ブログ記事23,778件
顔を合わす頻度が増して、旦那の行動発言が色々と引っ掛かる。夜中までお酒を飲み、そのまま寝てしまい、カーペットにお酒をぶちまける日々。毎朝カーペットがまくられタオルが置いてある。いつまで同じことを繰り返すんだろう。カーペットもダメになる。部屋もお酒臭いのがやだ。注意すると、気を失っちゃってて、気づいたらこうなってるんだからしょうがないだろ。って。しょうがなくない。気を失うまで飲む方がおかしい。手震えてるよ?完全にアル中だよね。注意するとすぐ怒って、俺に文句を言うな。指図をするな
こんにちは!1日1分の”ロジトレ”で気持ちの切り替えができない子とママのイライラをゼロにしてロジカルに行動できるようになる!発達科学コミュニケーショントレーナー小川さとこです。今日は「我慢する力」について、お話したいと思います。我慢する力とは、「人や環境から押し付けられた圧力に耐える」という意味です。「我慢する力」って二つあると思うんです。例えば、男の子がこけてしまって、泣きたい状況だったとします。親が「男の子なんだから、泣かないよ。
充実感がなく「なんだかむなしい」と感じている女性が飾らない自分を取り戻し【笑顔いっぱいの毎日がおくれる方法】をお伝えしています30年で7万人以上と接して培った傾聴・共感力×心の奥にある本心を読み解くフラワーセラピーお花で導くセラピスト橋本めぐみプロフィールはこちら【今年も残り1か月】いつもと違う来年にするために今月やる2STEP今年も気が付けば残り1か月早いよね~本当に
以前、読売新聞の特集記事『国語力が危ない』で連載された『「語彙力」の今(中)』で「(自分の思いを)言葉にできずキレる児童」のことが取り上げられていました。記事では、感情のコントロールができないところに原因を求め解決法として「子供が感情をコントロールできるようになるカギは、自在に使える言葉を増やすこと」が挙げられていました。子どもはもともと言葉が不自由なのです。自分の意志を十分に伝える言葉をもっていません。伝えられないから実行で示すわけです。(実は、日本では高学歴な大人でも
みなさん、こんにちは☀️てんてんです今回も私にとって『浄化』だったハンドマッサージを受けても涙💧メッセージカードを書いてもらっても涙💧最近いろんな方に同じことを言われる🤣アロマハンドファブまずは私の中にあるインナーチャイルドを癒してあげて!幼い頃満たすことができなかった感情を子どもが体現してくれているよ子どもが幼かった時の自分だと思って接してあげて!そうしたら子どもの行動も変わってくると思うよ〜とこれからいろんなことが起こると思うそのできごとに対してわき上がっ
こんにちは、奥田優子です。今回は「ネガティブ感情から日常が乱れて行動できない人が今すぐやるべき対策」というテーマでお伝えします。以前、読者さんからこのようなお悩みをいただきました。「家族間のトラブルやネガティブな出来事ばかりに見舞われて怒りや悲しみで落ち込んでいます。それがきっかけでやるべきことが全くできない状態です。でも、どうしようもできない問題ばかりなのでこういう時はもうあきらめるしかないですよね。。」生
充実感がなく「なんだかむなしい」と感じている女性が飾らない自分を取り戻し【笑顔いっぱいの毎日がおくれる方法】をお伝えしています30年で7万人以上と接して培った傾聴・共感力×心の奥にある本心を読み解くフラワーセラピーお花で導くセラピスト橋本めぐみプロフィールはこちら★昨日の記事★『やりたいことは一つじゃなくていい』充実感がなく「なんだかむなしい」と感じ
理由が分からず機嫌が悪い人がいたら気にしますか?職場にいたら気を遣って疲れたりする方も多いのではないでしょうか?家庭だとお母さんの顔色伺って子どもでも疲れてしまうこともあると思います🤣機嫌が悪い人に感情を持っていかれないように感情のコントロール大切にしたいですね😊研修講演会お問い合わせaloha.7116@gmail.com
