ブログ記事19,635件
息子と娘、似たもの同士ですが基本的に塾の宿題を嫌がります。息子は小学校のときは中学受験塾で出た宿題を嫌がっていました。私は当時は決められた宿題をするのが嫌なのだろうと思っていました。息子は真面目な性格だから宿題は一回はやっていましたが娘は宿題しない日々が何年も続いていました。最近、宿題をやりたがらない理由について思い至りました。授業で習ってるから新しい事柄が宿題にはありません。応用問題についても見たらわかると言うからわかってることをやらないといけないのが苦痛らしいです。先日、解らな
私は現在、委託業務で在宅でのお仕事と事務パートしています。以前は、息子が赤ちゃんの頃から校閲の仕事を10年近くやっていました2023年沢山働いていいと会社からの話。扶養を外れる事となり離婚も視野に自立の第一歩↓この間たったの3か月業績悪化でまさかの契約終了(2023年11月)そこから色々あがきにあがき。お金の不安でいろいろな副業に手を出しましたそして。沢山お金を失いました冷静な判断ができなくなってましたね離婚が出来ないショック&お
今朝は新松戸駅からスタートしました。市民:「2学期以降の給食費は無料にならないのですか?」私:「まもなく議論するところです。大変申し訳ありませんが、今少しお待ち下さい。」市民:「小学校のICT端末について、使い勝手があまり良くない。他市はタブレットを使用し、持ち帰りもできる。」私:「貴重なご意見ありがとうございます。現状把握と提案をさせていただきます。」今後もお気軽にお声掛けお待ちしています。駅頭が終わると、息子と娘と都内へ。●娘がはまっている『ウマ娘』のグ
私は現在、委託業務で在宅でのお仕事と事務パートしています。以前は、息子が赤ちゃんの頃から校閲の仕事を10年近くやっていました2023年沢山働いていいと会社からの話。扶養を外れる事となり離婚も視野に自立の第一歩↓この間たったの3か月業績悪化でまさかの契約終了(2023年11月)そこから色々あがきにあがき。そ不安でいろいろな副業に手を出して沢山お金を失いました最悪の結果に冷静な判断ができなくなってたあまりにもショック&
昨日の29日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、そうして夕方まで息子と娘と過ごした後僕は日立市内の予約していたホテルにチョックイン…2ヶ月前にも一度宿泊したホテルなのでホテルには慣れてましたが、スケジュール上時間がないのでゆっくりする間もなく再び出掛けるそして前職の元同僚と会うため近くのファミレスへ…そこでは”食事兼転職相談“となったのですが、同時に昔の話とかいろいろ話が弾んでしまいちょっと長めになってしまったので、やはり“日立市滞在”を選んでいたの
一昨日の28日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、昨日今日は2連休だったのですが予定していた通り忙しいスケジュールでしたまず昨日の朝栃木市を出発して一路日立市へ3ヶ月ぶりに息子に会ったのですが娘もちょうど休みだったので3人で日立市の実家へ娘は最近車の免許を取ったのですが、僕は初めて娘の運転する車に乗せてもらいました…その後母の買い物を済ませてから4人で食事実家からの帰りには息子と娘がゲームをしたいというのでゲームセンターに寄り…2人がゲームをしている
このブログは年子フルワンオペ育児に翻弄されるズボラママの記録です5月から始めた息子のピアノ教室🎹ちょうど2ヶ月が経ちました息子が受けてるレッスン(30分)は玩具を使った指先のトレーニングリトミックのような感じでカラダを動かす時間ピアノを弾く時間この3つを順番にやっています。息子は大きなグランドピアノが触りたくてしょうがないのでおもちゃよりリトミックより鍵盤を押したい!っていう気持ちが強くて最初は自分の好きなようにピアノが触れないのが嫌だったり先生に対
こんばんは今日は、子供たちのピアノのレッスン日でした🎹先週から、2人ともレッスン時間が30分から1時間…と、2倍になっています1時間は、かなり長くて。片方がレッスンを受けてる間に一旦、帰宅して、洗濯物を取り込めるくらい余裕があるくらい…今日は、12月とか1月のコンクールに向けての課題曲の楽譜をいただきました〜。大変だとは思うけど、楽しみながら取り組んでくれることを願いますレッスンの時間が長くなったので先週、おそるおそる、お月謝がどうなるのか聞いてみたんだけど。時間
こんにちは昨日は学校の面談日。朝から気が重い…いや、正確には午後が重かった(笑)仕事の昼休みの合間に息子と娘の面談を1日でこなす、親のミッションはけっこうヘビーですまずは息子くんの三者面談からスタート!……のはずが、前の家族のトークが盛り上がっていたようで、まさかの5分押し。静かに待っていたけれど、「ちょっと一言あってもよくない?」と心の中でツッコむ私。謝罪ゼロだったので、軽くモヤモヤ…そして、教室に入ると先生から第一声——「あれ、今日は部活か何かですか?
