ブログ記事31件
『同意のない性的な行為は、性暴力であり、重大な人権侵害です。』内閣府男女共同参画局よりこのブログを読んでくださっている皆さんは、もしも、パートナーやご家族が、性犯罪で捕まったら…許すことができますか?印象に残った言葉を書き残しておきます。⋆ネタバレ注意デス!「大嫌い」を上回る最上級の拒絶表現は、「生理的に無理」「そんなの(男の欲望の全て)を知っちゃったら、この世のオスというオスが絶滅してほしいと願わない自信がない」携帯電話に撮影機能をつけよ
本屋大賞残り二冊を書店で見つけることができず、中断していた1日50P読書を再開しました。ようやく手に入れた『恋とか愛とかやさしさなら』たまたま家の近所の本屋になかっただけなんですが、なるべく本屋で買おうと思っていたらすっかり間が空いてしまった。先々月から話楽生Webさんでも読書感想文を書かせてもらっているので読まないわけにはいかないのに。『人魚が逃げた』(青山美智子著)–話楽生Web何度も読みたくなる本雨上がりの空のような晴れやかな気持ちになれる小説だ。私が少女ならこ
今朝は9時に起きて。歯磨きをして。コーヒーを飲みながらモーニングページを書いて。SNSをチェックして。父の病院探しをして。父を病院まで送り届けて。スーパーに行って昼食を買いました。午後はたっぷりお昼寝して。読書して。夕方ウォーキングを35分して。ポカリを飲みながら汗が引くのを待って。読書しました。夕食後も読書しました。夕方のるるちゃん♡るるは賢いので、ベランダから外へは行きません。今日読了した本①
今朝は9時過ぎに起きて。歯磨きもせず。コーヒーを飲みながらSNSをチェックして。モーニングページを書いて。読書して。洗顔して、シャワーを浴びました。午後はたっぷりお昼寝して。ベイシアに行って、朝食用のシリアルと、お茶をまとめ買いして。ウエルシアでボディクリーム、ボディシート、洗顔フォームを買いました。帰宅後は読書して、夕方ウォーキングを35分して。また読書しました。今朝のるるちゃん♡今日読了した本。板野博行さ
プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏。啓久が”出来心”で犯した罪は周囲の人々を巻き込み、思わぬ波紋を巻き起こしていく。読後、最初に浮かんだ感想は「面白かった」でも、それだけではとても語り尽くせない物語。物語は、二日酔いの朝に起きた「盗撮事件」から始まる。加害者は、プロポーズ
2024年本屋大賞ノミネート作品。「ツミデミック」で直木賞を受賞された一穂ミチさんの最新作です!著者の本の中で一番好きな「光のとこにいてね」は、情景描写がとても綺麗で印象的で、2人の主人公たちの関係も切なく美しく心の底のほうが温かくなるような作品でした。恋とか愛とかやさしさなら[一穂ミチ]楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るカメラマンの新夏は啓久と交際5年。プロポーズの翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一
こんばんは✨いつも読んでいただき、ありがとうございます天気も不安定なせいか、頭痛が続いてつらい💦そして7月まで祝日がなく、週5勤務なのが悲しい~どこかでお休みしたいなぁ今日は図書館で借りた本を読み終わりました一穂ミチ『恋とか愛とかやさしさなら』『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチ|小学館恋人がプロポーズしてくれた翌日に盗撮で捕まる。という衝撃の始まりなのですが、5年も付き合った仲の恋人をそんなに簡単に縁を切れるというわけもなく、葛藤する女性、新夏(にい
プロポーズされた翌日に恋人の啓久(ひらく)が電車内で盗撮したと連絡が•••示談で済んだもののうろたえる主人公の新夏(にいか)新夏に逃げられまいと懐柔しようとしていた啓久の母はなぜか次第に新夏を責めるようになるし幼い娘を持つ啓久の姉は新夏に同情しつつ激しく弟を非難&拒絶逆に「別れるほどの大ごとではない」と言う友人•••当の新夏は自分がどうしたいと思っているのか分からず嫌悪感を抱きつつも理解したい思いもあり葛藤する日々を送ります「自分ならどうするだろう•••」と誰しも考
2025年本屋大賞第7位恋とか愛とかやさしさなら昨年読んだ「光のとこにいてね」の一穂ミチさんの作品。あらすじは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏。啓久が”出来心”で犯した罪は周囲の人々を巻き込み、思わぬ波
恋とか愛とかやさしさなら一穂ミチあらすじプロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏。啓久が“出来心”で犯した罪は周囲の人々を巻き込み、思わぬ波紋を巻き起こしていく。信じるとは、許すとは、愛するとは。男と女の欲望のブラックボックスに迫る、著者新境地となる恋愛小説。一章は新夏