あまり自分の講座の実施報告しないのでちゃんとしたほうがいいよと言ってくれる人がいたので珍しく実施報告。自己チュー力!「自分を大事にして周りも幸せになる」心理学講座を継続的にやっていて、月に一回、期をまたいで勉強会をやっています。そこでこんなうれしい成果のシェアがありました「この技術を競技に使って大会準優勝できた!」「この一年で、人間関係で大きく感情が揺れることはなくなった」「習ったのに忘れてたことも、点と点がつながって、こういうことか!と理解できる」「人の体験を聴いて、
引き寄せのドリームダイアリー公式LINE@💕LINE@特典💕特典①引き寄せのドリームダイアリーメソッド10本の動画ワークをプレゼントしています。登録後「10」とメッセージくださいね🍀特典②【無料診断】✨恋愛婚活偏差値診断✨✨婚活進路適正診断✨特典③お悩み・ご相談🍀60分無料zoomセッション🍀「60」とメッセージくださいね🍀✨お一人様1回のみ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨引き寄せのドリームダイアリーLINE@現在1,500名以上の方がご登録くださっています^
今日、夫に今まで怒ったことがないことで、怒りました。結構、ガツンと。なんとなく伝えたことはあったけれど、しっかりと、怒りとして伝えたのは初めてのことでした。夫は未だにわたしがいるリビングに来ませんwでも、わたしは、自分が誇らしい気持ちでいっぱいです。自分のことを大切にするための表明だったから。これからの関係をよりよいものにするための表明だったから。そして、この後夫に会っても、”ふきげんなわたし”は作り上げないと思います。夫は、きちんとわた
こんにちは!1日1分の”ロジトレ”で気持ちの切り替えができない子とママのイライラをゼロにしてロジカルに行動できるようになる!発達科学コミュニケーショントレーナー小川さとこです。長男は昨日で12歳を迎えました。春には中学生になる年齢にまで到達しました。早いですね。先日、中学校の説明会に行ってきたんですが、その中学では自立性を重んじており、自分で考えて行動するということが学校の理念に掲げられていました。確かに、小学6年生にもなれば、「自分で考
疲労退院後、疲労😓というものがわかるようになりました。昨年まではあまり疲労😓というものを感じませんでした。今年からハサミ✂️を久しぶり持ち施設にカット💇いくようになり、疲労😓というものを感じて疲れた🥱を連発するようになりました。それでも一晩寝たら💤疲労は回復❤️🩹していました。退院後、本当の疲労😓を感じています。しっかり寝ても🛏️翌日まだ疲労が残るこの感覚は初めて体験しています。本当は年齢的とか肉体的には感じて良い疲労というものを感じて良かったのに感じて無かった自分の身体⁉️精神
充実感がなく「なんだかむなしい」と感じている女性が飾らない自分を取り戻し【笑顔いっぱいの毎日がおくれる方法】をお伝えしています30年で7万人以上と接して培った傾聴・共感力×心の奥にある本心を読み解くフラワーセラピーお花で導くセラピスト橋本めぐみプロフィールはこちら★前回の記事★『仲間から学んだ挑戦することの意味』7充実感がなく「なんだかむなしい」と感
今回は現在の世界情勢とかにちょっとだけ関係ある話です。タイトルは強いのか?です。これはあくまで僕が思ったことなので実際の軍事力や経済力の指標を基にしたわけではないことをご了承ください。さて、今の中国を見た結論ですが弱っなんでそう思ったかというとですが・メンタルが弱い・体力的に弱い・自己中これにつきますね。そもそも中華人民共和国としては対外戦争に勝ったことがない?です。まぁチベットを抑え込んだりウイグルを抑え込んだりしたのを対外戦争とするなら勝ったことには
ドイツから「幸せになりたい女性」に届けますママだから!って諦めない!想像以上の自分と人生を手に入れるマインドを手に入れるサポート&コーチングをしてますサポート生の変容率は85%以上!メンタルコーチのゆみです✨自己紹介はこちらから『自己紹介』自己紹介!2022年、4月1日の牡牛座の新月にアメブロスタートします👏先ずは自己紹介!メンタルコーチ&マインドフルネス講師のYumiです東京生まれ&育ち…ameblo.jpいよいよやって来たク
月初め恒例!先月の人気記事ランキング発表!先月も多くの方に読んでいただき沢山の「いいね」をいただきありがとうございました。また、記事を読んでお申し込みくださり心の取り組みを始めてくださっている皆様に、感謝ですそれでは、2023年11月に読まれた記事TOP5です!《11月の人気記事TOP5》1.「死ねばいいのに」と思ってしまう自分をどうしたらいいの?2.自分に罰を与えたいと思う心理3.どうでもいい
Body&Soulの調和師ちぃのブログへようこそありがとうございます今日も素敵な日になりそうだねさぁ、今日も脳に素敵だって思えるような情報を探してもらおう♪引き寄せの法則は、似たものが引き合う法則で全ての人に働いている法則なんだよね?何が似ているって「波動」が似ているんだけど、まぁ、見えないから良くわからない。音も波動で伝わっているけど、耳から聞こえるでしょ?波動って言われてもよくわからないけど「音」と言われると認識しやすいからわかりやすい。引き寄せの法則
ご訪問ありがとうございます。いよいよ12月。今年も後ひと月。今年はなんか全力疾走してきた感じがあります。毎日同じことの繰り返しなのに、めちゃくちゃ疲労感というか、大変やったなぁと。何度ももうダメかもと思ったけれど、その都度なんとか乗り越えたというか、、、守ってもらってるなぁと感じた一年でした。(まだ終わってないしこれからも頑張らなあかんけど)スピリチュアルなものにハマる気持ちがわかったというか・・・・・・(いうてもYouTubeのタロット
こめだゆきですなかなかベビーが生まれてこないのですが、昨日父の誕生日で、「今日産め」と連絡があり、父を心底恨んでる母からは「今日は絶対に産まないで」と連絡がありました笑面白い!🤣今でこそ、毒親から解放されて自分を変えることができてある程度の悩みや不安は自分で解決できるようになって結婚生活も、お仕事も色んなことがうまくいってそうと思われるのですが、昔からすっごく悩んできたことがあるんですそれは何かというと、人
なーんでモンハンプレイ欲を削ぎ落とす奴と出逢ってしまうんやろか?謎。私よ、、、そんな奴らの過去のネガティブな記憶にめげずに自分らしく頑張れ💪もう妙な『圧』かけてくるやつおらんのやからすっきなようにやったれぇ〜(*」´□`)」ほんまに色々ありすぎて心が異常に凹んでるけど頑張ったれぇ〜ぃ‼️私(*°∀°*)自分の機嫌は自分でどうにかするこれが私のセオリーじゃぁ〜ぃセオリーってなんや(ᐕ)?まいっか笑かっこつけてみたかっただけさ(˘꒳˘)
本日もお疲れ様でございます。12月に入りましたね。夜会社から帰るときに風の冷たいことといったら!先月手袋を新調しておいてよかった!と思いました。そろそろ1日中ヒートテックの上下を着用し、脱いだら全身黒タイツモードに突入する時期ですね。さて本日のおやつはガルボ。最初食べたときびっくりしませんでしたか。なんだろうこのネットリ感というかなんというか。癖になるとはこのことですね。やや重めのチョコなので、3粒くらいで満足しちゃうところも長持ちしてGOOD。小腹が空いたときにおすすめです
・自爆LINE後のスッキリ感にダマされないで!「大好きなカレの1番になる黄金のルール」を伝える恋愛and婚外恋愛♡コーチマカナです私のプロフィールはこちら♪自爆LINEや大喧嘩したことある?今までモヤモヤと心の奥にしまいこんでいたものがマグマのようにでてきて自爆するあんなに嫌だったウジウジした自分がなんだか別人級にイケメン女子になったかのように一瞬錯覚してスッキリするこれが中毒症のようになるときもあ
朝から落ち込みが酷くて泣いてます😭急に自分の不甲斐なさに嫌気が差して、感情のコントロールが上手く出来なくなりました💦ただただ辛いです。頓服少し多めに飲んで布団に潜り込んでいます。最近はずっとこのパターン…。ピクミンブルームも出来てないし、掃除も出来てないし、年賀状の準備もしなきゃなのに、何一つ出来てない、出来ない😭ただ息をしているだけの木偶の坊です、私😭早く消えたい気持ちで一杯です💦もう何もかも嫌だ…。
毎日毎日朝起きてお弁当作ったり水筒を用意したり洗濯物に洗い物はたまた朝ごはんの用意だったり子どもの朝の支度を手伝ったり‥それに加えて自分の用意あーーーー忙しい~~~~!!!!!夜は夜で買い物や夕飯の支度お風呂や洗濯、洗い物…一人時間なんて取れないわ…そんな忙しい毎日を過ごしているママにこそぜひmetimeをこんにちはとも花認定BSM認定講師/BSカウンセラーコーチ笑顔クリエイターむらたみゆきですむらたみゆきのプロフィール
現在、ご提供中のサービス一覧【夫へのイライラ爆発を激減させる個別セッション】夫へのイライラ爆発が止められない!感情のコントロールができない!夫にだけキレてしまう!そんなあなたのお話をうかがいながら、どんな思い込みや思考パターンがあるか一緒に見つけていきます。その思い込みがあると、どんな問題に繋がるか見ていくと、現在の悩みとなる出来事が起きた原因や、今後どんな未来になるかが分かります。もう手放したいと思えたら、新しいやり方をお伝えします。思い込みができたきっ
いつもご覧いただき😆ありがとうございますいいね!やフォロー!コメントもありがとうございます今日は…メラメラと沸き上がる感情をどう落ち着かせるか…メラメラと…🔥私は昔からけっこう感情的で…感情的と言っても表にだだ漏れ💦なだけではなく…だだ漏れもありますが💦表には出なくても…内側でモンモンと煮えくり返ってたり…納得してなかったり…でも…内側にしまっておけないのでどっかに発散されてますが💦💦💦とにかく感情に振り回される💦💦感情さんや落ち着いておくれ…感情に振り
こんにちは!1日1分の”ロジトレ”で気持ちの切り替えができない子とママのイライラをゼロにしてロジカルに行動できるようになる!発達科学コミュニケーショントレーナー小川さとこです。今日から12月ですね。一年って本当に早いものですね。実は今日は長男の誕生日なんです(^_^)vもう12歳になりました。誕生日の日って息子が生まれてきてくれた、あの感動を思い出す日でもあります。「生まれてきてくれてありがとう」そんな風に、今、心から思えるのは、発達科学
この日は雷風恒之水雷屯です。日頃の疲れがドッと出る日。たっぷりご飯を頂いて回復しましょう。【恋愛運】女性=自信が有れば感情のコントロールが容易く出来ます。男性=常に強気でいましょう。女性のラッキーカラーはイエローオーカー色、男性のラッキーカラーはアイアンブルー色。女性の方位は家から南、男性の方位は家から西。【仕事運・金銭運】立場を巧く考えて行動する事です。【ラッキーワード】自問自答も程々に。
大切なことは感情のコントロール、モチベーションの維持です。これは、常に高くあり続けなければいけないということではありません。自分のモチベーションが低下しているときに、いかに早く、何もなかったかのように切り替えられるかが大切なのです。私のモチベーション維持の方法は、嫌なときは少し手を休めて、違うことをすることです。しかし、違うことばかりしていても意味がないので休憩したり、体を動かしたりして切り替えます。人によっては、次のいずれかの方法で気持ちを切り替えているのではないでしょうか。●気持ちの