨日は、強い意志で自分を制御するでし
こんっ(/▽\*)寒いですよ今、外気は7℃‥冬かな?夜はきついな近所の公園では紅葉が始まってますモミジやポプラが色付いてる!んでっ今夜はブランチのお話♪たまにやります‥ツーリングするときは大抵やります‥ブランチ(英:brunch)は、朝食と昼食を兼ね備えた食事のことです。ブランチは英語のbreakfast(朝食)とlunch(昼食)を合成した「かばん語」です。しばしば、朝食と昼食の両方に取って代わられる食事とされる。由来ですが「ブランチ」の語の初出は、
メニュー生徒さんの声/生け花アクセスお問い合わせこんにちは。大阪市内の初心者さん向け「いけばな(未生流)&プリザ教室」おがわです。十日夜(とおかんや)旧暦10月10日の夜は「十日夜(とおかんや)」です。東日本には、この夜に「田の神さま」が山に戻るという言い伝えが残る地域が多いそうです。それで、稲の収穫を祝って感謝する日とされています。この日は稲の神様に1年の実りを感謝し、冬の準備が始まる区切りのような意味も込められています。現在は旧暦でなく11月10日
メニュー生徒さんの声/生け花アクセスお問い合わせこんにちは。大阪市内の初心者さん向け「いけばな(未生流)&プリザ教室」おがわです。本日は「一の酉(いちの酉)」です。「酉の市(とりのいち)はご存知ですか?今回は、「酉の市」のお話しをします。酉の市(とりのいち)「一の酉(いちのとり)」とは?「一の酉」は、秋から冬にかけて季節の移り変わりを告げる行事です。主に11月の酉の日に催されます。特に有名なのが「酉の市(とりのいち)」で、関東を中心に多くの神社で行われます
アンミカ思わずイラッとしてしまう女性の行動居酒屋で「わざわざやってる感じを出されるのが苦手」(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュースモデルでタレントのアンミカ(52)が、3日放送のTOKYOMX「日曜はカラフル2天使篇」(日曜後6・00)に出演。思わずイラッとしてしまう女性の行動を明かした。この日は「ベロベロ女性に聞news.yahoo.co.jpイラッとする???確かに廃れては来ているが日本の普通の慣習だよね海外は靴を脱がないので関係がない事柄だけどさあー、この人は靴
おはようございます、Jayです。国や地域ごとに慣習や習慣は違いますね。例えば挨拶時に日本はお辞儀をしてアメリカは握手をする。この「慣習・習慣」を英語で言うと?「慣習・習慣」=“custom”(カスタム)例:“It'saJapanesecustomtobowwhentheygreet,whereasAmericansshakehands.”「挨拶する時にお辞儀するのは日本の慣習でアメリカ人は握手する。」例2:“Arethereany
"それでも大丈夫""なんだかんだ言っても大丈夫"なぜなら、今までがそうだったから。長く続いてきたこと、変化を恐れる・嫌う体質であること、だから大丈夫。...そうでもなかった。時代も考え方も違うし、そもそも悪い奴らが潜んでいる。それを許すハズがない。甘く見てほしくない。大きな意味で、人のお金を盗んだ行為。それも悪しき慣習。うまくやってこれたから。これまでは...コロナ禍を経験し、ようやく落ち着き、月始めになるとあらゆる物の値上げ。そして、地震や水害、自然が起こす猛威。そんな中で
「前途は遠い。そして暗い。しかし恐れてはならぬ。恐れない者の前に道は開ける。行け。勇んで。小さき者よ」(有島武郎)前向きに生きていく上で「恐れ」は大敵。過去の慣習から抜け出ることができず、自分を防御。防御する余り、現状から逃げたり周りを攻撃したり。恐いね。「できる!」の一念で前へ
おはようございます。今の時代になって、無くなってくれた慣習と言うか習慣ですが「習慣」は、国やある地域などでの社会生活や日常生活に関しての様式をいう。また、「毎朝散歩をするのが習慣になっている」などのように、個人的な事柄に関していう場合もある。「慣習」は、一定の社会で定着した、伝統的な行動様式、ならわしをいう。それは腕時計です。私は体に身に着けると気になるタイプの人間でして今の時代腕時計やネクタイをしてる人は限りなく減少しています。そう腕時計
今日はよもぎねこ先生の住むあたりの、田舎の特有の慣習について書いてみようと思います。高齢化率約40%の片田舎。町内で誰か(たいていは80代や90代の高齢者ですが)が亡くなると「村香典」という慣習が発動します。その亡くなった方の近所の住民2人(たいてい古参住人の高齢者が受け持つことが多い)くらいが、通夜告別式の次第の紙を町内に配り歩きます。だいたい60世帯くらいです。その際、各家庭から100円を徴収し、まとめて亡くなった方の家へ村香典として持って行くというものです。その急に決まった村
