ブログ記事17,361件
気持ちいい涼しい暑い心地よい今を語る言葉を伝えますお互いの今を感じるままに伝えますお互いの今を伝え合うことで今この時を共有することができますそばにいても離れていても今この時を感じあうことができます知識を閉じて感じあってみるのです感じあうことは遠く離れていても今この時をともに生きていると感じます感じ方を伝え合うことで互いを深く深く知ることにつながります知識の目を閉じて互いを感じあい知識の目を閉じて互いの今を伝え合う時にそばにいても離れていてもともに生きていることを共有できます
外に楽しさやおもしろいを求めるのかウチからそれらが滲み出るか外に求めるものは、一時的になりやすいという仕組みがあります。新たな刺激に対して、一時的に楽しくなります。けれども、そもそも内から楽しいが滲み出るような考え方、生き方、在り方が乏しかったとき、どうなるのか内からというところでみてみれば、なんでも楽しめない在り方をしている人は、なんでも楽しめない傾向にあり、なんでも楽しめる在り方にある人は、なんでも楽しめる傾向にあるようです。無理して楽しみを見出すとかそういうのはまた違う話に
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/160020/2バイリンガルは使う言語を切り替えると「色の見え方」が変わっていた!(2/2)-ナゾロジー使っている言語によって”世界の見え方”は変わるようです。ノルウェー科学技術大学(NTNU)はこのほど、リトアニア語とノルウェー語のバイリンガル(二言語話者)を対象に、今使っている言語によって色の感じ方がどう変わるかを調査。その結果、どちらの言語を使うかで、青色の濃淡の感じ方が瞬時に変わることが明らかになり
少し前に違いはただ違うだけで間違いではないということを書きました。昨日「動物たちを描くパラアーティスト」の特集を見たんです。このアーティストは重度知的障害を持っているとのこと。彼にはそう見えていて見たものをそのまま表現しているんだなと思ったんです。わたしが感じたことは彼は分離していないということです。この感覚が正しいかどうかはわかりません。彼は彼としてあって他の誰とも何とも比較しないし恐らくできるできないという視点もない
龍の形くまの形人の顔の形赤く染まった雲ハートの形色々な感じ方
前回は、幸せになるためには「心を変革する事」と述べました。「浄土というも穢土というも土に二の隔てなし只我らが心の善悪に依るなり」という言葉があります。これは簡単に言えば、人は自身の心の持ち用によって同じ物を見ても感じ方が違う、同じように相手と話しても受取り方が違うという事です。心が不安定でイライラしていると、すべてマイナスに物事を捉えてしまいますし、逆にハッピーな気分の時は、すべてがバラ色に見えます。そこまで極端でなくても、人には個人個人に傾向性があり、対象である人や物事の捉え方が一人
お早うございます空を見上げると少しずつ空が高くなり秋を感じられますね生活の様々な場面でお仕事でもプライベートで同じ出来事でも人と自分の捉え方の違いに「おーそういう感じ方や考え方もあるのか」日々発見があります同じ出来事に対しても人それぞれ感じ方は違って発言や行動が異なってくる異なる事は当たり前なのだけど近頃そんな時に私が感じる気持ちは「新しい発見!!」「おもしろいな」そんな気持ちになりますこれ
皆さん❣️こんにちは、こんばんは何をブログにしようと考えていたらだいぶお久しぶりになってしまいましたそれはさておき!最近よくごはんを自分で作るようになりました料理は苦ではないで