昨日はさ一件の手術を丁寧にやって夕方自転車で行きつけの地元の寿司屋へそこで息子と娘と合流して夕方6時くらいから魚をつまみにビールと冷酒子供達は一人前の寿司を食いご満悦オレは寿司を食べる子供を眺めつつ酒が進む7時前には寿司屋を出てまだ明るい夕暮れの中を子供と散歩しながら帰宅夕空に映える入道雲が美しいいやぁ幸せな夕方だなぁって感じたよこうやって子供と寿司屋で一杯やれる日なんてそんなに無いだろうからね人生の一瞬一瞬を大事にして行きたいですな
アマゾンのセールで購入したプール。先日届いたので、保育園帰りではありますがお家プール開きしました👏プール2.1m3.0m大型折り畳みプール空気入れ不要【子供たちを笑顔にするHappyfamilypool】遊具子供用家庭用折り畳み式(イルカ,2.1m)Amazon(アマゾン)これの3mです🙆帰ってきてからプールしてお風呂入ってご飯食べたら…保育園の疲れもあって眠そうになるので早く寝てくれて母助かる!去年、じーじに買ってもらったこれが大活
月曜日、仕事でした。うん、暑かった(笑)。もうそれしか言えない(笑)。娘チャンの自由研究(工作)のキャンドル探しと息子サンの自由研究の材料購入してきました。娘チャンの自由研究(工作)のキャンドルは無かった(泣)。どうしてもキャンドルが良いらしい…。楽天で探すか…。悩むな🤔。では、またねん。
誕生日に寄せてこんにちはゆみりーです実家との縁が希薄な私にとって息子と娘そして別れた元主人はかけがえのない大切な家族子育て期間に主人は仕事で海外にいたので今で言うワンオペで育てていて子供は得意でないからもう長男だけでいいそう思っていたんですがどうしても娘が欲しいという強い思いが勝り奇跡のような過程を経て娘を授かりましたいい加減に子離れしないと娘とあまりにも仲が良いので周りの人によくそう言われていましたがそんなの気にしなくていいよ娘がそう言ってくれるのが嬉し
このブログは年子フルワンオペ育児に翻弄されるズボラママの記録です夏休みが始まって1週間ほど...息子の幼稚園は夏季保育が最初の3日間しかなくてこの先の1ヶ月を思うとすでに白目を剥いている状況です娘は保育園に行けるのでまだマシですが早く仕事に行きたくてたまりません。大人と喋りたい最近の息子はアンパンマンのだだんだんにハマってまして一日中だだんだんの話しかできないのが地味に辛いんですひとまずこの一週間は家で水遊びに有料の遊び場イオンに行き、さらにイオン←
新幹線からこんばんは🌤️さて、一昨日(土曜)は絶対に飲みに行かないと決めていたにも関わらず何故か行っちゃっいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)飛び起きて出発(´༎ຶོρ༎ຶོ`)さらば長崎!また!いつか!!なんとかギリ間に合って博多駅近くの駐車場に車を入れる!!我慢出来ず蕎麦食べちゃうお久しぶりのざる蕎麦とかしわおにぎり!乗り込んで到着待ち合わせのホテルを目指すが何故か反対の出口から出てしまって歩く....クソ!相変わらず人気の第一旭を横目におっ!京都タワ
昨晩は息子と娘の大げんか勃発でした。年に2回くらいはあるよね。おかげで深夜2時まで眠れませんでした。深夜1時に出ていく娘。今回はこんな体なので追いかけられません。妹に手をあげる兄、人して最低な行為と伝える。感情を抑えきれないで手をあげて物に当たるのは最低な人間がする事だと話す。大人になってほしい。全ての感情を口にだし相手の話を聞こうとしない娘。過去に終わった喧嘩まで持ち出して、我慢の限界と主張する。ほったんは床にあった兄の服をあるのを分かってて踏んだ妹に声をかけて無視をしたから
以前からあったけど、今日は限界が来た頭冷やすために書く娘が不安がけっこうきてて頓服のクロチアゼパムを飲ませようとしたら1錠もない本日夕方、今までもらっていた頓服薬(30錠はあったはず)が、残り2錠になっていることに気づき、旦那を問い詰めたら飲んだと。ちなみに息子のクロチアゼパムも全て飲まれていた。娘には向精神薬の依存形成がされないように飲ませるタイミングは見極めている、だから簡単には飲ませないようにはしている。それをいいことに、みつけた旦那はぜーんぶ飲んだそういえば、お守
息子サンはボランティアで居ません。娘チャンの夏休みの課題の自由研究(工作)の下調べ。娘チャンは「キャンドルを作りたい。」らしく。ホームセンターへ。キャンドルを作りたいね…、ハイカラだわ。娘チャン「ちいかわのお皿ほしい。」って…、今。第3弾はお皿。ネットでも「争奪戦」「くら寿司地獄」とか「金土で配布なくなる。」とかウワサでしたが、やはり金土で配布終わってた…。友だちが働いていて「金土で配布終わった、日曜日はあるところはあるかも。」って…聞いてたけどやっぱりね(笑)。仕方なくび