『お宮参り』こちらの地方では、生後1か月過ぎに行くのが慣習なんですが…7月24日生まれの孫7号、8月下旬は暑すぎて9月もまだ暑くて延期してましたで、やっと10月のこの3連休に、兵庫県宝塚市にある『中山寺』へ、お宮参りに行って来ました。お天気で良かった『中山寺』は、聖徳太子創建による、日本最初の観音霊場だそうです。そして、豊臣秀吉の子授け祈願叶えたことから『安産の寺』で有名ですね。次女、安産祈祷も、こちらでして頂きました。中山寺の『お宮参り』は、事前予約が要らないのがいいです
星と遊び星と学ぶ長尾ちずです。昨日、冥王星が順行に戻りました。ここからは本格的水瓶座へ突入です。曖昧な状態だったものもハッキリと切り替わっていくでしょう。一気に現状を打ち壊したくなる衝動にかられる可能性もあります。新しい変化を受け入れる。それはかなりの衝撃であることも秘めていますが、それによって後ろ髪を引かれてた今までの慣習も躊躇なく手放せるかもしれません。流れがきたら抵抗するより潔く流されてみる。面白い結果となりそうです。こだわりを無くしてみてみましょう。
選択的夫婦別姓導入の法案採決で石破首相「党議拘束外しはあまり賛成ではない」https://www.sankei.com/article/20241012-JVQSESZ2SFM4PP3LNFTNWU4R3Y/?outputType=theme_election2024衆院選公示を前にした日本記者クラブ主催による与野党7党首の公開討論会が12日、東京都内で開催された。どうしちゃったんだろうね。ほんとうに、まったく。石破茂って、軍事裁判を設けて、戦地に行く事を拒否する者は軍
🍀2021年7月27日🍀監督ポン・ジュノ惨殺と言う程酷い死体じゃなかった。でも目が怖い。カラオケスナックで刑を決めるな~!確かに母なる証明だわ。🍀程良いコメディ具合で、重くなくて良い。個人の罪も社会の罪もあって良かった。韓国には、刑務所を出たら豆腐を食べる慣習があるそう。ドライとウエットで、シーン分けをしているらしい。気付かなかった!母なる証明(字幕版)Amazon(アマゾン)400円母なる証明[DVD]Amazon(アマゾン)3,144〜7,145
2024.08.22木曜日会社の私の所属する部だけに、変な慣習がある。実は私は不要だと思っている。思ってはいるものの右に習へで慣習に流されていた。それは有給休暇を使用する日の前日に「明日、お休みいただきます」と役員と所属部署に挨拶に行くことと有給休暇を使用した翌日に「昨日、お休みいただきありがとうございました」と挨拶に行くこと。これは不要だと思う。有給休暇は社員の権利だし休暇の連絡なら社内チャットで連絡すれば良いことだから。ところで私は先日、休暇を取り病院に行っていた。それでいつものご
古い建築と催し物を見学。キレイな藁葺き屋根✨立派だなぁ。こちらの施設は昔使用していた器具が沢山残っていて、当時の暮らしをリアルに知ることが出来ます。お金持ちの農家なんだと思うけど、(各所からの寄進かもしれないけど)冷蔵庫やかき氷削り機以外にも炊いたごはん🍚を保温しておく壺があったり沢山、土間を占領していました。今まで見た民家で1番道具類が多いです。今で言えば家電芸人に感化された農家って感じ。昔の人も最新式の便利グッズを置いたりしていたんだなぁ。私も最低限の家電は持
法事に感謝アンジュレート氣導法氣導士あまろんの徒然なるブログにお越しいただきありがとうございます明日は母の三回忌先週くらいから少々準備などでバタバタしておりましたお花ばかりは早めにともいかず今日は朝から明日のお昼をネットで頼んだり食材を買いそろえお供えを用意花はいろいろ買ってお墓では即、供えれるようバランスを整え長さもそろえ併せて、お仏壇用、玄関用も準備しました母の三回忌ですから一般的には父方のお寺で行いますしかしながらわが家の場合は特別な理由が
こんにちは、アナです子供の乳歯が抜けました!もう3週間も前からずっとグラグラして気にしていたのでスッキリしてよかったです日本だと乳歯が抜けると、次の永久歯がきちんと生えてきますようにって、下の歯は屋根に投げて上の歯は土に埋めるっていうのがありますよね?以前住んでいたカナダでは、寝るときに枕の下に置いておくとトゥースフェアリー🧚♀️がやって来てコインと交換していってくれると言われていて、子どもたちにとっては歯が抜けるのは嬉しいことになっていました娘も今回抜けたのは3本目で前の2本はカナ
☆custom<意味>①慣習/慣例/慣習法②(客に商人に対する)ひいき/得意先*この意味では、通例、不可算名詞。<用例>alocalcustom.→地元の慣例(慣習)accordingtocustom→慣例(慣習)によればamarketingcampaigntoattractmorecustom→もっと多くのひいき(客)を引き付ける販促キャンペーンlosealotofcustom→多くの得意先を失う
今回紹介する記事は2024年4月9日付けの「毎日新聞」の記事です。【苦難のパンの味】というタイトルで、専門記者大治朋子氏が、「飢える隣人」にさらなる手を差し伸べてほしいことについて、紹介しています。いつもどおり、「4つ」の視点でこの記事を見ていきます。(4つの視点についてはこちらをご覧ください)☆新聞記事の紹介について(発信者が重視するテーマに関してはこちらをご覧ください)★始めに読んでほしいブログについて(1)内容の要約イスラエルでは年に1度、
★custom<意味>(法的拘束力を有し得る)慣習/慣習法/慣例*「慣習法」を“customarylaw”とすることもある。<用例>alocalcustom.→地元の慣例(慣習)accordingtocustom→慣例(慣習)によればInacasewherethereisacustomwhichisinconsistentwithaprovisioninlawsorregulationsnotrelatedtopublic
梅雨が来そうで来なさそうなそんな朝◇おはようございます◇6月ではまだ・・「夏」という感覚ではないけれど早々と^^夏の挨拶を頂きました六花亭さんとヨックモックの計3箱ところが、個人的に馴染みの薄かった六花亭のお菓子は既に美味しく口に入ってしまい残すのは1個だけ(苦笑)”夏見舞”というソフトジェルは、想像以上に美味しかったなあ❢ごちそうさまでした♡
今年の母の日義母へのプレゼントは夫に全て任せることに成功嫁の私はノータッチそして、今度は父の日がやって来るこちらは毎年靴と決まっていて例年だと父の日が近づく頃に「どんな靴がいいですか」と投げかけるすると、せっかちな義父はすぐさまカタログに○をつけて持ってきた金額なんて全く気にせず○時には、せっかち過ぎて「靴屋さんに注文しておいたから」ということもあってそこまでやるならいっそのこと自分で取りに行ってくれればいいのに支払
とても時間に追われてます・・・ロスはゆっくり〜な時間が取れないですね。それでも観光はしてないんですよ。もうハリウッドとかビバリーヒルズとかは何度か行った事あるからいっかぁ〜ってなってます。本当はYOSHIKIの手形とか見たかったけど😅そういえば昨日、飲み物とかフード買う時に、他の日本人が誰かと写真撮って貰ってて。その人とめっちゃ目があったんだけど、誰かしら?ハテ???でして・・・😓見たことある様な気もするけど、わかりまテン🤣でした。にわか野球ファンなので🤭今日は最初から寒かった
子どもの頃に父母や祖父母が当たり前のように行っていた慣習🙏良いことは継承せねば❣リブログさせていただきました🙇♀️❣️4月に表氏にお会い出来た軌跡に感謝😍🙏日曜講座の帰りにホワイトリカーを買えたので🛒金曜日に摘んであったドクダミの花を漬けました👍先週漬けた梅酒は梅が浮いて少し色づいてます💚💛先週と言えば🙄摘粒イベント✄🍇にお誘いくださったSさんから大量の使い捨てカイロを預かり🛍️2丁目エコプラザへ搬入📦使い捨てカイロが水の浄化に役立つそう💧✨他にもいろいろ集めています📢その前に
テレビはコンプライアンスとかスポンサーの影響でアップデートをしてます。芸能人も倫理とかテレビ局の意向とかでアップデートを求められます。週刊誌はどうですか?昭和と変わらない部分が残ってます。アップデートしきれてません。芸能人に倫理を問うけど、週刊誌の記者の倫理は問わないの?かなり精神的にダメージを与えてもジャーナリズムと言えるの?ガセネタを出しても、謝罪はしないのはジャーナリズムなの?一部の週刊誌だけ……は言い訳だと思います。なぜなら、テレビはもともとコンプライアンスを守って
先日来たイタリアの知人、いま広島に連泊中と電話がありました。お好み焼き(広島焼き)のお店で、釣りが好きな人達に声を掛けられ、知り合った人の家に泊まらせて貰っているとの事。「何処でその釣竿を買って来たの?」から始まったそうです。(笑)がまのチヌ競技スペシャルⅡの新品なんかもう売っている所は無いが、外人が箱入りの新品を持っていたので、チヌ釣りが盛んな広島では釣り好きな人も多いので目に入ったんだと思います。(笑)無線のペーパーQSLと一緒に子供さんからも手紙や絵を書いてくれて一緒に
「介護施設に入るには保証人が必要と言われましたが私は1人なので…」。夫に先立たれ、その後、重度のやけどをして1人での生活が難しくなった80歳の女性に頼める家族はなく、途方に暮れる中、助けとなったのは高齢者の「身元保証」を行う事業者でした。単身高齢者の増加を背景にいま、こうした事業のニーズが高まっています。しかしながら、NHKによると、ルールがないことから契約上のトラブルも相次いでいて、国は初めて指針の案を示すなど対策に乗り出しています。入院や施設への入所などの際に、緊急時の対応などの