車内でずっと音楽を聴いてきたけど、、歌詞の内容も曲も、その日の気持ちによって感じ方が違うとわかった。何曲かブログに書いたけど、あれは結局その日の気分で違うものだ。書いて誰かに伝えたとしても、、、、それは全く自分と同じ状況で、感覚も自分に近い人しか共鳴できないと知った。。。例えばツインレイを知ってる方とか、、、、、誰かに自分の感覚を伝えることは不可能なんだ。クリンクルコットンティアードスカートUNIQLOだから例えば夏歌と限定したら歌詞やタイトルで共鳴できても、感覚に共鳴で
さあ!今日はなんの日\(^o^)/あんまり・・・ええ日ではありませんが・・・いや?素晴らしい\(^o^)/今日はくろうの日(`ー´)ノまあ・・・ごろあわせであります・・・この「苦労」・・・・物事がうまくいくように、精神的・肉体的に励むこと。逆境にあって、辛いながら努力すること・・・いろいろな苦しい思いをすること・・・・そんな説明があります。そうかぁ・・・苦労かぁ・・・( ̄ー ̄)苦労ばっかしかなあ?そら自分が悪いと思ってます。苦労とか幸せとか・・・人によって感じ方や考え方がちがいます・・・・まあ
子供が1日が24時間じゃ足りないという。これって時間が速く過ぎているという証明なのか。それともサボりの証なのだろうか。時間の感じ方は色々だから子供だから大人だからってないっちゃないんだろけど、なんだか気になる朝っぱら。最近は50時間が起きてる時間だから24時間ってのは雑に扱ってる。だから約束の日時なんて到底守れるはずがないと。こんな言い訳すると大体の大人は普通に怒る。うーん、なんだろねー。ばいばーい!
ジェットコースターに乗る際、座る席によって体験のスリルや恐怖感は大きく変わります。では、ジェットコースターで一番怖い席はどこなのでしょうか?1.先頭の席:視覚的スリルの最大化ジェットコースターの先頭の席は、多くの人が「一番怖い」と感じる場所です。理由は、次に何が起こるかを全く予測できないからです。特に急降下の前では、先頭の席に座っていると一瞬何も見えず、ただ空間に投げ出されるような感覚を味わいます。この視覚的な不安感が、スリルを大きく増幅します。2.最後尾の席:加
そういえばぐらいの事ですが腸活を始めて数日ですがハッっと気づいたことがあります自分の体の悪いことを言わなくなりました今までは体のここがしんどいとか睡眠がとれないとかしんどい、いたい、つらい、いやだといったネガティブな思考だったのですが今日ふと気づいたのがネガティブな事を考えないようになったことに気づきましたこれはすごく良い兆候に思えますここ数日は体のここが楽になったとか寝れないではなく少しは寝れたとかそんなに変わっていないのに言い方というか
おはようごじゃります(^_-)-☆9月3日です9月になったなーーって感じておりますもう今年もあと3か月早い!!昨日最近始めたジムが突然11月から値上がりしますってメールみてショックを受けた今日の自分です。なので今年いっぱいでそのジムを退会予定だなーーって検討しておりますでも10月までは今まで通りのお値段らしいのでそこまでがんばってその後はそのあと考えようと思います。体力づくりで始めたので今年中に「体力ついてーーー」って思えるといいなって思っています(^^)/ってこと
みなさん、こんにちは‼️郵便局の窓口が9時からということを知らず、駐車場で待機している猪熊です。勝手に8時からやっていると思ったら、9時からでした🤣笑8時からは荷物の受け取りとATMだけ。以後、気をつけたいと思います。さて、今月号の「いのくん通信」が完成しました👏先月とはまた違った形になっていると思います。いろいろと試行錯誤をして今月はこれでいこうと👊たくさんアドバイスをくださった方々、本当にありがとうございました😊おかげでまた違った考え方や感じ方があるのだなと、とても勉強にな