こんばんは🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌ご訪問ありがとう御座います♪毎日暑いですね〜🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌🎐𓂃𓋪◌今日はお休みだったけど相変わらず主人は早起きで先日、がっちりマンデー!!で放送したゲームをしながらAmazonのギフトカードがもらえるとかというヤツをしてくる!とかなんとか言って朝は6時過ぎに散歩だと称して出かけていきました…なにそれ…と、思ったけど適度な運動だと思えば歩きながら電信柱を撮影するたけだから、まぁ、あれですよポケモンGOとかモンハンみたいな
枠連7-8【虎に翼に出演】田中真弓は結婚して旦那がいる?息子は誰?ルフィとちいかわのコラボはあるのか?大人気声優の田中真弓さん。数々の有名キャラクターを演じてきたことで、世界的にも有名ですよね!そんな田中真弓さんは結婚して旦那がいるのでしょうか?息子は誰なのか、また朝ドラに出演しているのかなど、くわしく調べてみまし...theboutique.org【祖父親母は鹿児島出身】北村匠海の父親=北村一輝ではなく一般人?本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています
スマホを機種変しました画面が大きくなりました彼とドライブの帰りに蕎麦を食べましたビュッフェは、先日行ってきました。ぴーすけの母校は、神宮球場、準々決勝で敗れる彼の母校は、準決勝の死闘中。神宮までお仲間と観に行ってるアラカンおやじ私は、ネイル中暑くて、毎日バテ気味です☆TVで紹介されました☆クーポンで激安ランキング1位氷冷氷感ハンディファン冷却プレート2025手持ち扇風機携帯扇風機体感温度‐30℃小型卓上ミニ扇風機おしゃれかわいいスリム冷風フ
おはようございます今日も気持ちの良い朝ですね☀️今日は早稲田佐賀の説明会10:00〜に参加し、その後はAppleStoreへと行きます🍎息子の合格祝いで新しいAppleWatchを買うために⌚️シリーズ10のブラック間違えないようにしないとそして私も新しいタブレット買おうかなと思ってます今使ってるのは息子のお古のiPadAir(いつのだろう?)、それを娘にお譲りして新しいの買おうかなと思ってます他にも物欲がたくさんあって、教室にプロジェクター📽️か電子黒板か欲しいなぁ…などいろい
昨日夕方に娘チャン小児科連れて行ったら「桃の食べ過ぎ」って…言われた(笑)。モモ一個食べたのよ…、ハハ「半分にしたら?。」と言ったんだけど娘チャン「食べる」って…言い切って…。まぁ、なんともなくて良かった🙌。さて、2人がBenesseに行ってる間に衿ピン留めしてました。↓これ前から欲しくて買いました。白より黒のほうが目立つかな?。とりあえず衿ピン留めした、襟ぐり噛まずにミシンできるかな…。面倒くさいけどしつけで止めてミシン走ります。来週の木曜日迄には完成させたい。では、またねん
息子が6年生で小学校最後の夏休み。中学校へ進んだら、部活やら何やらで、家族で一緒に遊ぶ時間もなくなりそう・・・。ということで、大変申し訳なく、今年の夏、週末はしっかり家族で過ごそうと思っています。そこで、今日は息子と娘と一緒にプールに行ってきました。浮き輪に腰を落とし、流れるプールに身をまかせて空を見上げる。積乱雲。ひょっとしたらゲリラ豪雨かなと思いながら、懐メロに耳を傾ける。息子と娘がめいいっぱいスライダーを楽しんでいる。双方の笑顔をみて「幸せだなぁ~」と。
昨日息子のワクチンのために街のほうまで行って、帰りのバスが50分待ちだったんだ…。気温はそこまで高くなかったけど、こんな日差しのなかで50分立ってたら倒れる。あーーって思いながら、少し歩いてみたら小さな公園を発見。日陰もベンチもあったから、バスの時間まで避難することにしたのね。息子と娘はシーソーとかの遊具にダッシュ。私はベンチに座ってぼーーっとしてたんだけど、しばらくしたらアフリカ系のお兄さんが公園に入ってきて。挨拶してくるから挨拶かえしたんだけど、「かわ
朝から娘チャン体調不良…。息子サンは部活。ハハ仕事。息子サン帰宅時間が11:00前後🤔…。いつもなら大丈夫って…おもうけど…。ばーさん召喚いたしました…。一応ハハ13:00上がりにしていただきました。忙しいのにもうわけなかった。新しいキャンペーンが始まる🙌から忙しいのに「休む」って…言いづらい…。帰宅後娘チャン元気やし…。病気行く?って…聞いたら大丈夫、だから行かな~い。晩御飯ペロッと食べた…し、大丈夫かな。そんなこんなで簡易式ゆかたS作れず…。明日から頑張りま
息子と娘が、40日間、夏休みっていうのは。なかなか、しんどいものです。けど、夫が居ない時などは、羽を伸ばして、のんびり朝を過ごしたりしていて。そんな時は、たまに楽しいです。息子のおならが、長すぎて、その音を声真似するのに、娘と、どちらが似ているか、互いに聞かせ合ったり。息子の好きなBGMを聴きながら、変顔で、奇妙な振り付けをして踊ってみたり。少しずつ、楽に過ごせるように、自分でも持って行きたいと思います。