こんにちは、ことはですいいとこが全然起こらない物語でした読んでる間、ずっと心がヒリヒリし胸が苦しいのに夢中になってしまう本でした恋とか愛とかやさしさなら[一穂ミチ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}カメラマンの新夏(にいか)は、恋人の啓久(ひらく)と交際5年東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日啓久が通勤中に、女子高生を盗撮し逮捕されるところから物語が始まります新夏にとっては恋人の、啓久の両親にとっては息子の、啓久の姉にとっては弟の性
恋とか愛とかやさしさならAmazon(アマゾン)プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まったカメラマンの新夏は啓久と交際5年東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことでふたりの関係は一変する「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏啓久が”出来心”で犯した罪は周囲の人々を巻き込み思わぬ波紋を巻き起こしていく信じるとは、許すとは、愛するとは男と女の欲望のブラックボックスに迫る著者新境地となる恋愛小説(あらすじより…
25.04.17恋とか愛とかやさしさなら一穂ミチ帯にも書かれてるけど、プロポーズされた翌日、恋人が盗撮で捕まる混乱しつつも、彼の気持ちを分かろうと、理解しようといろいろ彼女は葛藤する色んな人の言葉で悩み、動き、また悩んでた僕も何度も痴漢等の被害にあったことがあるが、本当にこの本は女性と男性の違いやブラックボックスのことなど、考えさせてくれた
[恋とか愛とかやさしさなら]一穂ミチさん本屋大賞ノミネート作品カメラマンの新夏と恋人の啓久は交際5年東京駅でプロポーズされた翌日啓久が通勤中に女子高生を盗撮2人の関係は?信じるとは許すとは愛するとは新夏は啓久を理解しようとする啓久の両親の思い啓久の姉の思い新夏の友達の意見いろんな考え方があってゴチャゴチャ悩んでたわりにはあっけなく2人の関係が終わりえ!ってなった2章は現実ではありえない本の中の事だと思って読んだ読んでてずっと重かったやりきれない気持ち
こんばんは。りんごです。本屋大賞ノミネート作品を読みましたので、感想を書いていこうと思います。あらすじはこちらから恋とか愛とかやさしさならAmazon(アマゾン)衝撃のはじまり――婚約者の逮捕という現実『恋とか愛とかやさしさなら』は、読者の倫理観やモラルを鋭く突いてくるような小説です。物語は、なんと「婚約者が盗撮で逮捕された」という衝撃的な出来事から始まります。突然の出来事に直面した主人公・新夏。彼女の混乱や戸惑いがリアルに描かれていて、自分
恋人からプロポーズされた翌日に、その恋人が盗撮の疑いで逮捕される・・・そんな衝撃的なところから物語は始まります。前半は新夏の物語、後半は恋人啓久の物語です。一穂先生の「光のとこにいてね」を読んだとき、実はきちんとしっかりと読んでなかったんですね。読了はしましたけど、途中ですこし中断期間を作ってしまったんですよ。それを教訓にして、しっかり読もうと思い、しっかり読みました。でも、一穂先生の作品を読むのはこれで3作目なんですけど、「光の~」もそうですし、この作品も、結構つらい場面が多く
Audibleで視聴恋人がプロポーズした翌日に性加害者の婚約者となったことに戸惑う新夏愛した人の行為をどうやって受け止めるか苦悩する理解しよう寄り添おうとするが…この性加害者ははじめてなんとなく女子高生のスカートの中が見たかったと言うその衝動は女の私には理解ができない性犯罪者になったことに自分でわかってない啓久俺は痴漢ではないと加害者の中でマウンティングする滑稽さ男の性衝動はしかたないよねとゆるされた時代か男はその衝動を抑えるのがあたりまえの時代へそれぞ
すいません。後半ネタバレします。恋とか愛とかやさしさならAmazon(アマゾン)今年の本屋大賞候補作品です。一穂ミチさんは、近年、本屋大賞候補の常連のようで、候補作を中心に聞いていると、これでもう3作目になります。『「光のとこにいてね」一穂ミチbyaudible朗読:松本沙羅理解はできないけど完璧な構成』光のとこにいてね(文春e-book)Amazon(アマゾン)果遠と結珠という二人の視点で話が進み、一人称で、特に章立てもなく(audibleだからかな…am
2025《本屋大賞ノミネート》信じるとは?許すとは?千葉県柏市豊四季美容室ルミナスかこですほめられるヘアスタイル作り元気でごきげんにすごす時間を大切にしています♪04-7147-3866↑コチラから予約の電話かけられます♪インスタグラムはコチラ♪フォローしていただけるとうれしいです♪《本屋大賞ノミネート》ノミネート作を読んで大賞を予想してみる♪《恋とか愛とかやさしさなら》著者は一穂ミチさん♪《光のとこ