しょせん人生なんて自己の思い通り行かない事、上手く行かない事は沢山ありますよね。まあ、そもそも自己の思い通りに行かせよう、上手く行かせようと思わない物事の見方、考え方、捉え方、解釈、感じ方もあると思いますよ。常に最良、最適な方法、手段で物事をやるそれでも思い通りに行かない、上手く行かなければ。とりあえず、いったん落ち着いて焦らず、ビビらず、動じずに。最良、最適な方法、手段を再検討してそれでも思い通り、上手く行かないならば諦める、とりあえずいったん保留と言う選択、判断、決定もありますからね
京都岡山インサイトキネシオロジー今よりちょっと楽になる!「心体脳バランス調整センター」こんにちは。「心体脳バランス調整センター」でインサイトキネシオロジーの施術を行っている角村里美(かくむらさとみ)です。このブログでは、生活の中で実践できる今よりちょっと楽になるコツを中心にご紹介しています。昨日、心体脳バランス調整センターの研修旅行で、長野県の鹿嶺(加齢)高原から帰ってきました。写真を見直すとちょうど一年前、キャンプに誘っていた
なぜ、他者の恋愛、結婚、不倫、婚外恋愛に対して人はそんなに感情的、心情的になれるでしょうね?別に自己に何か実害がある訳ではないのにね。感情的思考、心情的思考だと自己に直接関係なくても苦痛、苦痛感、不快に感じると人は感情的、心情的になり激怒されるのでしょうかね?まあ、常に意識が自己ではなく他者に向いているから他者の恋愛、結婚、不倫、婚外恋愛に対して感情的、心情的になれるのでしょうね。私は他者はどうでも良いですよね。私は自己以外すべて人間が他者ですからね。自己は自己、他者は他者ですからね
どんなに苦しい状況も自分の心のあり方で目の前の景色や環境感じ方は変化できる。空は綺麗で。星も綺麗で。太陽と月も光る。自分も周りの人もパワフルでそんな繋がりを感じられる自分の心も安定して綺麗で。そんな今や毎日が本当に美しい。自分が変化することで、私を取り巻くすべてのものが変化する。自分が軽く毎日楽しく笑顔でそれが叶えば毎日は小さな魔法で満ちてくる。自分が楽しめばいいんだ。その中には苦しむ自分も存在している。自分がそんな自分に気づいてあげて受け止められたこと。自分の気
今日はののさん研究所所長からの依頼の回の話となります。よろしくお願いしますののさん研究所所長かなかなくん。突然ですが…ステージが上がると住む世界が変わる事と、考え方が変わると言動が変わり、住む世界が変わるの違いはわかりますか?かなかなえッ同じですよね?同じ事を指していませんか?所長その、答えも正しいですね。では、ののさんのこちらのブログを読んでみてhttps://ameblo.jp/bornunderaluckystar/entry-12849100229.html(シリ
今話題になっている兵庫県知事のパワハラ夕方のニュースで知事の証人尋問の様子が放映されていたその中で百条委員会の質問者が「パワハラを認めないのか」との強い発言があったが何か違和感を感じた証人尋問では事実を明らかにしてパワハラかどうかを判断するのではないのか何とかしてパワハラを認めさせるような発言だ知事は「自分の発言で深いな思いをしたのなら謝罪する」と回答していたこれは特に問題はないと思うがそれに対して質問者の発言だった
自己の辛さ、しんどさ、苦しさ、苦痛、苦痛感を緩和、改善出来ないのは簡単な理由、原因、根拠、因果関係だと思いますよ。それは物事の見方、考え方、捉え方、解釈、感じ方に柔軟性不足だからですね。あとは他責思考だと自己が感じる苦痛、苦痛感を緩和、改善していけないですよね。悩み、迷いは物事の見方、考え方、捉え方、解釈、感じ方の柔軟性と適応性自己の選択、判断、決定能力ですよね。悩み事や迷い事を他者に相談して結局は最終的に何を選択、判断、決定するのか自己選択、判断、決定、自己責任ですから
あなたは、目の前にいる人が自分にとってあり得ない発言や行動をしたら、どんな風に感じますか?腹が立つ?許せない?嫌いになる?モチロンどれも理解できる私も「なんでそんなことするんだろう?」いつまでも考え続けてしまうことが結構あってでも最近、人は価値観も感じ方も違うから、怒っても時間の無駄になるかもって思えてきてね例えば、ちょっとお金の得するために、罪悪感なくウソをつく人「信じられない!」とあなたは思ったとしても、フェアであるべきという価値観を
皆さんお風呂の温度は何度も設定ですか?先週まで37度温めのお湯に入っておりましたが今日は37度はぬるいというより冷たい🧊って思う私外気が下がったのでしょうね温度は同じでも環境によって感じ方が変わる心地よいって先週まで思っていたのに今週は冷たい🧊って思うんです心地よさってそういうもの何でしょうね同じ状態でも周りや本人の状態で快不快は変化するよく言われるように同じ言葉でも言う人によって聞けるか聞けないかも変わる最近居心地というかまた行きたいと
以前も記事にしたリンリンくん。⬇こちらの記事です『踏ん張って乗り越えようぜ!』「若者」と言えば、こちらも若者だな♪⬇昨日の若者記事はこちら『頼もしき看護学生たち♪』⬇昨日の記事『なんか、嫌な音が······』まさにグッドタイミング♪…ameblo.jp1番レジ担当の日になると熱が出たと言って休んでしまう男の子。それが今回は······祖父が熱を出し、世話をしなくてはいけないので、とお休みしました「困った子ね〜〜」とサブチーフは頭を抱えている。他の人らに表立って言
皆さんもご存知の通り、このブログは毎日更新している。僕自身が他の人より忙しいのか、それとも暇なのかは、正直なところよくわからない。そういったことは人それぞれが判断することであって、誰がどれだけ辛いか、誰がどれだけ幸せかを他人の基準で測り始めた瞬間に、無駄な争いやストレスが生まれてしまう。だからこそ、自分自身のペースで物事を進めることが大切だと思っている。僕は毎日ブログを書いているけれど、正直なところ、毎日ネタを絞り出して自分の手で書くというのは、去年まではちゃんとできていた。しかし、今年に
実はこの一年間、ラカント、オリゴ糖、エリスリトールなどのお砂糖のかわりになる甘い子達(笑)の中で、どれが1番自分に合うかを実験しておりました‼️あくまで私個人の感じ方なので、他の人にも当てはまるわけではありませんが💦忘れないようにメモしておきます📝ラカント…無難。でも高い💦オリゴ糖…お腹めっちゃ快適になる。きびオリゴ…ラカントと比べると、甘味が少ないような??そのため一度に使う量が多かったと思われる。結果ふとった💦アガベシロップ…甘み強いので少量で満足。結果痩せた✌️✨コストコでも
自己の物事の見方、考え方、捉え方、解釈、感じ方を少し変えると問題、悩みは緩和、改善の方法、手段を見出して行く事が出来る可能性はあるですよね。まずは基準、軸を自己の言動、行動をどのように少し変えたら問題、悩みは緩和、改善して行く方法、手段を見出して行けるのかの見方、考え方、捉え方、解釈、感じ方で問題、悩み事を捉える事から始める事が大切ですよね。問題、悩みは自己の言動、行動が生み出されて行きますからね。
98水を渡るのが怖かったら泳ぎなさい。異常な恐れは必ず克服出来る。恐水症、恐山症、閉所恐怖症など、あることを病的に恐れる人がいます。人間は生まれつき持っている今日はは二つしかありません。落下の恐怖と音の恐怖です。これは自己維持のために自然が与えてくれた一種の警報組織ですから、正常な恐怖はよいものです。しかし、恐怖症は異常な恐怖です。これは非常に悪く破壊的です。もし、水が怖いなら、1日に3、4回5分か10分くらい静かに座って自分の泳いでいるところを想像してください。実際あなたは心の中
父にいろいろ訊いてみると痛いところはなし。でもお腹が変な感じがすると言う。脳の萎縮で感じ方が変わってきている。もしかして空腹感がそれなのでは?