ブログ記事13,931件
🍬アメンバーはブログ書いてるor何が見たくて申請してるかメッセージくれた方以外は承認してないです、すみません🍬結果だけとりあえず書いておこうと思います。🌷リュープリンをするなら骨年齢13歳くらいまでがよかった。今はもう14歳。🌷もしどうしてもやるなら、17歳くらいまでの長期戦。且つ、成長ホルモンの注射をしてなければリュープリンとプリモボラン、という選択肢もありだったけど、成長ホルモンをしてしまっているから、成長ホルモンも途中ではやめない方がいい。⇨30万/月を3年以上。やめると伸びなく
10月30日すず、お夕飯を食べても落ち着かず吠えてるし、ソワソワしてるご飯を食べさせたら、仕事が入っていたので出掛けるつもりだったんですがあんまりウルサイので散歩に行くか?って事で車に乗せて3年ぶりのお散歩にと言っても、行っても歩かないとかなんて考えながら到着。目が見えなくなって初。とりあえず、戻ってくるのも大変だから車の周辺を歩くことに思った以上に歩いて、おチッコ&💩を済ませ15分ぐらいで終了すずと何年も散歩に行っていた所に散歩に行けて嬉しかったのは私の方そんな
昨日、長男が帰宅すりなり先生がお母さんと必ず一緒に開けて下さいっていつもとあきらかに違う封入りのりづけ印鑑思わずかまえると長男が推薦のやつっぽいと開ける前に2人で開けると学校内の推薦委員会にかけ推薦を認めると卒業までの過ごし方約束が書かれていた高校を3年間しっかり通うことなど自分が経験したことがなかったから子供たちを通して、いろいろ経験してるほんと長男が生まれて15年たった今ですら次男は長男より大きいけどまだ13歳来月14歳早い
4歳・5歳・12歳KIDSのシングルママです2020年10月にマイホーム🏠完成田舎の土地=130㎡家(1F+2F延床)=105㎡こんにちは、Meiです先日購入した長男のクリスマスプレゼントが到着し、設置完了しましたー🎅『長男のクリスマスプレゼント』4歳・5歳・12歳KIDSのシングルママです2020年10月にマイホーム🏠完成田舎の土地=130㎡家(1F+2F延床)=105㎡お疲れ様です、Me…ameblo.jp重量40kgくらいあるので何個
ナッツの病院からまだ連絡はきません...当たり前か..気にしない、気にしないと思ってますがついつい気になっちゃうでもナッツはいたって元気今朝の朝ん歩はナッツルパパ担当ブンブン歩きます通りがかった自転車の年配の女性が「ビーグルちゃん、まだ子供ですよねぇ?」ナッツルパパが「は?、いやぁ...」自転車「もう成犬?」ナッツルパパ「いや、もう13歳で、もうすぐ14歳ですよ」自転車「へ?えぇぇぇ?それはそれは」そんな会話が..ナッツは
我が家の長女は今年で13歳、次女は10歳、三女は4歳。「歳が離れた姉妹で良かったな」と思う事。〈ある日の夕方〉母、訳あって寝たきり。詳しくは前回前々回の記事で。〈別の日〉
息子、13歳になりました。13歳から19歳は、いわゆるteenagerと言われるお年頃。息子も仲間入り。きっと青春真っ只中。今年も、コージーコーナーの小麦と乳と卵を使わないデコレーション。本人に聞いてチョコ味にしました。黒目を右にしてた。もう一回確認したい時もあるのに、だいたい2回目は答えてくれなかったりする。別にどっちでもいいよ。になっちゃう。思春期真っ只中?母ちゃんめんどくさ。って思ったりするのかな?と考え喜ぶ母。物事を達観してるような修行僧みたいに感じることもある
2022年秋、初めてのキッザニア福岡遠征レポ続き。【はじめから読まれる方はコチラへ】1日目(休日)第2部の体験レポ③です。【1日目第2部①はコチラから】さて予約した空港警備の時間です。④空港警備センター空港保安検査員(18:10~18:40前)<スポンサー>にしけい<所要時間>35分(集合~終了)<定員>6人<給料>8キッゾ<内容>飛行機に危険物が持ち込まれないように、保安検査を行う「突破ファイル」とかで空港警
2025年度から3人以上の子供がいれば大学の授業料が無償化になるんですねニュースをあまり見ないからブロガーさんの情報ありがとうございます近所に3人お子さんがいる家庭があるんですが、19歳、13歳、11歳です上の子は18歳で結婚19歳で出産この場合は上の子は旦那さんの籍に入った時点で子供のカウントから外れるんかなとか、18歳~22歳の大学生で無償化に当てはまるけど学生結婚したら外れるんでしょうか。色んな問題が山積みですねうちは、上の子がもうすぐ専
藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない@JINKOUZOUKA_jp·7時間本日(12月8日)認定分142件を追加しました。(参考)今回認定された10代の心筋炎関係・13歳女急性心膜炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心筋炎・16歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎https://mhlw.go.jp/stf/newpage_36782.html…さらに表示12
認定分疾病・障害認定審査会(感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会)審議結果www.mhlw.go.jp本日(12月8日)認定分142件を追加しました。(参考)今回認定された10代の心筋炎関係・13歳女急性心膜炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心筋炎・16歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎https://t.co/UULPpIsVZ
13歳の秋微熱と嘔吐と眩暈で2度、近くの診療所へ。風邪と診断され、1ヶ月間様子観ましたが治らない...生理が4ヶ月きてないのもあり、婦人科へ。問診票書いて検査をしてから診察へと進み、結果、妊娠17Wでした。もちろん、親に連絡され、呼び出され、母親と私と先生で話し合い。「産ませません」母親は言いました。当然の言葉ですね。でも私は「産みます」当時の彼(現旦那)に電話したら「産んでほしい。小さいけど、1人の命だから」彼のその言葉で私は母親を置いて婦人科を出ました。彼
こんにちは😊こんばんは-̗̀☾⋆今週もあっという間にもーちゃんブログやってきました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻先週は期末テストがありましてオワタ\(^o^)/💦あまりの成績の悪さにママからお叱りをいただきました😭ねえねはもう小学五年生の時から勉強頑張ってもらうのは諦めたけど…もーちゃんは勉強出来る子なんやからちゃんとやらんとママはもーちゃんの夢応援できんかもしれんよ!と言われました😭😭😭それはそうですよね!!!もーちゃんはしっかり頑張る!!ってママと約束したのに守れなかったから…
年が明け2019年1月9日生検採取の為の手術この時は眉毛の下辺りを少し切って中のものも少し取ってくるだけの手術となった。1週間後結果説明この時娘は連れて行かず、私と夫だけで行きました。医師の口からは悪性でした。涙腺腫瘍です。腺様嚢胞癌という癌で…すごく稀な癌でして、割合としては10万人に6人程の罹患率。普通は40~50代位の女性に多く、13歳の子が罹患した症例はほとんどありません。もはや何を言われてるのかわからず冷静でない私に代わり夫がいろいろ聞いてくれていました。検査を
2018年12月中旬紹介された病院へ行きレントゲン検査結果、骨折ではなかった物が二重に見えることに加え、医師の目には右眼が左眼に比べると位置が下がっているように見えると……骨折していないとなると何か出来物のようなものの圧迫により物が二重に見えることありますとの事。詳しい検査が必要ですので後日CTとMRIの検査をしますと言われ12月25日に検査実施。結果は年の瀬も迫った28日右眼の涙腺の辺りに腫瘍のようなものがあります。良性か悪性か調べるために生検を採取する必要がある為、新年早々に
たくさんの応援とメッセージと元気玉をありがとうお昼に面会に行きみなさんからいただいた元気玉をこまちに伝えたよ。午前中の血液検査ではCRPが高く、肺の炎症だろうと。それと腎臓数値も高く利尿剤を調整すると言ってた。体重が減って0.99kg。せっかく増えたのに酸素室に入っているにもかかわらず飽和酸素濃度が84~86と状態は芳しくない。でも眼力を信じて帰宅した。18時前に病院からの着信で2度目の痙攣を起こしたと言われ帰宅したばかりのダンナと向かっ
中学校へ入学し半年が経ち、気が緩み始めたのか…?この前の試験の結果は散々だった様です…夏休みからの文化祭で、楽しいこと盛りだくさんだったもんな!娘は辛うじてなんとかギリギリ習熟度別クラスはキープしたのですが、娘のお友達がボロボロだったと…。学年上位の成績から下位に真っ逆さま…学校に呼び出され面談したそう…娘はその様子を見て真っ青になっていました。当たり前だけど、勉強しなきゃ順位は落ちるのだよ…ウチに泊まりに来た時「勉強もうしなーい!!!!」って言ってたしな
ブログ始めました。長男15歳次男13歳三男9歳長女7歳次女2歳5人の母ちゃんしてます。日常のありきたりな事や、旅行などなど他愛もない事を日記のように残していけたらなと思ってますよろしくお願いします
こんにちは今日は待ちに待ったクル男さん13歳を迎えました昨年、3月31日から初めたブログも昨日で1年を迎える事が出来て本当…良く続いたなって飽き性で何も続かないコノ私が出来た(笑)ビックリです13年前の5月に我が家へやって来たクルーズ念願のピレを迎えるって事で、喜び・不安そんなものが交わってたのを良く覚えてます。ピレニーズを迎える手段がわからなくて、ブリーダーさんを見つけるって知識も無い私はペットショップで見つけて貰えるように予約をして、1ヶ月後クルーズと出会いました。先ず、店
骨肉腫の初期の症状〔娘の場合になりますが〕昨年の今頃娘は毎日の様に膝の痛みを訴えていましたそれでも、普通に歩けるし、チアリーディングやスポーツクラブ、クラッシクバレエでトゥシューズで踊ったりしていたので、私としては成長痛、もしくは運動による何かしらと考えてましたさずがに痛みが強かったようでスポーツクラブでの体操は休みがちになってしまっていましたが…チアリーディングは大会が迫っていたのでこちらは頑張っていたようでした膝は腫れもなく見た目はなんともありませんなにかの節に痛みが
明日はハロウィンですね。我が家はハロウィンは何をする日なのかよくわからないまま来ていて、毎年殆ど何もしませんいつからハロウィンってこんなに当たり前のイベントになったんだろう…?長女がお友達とハロウィンのお菓子交換をする!!というので、ハロウィンお菓子を準備しました。まずはカルディでジャンクなハロウィンお菓子を。長女、優柔不断なので滅茶苦茶時間がかかって決めたお菓子(笑)目玉グミは悪趣味〜!!!!え~こんなの食べるの~!!!お友達みんなで口に咥えて写真を撮っ
ニュースで毎日の様に子どもの絡んだ事件や自死のニュースがあるけれど、まさか身の回りで、自分の知っている子が亡くなるなんて思ってもみなかった…長女が幼い頃とあるグループが一緒で、一緒に育ったお友達が亡くなったとの知らせが来た。しかも自死だったと…なんでなんだろう…グルグルグルグル考えてしまうが全くわからなくて個性的な子だったから、生き辛かったのかな…しばらく会えていなかったので、私が思い浮かべる笑顔は小さかった頃のままちょっと前に、こんなことあったな、元気
まだ綴っていませんでした13歳で妊娠14歳で出産そのことを知りたいと色々な方から別のブログでメッセージをいただきました!が、そこではかきたくないので、ここで綴っていこうと思います♪今の世の中、あまり珍しいことではないと思います。ですが14年前は珍しく、周りからの扱いも残酷なものでした。綴りましょう。今までの涙を、苦しみを、幸せを。
本日(12月8日)認定分142件を追加しました。(参考)今回認定された10代の心筋炎関係・13歳女急性心膜炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心膜心筋炎・14歳男急性心筋炎・16歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎・18歳男急性心膜心筋炎https://t.co/UULPpIsVZCpic.twitter.com/hlzKz2V4tZ—藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない(@JINKOUZOUKA_jp)Decem
こんにちは😊こんばんは🌙*.。一週間あっという間ですね😆もーちゃんの初めてのラジオ出演きいてくれましたか??OBSラジオスタッフの皆さんすごく優しくてとても緊張してたんだけどしっかりできました🤗小田アナウンサーやギャル大臣さん上手くもーちゃんを引き出してくれてありがとうございました〜🙇♀️💕またの機会がございましたら、よろしくお願いします🙇♀️ゆんもも姉妹のTikTokもみてくださいね💛いいねが♡1111ねえねのお誕生日のときにスクショできんだ〜(∩´∀`)∩ワーイ💛💛💛
我が家の3ワンの長女ポメプー13歳です。3、4年前から糖尿病になりました。犬の糖尿病は治らないらしいです毎朝、晩はインスリン打ってます。初めて病気がわかった時はshockでした。糖尿病専門にみてもらったりセカンド・オピニオン沢山しました。初めは毎日インスリンを打たれて幸せなのか?と考えたこともありました。でもこの子が生きていて幸せ🍀インスリンの痛みより幸せが大きくなるようにしていこうと決めました
切ないなぁ…息子が、「オレ、病気じゃないといいなぁ…何かの間違いだといいなぁ…」と、話してきた。そうやんな、そうやんな。まだ13歳、そんな急に受け止められんよな。代わってあげたい、出来るもんなら。神さんよ、酷やで、これは…息子には、心配せんでええ。お父さんも、お母さんもついてるから、大丈夫や!!って話したけど、私が一番大丈夫じゃないよ!!!ぜっっったいに、負けるもんか!
久しぶりにアメブロを覗こうと思ってログインしたら、、、、まさか、まさかの…。以前書いてたブログに遭遇した。ホントにビックリでね。最後の更新が2013年だったから、ちょうど10年前だよね。驚いたね。写真もたくさんアップしてて、そこにはちょうど一ヶ月前に、13歳で虹の橋を渡ってしまった愛犬の姿があった。昔の写真のデータが無くて、探してたから呼ばれたのかしら?(笑)若かりし頃の愛犬に会えたことで何を書くつもりだったか忘れたけど久しぶりにブログを開いて良かった。本日も自己満
本日も点滴と電位治癒をしてきましたピーちゃん頑張ってます。今日からペレット。腎臓の負荷を軽減するために低タンパク質、低灰分からでも栄養を得られるように作られた療法食。
娘へは私たち両親から事実を告げました。ごめんねと泣く私に、「ママが謝ることはない」と言ってくれる娘。涙が止まりませんでした。そして、東京へ……初めて行く築地がこんな形でなんて・・・なんて考えている余裕もなく、紹介状を持って受付へ。不安しかない私たち。ほぼ1日がかりの受診となりました。医師との話。まずは娘は抜きで『娘さんの病気は凄く稀な病気で、娘さんの歳では10万人に1人程の割合です。涙腺の腫瘍なのですが、癌の種類は腺様嚢胞癌という癌で基本的に抗がん剤は効きません。治療法