こんにちは❗❗ご覧頂きありがとうございます。いいね👍励みになります。本屋大賞ノミネート作品一穂ミチさん読みました📚恋とか愛とかやさしさならプロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏。啓久が”出来心”で犯した罪は周囲の人々を巻き込み、思わぬ波紋を巻き起こしていく。信じるとは、許すとは、愛
こんにちは、読書大好きウーマンSenkaですいつもお立ちよりりいただきありがとうございます。ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」元気いっぱいのまどか(芳根京子さん)は横浜ベイスターズのファン。患者さんの中にもファンがいらっしゃったりバッティングセンターへ行ったりと病院だけじゃないのも面白かったです火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』|TBSテレビTBSテレビ火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の公式サイトです。毎週火曜よる10時
「あの本、読みました?」(BSテレ東)。今回(3月20日)のテーマは「「2025年本屋大賞」ノミネート10作品を徹底解剖」。いよいよやってきました、本屋大賞の季節。芥川賞・直木賞よりも私はこちらの方が気になります。今年のノミネート作品10作は次のとおり。◎カフネ(阿部暁子)◎spring(恩田陸)◎生殖記(朝井リョウ)◎成瀬は信じた道をいく(宮島未奈)◎恋とか愛とかやさしさなら(一穂ミチ)◎禁忌の子(山口未桜)◎小説(野﨑まど)◎人魚が逃げた(青
朝から冷たい雨雨と言ってもパラパラ小雨で、午後は止みました。合間に図書館までウォーキングこんなお天気なのに、図書館は混んでますね。あぁー寒かったぁ第171回直木賞受賞『ツミデミック』後の第一作『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチプロポーズされた翌日、彼氏が盗撮で捕まった。「二度としない」と言うが、果たしてやり直せるのか…いい意味で、読後の重さ半端ないです魔が差したような盗撮やがて恋人や家族まで巻き込んで苦しめることになる
先日、バレンタインでチョコレートをもらった方々へお返し。義母、義姉、姪っ子へ。一番左はわんこから義姉へお返し🎁姪っ子には本もそえて。今回は一穂ミチさんの「恋とか愛とかやさしさとか」をセレクト。姪っ子も社会に出て1年。色々あったかなー?と思いを馳せつつ。この本を読んで、いかに男がバカなのかと(笑)女性の生きづらさを考えてもらえればと。奥さんには、好物のベリー系のケーキを🍰奥さんにあげたのに、僕にもお裾分け。甘いものに目がないので💧奥さんの分をへずって申し訳ない。人に物をあげ
ぽかぽか陽気になりましたこんな日は心身ともに前を向きます梅の花がいっせいに開花しました待ちに待っていたのは人か梅か一穂ミチ・著小学館236頁※常体で書きますこの本は以下の2部構成になっている。「恋とか愛とかやさしさなら」「恋とか愛とかやさしさよ
一穂ミチさん著『恋とか愛とかやさしさなら』のレビューになります。本屋大賞2025ノミネート作品。出版当時から「面白い」「泣けた」と超話題だったので、積読してあった本をハイスピードで読んで、ようやく本書にたどりつきました。結論からいうと、とてもよかった。さっそくですが、あらすじ&感想をどうぞ。恋とか愛とかやさしさならAmazon(アマゾン)評価4.5/5今まで一穂ミチさんにハマれなかった私ですが、前作『光のとこにいてね』で評価が変わり、本書では完全にファンにな
恋とか愛とかやさしさなら/一穂ミチ写真家のアシスタントとして働く30歳の新夏。彼女には付き合って5年になる啓久という恋人がいて、プロポーズされたところだった。そんな矢先、啓久は女子高生を盗撮して捕まってしまう。幸い示談が成立し、彼の罪は公にはならなかったものの、盗撮の事実は、新夏を苦しめる。このまま彼との関係を続けるべきか。事が事だけに、周囲に悩みを打ち明ける事もできず、ひとり悶々とする新夏。別れたくない、と懇願する啓久に彼女は…。一見すると王道の恋愛小説を想
「恋とか愛とかやさしさなら」一穂ミチぞわっとした読後感。今までと違って見えるような出来事。その人がそういうことをするようには見えない。小さな出来心が行動に移るということは人にはあるのかもしれない。それを徹底的に糾弾する人もいる。正しさで攻撃されたら、きっと誰も何か攻撃されることがあるに違いなくて、その正しさに打ちのめされる人は多いだろう。開き直る人もいるのかもしれない。自分の行動を正しさで守ろうとする人もいる。誰の視点で見るかによって違う。そういうのを見せてくれるのが小説。誰も悪くなくても
恋とか愛とかやさしさならAmazon(アマゾン)<基本情報>タイトル:恋とか愛とかやさしさなら著者:一穂ミチ出版社:小学館発売日:2024/10/30文庫本:240ページ<あらすじ・内容>プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり